X



【昇給800円】新一般職 その62 【地域基幹への道】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 16:28:08.57ID:CqhK4uWx
前スレ
【昇給800円】新一般職 その60 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1620046044/
【昇給800円】新一般職 その61 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1624525901/

【昇給800円】新一般職 その57 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1610017996/
【昇給800円】新一般職 その58 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1613909725/
【昇給800円】新一般職 その59【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1617444910/
0003〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 16:31:36.14ID:Cz6S3E4c
万主うらやましい万主(笑)
0004〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 16:52:27.04ID:RLu9Nd3Y
ガーガー
0005〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 16:56:15.40ID:Cz6S3E4c
俺もいつかは万主になりたい!
0006〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 16:57:23.29ID:Cz6S3E4c
早く基幹職になりたい!
妖怪人間♪
0007〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 16:58:34.32ID:NcDFzz+E
0998 〒□□□-□□□□ 2021/08/15 16:51:00
>>996
そもそもスレチの新一スレを覗きに来て、長文でまくし立てるする時点で、リストラに怯えているようにしか見えない。
ID:ucyLDrJn(6/6)


もっと吠えてみろよ低収入チラシ配りの負け犬w
0008〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 16:59:17.57ID:Cz6S3E4c
俺は毎日脳内班長業務で忙しいんだ
0009〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 17:02:12.15ID:Cz6S3E4c
現実は班長その他社員からあれやれこれやれ指示されてヘイコラ腰低くアクセク雑用係な一般職です
毎日むなしいです
0010〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 17:06:09.06ID:Cz6S3E4c
最近は死ぬことばかり考えてます
0011〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 17:24:26.04ID:Cz6S3E4c
嘘です
0012〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 17:36:59.54ID:Cz6S3E4c
生きててごめんなさい
0013〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 17:48:24.86ID:+aQpBCyy
夏季冬季休暇なくなるって言ってる人いるけどアソシエイトにも与えてるのに正社員がなくなるとかないだろ
0014〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 17:50:59.87ID:Cz6S3E4c
休みが減ったらせっかく頑張って試験合格して一応正社員になった価値がなくなるじゃないか!
0015〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 17:57:41.90ID:MObYo/O8
もう新しいスレいらなくない?毎回同じ質問の繰り返しだし内容なさすぎてスレの意味ある?
0016〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 18:08:49.25ID:70kP8tL2
>>14
既に一般職なんか価値ない【定期】
0017〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 18:10:18.55ID:1v3XxPix
>>13
無くならないよ
ただ、正社員との格差は不当との裁判の判決が出た以上、今後もずっと知らんぷりして無視し続ける事は難しいだろうから、正社員と同じく3日ゆうメイトにも与えるか、下に合わせて1日ずつになるか、それとも間を取って一律2日ずつにするか、だな
0018〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 18:18:22.78ID:Cz6S3E4c
>>17
下に合わせそうな気がしてならない
0019〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 18:26:21.25ID:Cz6S3E4c
>>16
それをいっちゃあおしめぇよぉw
0020〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 18:36:59.66ID:Cz6S3E4c
俺、今の部長にはたぶん嫌われてるからS評価は絶望的
早く来年の4月になぁれw
0021〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 18:40:24.53ID:Fq7oqcR2
民間だからどうのこうの言ってるけど、民間で功労給採用してる会社は多数あるし、昔からある大企業ほど顕著なんだよね
長期間懲戒になるようなことがなかった信用に対して功労給支払う制度は民間でも当然なんだけどなぁ
世間狭いやつにはわからないかなぁ
そもそも民営化から10年以上経ってて今の給与制度確立しちゃってるのに独自の解釈がイミフwww
年収とか生涯賃金の見込みとか「結果」が全てなんだね^^
0022〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 18:44:28.83ID:Cz6S3E4c
やっぱいくらブチ切れたからって直接面と向かって部長に対して暴言吐いちゃったらダメだよねw
我ながら痛すぎる大失態
0023〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 20:42:24.17ID:kxzPwISh
パンデミック中に生まれた子どもたちの IQ が認知障害のレベルにまで低下していることがアメリカの研究により見出される。人とのふれあいと遊びを剥奪され、マスクを強要されたことによる可能性が大
https://indeep.jp/children-born-during-pandemic-have-lower-iqs/
0025〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 21:05:34.22ID:xA9gf92c
>>13
仮に正社員の夏期冬期休暇が無くなるなら、当然アソシエイト社員の夏期冬期も無くなる。
その場合は、臨時手当(ボーナス)の乗率を多少上げる(例えば0.1)という案も出ている。
0026〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 21:16:34.98ID:qGFGN8kL
>>25
それのがいいかな
年休余ってるし
0027〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 22:17:14.87ID:1SKcDhoD
正社員(仮)なのに謙虚さが足りない
害虫wwwww
0029〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 23:42:05.22ID:Cz6S3E4c
昔は(非)だったよねw
0030〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 23:45:29.08ID:3Tk2BQMP
コース転換希望調書の「職務」って配達でいいんですかね?
0031〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 23:50:42.72ID:ucyLDrJn
>>10
自分もダメ、お前もダメ、会社もダメ、みたいなレスばっかり24時間365日書いてるからしにたくなるんだよ。
そんなヒマならボランティアでもやったら?
0032〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/15(日) 23:54:31.98ID:Cz6S3E4c
>>31
ボランティアやるモチベーションはありません
ギャラが発生するバイトならやってもいいけど
0033〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 00:08:10.51ID:1/f5ufzD
>>32
市役所のお知らせに書いてあるやつだと弁当くらいは出るから、それやってリアルで人と接する練習すれば、バイトの面接も受かりやすくなるよ。
0035〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 01:42:53.44ID:sKRtGyXm
パン職でもできるヤツは同一労働同一賃金には否定的だよ
そのうち基幹になったときに待遇向上がさほど見込めなくなることが問題だって
ギャーギャー言ってるヤツは使えないヤツらだから私達を一緒にしないでくださいって言ってるよ
0036〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 01:53:16.95ID:/pbdY5lR
出来る奴ならさっさと課長代理になれば
いいだけでは?
0037〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 02:08:59.84ID:qWoqebYd
そもそもチンパンにできるヤツがいるって認識されてないから
大卒新採で入ってきてない時点で信用が足りない
ダラダラとフリーターやってたり他社を退職してきた人間を信じろっていうほうが無理
高卒新採は家の事情とかもあるかもしれんがこのご時世で大学出てないのは何か問題があるんじゃないかと勘繰られるしな

がんばってるのか知らんが会社は個々の事情まで考慮しないから新一般が報われることは今後もないよ
0038〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 02:33:33.54ID:/pbdY5lR
基幹に上がる一般職は優秀なので
万年主任みたいなクズ基幹職になる
心配は無いぞ
0039〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 06:16:13.55ID:ub0ma1R/
そうだな
一般職は優秀な人間しかなれないもんな
0040〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 06:32:53.82ID:4Xg3Wdt+
>>38
ですよね〜
もちろん基幹に上がる一般職は万年主任より年収多いんですよね?
0041〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 07:39:26.91ID:N7vyb0oq
>>30
外務なら通配 混合 集荷のいずれかじゃない?
0042〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 07:45:56.70ID:xopJ3oN/
>>36
課長代理になるのに何年かかるか知ってる?
お前ら使えない一般職のせいでこちとら必死に基幹になっても何年も低賃金でやらないといけないんだわ
0043〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 10:59:34.95ID:t4gxcdM3
主任の給料下げるとは思えない。かと言ってうちらの給料上がるとも思えないんだけど。どーやって同一にするの
0044〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 11:55:55.75ID:oieN+3Q3
待遇同一にしないでも現主任に昇格の意思があるか確認してあれば課長代理にすればいいんじゃない?支社内空かなければ全国レベルで転勤でいいし、無ければ基本給維持で一般職にコース転換すればいい、あくまでコース転換だから降格でも無いしこの規模の会社なら転居を伴う異動なしってのを本当のメリットにすればいいんじゃないですかね?

1つ文句は管理職を目指すコースなのに課代から根をあげて降格した主任が居るのとか意味わかんねーからw
0045〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 12:54:25.07ID:8YS+QMYD
基幹の全国転勤はマジで導入すべきだと思うわ
0046〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 12:58:04.53ID:mswKWl2A
>>45
とりあえず来年度からは窓の課長代理を全国転勤で頼むわ
俺の後ろで焼け野原禿げチョロ細毛が臭くてかなわん。
0047〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 13:00:30.24ID:9knbHm/5
>>43
主任の基本給下げるよ。未来のね。
これから主任になる奴らの基本給下がる。
今の主任は現給保障で逃げ切り。
0048〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 13:10:24.07ID:N1/X27S0
地域受ける人に聞きたいんだけどコース転換書の写真のとこって、
このクソ暑い中スーツ着てみんな撮ってる?
それともワイシャツにネクタイだけ?
0049〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 13:13:56.26ID:mdwCbbIg
>>48
そんな当たり前の常識わからないなら受けるのやめた方がいいよ
0050〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 13:15:46.45ID:nup3gPnI
>>47
新・地域基幹職
新・主任
予想通り
0051〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 13:17:17.45ID:9knbHm/5
>>48
上着着て外歩く必要は無いんやで
写真館で受付してから着ればいいだけ
0052〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 13:40:31.38ID:N1/X27S0
>51さん
ありがとうございます!
0053〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 17:11:31.51ID:DFcgwBXT
これからコース転換してまで地域基幹職になってる奴が主任までしかなりたくない、役職者にはやっぱりなりたくないって通用するのかな

コース転換で地域基幹になった人は普通に役職者、管理者にまでさせられるんじゃない?
0054〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 17:39:49.48ID:nup3gPnI
>>53
だからこそ「責任だけ班長副班長なみで、給料はA有かオッさん新一レベル」の「新・主任」を作るんじゃないか!そしてベテラン正社員は全員それに半強制的に押し込む!
既定路線ってやつだな。
0055〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 18:29:18.87ID:sKRtGyXm
よっしゃーみんな御用組合脱退だ!
0056〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 20:17:10.43ID:ivHYRBKx
基幹は全て転勤で
そうすれば一般職は納得すると思うんだけどなぁ
ここ何年か異動少な過ぎ
来年は大異動で頼むわ
0057〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 20:22:13.84ID:xJOreI9B
別に基幹職が転勤してもメリット無いしどうでもいいわ
0058〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 20:35:12.77ID:cnu7WkTl
>>56
基幹が異動すれば薄給でも納得できるんか?w
頭チンパンジーやな
0059〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 20:44:03.65ID:XxTFoBGn
まあそんなことしてもどうせ元公務員組の基幹は無傷なんだけどな
0060〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 20:45:32.61ID:dflM8Aw7
基幹1人クビにすれば新一が1.5人か、期間雇用なら3人雇える。真面目に経営考えたら同じ仕事しかしない基幹なんて邪魔なだけ。
0061〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 20:53:18.97ID:ZxzYiUIR
>>60
お前全方向に喧嘩売ってるけど
お前アソシエイトにもなってないバイトだろ
0062〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 21:01:00.68ID:H7MIjwRj
チンパンをクビにすればフルタイムではないバイトが2人雇える
人生に失敗した落伍者たちのくせに文句ばかりだし、いい歳して家庭もないようなアダチルが多いし、何しでかすかわからなくてリスク高いからな
チンパンは会社のガンだよ
0063〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 21:03:01.29ID:Mw1JQp1R
内務のバイトはおかしいの多いよな
スレ見ればわかる
0066〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 21:13:02.40ID:/pbdY5lR
お前らビジョンレポートは書いたのかよ
今時手書きを強制とか、
昭和から何も進歩してねーな
0067〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 21:28:33.61ID:ivHYRBKx
>>58
異動が基幹の条件なんじゃないの?
同じとこに何年もいて給料高いのが納得出来ないだけ
新一般が薄給はみんな納得してなってんじゃねぇの?
お前の頭がチンパンジーなんだよ、馬鹿
0068〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 21:41:39.00ID:XxTFoBGn
こうやって下々でいがみ合ってくれるから上は笑いが止まらねえんだよなあ
0069〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 21:44:30.39ID:bapX+xp7
>>66
手書きの文字には性格が表れるから判断材料の1つにするんだとよ。
0070〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 21:44:31.81ID:ddsXTuNW
ビジョンレポートまったく書いてなくてやべーわ
0071〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 21:58:39.48ID:DTvC+Qhc
地域基幹職の試験受ける資格あるのに受けない奴っていたりする?受けないとヤバイかな??
0072〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 22:08:25.55ID:QeQq6MDP
次Cに落とされるんじゃね?
受けるならSやるよって言われた位だからね
管理者次第だろうけど
0073〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 22:51:07.46ID:4Xg3Wdt+
異動異動って騒いでるけど、異動があるのは基幹もチンパンも同じだろ
基幹は「転居を伴う異動の可能性」があるだけ
実際県またいで異動してる基幹が引越しせざるを得なかったりしてる事例はある
持ち家がある社員が転居をしたら単身赴任になって住居手当が発生したりするケースもあるし、遠方になれば通勤手当も増える
会社が慎重になるのも当然だろ

基幹の異動なんてチンパンには関係ない話なのに、異動しないと不公平だとか騒ぐのは子どもが駄々こねてるだけだな
いい歳してやっと正社員になれるような奴らじゃこんなもんか
0074〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 22:54:36.77ID:8HTw5WSb
>>56
自分の時は支社か局の方針かなんかしらんけど、一般職合格時に全員他局に異動だったけどね。
今は違うから不公平感半端ない。
こっちは人間関係、通区とか全部0からだったのに向こうはそのまま引き継げる。
0075〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/16(月) 23:14:37.75ID:j2UYP/eQ
>>74
それは異動ではない他局採用
0076〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 00:34:55.34ID:F5VLsIMd
新一般ってバイトと同じか毛が生えた程度の仕事しかしてないから会社の制度とか人事に疎くて聞きかじっただけの断片的な知識を自分の都合の良い方につなぎあわせるよな
無知よりタチが悪い
0077〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 00:44:50.52ID:WduiDjj6
それを言うなら主任が新一般と同じ仕事しかしてねえぞうちは
メイトは明らかに区切られてる
0079〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 02:20:32.93ID:eh3ZOmqb
ぼちぼち能力給にすべきだな
主任連中が猛反対するだろうけど
0081〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 04:10:55.98ID:3tbJNWnS
一回上がった給料が一般に合わせて下がるなんて法律的に無理
今後の昇級率が同一になるってところかな
0082〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 05:51:56.06ID:I4izIF8H
>>73
殆ど県外なんてねーよ
少ない事例出して得意満面、馬鹿かと
0083〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 06:02:15.19ID:eh3ZOmqb
>>81
そこで竹中平蔵先生ですよ
0084〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 06:22:49.43ID:f0BhG/rk
住宅手当で文句言ってるやつw

削減される時一般職の8割は実家だったんだよw
普通逆だよな。普通の会社なら2割が実家だよ。

まぁメイトは9割実家だけどw
0085〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 07:28:18.81ID:hpuMV3VX
少ない事例出して得意満面ブーメラン来ましたwww
万主としか争えないから
基幹=万主
って設定で愚痴しか言わないとかww
本支社、管理者、上司全部基幹ですけど?

実際使えないチンパンのほうが山ほどいるし、これから経年劣化で万主よりタチが悪い人間になりそう
特にここにいるのは郵便ラインの、能無し品無し金無し三重苦ばかりだし
0086〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 10:53:03.35ID:8I3Rw/N7
>>81
じゃあ賞与全カットだwww
0087〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 13:00:20.43ID:s9MejBR7
>>85
本支社、管理者ほど使えない奴らいないけど?
これまでの負債は全部コイツらのせいで現場一切関係ないからな
0088〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 14:02:29.40ID:CL6HabC0
>>74
まぁ言ってることはわかる。今は自局採用だもんな。
俺は通勤70分のとこに配属させられて、まぁ住宅手当もらえるし賃貸借りて暮らすかって引っ越しして、その翌年住宅手当廃止だからな。
0089〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 16:42:07.50ID:uox7HkXD
>>88
「正社員になれば住居手当てが出る」これはけっこう言ってるゆうメイトが当時多かったよ
実際、基本給の他に住居手当てが出るというのでA有りや月給制だったゆうメイトが一般職になったという人も居るだろうな

でも今更、月給制やA有りには戻りたくないだろう?
一般職で居られる事に感謝して頑張るしかない
0090〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 17:16:55.79ID:lZPBeUYn
本来なら郵政の正社員にはなれなかったのだから、一般職が出来て本当は喜んでるのは一般職自身なんだよ

一般職が出来て良かったな
念願の正社員になれたんだからな
0091〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 17:18:48.34ID:I4izIF8H
>>89
そうだね
なった時は嬉しかった、確かに
感謝はしてるよ、ムカつく事の方が圧倒的に多いけどね
0093〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 18:13:58.88ID:CL6HabC0
いや新一般だけ住宅手当廃止だから納得いかんよね。基幹の方が圧倒的に人数多いんだし、全社員住宅手当5000円減額とかでいいやん。
0094〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 18:32:17.39ID:snn0yxFq
正社員という事で当然、正社員の勤務をさせられ「君は正社員なんだから」と言われる
当然、地域基幹職と勤務内容は全く同じ
場合によっては地域基幹より一般職の方が仕事をやってることもある
「地域基幹職を目指してるんだろう?それならS評価にならないとな」と、上位20%のS評価を目指して頑張り続ける日々…

それでも80%の一般職はC評価になるから、それだけやっても昇給800円で終わることもザラ

ゆうメイトと違って正社員にはボーナスや退職金があるから…夏期休暇冬期休暇も正社員はちゃんとあるし…と自分に言い聞かせて、今日も頑張る一般職であった
0095〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 19:09:16.27ID:YusMy9kT
トホホ〜…
0096〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 19:45:28.98ID:0UbbcYP4
>>75
合格後、約半年までは同じ局で働いていたよ。その後異動。

同期の一人は異動先の班長と反りが合わずに退職しました。
0097〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 19:49:08.76ID:De6l3MoZ
他局採用で潰されて
辞める奴が多かったらしいね
同じ理由で中途採用の一般職の人も
離職率が3割を越えたとか
0098〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 20:19:42.83ID:OpK4Oxi4
>>97
それくらい一般職のレベルが低いってこと。
楽なとこで一般職になって繁忙局に飛んだ奴、みんな辞めてる。
0099〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 20:25:46.97ID:dySl+UYW
基幹でも異動で辞める人は多い。
自分の感覚だと、同一局所での勤務が長いと、天狗になって偉そうになる奴が多い。
基幹・一般・期間雇用問わず。そういう人が異動・他局採用になったときは要注意かな。
局が変わると今までのやり方が通用しなくなることが多いから。
内務で登用前は通常でA有りのエース君とか、社員の仕事は全然違うから。
0100〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/08/17(火) 20:27:00.67ID:9iTu2FMy
>>94
地域基幹より仕事してるっていったって比べる相手が「使えない地域基幹」なんだから管理者からはその程度としか見られてないんだよ
普通の地域基幹、S取れる一般職からしたら鼻で笑われるレベルでイキってんだから救いようがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況