X



京極夏彦 Part.99

0576名無しのオプ (ワッチョイ 0b2e-og/+)
垢版 |
2024/05/25(土) 09:14:10.17ID:jy49H5p00
>>571
「文字のみを扱い用い馬齢を重ねて参りましたが、此度(こたび)は黒、柿、萌黄の大舞台。文字ならぬ名優の方々の身体に意を委ねまする怪しの狂言。まるで作法も文法も違いますれば、果たして如何(いか)なる仕上がりとなりますものか」と気を引き締めている。歌舞伎ファンには「何卒(なにとぞ)、心静かにご高覧戴(いただ)きまするよう、伏して御願い上げ奉ります」
言い方w
0584名無しのオプ (ワッチョイ 4926-fOvQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 19:35:06.30ID:eYwNCyBM0
ミュージカル「鉄鼠の檻」アフタートークに京極夏彦が登場、来場者特典配布も決定
https://natalie.mu/stage/news/575497
0585名無しのオプ (ワッチョイ 41ad-Av8/)
垢版 |
2024/05/31(金) 19:51:48.64ID:AzsyDHFK0
そう言や魍魎ミュージカルのゲネプロで言ってた、榎木津が熱帯魚を飼うって話はどうなった
鵼にはなかったよね
本当にそれを書く予定があったのか、演者を喜ばせるために言っただけなのか
0589名無しのオプ (ワッチョイ dde1-JMex)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:05:07.68ID:+/FJc4fF0
百鬼夜行シリーズ9冊合本版はオススメですか?
0593名無しのオプ (ワッチョイ 6dad-l7CW)
垢版 |
2024/06/07(金) 17:42:46.61ID:pucdzMe50
というか二段組にすべき枚数なんだよ、本来は
昔の本はそういうもんだったし、最近でも笠井潔の煉獄の時は二段組だった

虚実も三分割にして売るような出版社だから少しでも小銭稼ぎたいんだろうけど
そういうせこい売り方を許す作家の方も大概だわ
厚さをセールスポイントみたいに扱うことで読者の感覚を騙してんだよな
0600名無しのオプ (ワッチョイ be2c-hMM5)
垢版 |
2024/06/08(土) 21:12:49.79ID:uwguJ4Pa0
若い人たちは今更京極堂シリーズも巷説シリーズも手に取ることなんて少ないだろうし
結局は年寄り向けに発売するものなら値段高くてもOKだろうってのが出版社の戦略なのかな

しかし年寄りはこんな重い本持ちたくないんですよ出版社さん・・・
0601名無しのオプ (ワッチョイ d614-Ydgx)
垢版 |
2024/06/08(土) 21:22:16.08ID:a3Jqw5mZ0
そういえばたしかにもう今から読む人は少なそうだなー
陰摩羅鬼で読むの辞めて最近急にまた読もうかと思い始めたけど本筋はともかく横の繋がりがどれがどれとつながってるのかわからなくて手を付けづらい
陰摩羅鬼まで読んでる状態でそれだから今から本当に初めて読むのはしんどそうかも
0604名無しのオプ (ワッチョイ 1321-TKj9)
垢版 |
2024/06/09(日) 20:18:00.02ID:N2yMCmMu0
斜線堂有紀効果(他にもあるかもしれないけど)で佐藤友哉の初期作品が復刊されたりするんだから強烈なリスペクトを公言する人気作家が出れば若者にもリーチするはず
0605名無しのオプ (ワッチョイ 23ad-7AaF)
垢版 |
2024/06/10(月) 03:36:13.31ID:afVvzOwS0
そりゃ復刊されるまで忘れられてたってことで名誉でも何でもないだろ
京極は発掘されるまでもないし、充分新しい古典になってる
定番すぎてわざわざ敬意を表するまでもないだけ

90年代のブーム当時ほど若い読者には届いてないけど、
重版は続いてるんだから新しい読者が付いてないわけでもない
ジジババの杞憂だよ
0606名無しのオプ (ワッチョイ ffa6-VQfa)
垢版 |
2024/06/10(月) 13:57:33.33ID:i/l/0z0I0
死んだら全集が出るだろうけど
遺言で1冊に全部まとめろとか書き残しそうだな。
0611名無しのオプ (ワッチョイ 138c-TzUs)
垢版 |
2024/06/13(木) 06:26:17.42ID:aMjP1EEY0
>>608
まだ復旧してないのか
そろそろインタビューの出し時だと思うが
0612名無しのオプ (ワッチョイ 138c-TzUs)
垢版 |
2024/06/13(木) 08:09:54.99ID:aMjP1EEY0
と重ったらダ・ヴィンチ復活してた
0614名無しのオプ (ワッチョイ 23ad-7AaF)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:31:23.64ID:LN1MWqs+0
何かまた京極のデマが拡散されてるな
幽霊になれるのは美人の特権で、ブスが化けると妖怪扱いとか
幽霊や妖怪についてまともな知識ある人だったら、
京極じゃなくてもそんな迂闊なことを言うわけがない

何でこういう偏見や嘘臭い体験談の箔付けに利用されがちなんだろう
知名度があって難しいことも言いそうだから、権威として都合がいいのかな
0619名無しのオプ (ワッチョイ 1394-TzUs)
垢版 |
2024/06/14(金) 22:18:23.30ID:z5ionWFa0
KADOKAWA、大規模システム障害の続報発表 出版は「受注~物流機能が停止」判明、ニコ動再開は「1ヶ月以上かかる」見込み
6/14(金) 15:50配信 オタク総研
https://0115765.com/archives/75803

KADOKAWAは14日午後、8日より継続して発生しているグループ内での大規模システム障害に関する続報を発表し、同社の各事業における影響と今後の対応を説明した。

(略)

■出版事業
・国内における紙書籍の受注システム、デジタル製造工場・物流システムの機能を停止
→「受注停止、生産量の減少と物流の遅延に伴い、出荷数量が減少しております。」

・国内の紙書籍や電子書籍の編集・制作支援システムの一部機能が停止
→「一部新刊(紙書籍・電子書籍)の刊行や重版制作が遅延することが見込まれます。」
0622名無しのオプ (ワッチョイ df8c-NmU/)
垢版 |
2024/06/19(水) 06:23:43.96ID:DSJNFl2K0
0時回って電子書籍で買ったはいいけどどうやら数えずの井戸も踏まえてるようで今慌ててそっち読み直してる
0623名無しのオプ (ワッチョイ 0b01-qZa+)
垢版 |
2024/06/19(水) 10:19:27.26ID:i2gxXniu0
数えずの井戸なんか今更買う気も読む気も起きない
小平次は割と楽しく読んだ記憶があるけど

新刊楽しみだけど、俺はもう熱心な読者ではなくなってしまったようだ。
0624名無しのオプ (ワッチョイ 5a03-R5SZ)
垢版 |
2024/06/19(水) 14:15:10.16ID:74mKwUW20
4400円かぁ
いや、買うけどさぁ
0626名無しのオプ (ワッチョイ aa4b-qZa+)
垢版 |
2024/06/19(水) 14:43:02.79ID:HMcHqAAO0
ノベルス版、半年くらいで出てほしい。
0627名無しのオプ (ワッチョイ f645-cl2B)
垢版 |
2024/06/19(水) 18:03:00.40ID:b9UJ0eSp0
数えずの井戸のハードカバー中古で110円だったの見つけて確保したワイは正解だったのか
いや読むのめんどくて積んでるんだけども
0631名無しのオプ (ワッチョイ 1abb-4HOM)
垢版 |
2024/06/19(水) 18:36:15.25ID:KOLITW5H0
ううええ!!! 今日書店行ってながめて
うわあしっかり出来てる~~~~
と思ったけど 文庫まで待つんだあ!!! とぐっとこらえてきたんだあ
明日買ってくるよお!!!
0635名無しのオプ (ワッチョイ 8b45-ifcS)
垢版 |
2024/06/19(水) 22:09:03.01ID:Rgivj0vd0
校了4月中旬。
なぜ2か月も前だったのかというと、
厚すぎて(1152頁)一部機械での製本ができず、カバー帯はぜんぶ手巻きだったからです‼
✋✋✋カバー帯はぜんぶ手巻き✋✋✋

製本所の皆様に感謝🙇
0637名無しのオプ (ワッチョイ 338d-JH9N)
垢版 |
2024/06/20(木) 00:07:45.35ID:CD4l2ocE0
読んだ
個人的に終わり方にしっくりこなかった。終わった感があまりないというか
時系列的には最期の話ではないからしょうがないといえばしょうがないけど
でも読んでる最中は滅茶苦茶面白かった
0640名無しのオプ (ワッチョイ e3ad-BTlD)
垢版 |
2024/06/20(木) 16:44:22.03ID:eNJnMiaQ0
善行とは到底言えないけどそこまで責める気にもなれんな
交通費とか考えたら転売で買う方が安上りってこともあり得るし

俺はそもそもサイン本というかサイン自体に興味がないけど
有名人に名前を書いて貰って何がそんなに嬉しいんだ
しかも本なんてサイン書いたことで汚れるし傷むだろ
0642名無しのオプ (ワッチョイ 1a0f-iNSb)
垢版 |
2024/06/20(木) 20:41:08.95ID:7QaFH39K0
本源セミナーなんてのが出てきた。
妖怪ネタにして怪しげな事するやつなんて、現代にいるんだな。
しかし京極はこれで新しい作品作れるんじゃね!?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況