そもそも新設LRTってカールスルーエ方式の鉄軌道直通をしなければ必要なくね?
バスの方が技術の積み上げと量産効果があって安いんだから

軌道から逸脱しないから軌道敷の幅を最小限にできるメリットだって
日本では直線でも問答無用で幅を取らせる+車道確保は前提条件だから無意味だしな
狭い所を路面電車と歩道だけがギリギリ抜けて共存する形はありえない

貨物線を引き剥がす前に35年早く既設鉄道線軌道化のアイデアが出ていればねえ