X



【遠距離】かつては東京通勤圏だった駅【通勤】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/04/16(日) 22:02:25.15ID:GtLTbhGq
中央本線四方津 今はリタイヤ組が山の緑を求め隠居する場所
0088名無し野電車区
垢版 |
2017/06/10(土) 09:50:01.65ID:4JGAas5W
フレッシュひたち回数券使って通勤していたサラリーマンとかどうしてんだ?
0089名無し野電車区
垢版 |
2017/06/10(土) 12:45:43.66ID:VetxhAFm
ときわになって著しく減ったとも聞かないしな。
0090名無し野電車区
垢版 |
2017/06/10(土) 13:06:01.30ID:lWLY7Srg
>>83
2010年に3200万で家買ったけど昔から住んでる向かいの家の人いわくバブル期だったら5500万はした
・・だそうな
遠距離通勤用ニュータウンの終焉は地価沈静化によるところが大きいんだろうな
今人気があるのは通勤1時間前後くらいまでの範囲
0092名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 00:27:31.17ID:KW9qCq0i
三島は新幹線通勤の人いる
0094名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 20:58:32.28ID:cI6mQcs2
三島の1本目熱海行→熱海始発2本目高崎行→小田原始発小田原線急行新宿行で新宿に向かうのと
三島始発1本目こだま800号東京行→品川から外回りで新宿に向かうの
前者が9分だけ早く着くな
0095名無し野電車区
垢版 |
2017/07/02(日) 00:15:27.27ID:1kUWy0m1
>>85
南足柄市は内地で海が無いだろw 観光スポットが「江の島」しかないあの市だ。
0096名無し野電車区
垢版 |
2017/07/02(日) 00:32:22.76ID:kwto8U8F
>>95
県内4番目、政令指定市除けば最大の市を影が薄いとは言わんだろ
0097名無し野電車区
垢版 |
2017/07/02(日) 14:18:40.20ID:w8GZRm9q
>>96
県内4番目、政令市でない最大の市は町田じゃね?
0099名無し野電車区
垢版 |
2017/07/02(日) 19:45:36.31ID:9C2LF+Ci
神奈川は人口少なくても濃い市町村多いからな

鎌倉とか逗子葉山とか横須賀とか厚木とか秦野とか湯河原とか
0101名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 13:17:26.25ID:vFNNmsJN
群馬の東京通勤向けニュータウンは失敗したけど、隣県は成功してるな
未だに那須の方から延々と通勤する層が多いどころか、宇都宮線から枝分かれする路線の沿線から都心に通勤さらには通学する人も多くて驚き
東武沿線も栗橋JR乗り換えで通勤する人多いし、どれだけ地域経済がしょぼいのかとw
0102名無し野電車区
垢版 |
2017/07/18(火) 10:31:22.09ID:RHenfOny
新栃木
0103名無し野電車区
垢版 |
2017/07/18(火) 22:19:13.55ID:PbGQ5ieS
西武池袋線高麗
かつては都内への通勤者で朝は溢れていたが
今は閑散としている
乗降人員も15年間で半減してる
0104名無し野電車区
垢版 |
2017/07/18(火) 23:15:30.48ID:6NNIFakl
>>33 群馬県の東武伊勢崎線の太田駅関連の話。
1990年代までは東武バスの太田駅〜熊谷駅の路線が太田駅始発が朝5時、熊谷駅北口最終が22時だった。
東武バスが群馬県と埼玉県北部から撤退して、系列の朝日自動車になったら、朝の始発は同じ5時だけど、熊谷駅北口の最終の太田駅行きが平日23時台に繰り下げられて、高崎線で都心へ通う人のためのダイヤになっている。
あと、矢島タクシー(バス)が太田シャトル500を太田駅南口〜熊谷駅南口という競合路線ができた。
伊勢崎線や伊勢崎線で久喜で乗り換えて宇都宮線で都心に出るより早い。
東武伊勢崎線の群馬ローカルが伊勢崎〜太田〜館林になって当然だなしかもワンマン運転だし。
0105名無し野電車区
垢版 |
2017/07/18(火) 23:16:10.72ID:7QQC+Usa
>>99
厚木?秦野?
0106名無し野電車区
垢版 |
2017/07/18(火) 23:55:22.47ID:Ehv4TI79
>>103
本当かよ?
0107名無し野電車区
垢版 |
2017/07/18(火) 23:59:24.98ID:KIpXJ4GU
>>59
三鷹・中野〜御茶ノ水は緩行線というより総武線の延長という感じ

中央線の場合はオレンジの快速自体が実質的に緩行線な気がする
よって高尾まで通勤圏
0108名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 23:04:31.47ID:0klLCSVn
房総方面は他に比べて貧弱だからなあ
千葉より先に行くと都心に出られないローカル電車ばかりになる
0109名無し野電車区
垢版 |
2017/07/21(金) 19:40:35.04ID:RoDM9ara
八街、成東
0110名無し野電車区
垢版 |
2017/07/22(土) 23:02:49.45ID:GNRY4xSb
>>60
確かに熊谷から先はグンマーっぽい印象があるな
実際は高崎の2つか3つ前辺りまで埼玉だったのに驚いたものだ
0111名無し野電車区
垢版 |
2017/07/23(日) 00:34:18.94ID:1ewa1a7x
>>109
もとより通勤圏とは言えなかったと思うぞ
都内通勤需要があるんだったら総武快速が乗り入れてただろうし
今もあるお情けの政治列車じゃ無くてな
0112名無し野電車区
垢版 |
2017/07/23(日) 12:29:45.14ID:AbpluxO/
>>111
東京駅からの距離でいうと大月や小田原よりも成東の方が近いんだけどね。
八街だと上野原や大磯とおなじぐらいか。
もっとも、単線で本数が少ないし、時間がかかるというのもあるのかもしれんが。
0113名無し野電車区
垢版 |
2017/07/23(日) 14:25:42.29ID:oCb8a0Su
2009年3月まで君津、大原、成東、佐原より先は東京近郊区間に入ってなかったんだよね。

今でも東京都内のJR路線図は↑の末端が途切れてる
0114名無し野電車区
垢版 |
2017/07/23(日) 21:34:56.32ID:1ewa1a7x
房総方面はどうしてもなあ
人口増加最盛期はまだあの組合が強かったし増発の機会を逃してそう
0115名無し野電車区
垢版 |
2017/07/24(月) 09:27:07.92ID:MtPUorc5
銚子なんて熱海・宇都宮より遠いし
渋川・氏家レベルの遠さ
0116名無し野電車区
垢版 |
2017/07/24(月) 09:30:27.38ID:MtPUorc5
てか普通電車に乗る場合東京から館山に行くより黒磯水上甲府へのほうが行きやすいと思うのは俺だけだろうか…
0117名無し野電車区
垢版 |
2017/07/24(月) 11:01:29.58ID:/tvPiJS/
>>101
栃木は群馬と違って地場企業弱いから。コジマはビックカメラに吸収合併され、古河は撤退だし。
0118名無し野電車区
垢版 |
2017/07/24(月) 11:03:30.85ID:/tvPiJS/
101だが、県内にろくな高校大学がないのもな(宇高除く)宇大なんて群馬大、高崎経済大以下だし
0120名無し野電車区
垢版 |
2017/07/24(月) 23:10:39.83ID:bx+BDmFR
>>116
高崎宇都宮まで都内から1本でいけるのと千葉駅止まりでそこから延々ローカル電車の違いだと実際の距離よりも錯覚しそう
0121名無し野電車区
垢版 |
2017/07/29(土) 03:41:39.50ID:nHs/pnVB
>>116>>120
茅ヶ崎市から転勤で五井に異動した時
東京駅からの距離はあまり変わらないのに
鉄道で東京へ出るのにあまりに不便なのに閉口した
東海道本線は全列車が東京都内へ直通、帰宅列車も終電まで東京駅からなのに
内房線の東京直通はほぼ1時間に1本
他は千葉駅乗り換えで、総武快速線は扇状に広がる駅のどこから出るのかは運試し
東京駅直通の終電は9時半、京葉線含めても10時半前に終わってしまう
しかも東京駅をはじめ、新橋〜馬喰町は地下で不便だし
京葉線東京駅に至っては、もはや別の駅
0122名無し野電車区
垢版 |
2017/07/29(土) 04:15:16.11ID:nHs/pnVB
東海道本線は1本なのに対して
房総方面は千葉駅迄は1本なものの
千葉駅から総武本線・成田線・外房線・内房線と熊手のように枝分かれして広がるから
仮に東京駅直通を4路線から1時間に2本でも
東京〜千葉駅はラッシュ時間帯以外では過剰になってしまう
実際には成田線や総武本線は、N'EXやしおさいといった特急が東京駅直通しているものの
料金不要列車の成田線直通はあっても、総武本線直通は殆ど無い
外房線と内房線はラッシュ時には京葉線を活用し
総武直通快速と京葉直通快速を、蘇我で同じ島で乗り換え出来るようにして
1時間に2本的になるようにやっているが
それでも全列車が直通する東海道本線や横須賀線に比べたら不便極まりない
結局
鉄道が不便だから、駅からのバスも不便で使い辛く
公共交通機関が使えない
田舎なクルマ社会
0123名無し野電車区
垢版 |
2017/07/29(土) 05:17:33.29ID:Fe3EYZrp
>>122
実質3路線だけどな
総武本線は乗客多い区間がが成田線とかぶるし
成田君津上総一ノ宮までは基本的に都心直通だけでもいいと思うけど京葉線が千葉駅通らないのがネック
都心通勤もいる千葉駅近郊と完全な地方ローカルの末端部じゃ全く違う利用状況なのに一緒くたな運行形態なのがなあ
車庫が幕張にしかなかったりどっかの組合が切り捨て反対とか喚くから運行系統分けられなかったのかと思う
0124名無し野電車区
垢版 |
2017/07/29(土) 08:04:59.98ID:nHs/pnVB
例えば車両基地が幕張には無くて千葉貨物(或は気動車時代のように千葉)にあって
組合が御用組合だったら
津田沼止まりが千葉止まりへ
今の千葉止まりが成田線・外房線・内房線へ直通となったかな?
現状でも
京葉線は蘇我で止めずに
上総一宮(せめて茂原)や君津(姉ヶ崎でも可)まで延長して欲しいよね
0125名無し野電車区
垢版 |
2017/07/29(土) 08:43:46.78ID:nvsFgVTg
バブル期は一戸建てを買ってこそ勝ち組。
どれだけ高級なマンションの一室を買っても
「マンション?ダサッ!」ってな扱いだった。
0126名無し野電車区
垢版 |
2017/07/29(土) 09:24:43.48ID:rl2cDwqB
毎日都内に通うならこの辺が限界
これ超えると肉体、精神的に消耗が激しくなる

・神奈川
藤沢、本厚木、上大岡
・千葉
蘇我、勝田台
・埼玉
飯能、坂戸、鴻巣、久喜
・茨城
取手、つくば
0127名無し野電車区
垢版 |
2017/07/29(土) 09:49:53.26ID:5L45k2L7
実際に遠距離通勤者が多い地域ってどこなんだろう。

ちなみに通勤時間ワースト3は

神奈川県葉山町 65.7分
神奈川県逗子市 61.2分
横浜市青葉区 60.9分
0128名無し野電車区
垢版 |
2017/07/29(土) 10:34:35.15ID:6tBSz7zW
>>126
中央線方面なんて県外からの通勤すら無料列車では厳しい
ましてや奥多摩町・瑞穂町・あきる野市(日の出町・檜原村)からだと…
0129名無し野電車区
垢版 |
2017/07/29(土) 10:35:43.33ID:6tBSz7zW
聖パウロ学園とか菅生学園あたりから都心も電車すらなくて厳しいだろうな
0130名無し野電車区
垢版 |
2017/07/29(土) 19:42:47.03ID:nHs/pnVB
>>128
山の中だから・・・

バブル期に開発した四方津なんかでも
開発したところ「だけ」は住宅街だが
周辺は見てのとおりの山の中
0131名無し野電車区
垢版 |
2017/07/29(土) 23:38:04.50ID:qF2w+JIB
>>127
充分快適やろ
0133名無し野電車区
垢版 |
2017/07/30(日) 02:32:57.60ID:kFk4O0+h
>>132
ガソリンスタンド少ないことと通勤時間が長いことに何の関係があるんだ?
0134名無し野電車区
垢版 |
2017/07/30(日) 11:00:47.17ID:ijlb2JX3
なにムキになっているんだろう?
0135名無し野電車区
垢版 |
2017/07/30(日) 11:12:46.62ID:ZjFP9S9V
座ることに関しても取手を超える駅はないな
7時台上り
緩行快速ともに7本ずつ始発
0136名無し野電車区
垢版 |
2017/07/30(日) 18:40:01.11ID:P6L5MzH7
>>133
原付で駅まで通う人にとっては関係なくはないと思われ
0137名無し野電車区
垢版 |
2017/07/30(日) 22:45:10.16ID:tLq8ElJ2
>>126
埼玉だけ長すぎないか
他と同じくらいなのは所沢川越市大宮辺りだろう
0138名無し野電車区
垢版 |
2017/07/30(日) 22:54:01.30ID:D+6Ti67L
>>137
神奈川の本厚木もさすがに遠いだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況