X



【昇給800円】新一般職 その63 【地域基幹への道】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/09/15(水) 20:18:59.67ID:Azl10Uar
前スレ
【昇給800円】新一般職 その60 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1620046044/
【昇給800円】新一般職 その61 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1624525901/
【昇給800円】新一般職 その62 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1629012488/

【昇給800円】新一般職 その58 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1613909725/
【昇給800円】新一般職 その59【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1617444910/
0504〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 19:14:19.52ID:TTxeozc8
田舎のセンターだけど、月曜の2パスが日曜に来るから日曜の配達終わりに組立して月曜は早く出発しようって局長と部長に言ったら却下された…
土日は最小限の人員で定時で帰れって支社から言われてるんだってさ…
0505〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 19:19:47.38ID:h/aDMNpk
土曜休配になったし2025年までに人減らさないといけないから、声だけでかい一般くんたちを週4勤務にすればいいんじゃないかな。もちろん給料も週4基準で。これなら同一労働でもなくなるし文句ないよね。文句言う一般は解雇3万人の中に入っちゃうかな〜
0506〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 19:51:36.62ID:VDZvhzvJ
>>505
単価安いパン職を使い倒す方が安上がりなのに気が付けない時点で相当なバカとお見受けする
0508〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 20:20:35.46ID:5mBtE241
>>501
会社から郵便が月曜の遅いってクレーム言われたわ
そりゃ当たり前だよ
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 20:26:45.35ID:s8qA72/i
>>508
うちはさっそく不着申告
誤区分棚は区分しきれなかった郵便の山
0510〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 20:56:50.73ID:MIiLew5F
九州だが一次の結果きた
局全体は聞けなかったが、部内は6人全員一次通過
0511〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 21:12:05.46ID:YfcqLQe7
>>503
極端に急加速、急減速の回数が多いやつが減るのは事故抑止にいいと思うけど無事故が目的なのに意識しすぎて回数を減らす事が目的になってしまうとかえって危険なんだよね
急ブレーキしたら回避できた事故も急ブレーキはダメみたいな発想になって変に回避しようとして接触するみたいな
エリアでランキングつけたがるのが好きな会社だからワーストだからとかつって、詰めるのはやめて頂きたい
一時停止無視で飛び出してくる自転車なんて日常茶飯事にいるから
0512〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 21:45:42.04ID:Hdf+4jJi
いや急停止や急加速、今どこにいるかなんてあんなの持たせてやる意味あるの?って思っちゃうよ。相当な金かけたって聞いたけど
0513〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 21:51:23.50ID:B5Xpka8f
班員の位置情報見れるのや、
進捗の把握は便利じゃね?
0514〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 22:00:39.36ID:h/aDMNpk
>>506
君たちがいくら万主を切れって言っても叶わないことは気付いてるんでしょ。組合は地域基幹の人を守るために一般には犠牲になってもらう考えだから。単価なんか関係ないよ^^住宅手当の件で一般の存在価値は地域の身代わりでしかないってバカでも気付けるよね。君は試験受かったのかな?バカだし多分落ちると思うけどせいぜい一生一般で頑張って。地域基幹は皆自分達さえ良ければいいから君の不合格を影で笑ってるよ
0516〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 22:53:35.31ID:1FnodWb5
土日祝の三連休明け本当にヤバそうだな
もう、潰れてしまえ馬鹿会社
そして土曜休配考えた奴を殺したい
マジで
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 22:56:38.14ID:WQpqbizU
>>514
なんだオメー?
気持ちの悪い奴だな
職場でぼっちか?
0518〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 23:38:59.48ID:Ds37kGtk
まあ、俺は副収入が年間100万位あるから(土地貸し)なんとか共働きでやっていけてるが、普通は文句の一つもでるような待遇だよな。
0519〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 23:40:18.23ID:gTWkh2wD
配達の負担が増えるのなんて分かりきってんだよ
それでもやった方のメリットが大きいと判断してこうなってる
大人しく配ってろ
0520〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/06(水) 23:46:06.49ID:ZfrDtmtp
>>517
気持ちはわかるが514の言うことがこの会社のありのままなことに早く気がつけるかどうかで一般職の方は今後どうするかの判断に差が出るのは間違いない。
裁判だ〜組合だ〜とかはこの会社に勤めるなら人生のリソースの無駄遣いだよ。
0521〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 00:04:39.53ID:5kBlVY42
>>510
一次って基本的にほとんどの人が通るのかな?
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 02:14:22.72ID:Qp9YHR4B
>>518
まあ全く同じ仕事してて年齢も近い主任の給料聞いちゃうとね。
少しはくるものがある。

鬱になって病気休暇、復帰後8割勤務を経て日勤固定になってる主任以下ってのは笑ったな
内務で鬱で日勤固定の地域基幹主任なんて会社からしたらお荷物そのものだけど
給料は泊まりもこなしてバリバリ仕事してる一般職より上
0523〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 06:02:20.34ID:R9jxZAiB
>>519
うるせぇ死ね
0524〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 06:40:36.11ID:9tnuQ6eC
>>507
一般にもなれないバイトリーダーだから仕方がない。
0525〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 06:42:58.78ID:Vcuji2xU
改行もしないで文章書いてるし
文字化けまで起こしてる
とても正社員とは思えん
0527〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 09:07:58.94ID:NIsBcSCs
>>521
今年は異常なのかな
去年は部から1人ずつで半分以上落とされてたよ
0528〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 10:06:57.57ID:EAAR/s8H
下っ端はどの部署も忙しい
暇なのは部長と専門役くらいなもんだろ
0529〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 13:41:53.05ID:5/sm1CBO
超勤増えるわ、体力的にきついわ
外務にはまったく良いこと無かった。
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 14:29:59.69ID:7pwZIRW8
そりゃ外務のための策じゃないからな。ただ深夜勤務を削減したいだけの案だし、上は経費削減さえできれば配達なんてどうでもいいと思ってるからな
以前どっかのスレで土曜休配は外務のだめだよって必死にレスしてたのが一人いたがそんなわけねえだろ馬鹿じゃねえのって思ってた
0531〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 16:42:45.72ID:b2N7V0Nc
>>530
確かに
ただ深夜勤減らしたいだけだよな
0533〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 16:52:49.81ID:dowFk0jx
なんでお前らって一般を馬鹿にされるとバイトが書いたって思い込むの?正社員目指してるバイトが一般馬鹿にしたり、一般の待遇下げろって言うわけないよね。勝手にヘイトがバイトに向かってくれるのはありがたいけど、お前らの待遇を下げてでも自分達を守りたいと思ってるのは誰で、そういう人間が集まってるのが組合だって分からないのかな
0535〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 17:00:42.23ID:pFl9836Z
>>533
生え抜き地域基幹さまはご存知ないだろうけど、バイト休憩室の妬み混じりの愚痴大会はエグいぞ。
0536〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 17:16:50.67ID:uimtQFq1
>>532
まぁ、一次通れば大体は受かるからな
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 17:19:06.49ID:60EmB26r
ずーっと新一般
ずーっとA有
どっちの方がいいの?
大して変わらんなら、頑張って試験受けて合格して、異動なったのホントに意味なかったなって思う。
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 17:54:48.46ID:m5M7BctW
>>537
そりゃ、ちゃんとボーナスもあって退職金もある一般職が良いに決まってる

月の手取りはA有りと変わらないけど、ボーナスがある分、かなり差が出るからな
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 18:23:40.82ID:REH3p/zV
Aありと変わらないなら良いんだけど50万ぐらい下がったからなぁ
0541〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 18:37:40.15ID:60EmB26r
ボーナスでようが、年収はA有の時より下がってるよ。。。
退職金って言っても、勤続30年で990万だよ。
どっこいどっこいだと思うけど、
まぁずっと新一般ならの話だけどね
0542〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 19:00:34.99ID:L4TOo6Pz
年収・年齢・採用年数・新卒中途
教えてください!

■()歳
■()万円
■()年採用
■(新卒 or 中途)採用
0544〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 19:33:17.51ID:Gd1Q/m+m
>>516
今からでも遅くないから水曜休配に変えた方が良いよね?
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 19:40:06.20ID:HSBNcxzV
四国だか一次の書類審査の合否まだか?
0546〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 20:39:33.34ID:f8ISEnN9
>>541
ずっと一般職、ずっとS評価取れずなんて社員と通区率高く、長年居座り続けるA有って、そもそも比較対象なのか?
普通に向上心ある社員なら、なんとか昇給S評価取ろうと必死になるよな?もちろんその先も見据えて
0547〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 22:10:49.67ID:jeyV27ks
Dキャットのアプリを開発して、端末を配布する金があったらバイクの新車を何万台配備できたのだろうか
0548〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 22:26:49.61ID:TEBzOkN+
47歳
3年前採用
期間雇用6年
年収440万
0549〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 22:27:03.13ID:Ieo+3nmO
貴族様になれる
貴族様になれる

とウソをつかれて野垂れ死に
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/07(木) 23:18:32.64ID:ktOKG3Fn
>>548
年間超勤何時間?
0551548
垢版 |
2021/10/07(木) 23:40:28.46ID:TEBzOkN+
250ぐらいだったかな?
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 00:23:41.89ID:tMclE2Kv
新一般、外務4年目、調整なし、住宅手当なし、超勤月10時間程度、年収360ですぞ。
同じ班のA有より40万くらい低い。
0553〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 06:07:18.42ID:cgq71Ui7
ほんとにくだらないわ。
基幹と一般じゃどう考えても基幹のほうが
仕事できるのにね。
だいたいバイトと給料比較してどうするんだよ。
男性の30歳から50歳なんて9割正社員なのに
バイトのままでいられる神経がわからんわ。
0554〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 06:52:20.97ID:eo9+EZbs
>>536
去年と合格人数変わらないのにそれはないだろ
実際に去年は自分の局から1次は10人受けて3人通過で、
最終合格は1人だったぞ
0556〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 07:50:28.70ID:JKXK2qOK
>>555
本当に言いたい事を察してあげなよ
めんどくさい女と同じで
0557〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 08:41:36.36ID:CgE4aRXa
半角全角の数字混じってるアホ臭い文章書く奴に言われてもねえ
仕事できないでしょ?
0558〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 08:47:45.54ID:JIbXZ5GJ
基幹になっちゃえば給料なんて劇的に変わるから頑張れよ。住宅手当貰ってない人なら尚更かなり金額変わってくるぞ。退職金も1年で倍違ってくるし。とにかく文句言う暇あるなら上がる努力しなさい
0559〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 08:51:17.91ID:WgvipIuO
金融渉外は地域基幹で誰でも入れてたから、とりあえず渉外として入社、3年後にコース転換で郵便コースに異動ってのが一番の近道だったな結局。
0560〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 09:23:36.85ID:Z7vWkoiu
制度が変わって別れた一般と基幹なんだから
仕事出来る出来ないは判断できない
0561〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 09:34:54.16ID:ayI/B3En
旧一般職をそのままほぼ全員移行させたのが基幹職
ある年を境にその下に新設して登用は全部ここなって新設したのが新一般
こんな人事改悪で堂々と仕事が出来る出来ないを別けられるかよ
0562〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 09:41:16.22ID:NYl0bIs4
今のところ結果出たのは東海と九州だけ?
0563〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 10:05:47.86ID:crIaYsKP
80%は昇給800円の使い捨て、残りの20%の10分の1が合格。
99%の一般職は使い捨てにされる事実に気づいて行動起こそうぜ!
0564〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 10:43:44.39ID:zx98D4+Q
この会社終わってるからな
仕事に差を付けないくせに階級だけ分けてる
0565〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 12:05:35.70ID:apLlnUiG
できない人を会社が降格させてできる人を上げる仕組みが必要だと思う
それが難しいならまずは基幹代理の役立たずは自ら降格願い出るように左遷転勤くらいしないと
役付きがのんびりガッツリするから同一労働同一賃金とか騒ぎ出してるんどこら会社はもっと対策してほしいよ
0566〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 12:24:46.61ID:vBxlhcnr
使えない基幹が多いのは事実だけど割合的に言えば使えない新一般の方が遥かに多い
特にここ3〜4年で登用されたやつはバイト気分の抜けてないやつばっかり
0567〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 12:43:02.78ID:8/CqvW0T
一次の書類選考ってほとんど受かるん?
0568〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 12:49:20.86ID:apLlnUiG
>>566
使えないバイト気分の一般はそれでもコスパ良いからそのままでもいいが使えない期間代理はコスパ悪いから切り捨てんと示しがつかんよ
0569〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 12:52:32.48ID:uA1lgxBr
今回の転換試験の1次試験はかなり緩いようですね。制度の改正により、試験を受けられる人が今までの3倍位に増えましたが、今回は全員が一次突破しました!今までは1人か2人程度でした。
0573〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 14:02:35.28ID:uA1lgxBr
今年は一次通過が多いですが、本当に合格者は増やさないんですかね?
0574〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 14:23:37.42ID:VvblzprK
逆になんで増えると思うの?
0575〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 14:34:24.36ID:a5DBlPxX
合格者が多いのは
同一労働同一賃金の前触れか?
0577〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 15:04:12.88ID:witkO28H
同一賃金同一労働になったら、基幹と一般は一緒になるの?
0578〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 15:27:28.27ID:cHbtkbnH
主任と一般職 明確な仕事の違いは?って聞いても納得出来る答えでてこないからな
0579〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 15:35:00.74ID:oPOFeI+X
同一賃金の落とし所をさぐってるんだろ。
いまの待遇じゃ新卒一般あつまらないし万年一般職員が裁判起こすリスクも高い。
すでに一般だけ住宅手当削減した根拠が移動しない万年主任の存在で崩れてる。
0580〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 15:36:36.85ID:oPOFeI+X
同一賃金の落とし所をさぐってるんだろ。
いまの待遇じゃ新卒一般あつまらないし万年一般職員が裁判起こすリスクも高い。
すでに一般だけ住宅手当削減した根拠が移動しない万年主任の存在で崩れてる。
0581〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 15:37:55.20ID:QP7sqDp7
チラシ踊りを貴族様だけの聖域にすれば解決
踊りはシャーマニズムに富んだ尊い儀式だから家畜や奴隷にはやらせない
0582〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 15:56:17.24ID:5fVMwRRU
バイトと新一般の明確な仕事の違いは?
0583〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 16:04:56.53ID:4KyKa8qO
>>539
月の手取りは向こうの方が上でボーナス込みで年収どっこいどっこい。
むしろ賃金上昇率や手当が一緒になってるから年収も向こうの方が上かも。

>>546
むしろ試験受けずにずっと同じ班でバイト続けてるA有りの方がなんなん?って思うけどね。
そのくせ何となく偉そうにしてるのが逆に笑える。
0585〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 16:54:38.11ID:SgCey6sy
>>583
ボーナス込みでゆうメイトと年収が同等ってのはさすがに言い過ぎなんじゃないかい?

正社員とバイトだぞ?
バイトは基本的にずっと同じ時給で働き続けるのに対して、一般職は800円ずつでも毎年上がっていく
10年後にはバイトとは8000円の差が開いてる
0586〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 17:29:47.31ID:2dIo12Tg
>>585
時給制の非正規社員の賃金制度を知らないだろ?
最賃が上がると時給制のいわゆる郵政最賃も上がるので、これがベースアップの代わりになる。
以前支社出身の局長が、非正規社員の人件費が毎年100億円増えていると言ってましたね。
急激な上昇率で、会社側は相当な危機感を持っているそうだ。
0587〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 17:34:03.09ID:apLlnUiG
>>582
立場の違いだろうな
そこに異論があるならそのポジションになるしかないと思う
組織には指揮系統と職責上の序列があるのだからそれが理解できないような人は会社側からすれば使いにくい要らない人ってことになる
0588〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 17:39:37.19ID:5fVMwRRU
>>587
それ>>578にも言ってあげてくれる?
0589〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 17:51:22.61ID:RgUO1iyo
>>585
最低賃金アップとか知らないのかな?
バイトは10円20円時給上がるよ。
10円上がると10円×8時間×20日で1600円上昇。
うちらの800円超えてまっせ
0590〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 17:58:44.67ID:RgUO1iyo
住宅手当が新一般だけ廃止とかホントに納得いかんよな。転居を伴う転勤なんてほぼほぼないくせにw
0591〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 18:00:57.37ID:/bCj9O0c
S1回で受けれるし、受験者かなり増えてるはずだよね
そんなに多く一次通して大丈夫なのか?
0592〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 18:10:28.79ID:OaBUFtyh
うちの局にも前任局で約20年の万年主任が赴任してきたけど、朝の他区の区分も配達補助も何もしないでさっさと出発してほぼ毎日定時で帰ってる人いるよ
部長と班長が補助してと言っても役職じゃないのでと言って無視…いやあんた主任だろ
0593〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 18:13:43.07ID:OaBUFtyh
>>591
今年は二次でほぼ落として、来年そいつらが去年一次通ったから受かるかも…
だから辞めないでまた来年試験頑張ろうっていう感じでしょ
0596〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 18:38:23.38ID:apLlnUiG
>>594
解釈は人それぞれなので自分で考えるしかないのでは?
0597〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 18:43:06.80ID:mOV8yLW/
面接で一般職と地域基幹の違い聞かれるから考えておいたほうがいいよ。班員のひとにも聞いてみな
0598〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 18:59:40.50ID:EIenklJP
>>592
普通じゃん
他区の区分とか配達補助とか、
欠員で区が空いてるってことなんだろうけど
埋めないのが悪いわ
0599〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 19:04:52.08ID:hBSL0hJq
>>589
それだって毎年必ず上がっていく訳じゃないからねバイトは
うちら正社員は毎年必ず800円上がっていく保証がある
0600〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 19:05:55.10ID:iZbgL3y9
貴族様は優雅に散らすから終わらない
奴隷は全力疾走で散らすから貴族様の手伝い
これが違い
0601〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 19:06:23.65ID:WgvipIuO
>>592
主任ってのは本来役職じゃないからな?
勤務・主任を合わせて当務者、課長代理以上を役職者というんだ
0602〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 20:30:06.32ID:OaBUFtyh
>>598
そうなんですか?
欠区ならうちの局は正社員が補助するんですが、課長代理と一般職が主に補助して主任は何もせずって感じです
それを部長が注意してそう言ったみたいで
まぁ確かに人員増やせとは思いますが…

>>601
そうなると本当に主任と一般職の違いは無いってことですかね?
主任はのちの役職者候補ってことなんでしょうけど、ずっと主任から上にならない人には降格とかそんな制度にしてほしいですね
0603〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/08(金) 20:43:22.90ID:7ZSD5x07
>>602
組織に依存してるくせに組織の一員として活動しないゴミクソは単独事故で死ねばいいのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況