X



【昇給800円】新一般職 その63 【地域基幹への道】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/09/15(水) 20:18:59.67ID:Azl10Uar
前スレ
【昇給800円】新一般職 その60 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1620046044/
【昇給800円】新一般職 その61 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1624525901/
【昇給800円】新一般職 その62 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1629012488/

【昇給800円】新一般職 その58 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1613909725/
【昇給800円】新一般職 その59【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1617444910/
0448〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 01:52:45.32ID:MMrucTRK
>>445
内務だがうちより忙しい窓口ならやってみたい。
朝イチ開幕で内容証明とか、輸出申告要の国際引受がドカドカとか。
0449〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 02:42:48.40ID:6VwbHoeC
俺なんて毎年異動でも良いくらいだけどな。
クソみたいな奴らしかいないし、くだらない人間関係嫌いなんでさっさと別れたい。
0450〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 05:08:22.16ID:q4die50R
>>449
そういう考え方もあるよね
別に日本全国どこの局に異動になってもやることはたいして変わらないしその土地に慣れるまでは大変だけど慣れてしまえばあとは基本ルーチンワークだからな
0451〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 06:53:26.80ID:jP0ufjpC
>>428
会社と組合が最も恐れているシナリオだね
0452〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 07:05:00.90ID:z5YCPA5v
>>447
基幹になって組合費3倍増
若いうちに基幹になると給与もあまり変わらない。
そもそも一般職で衰退会社に入ったのがお終い何だけどな
一般職から基幹への昇職はある程度年齢いかないと受からん様なバランスになってる。つまり頑張っても無駄な努力
0453〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 08:42:56.12ID:ylaSl4Gi
>>451
そう、だから新一般と基幹の賃金の問題が春闘で毎年あがってる。毎年何もないけどなw
何故なら頑なに基幹を下げることはしないから
0454〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 09:49:40.71ID:FsqioPLY
基幹も国家公務員の時代、公社、民営化してから複数回給与制度回アクされてるぞ
新一般職にくらべればまだまだ高待遇なんだが、基幹自体を目の敵にしても問題は解決しないだろ
0455〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 10:03:36.42ID:meHUcMu3
まんまと局長会の思う壺にハマってんな

基幹主任を僻んで一般待遇あげろ
一般待遇僻んでメイトあげろ

これだと昇職したときにプラマイゼロ
ヘロヘロにへりくだって仕事できないのに代理にしてもらったポンコツが勝ち組ってことだよ

大して仕事しないエリア局長と代理が守られて下っ端で取り合いさせる出来レースをさせる局長会の仕組みこそがガン細胞そのもの
0456〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 11:02:57.00ID:ylaSl4Gi
実際でもうちらの賃金って上がるのかな。役員の人が今年の1番の議題はそれだって言ってたけど。
0458〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 13:13:39.88ID:eXkznRoT
上がるでしょ。800円だけ
0459〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 16:46:26.10ID:kCG1oK/M
課長や課長代理が貰いすぎなんじゃね?
うちの班長課長41歳で年収800万らしいぞw
0460〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 17:23:00.75ID:fco1s22s
正社員の夏期休暇冬期休暇が減るってのはどうやらガセネタらしいね
良かったね

ただ、アソシエイト以外の、期間雇用のゆうメイトにも1日ずつ付与するらしい
正社員は相変わらず3日ずつ
これは正社員の特権だから変わらないよ
0461〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 17:27:52.61ID:RJc+iQFe
正社員は3日ずつ、ゆうメイトは1日ずつ、だと格差は埋まらないな
格差がある事が不当、違法との判決なのに
0462〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 17:49:06.38ID:uoghWGtO
バイトの分際で調子乗んな
地域基幹職夏冬休み有給3日
バイトに毛が生えた一般も夏冬3日
バイトは夏冬(無休3日)
でええやろ
0463〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 17:54:49.08ID:ZRW3iUxx
これ以上待遇悪くなったら、まともなのだれも新卒で入らなくなって終わってしまうがな。
0464〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 18:00:52.91ID:CUqIqlZI
>>463
それがそうでもないんだよ
「郵政省」という看板はやはり大きい
郵便局というのは世間体も良いし、安定してる正社員というのはやはり魅力的だと思う人が多い

その証拠に毎年、希望者が殺到してる
一般職であっても大人気だよ
0465〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 19:15:43.74ID:LaB7ruw7
>>460
JP労組のサイトに案として載ってたけどその案は無くなったってこと?
0466〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 19:24:11.03ID:xmx7P2on
>>464
まぁ実際、そう思ってる奴が多いからこそ、こんなに大勢の人間が一般職をやってる&なりたがる奴が多いんだよな
けっこう一般職の待遇は高待遇だと感じてる人が多いんだね
0467〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 19:32:18.09ID:6QhMd/sI
またこいつか
0468〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 19:44:58.78ID:4Sp1zIEe
>>465
案は案ですから
まぁこれ通したら地域基幹が怒るから多分無理だよ
0469〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 19:53:21.54ID:jP0ufjpC
>>462
一般職に毛が生えた万年主任、下手したらB有くらいの仕事しかしていない、高給取りおじさん基幹はどうする?
0470〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 20:17:03.93ID:fyRZ0u71
俺班で配達早い方なんだけど→遅いバイトとか主任の配達応援行かされる、営業会議出される、事故事例出される、営業もかなり頑張ってる、これで4年Sもらえてない。
主任やA有くんみてるとほんとに羨ましい。あいつら自分のことしかやらないで、超勤2000円とか超えるんでしょ?5年は我慢するつもりだったけど、モチベーションも最近下がってきた
0471〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 20:24:10.57ID:tSZvGEcO
>>470
嫌なら辞めろ。
続けるなら特定局と基幹雇用の待遇維持の為に全力で働け。
0472〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 20:32:43.71ID:meHUcMu3
>>471
そりれはちょっとひどくない?

>>470
頑張る者が報われない仕組みを理解して適当にやる事をお勧めするよ
評価者に媚びることができない(したくない)なら評価者が変わるまでは適当でいいと思うよ
今いくら頑張っても報われないどころかそれがあなたのデフォで評価されてしまうと評価者が変わった時に今以上に頑張らないと報われないことになるからね
頑張って将来の自分のクビ締めることないよ
適当適当!みんな適当にやってるんだから
0473〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 20:34:46.46ID:+YWFiufe
むしろS取れないにも関わらず、4年もモチベ維持できたのが凄い
0474〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 20:45:03.89ID:GKAD+br5?2BP(1234)

>>466
安定を求めた脳死が多そう
0475〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 20:48:04.77ID:cTqWsVPM
>>470
実際の仕事の能力ややる気なんて誰も見てねーヨ
全員同じような仕事を同じような効率でやってるだけだからな早い遅いなんて誤差よ
班長と管理職にゴマすってアピールしまくんだよ人事評価なんて評価者の気分でしか決まらねーよ
0476〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 20:53:41.77ID:fyRZ0u71
>>472確かにそうだよね。ほかの新一般も中途半端に頑張るだけ無駄って言ってる人もいるよ。

>>473
いややっぱ下っ端だしさ、地域基幹なりたいからなりふり構わず頑張ってきたよ。
0477〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 21:11:17.33ID:8AbCAQZJ
補助とかどうでもいいぞ
営業でNo.1になれよ
特約取って、タウン取って、頒布会とって、年賀売りまくれば必ず管理職は
食い付いてきてS貰えるぞ
0478〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 21:15:27.00ID:7zMYYspD
>>470
営業だけやめて
マイペースで超勤つければ良くね?
0479〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 22:16:47.78ID:Q52tuZdA
>>456
毎年議題議題って言っときながら変わってないじゃん笑
0480〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 22:20:08.61ID:Q52tuZdA
>>451
裁判!裁判!
0481〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 22:25:53.22ID:Q52tuZdA
まあこれでもしボーナスまで下がろうものなら一般職みんな黙ってないだろ
0482〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 22:46:37.33ID:q4die50R
待遇改善を求めて積極的に裁判起こそうぜw
0483〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 23:24:34.28ID:OZP3kMrF
「思い込んじゃう君」

正社員になりたい希望を持ちながら、
何度も落とされて長期で内務ゆうめいとをやっている中年独身男。
よって、正社員への妬み・羨み・嫉みの感情は極めて強く、正社員全体に対して
半端じゃないコンプレックスを持っている。
また、自分が正社員になれないことに強い引け目がある。
従って、ゆうめいとを馬鹿にする奴に対抗するために、
相手を社会的に下のカーストと設定することで「ゆうめいとである俺の方が上だ」
という心理的設定を(自身の心の中で)行っているさもしい人物。
平たく言うと、相手をニートと設定することによって、ゆうめいとである
自分の方が上だ、と言っている独身長期非正規労働者。
0484〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 23:27:31.07ID:kauY9qZC
度重なる待遇改悪マジで許せない
毎月毎月ありえないほど高い組合費払ってタダで活動手伝わされてんのに組合員の為に働かないとかそれこそマジでありえない

「沈まぬ太陽」そのものやんけ
0485〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 23:31:08.92ID:hV/uaBvw
>>470

上手く立ち回るんだ!そしてちゃんと自分がやった事を全て記憶してメモして人事評価シートにびっちり書き込め!なんなら今のうちにコピーしたので清書前に書いとくのも有り。
後、部長、局長が喜ぶ事をする!集約メールに掲載される活躍とかさ。やる事完璧にやってから諦めろよ
0486〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/05(火) 23:44:41.98ID:eXkznRoT
もう一般で金が上がるのは期待しないから、とにかく異動させてもらいたい。
周りの疲れる奴らとはさっさと別れたい。それぐらい叶えてもらいたい。
0487〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 01:02:54.80ID:1dvj7n0B
>>459
アホか?
勤務地、勤続年数、扶養手当等の手当、交通費次第やわ。
ただ単に課長800万高いって何と?誰と?比べて高いねん。
0488〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 02:33:07.97ID:Z0hploqw
あんまり、人を扇動させることは俺は好きじゃないんだけど。
このスレは人を扇動するような無責任な書き込みが多いような気がします。
ま、判断するのはそれを見た人がすればいいから、それぞれが大人の対応をして下さい。
せっかく一般職の社員に合格して頑張ってたのに、このたびの深夜勤廃止で絶望しちゃった若者が俺の部下です。収入激減だからです。
転職も考えてるよう。

どうしようもない会社だなと思います。
0489〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 02:33:38.47ID:Z0hploqw
あんまり、人を扇動させることは俺は好きじゃないんだけど。
このスレは人を扇動するような無責任な書き込みが多いような気がします。
ま、判断するのはそれを見た人がすればいいから、それぞれが大人の対応をして下さい。
せっかく一般職の社員に合格して頑張ってたのに、このたびの深夜勤廃止で絶望しちゃった若者が俺の部下です。収入激減だからです。
転職も考えてるよう。

どうしようもない会社だなと思います。
0490〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 08:06:41.95ID:ZfrDtmtp
>>489
まともな意見だけど現実問題として若者はこんなとろで長く勤めることが本当に幸せに繋がるのか考えるようにアドバイスするのも年配者の優しさじゃないかと思うことあるよ
無責任なアドバイスのようで言い出せないけど喉元まで出かかることがよくある
この組織で幸せなのはエリアの局長とその取り巻き代理およびアソシエイトBBAくらいじゃないかな?
やり甲斐も生き甲斐もなく何もせず知らぬ顔でただ毎日を過ごすことができるようになるしかない日々で苦痛しかなくただただ勧奨退職まで耐えてあと7年を待つのみ
0491〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 10:41:03.30ID:s8qA72/i
>>490
そもそも今の日本に「幸せに働いている若者」ってのがいない。
0492〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 11:06:05.53ID:wVM6zo1j
>>481
うちらが黙ってなくてもあんま変わらないんじゃないかな。まだ新一般って人数少ないし、立場的にも弱い。改善もされないと思う
0493〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 14:11:34.08ID:ZfrDtmtp
>>491
働いている最中は幸せでなくてもプライベートタイムまで将来金欠不幸になる可能性があるって意味だよ
仕事は対価を得るために辛くても頑張れるがその対価が低すぎてプライベートも辛いとか地獄絵図みたいな将来しか思い浮かばない
0494〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 16:34:50.04ID:GAvAs67a
うーんでも普通に年収400万円台まで上がるよね
職歴学歴経験技能なんにも不要でこれだけ貰えて福利厚生完備なら別に悪くなくない?
世の中のフリーターや中小企業社員なんて200万円台300万円台でドブラックとかザラだよ
0496〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 17:17:47.41ID:+3xKKs1i
>>494
そう、一般職は仮にも正社員だから年収400万は必ず約束されてる
各種手当ても充実してるし、そういう意味では恵まれてるよね
0497〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 17:38:23.07ID:NJI5KC5u
何年か一般職続けて
新卒や仕事できない基幹に給料や役職で抜かされると考え変わると思うよ
0498〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 17:54:01.96ID:GAvAs67a
>>497
公務員試験合格したわけでもなく大学出たわけでもなく、フリーパスで成れる準社員が差をつけられるのは当たり前だと思うけど
ズルいズルい言ってる連中はどうしてここに就職したんだよ公務員試験受けるなりもっと良い企業に就職するなりできただろ
なんなら地域基幹の仕事できない連中より有能だっていうなら転職先も選び放題だろwな
0501〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 18:45:04.71ID:xV/09lNd
土曜休配大失敗だな
超勤嵩むわ、客から遅いって言われるわ
誰も得しない
本当考えた馬鹿をぶん殴りたい
俺は超勤稼げるから嫌いじゃないが
ジタハラがヤバい
0502〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 19:03:41.67ID:WlMVPihq
>>501
そりゃそうだよ。
現場を知らない机の上でパソコン相手に数字しか見てない連中の考える事なんてこんなもんよ。
0503〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 19:10:31.34ID:1wR1JOI/
そりゃdキャットとかふざけたもんに大金投じるくらいだからなぁ。急停止多いよ!急加速多いよ?!だってさw暇なのかな?
0504〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 19:14:19.52ID:TTxeozc8
田舎のセンターだけど、月曜の2パスが日曜に来るから日曜の配達終わりに組立して月曜は早く出発しようって局長と部長に言ったら却下された…
土日は最小限の人員で定時で帰れって支社から言われてるんだってさ…
0505〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 19:19:47.38ID:h/aDMNpk
土曜休配になったし2025年までに人減らさないといけないから、声だけでかい一般くんたちを週4勤務にすればいいんじゃないかな。もちろん給料も週4基準で。これなら同一労働でもなくなるし文句ないよね。文句言う一般は解雇3万人の中に入っちゃうかな〜
0506〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 19:51:36.62ID:VDZvhzvJ
>>505
単価安いパン職を使い倒す方が安上がりなのに気が付けない時点で相当なバカとお見受けする
0508〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 20:20:35.46ID:5mBtE241
>>501
会社から郵便が月曜の遅いってクレーム言われたわ
そりゃ当たり前だよ
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 20:26:45.35ID:s8qA72/i
>>508
うちはさっそく不着申告
誤区分棚は区分しきれなかった郵便の山
0510〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 20:56:50.73ID:MIiLew5F
九州だが一次の結果きた
局全体は聞けなかったが、部内は6人全員一次通過
0511〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 21:12:05.46ID:YfcqLQe7
>>503
極端に急加速、急減速の回数が多いやつが減るのは事故抑止にいいと思うけど無事故が目的なのに意識しすぎて回数を減らす事が目的になってしまうとかえって危険なんだよね
急ブレーキしたら回避できた事故も急ブレーキはダメみたいな発想になって変に回避しようとして接触するみたいな
エリアでランキングつけたがるのが好きな会社だからワーストだからとかつって、詰めるのはやめて頂きたい
一時停止無視で飛び出してくる自転車なんて日常茶飯事にいるから
0512〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 21:45:42.04ID:Hdf+4jJi
いや急停止や急加速、今どこにいるかなんてあんなの持たせてやる意味あるの?って思っちゃうよ。相当な金かけたって聞いたけど
0513〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 21:51:23.50ID:B5Xpka8f
班員の位置情報見れるのや、
進捗の把握は便利じゃね?
0514〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 22:00:39.36ID:h/aDMNpk
>>506
君たちがいくら万主を切れって言っても叶わないことは気付いてるんでしょ。組合は地域基幹の人を守るために一般には犠牲になってもらう考えだから。単価なんか関係ないよ^^住宅手当の件で一般の存在価値は地域の身代わりでしかないってバカでも気付けるよね。君は試験受かったのかな?バカだし多分落ちると思うけどせいぜい一生一般で頑張って。地域基幹は皆自分達さえ良ければいいから君の不合格を影で笑ってるよ
0516〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 22:53:35.31ID:1FnodWb5
土日祝の三連休明け本当にヤバそうだな
もう、潰れてしまえ馬鹿会社
そして土曜休配考えた奴を殺したい
マジで
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 22:56:38.14ID:WQpqbizU
>>514
なんだオメー?
気持ちの悪い奴だな
職場でぼっちか?
0518〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 23:38:59.48ID:Ds37kGtk
まあ、俺は副収入が年間100万位あるから(土地貸し)なんとか共働きでやっていけてるが、普通は文句の一つもでるような待遇だよな。
0519〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 23:40:18.23ID:gTWkh2wD
配達の負担が増えるのなんて分かりきってんだよ
それでもやった方のメリットが大きいと判断してこうなってる
大人しく配ってろ
0520〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 23:46:06.49ID:ZfrDtmtp
>>517
気持ちはわかるが514の言うことがこの会社のありのままなことに早く気がつけるかどうかで一般職の方は今後どうするかの判断に差が出るのは間違いない。
裁判だ〜組合だ〜とかはこの会社に勤めるなら人生のリソースの無駄遣いだよ。
0521〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 00:04:39.53ID:5kBlVY42
>>510
一次って基本的にほとんどの人が通るのかな?
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 02:14:22.72ID:Qp9YHR4B
>>518
まあ全く同じ仕事してて年齢も近い主任の給料聞いちゃうとね。
少しはくるものがある。

鬱になって病気休暇、復帰後8割勤務を経て日勤固定になってる主任以下ってのは笑ったな
内務で鬱で日勤固定の地域基幹主任なんて会社からしたらお荷物そのものだけど
給料は泊まりもこなしてバリバリ仕事してる一般職より上
0523〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 06:02:20.34ID:R9jxZAiB
>>519
うるせぇ死ね
0524〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 06:40:36.11ID:9tnuQ6eC
>>507
一般にもなれないバイトリーダーだから仕方がない。
0525〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 06:42:58.78ID:Vcuji2xU
改行もしないで文章書いてるし
文字化けまで起こしてる
とても正社員とは思えん
0527〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 09:07:58.94ID:NIsBcSCs
>>521
今年は異常なのかな
去年は部から1人ずつで半分以上落とされてたよ
0528〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 10:06:57.57ID:EAAR/s8H
下っ端はどの部署も忙しい
暇なのは部長と専門役くらいなもんだろ
0529〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 13:41:53.05ID:5/sm1CBO
超勤増えるわ、体力的にきついわ
外務にはまったく良いこと無かった。
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 14:29:59.69ID:7pwZIRW8
そりゃ外務のための策じゃないからな。ただ深夜勤務を削減したいだけの案だし、上は経費削減さえできれば配達なんてどうでもいいと思ってるからな
以前どっかのスレで土曜休配は外務のだめだよって必死にレスしてたのが一人いたがそんなわけねえだろ馬鹿じゃねえのって思ってた
0531〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 16:42:45.72ID:b2N7V0Nc
>>530
確かに
ただ深夜勤減らしたいだけだよな
0533〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 16:52:49.81ID:dowFk0jx
なんでお前らって一般を馬鹿にされるとバイトが書いたって思い込むの?正社員目指してるバイトが一般馬鹿にしたり、一般の待遇下げろって言うわけないよね。勝手にヘイトがバイトに向かってくれるのはありがたいけど、お前らの待遇を下げてでも自分達を守りたいと思ってるのは誰で、そういう人間が集まってるのが組合だって分からないのかな
0535〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 17:00:42.23ID:pFl9836Z
>>533
生え抜き地域基幹さまはご存知ないだろうけど、バイト休憩室の妬み混じりの愚痴大会はエグいぞ。
0536〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 17:16:50.67ID:uimtQFq1
>>532
まぁ、一次通れば大体は受かるからな
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 17:19:06.49ID:60EmB26r
ずーっと新一般
ずーっとA有
どっちの方がいいの?
大して変わらんなら、頑張って試験受けて合格して、異動なったのホントに意味なかったなって思う。
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 17:54:48.46ID:m5M7BctW
>>537
そりゃ、ちゃんとボーナスもあって退職金もある一般職が良いに決まってる

月の手取りはA有りと変わらないけど、ボーナスがある分、かなり差が出るからな
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 18:23:40.82ID:REH3p/zV
Aありと変わらないなら良いんだけど50万ぐらい下がったからなぁ
0541〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 18:37:40.15ID:60EmB26r
ボーナスでようが、年収はA有の時より下がってるよ。。。
退職金って言っても、勤続30年で990万だよ。
どっこいどっこいだと思うけど、
まぁずっと新一般ならの話だけどね
0542〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 19:00:34.99ID:L4TOo6Pz
年収・年齢・採用年数・新卒中途
教えてください!

■()歳
■()万円
■()年採用
■(新卒 or 中途)採用
0544〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 19:33:17.51ID:Gd1Q/m+m
>>516
今からでも遅くないから水曜休配に変えた方が良いよね?
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 19:40:06.20ID:HSBNcxzV
四国だか一次の書類審査の合否まだか?
0546〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 20:39:33.34ID:f8ISEnN9
>>541
ずっと一般職、ずっとS評価取れずなんて社員と通区率高く、長年居座り続けるA有って、そもそも比較対象なのか?
普通に向上心ある社員なら、なんとか昇給S評価取ろうと必死になるよな?もちろんその先も見据えて
0547〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 22:10:49.67ID:jeyV27ks
Dキャットのアプリを開発して、端末を配布する金があったらバイクの新車を何万台配備できたのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況