最近の電車の進化の主なところは消費電力なのかなぁ、と。
209系が顕著だけど。E231→E235ではどうなんだろ?
E235の紹介文書では「主制御器に次世代半導体素子(SiC)を採用して車両の消費電力をさらに抑制
します」
とあるけど、どの程度かはわからないね。

で、鴨の場合、機関車の省エネ性能を高めても、恐らく自社にメリット無いんだろうね。
旅客会社に払うのは線路使用料ってことで、消費電力関係ないんだよね?
だから、そこの技術開発に力入らないのかなぁ、と。
HD300の場合は自分で買ってる燃料の消費を減らせるって直接のメリットがあるんだろうけど。