X



JR貨物の機関車について語るスレ Part5©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/14(日) 13:31:42.82ID:sdztDrf6
前スレ
JR貨物の機関車について語るスレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1390038752/
JR貨物の機関車について語るスレ Part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1446271297/
JR貨物の機関車について語るスレ Part3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1466639186/
JR貨物の機関車について語るスレ Part4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1480503379/

※次スレは>>980を目安に立てましょう。
0551名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 09:40:55.68ID:Y+jt7wRw
>>550
入力側と出力側で回転数差はほぼ無い(=直結)が、動力伝達そのものは油がやってるので滑りやら発熱やらで5〜10%程度ロスが生じる。
ロックアップする場合は機械的なクラッチで物理的につなげるので基本的には損失が生じない。
運転状態としてはどちらも直結だが、燃費というか伝達機構的には別物なのでわざわざ区別されてる。

Wikipediaの流体継手の項目あたりを見ればもっと詳しく書いてある。
0552名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 11:44:38.49ID:xwOCH+nd
国鉄時代の気動車でも直結時はトルコンを経由せずに直結クラッチで繋いでるでしょ。
乗ってると変から直のときにゴツンとショックがあるし。
0553名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 13:11:47.94ID:bkltYMjW
>>547
転属してるしDF200の運用も出来てる。そこまでは雑誌等で周知の事実。
でも実際はDD51代走が続いてるって話。OK?
0554名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 15:16:25.88ID:bGHmGtP/
仮にDFが室蘭本線事故の一件で原因究明完了するまで運行を認めずと東海が御達ししてるとしたら、
その法的根拠は何だろうね?
なんか東海に関しては強権的手法と言うか、貨物いじめ的な振舞いが多いって色々聞くけど、
実際、何処までそれが有効なんだろう?って思うんだよなぁと

それこそ、JR貨物の側から公式ルートで抗議なり訴訟沙汰なりされたらどうするんだろう?って思うが
0555名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 15:37:23.33ID:1DjGfK+Q
そもそも旅客会社は貨物から十分な使用料を貰ってないからな
料金安いのに軸重重い物持ってこられると困るだろ
0557名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 19:25:49.17ID:wn24bTzq
>>554
これだけ物流危機が叫ばれてて、国交省もモーダルシフトを推進しようとしてるのに
その国交省に楯突くんだったら、リニアの環境アセスとかにNoを突きつけてやってもいいんでないか?
東海はWedgeとかでやたら上から目線で国益をうそぶいてるくせに、こういう国の課題でもある事象よりも自社の利益を優先してる。
0558名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 19:33:08.99ID:0Rwd0Xv/
線路を保守してる側から見れば軸重はせめてDD51くらいまでにしてくれよって思うだろうなw
0559名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 19:38:34.33ID:bkltYMjW
多分アドレス貼れないと思うから・・・
「あらゆる政策の影にこの人あり、JR東海名誉会長・葛西敬之氏とは」って記事を検索して読んでみれば参考になると思うよ。
鉄道板ではさすがにあの人への批判的なことも言われるけど、ネット上は基本的に擁護ばかり。
それもその筈・・・なんだよね。
ここでも>>555みたいな根拠のない擁護が出てくるわけで。
0560名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 19:48:11.78ID:SsObHlXb
あまりこんなこと言いたくはないけど
やっぱりJR東海って一種の宗教じゃねーのかと思うわ
0561名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 20:22:24.36ID:Zk2qYtzW
トヨタも含めて名古屋中華思想ってやつか
0562名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 20:23:42.86ID:EyXdApOe
>>549
いや、東海は使い込みが浅い車両の使用は忌避する傾向にあるから、
DD200はまずは石巻線のコンテナ特急でデビューじゃないか?
0564名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 21:34:36.38ID:Y+jt7wRw
>>552
流体継手だからって衝撃が全くないわけじゃないんで

>>559
何が出るのかと思って検索したらnaverのまとめかよ……
0565名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 22:02:02.47ID:qTu3RhVf
EH500-901が府中行きだそうで。
今後どうするだろうね。
0566名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 07:19:37.03ID:Jdq9c6SD
>>562
特急にしなくても、DD無動の金太郎けん引がJRFクオリティーだから
石巻線内は旅客列車も少ないからチンタラ運行でOK
0567名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 07:38:39.57ID:am1I5JUC
>>554
 棒高跳びして着地した所が旅客列車というのは不味いだろ。
それに、JR型全機がほぼ同じ部品を使っているから、JR型全機駄目と言わないだけマシ。
0568名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 08:09:13.77ID:rHKCT3PT
>>557
おまえ・・・楯突く・・・って・・・。
そんなことで国交省が圧かけたらどうなる?返り血あびるよ。

ちなみに、名鉄との共同使用である、豊橋でトランパスの、改札機への
広告掲示を断っているからね。名鉄が中部運に泣きつき、
運輸局が仲裁に入ったが、JRは、「それは、指導なのか
勧告なのか、ゴルァ!」と、返したからね
0570名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 09:46:43.65ID:UAvkX6Hl
>>568
亡くなった松崎さんみたいなひとはJR東海にこそ必要だったんだね。
0573名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 21:48:46.93ID:uBK7/NA8
今話題の将棋の藤井四段が鉄道ファンらしいが
何鉄なのか気になる
0577名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 11:09:38.56ID:xefaAFdm
>>576
電装品の0番台との共通化だな。
0578名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 12:25:32.45ID:wPahFmFj
>>550 >>548はシッタカなので質問してもムリポ
0586名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 20:12:37.76ID:6GGKgf1P
諸試験の為に、まずは新鶴見に配置とか。
0589名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 20:59:23.57ID:qZxMgcmk
DD200の台車って電車の台車みたいな形だな
0590名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 21:26:57.89ID:t6aNM1ix
流通新聞曰く、新鶴見近辺で試運転するそうだが
0592名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 22:30:45.87ID:VVNInXX3
>>589
台車はDF200ベース
0593名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 22:52:05.16ID:zftGo6yJ
大体のパターンだと、
新鶴見で基本テスト
東タで貨車を引いたり入替して性能確認
北海道持ってって寒地テスト
それから色んなとこでテストして量産

こんな感じじゃないの?
0594名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 23:26:45.35ID:XOpQ+jDx
DD200は、できるだけDF200やEF210の機器類を使いまわしたりちょっとカスタムして、
低コストで仕上げるんでしょ?
0595名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 23:58:47.08ID:eY9cg6f7
九州とか嵯峨野とかが試験するから貸してくれとか言わないかな
0596名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 00:40:58.08ID:d3x9B86X
主たる用途はもう救援車両なのだから、防災車両として最低でも「固定資産減免措置」はやっておくべき。
条件の悪い災害現場で一次救援や復旧の初動が遅れ2次災害へのリスクが高くなる。
最善の対策は線路へ移行道路の整備や路盤自体の改良とはいってもねぇ。
0597名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 01:00:58.17ID:cVmw6n5B
>>596
災害時の緊急輸送用に全国規模で運用出来る車両として
何らかの優遇措置があっても良いよね
さすがに今後はDD51を使うわけにいかないだろうし
0598名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 01:50:15.71ID:NYZoJbSM
標準DD200
運転台を前後両方につけた本線長距離運転用DD200
レトロ風DD200(観光列車)
寝台車牽引用DD200(低騒音低振動)
0599名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 05:41:32.45ID:BHBzZ9+K
>>594
そいつらは設計が古すぎる
車両価格よりも運用や保守のコストのが大きいから、最新の機器で小型化、メンテフリー化した方が有利
0601名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 17:14:45.15ID:CAEVnPqo
金太郎901は東芝へ何しに行ったんだすか?
0607名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 23:14:19.96ID:FLQseowX
>>596
>>597
庶民が楽しみにしている安酒にまで鬼のように税をかける財務官僚がそんな気の利いたことを考えるかなあ・・・
0608名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 23:17:04.28ID:gP4s4X/8
その安酒とやらが税金逃れのために作ったまがい物なのが問題なんだろ
0610名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 23:51:58.90ID:ud4gZfnZ
安いことが正義だった狂った時代の徒花だよ
高くても良いものなら売れる良い時代が懐かしい
0611名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 23:54:09.19ID:3fC0Lix6
過去形じゃない、今でも安さは正義だ
貧困化が進んでるからしゃーない
0612名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 23:57:50.98ID:4dTy8DWX
DD200見てきた
これはいいわ。かっこいい。
0614名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 00:22:15.66ID:Fh3N5Vqy
DD200ってカッコいいか?
デザインに全然金かけてないぞ
乗務員扉の前にカッコ悪い踏み台を置くなよw
0615名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 00:38:21.54ID:T09Wyk+c
今年度で大量に存在したポンコツコキ50000も遂に全廃だそうだ
全車経年43年オーバーなのに、それでもまだ400両以上残存してんのが驚いた
来年からはコキの新製も一段落するから、PFと67淘汰用に押し太郎がかなり増備されそうだな
あとは九州の76と81か
0617名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 08:58:05.37ID:PABgLK3Z
>>614
まぁカッコイイかどうかは個人の好みによるし、デザインに金かけりゃ良くなるとも限らない。
機能美ってもんもあるしね。
個人的には・・・うんまぁ、そんなに悪かないとは思うけど、カッコイイまでは、どうかなぁ?
0618名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 09:05:00.07ID:e5occvuO
手すりが酷いよな。HDはともかく、本線用なんだから箱形にすればいいのにね。いまはモニターとかつければいいんだし
0619名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 09:42:30.43ID:SGaMIZJT
貨物用産業用機械なんでかっこよさなんて二の次三の次
如何に効率良く仕事をこなせるか、無駄がないか、安く造れるか
0620名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 10:35:49.29ID:FgFlxtzC
>>615
先週の配6867レで4両ほど広島に送り込まれてたな
全部に廃車扱いの札が刺さってた
0622名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 14:43:38.11ID:u3RCymVr
>>615
九州のナナロクはパーイチで置き換え
901の移籍で金太郎に余裕が生まれるので、次の改正からは熊本までの運用が生まれる
0623名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 15:13:23.96ID:38nHxlLp
赤一色ってどうなんだ?
結構、退色しそうなんだけど
0624名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 17:51:22.62ID:YYXxSq7F
DD200見るとDE10が秀作に見えるからなあ
50年前にただのローカル機関車を気合を入れてデザインしたかわかるなw
0628名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 22:18:24.68ID:VQfIV+A5
EH200を超えるダサいのを作るのは至難の業
あれに比べればDD200とかかなりのイケメンだわ
0629名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 22:52:58.76ID:9Xq/VQFm
>>618
DD200は本線、入換兼用機。だから運転席が横向き。
0630名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 00:40:02.47ID:AQbCI7aB
>>618
本線用と言えどDE10置き換えなんだから箱型は入換作業が面倒だろ
0631名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 00:44:44.26ID:Z74t9rhK
JRマークの下に貨物と書いてあったが
コンテナ類もマークは
今後あのデザインで行くのかな?
0634名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 02:11:55.93ID:I/1JeHND
>>633
DD200のどこにJRFと書いてあるよ?他のカマも今後消して行く。既に消してあるのもある。
コンテナも新型は貨物と書いてあるよ。
0636名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 10:04:00.17ID:XTFlS3tc
DD200の側面のJRマークの下の英文に変化がある。
今まではFREIGHTだったのが、JR-FREIGHTになってる。
JRマークとは別で、英文コーポレートロゴを制定したのかもしれない。
0637名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 10:53:16.02ID:jIMd6a2i
つまりロゴと社名を完全に区別して、同じ場所にJRと2回書いてあるのか
0638名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 11:28:11.82ID:6UYlYLQ8
DD200入換用 横向き運転台1つ
DD200本線用 前向き運転台2つ
こうやればいいよ
0640名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 11:51:16.45ID:boVtnf9F
>>638
造り別けて使い勝手落としてどうすんの?
兼用ってのが良いのに
0641名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 12:58:56.13ID:XTFlS3tc
JRマークはJRグループを表すマークだから、
JR-FREIGHTという、貨物会社を表すマークを制定したのだろう。
制定する中で、鉄道貨物輸送を表すサービスマークだったJRFマークは、
貨物会社のアピールもできなく、認知度もあがらず目的が果たせず、
廃止になった、とみている。
0643名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 17:34:20.41ID:urgE/yU2
運転したことがないからわからないけど、そんなに前面運転台で後進って難しいの? 横向き運転台で本線って運転しづらいの?
0644名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 19:11:03.24ID:AQbCI7aB
>>643
基本的に前方注視の義務があるから前面運転台で後進は難しいというより面倒だ
0645名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 19:14:49.89ID:bj0rvsi5
本線運転時は椅子が回転式だから体は前を向けるが、操作機器が右横にあるからな
右手しか使えんから左利きなら大変そうだな
0646機関士
垢版 |
2017/07/01(土) 19:17:41.52ID:P1GoTpzd
操縦に利き手なんか関係なし。
0647名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 20:41:39.21ID:1FcKKIJA
前にもレスで話題になったが、ブレーキ弁は基本右手で操作。
窓下にあるひじ掛けはそのためだそうだ。
0648名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 21:19:51.82ID:Ej5FmKzj
>>554
東海の貨物いじめ云々って「マニアの噂話」の域を出ないからね。
まあ普通に考えて、自社では新機軸の車両、且つ他社で原因不明の事故を起こした車両、だったら慎重にもなるだろうね。

>>568
その見てきたような話が本当として、行政手続法上、指導と勧告は明確に違うので、そりゃ東海も確認するでしょうな。
0649名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 21:23:17.32ID:jIMd6a2i
でも機関車のブレーキ弁はたいがい左手側にあるよね
HD300だっけ?マスコンが足踏み式で自動車のアクセルみたいなやつ
0650名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 22:35:15.96ID:9gXhJH+O
>>649
DE10は左マスコン、右ブレーキ弁。HD300、DD200も準拠。
ブレーキ弁はDE10は水平回転式。HD300、DD200はEF210と同じ前後動回転式。

マスコンが足踏み式って何処からのネタ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況