X



JR西日本車両更新予想スレッド Part.59©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0200名無し野電車区
垢版 |
2017/07/16(日) 16:52:38.99ID:UVsKyung
皆さん、佐賀市のホームページへようこそ、佐賀市長の秀島敏行です。
       、┐┐┐┐,,  
    ,;;;;ミ        ヽヽ、
    ミ            `‖、
    ミ      ==     ;ミ
   ミ               ミ,,
   ミ   y,,,,,      . ,,,,ェ  ;;y
   ._ぇ. . ,´ `ヽ、. ,y´´  `、 イ_
   iゥヽ=i  -・ i.= i ・-   i.=. ソ i
   iy/  ヽ__, ノ ハ.ヽ__, ノ   ;yi
   i .i      ソ(_ _)、     .i´
   "i     ノ _,、,、ヽ、    i
     i  ,  ´ .,イi.i.i.i.iぇ、 、  /
     ヽ   ヽ  ` ̄´ ,´  /
       ` ヽ、 ` ---- ' /´  
        ` .----- ´
昨年は、佐賀市で、熱気球の世界選手権が開催されました。今回の大会には、過去最高となる187機の熱気球が参加し、
期間中131万人の観客の皆さんに世界最高峰の熱気球競技をご堪能いただきました。
大会の運営にあたりましては、延べ3000人以上のボランティアの皆さんを初め、
多くの市民の皆さん方にご支援とご協力をいただきました。
この場をお借りしまして、心から感謝申し上げます。https://www.city.saga.lg.jp/main/14405.html
0201名無し野電車区
垢版 |
2017/07/16(日) 16:54:38.23ID:UVsKyung
佐賀市交通局では「乗客の伸び」という、ありがたい兆しをこれからも大事にするために「ICカードの導入」などの準備を進めている。
 そこで皆様にお願いである。https://www.city.saga.lg.jp/main/30608.html
 市民の皆さん、ぜひバスに乗ってください!
 バス停まで少々離れていても!
       、┐┐┐┐,,  
    ,;;;;ミ        ヽヽ、
    ミ            `‖、
    ミ      ==     ;ミ
   ミ               ミ,,
   ミ   y,,,,,      . ,,,,ェ  ;;y
   ._ぇ. . ,´ `ヽ、. ,y´´  `、 イ_
   iゥヽ=i  -・ i.= i ・-   i.=. ソ i
   iy/  ヽ__, ノ ハ.ヽ__, ノ   ;yi
   i .i      ソ(_ _)、     .i´
   "i     ノ _,、,、ヽ、    i
     i  ,  ´ .,イi.i.i.i.iぇ、 、  /
     ヽ   ヽ  ` ̄´ ,´  /
       ` ヽ、 ` ---- ' /´  
         ` .----- ´
http://www.saga-s.co.jp/images/article/2017/06/15/SAG2017061599000077_id1_20170615072028.jpg
0202名無し野電車区
垢版 |
2017/07/16(日) 19:37:01.85ID:7XUjjyjI
>>198
衝突時の生存空間確保は
225以降で設計上留意されており
車体コーナー部の強化はされているが
そもそも前頭部は207から鋼製

225-1次車前頭部は意匠に苦心の跡が見られるが
2次車からは不細工な印象を緩和
0203名無し野電車区
垢版 |
2017/07/16(日) 21:06:24.83ID:6POzOx5X
>>202
>2次車からは不細工な印象を緩和

転落防止幌が付いたから緩和されてる感じがしない
0204名無し野電車区
垢版 |
2017/07/16(日) 21:20:46.03ID:7OwI9jOu
227系タイプはまだすっきりしてて違和感無い方だと思うけど
0207名無し野電車区
垢版 |
2017/07/17(月) 00:53:44.79ID:tbf9wxVd
>>206
在来線の車両がキハ187のみ
0209名無し野電車区
垢版 |
2017/07/17(月) 05:46:00.79ID:wcaAUytg
>>207
ヒント
日車の683系もある。JR西日本のことなら僕に聞いた方がいい。情弱さん。
0210名無し野電車区
垢版 |
2017/07/17(月) 10:31:58.48ID:jj8cChjB
>>209
教えてください
JR西日本は
特急→アルミor鋼製車体全塗装
普通→ステンレス車体
として特急は高級感、普通列車はメンテナンス性を重視して製造されてるわけですが、なんでキハ187とキハ189だけ特急なのにステンレス車体を採用したのでしょうか?
ちなみに気動車だからという理由は瑞風で論破します
0211名無し野電車区
垢版 |
2017/07/17(月) 11:35:00.65ID:Uy+aqPqb
>>210
ローカル特急に定期的な塗り替えが必要な全塗装なんてもったいなくて採用できません

瑞風で論破てて、高級クルーズトレインとローカル特急を一緒にする時点で…
0214名無し野電車区
垢版 |
2017/07/17(月) 12:17:07.93ID:skqlLNWJ
関空特急車つまり現在の281の企画段階で
ステンレス車体の案があり
近車がデザインパースを作成

特急形電車では意匠の自由度や製造時の簡便を考慮し
285まで鋼製車体を選択し
現世紀辺りを境に整備と寿命と軽量化の合理性で
683からは意匠両立のアルミ車体が選ばれているが

しかし281の段階で塗装車体にこだわらず
既にステンレス車体の特急形が登場していた可能性も

日本での特急形液体式気動車は
車体装荷のエンジンと台車の変速機を推進軸で繋ぎ
車体に求められる捻り剛性の関係から
アルミ車体は極力忌避され
メーカーが提案する合理的な車体の素材はステンレス

KTR8000のように鋼製車体で
西681ベース車体の特急形気動車も構成できて
西の特急形全体で意匠の印象統一も可能だったが
キハ187は四2000以来の業界標準に倣いコスト抑制
キハ189も整備と寿命と軽量化の観点で
意匠よりコスト抑制優先でステンレス車体

キハ87に関してはシリースハイブリッド車で
エンジンは積んだが電車ベースのため
捻り剛性の影響はそこまで考慮せずとも構成でき
意匠両立可能なアルミ車体を採用
0216名無し野電車区
垢版 |
2017/07/17(月) 12:36:41.08ID:OBDj0Tdk
なんでわざわざステンレス車体として一から設計し直す必要があるのよ
683系ベースで問題ないでしょうが
0217名無し野電車区
垢版 |
2017/07/17(月) 12:37:13.60ID:skqlLNWJ
287新造の両数は企画段階より
新幹線金沢開業に伴う余剰683転用を
補う分だけしか考慮されておらず

つまり287と289は同等に扱うため
683ベース車体で揃え印象統一の必要が
0218名無し野電車区
垢版 |
2017/07/17(月) 12:45:31.47ID:FssgoKjg
>>210
そいつらが生まれた頃はスチール車体の新規製作が殆ど無い時代で、更にアルミ車体のディーゼルカーはイーストアイDだけ
0219名無し野電車区
垢版 |
2017/07/17(月) 12:46:34.31ID:EG02iQsi
現場側としては当然無塗装のほうがありがたいな
どこの鉄道会社も同じだとは思うが、全面的な塗り替えとなると品質基準が厳しく、塗装後の手直しは日常茶飯事
ステンレスなら外板洗浄も専門業者に外注だし、現場側としてはかなり楽
0222名無し野電車区
垢版 |
2017/07/17(月) 13:13:31.45ID:skqlLNWJ
>>220
国鉄時代に振り子式連接車のキハ391で
客室用車体がアルミとされたが
短小のガスタービン動力用車体は
流石に捻り剛性や騒音抑制の観点から鋼製に
0224名無し野電車区
垢版 |
2017/07/17(月) 13:36:29.97ID:raImtzqV
>>209
日車分は旧しらさぎで海からの要請(圧力)だ。
なので、サンダー・現しらさぎには日車はない。
0227名無し野電車区
垢版 |
2017/07/17(月) 15:09:12.41ID:+zmLUYG7
187の日車製は増備する車両の数とトランシスの製造能力との兼ね合い?
当時気動車は富士重の撤退でトランシスと日車ぐらいだったから。
今は近車も参入しているが。
0229名無し野電車区
垢版 |
2017/07/17(月) 15:58:13.80ID:qC7iqDhq
>>222
車体長が短いのは剛性にとってはむしろ有利じゃないか?
騒音の点でもアルミは鋼より吸音性に優れてるように思うんだが…。
0231名無し野電車区
垢版 |
2017/07/17(月) 17:06:37.35ID:5aGrhsBB
>>227
新潟鐵工所が倒産して新規受注どころじゃなかったから
0234名無し野電車区
垢版 |
2017/07/17(月) 19:22:00.18ID:5AMwhzA6
B編成短くして500系取り替えするのかなぁ?
0236名無し野電車区
垢版 |
2017/07/17(月) 21:26:42.60ID:skqlLNWJ
>>234
700-BヘセはN700A最終増備で廃車
これを短編成化しようにも
バリアフリー設備が揃った車両が構成上不適

一部で機器更新が進む500-Vヘセと
やはり更新工事がされた700-Eヘセは当面存置
0237名無し野電車区
垢版 |
2017/07/17(月) 22:11:20.20ID:YKO0Z+Dk
総裁閣下とササクッテロの馴れ合いスレw
0238名無し野電車区
垢版 |
2017/07/18(火) 03:04:18.97ID:GWdd/rWp
381系くろしお用の車両が1985年11月26日に湖西線で行われた高速試験では 179.5 km/h を達成した。
とあるが、湖西線のどのあたり?
0242名無し野電車区
垢版 |
2017/07/18(火) 13:40:51.78ID:2wFJ28fn
>>240
特に排気管周りだと融点の低いアルミは使えない
近頃は地上専用車でもA-A基準に準拠だからねぇ
0248名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 08:13:57.10ID:tH1cy5b+
247 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0250名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 09:47:06.42ID:eiTBVZQh
九州は485系やキハ47を撮る場所で、好きなのはハイパーサルーンかもめ辺りまで。
0252名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 12:16:46.23ID:MbrtKL6c
>>249
415系1500番台の後継だよ。
0253むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs
垢版 |
2017/07/19(水) 13:35:03.26ID:ZEhAyymc
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>251::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?ヨソデヤれ
0255名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 15:59:30.56ID:7dWBpB15
>>11
国鉄時代なら首都圏の201・205等は関西等へ転配されてただろう。
0257名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 19:49:18.58ID:H41vWhjX
>>254
おちょくってるんか!お前!
舐めド腐ってたらめっちゃ汚ない山陽電鉄のクモハ3000型にするぞ!
不快な写真貼りド腐りやがって!
いい加減にしやがれよ!
0258名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 20:39:33.94ID:156j+kms
>>252
415-1500だってJR直前に配備されたのはそんなに古くないからリニューアルでV化と電気指令式化すればいいのに。
0259名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 21:14:56.41ID:0onEf6f5
やっぱり欧米の考えに基づいてるのか、酉と東海は国鉄車と通勤用を除いて普通系統でも転クロを採用してるよね。
0261むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs
垢版 |
2017/07/19(水) 21:32:33.28ID:dnF7xUu6
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>260::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?ヨソデヤれ
0264名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 06:53:36.28ID:YGMGwvhp
>>263
わざわざそんな事しなくても、415丸ごと貰えばいいじゃん。
0266名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 13:54:26.76ID:8fia36yq
最近何度か山陽新幹線車両の確認による遅れの通知を見るが故障?
0267名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 13:56:53.52ID:8fia36yq
>>258
415の鋼鉄車は古いし、ステンレス車だけ残しても少数派のための保守部品のストックや管理保守が面倒だから一気に置き換えようという流れ?
0268名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 15:21:09.86ID:eCSkVVFa
>>267
「関門をどうするか?」という問題は残るけど、
少なくとも博多近郊からは交直両用車を一掃したいんじゃないかと。
ただ、大雨で線路が流されたりして予期せぬ出費が嵩みそうだから
415系も今暫くは首が繋がるかもな。
0269名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 16:10:20.20ID:K9XNvvck
>「関門をどうするか?」という問題は残るけど

819系投入
0270名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 17:14:16.05ID:1362U92C
415系がダメならキハ31かキハ200という手がある
0272名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 17:39:02.46ID:YGMGwvhp
>>269
交直両用車と交蓄両用車のどっちがトータルで安くつくんだろ?
0275名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 18:14:19.75ID:QBDiDsr7
>>272
60ヘルツの交直両用だと関門専用の小ロット開発・生産になるから数が多い交蓄両用車の方が安くなるのでは?
門司駅ホームまで直流化して西の車両使うのが一番だけど
0276名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 18:24:05.05ID:42Swtmyd
>>275
北陸新幹線敦賀開業で西の交直流車はいらなくなるから681/683(521も)が余ってくる。
一部は3セク行きで残りは関門の様な気がする
0277名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 18:35:30.04ID:YGMGwvhp
>>275
交蓄両用車って、機構上結局蓄電池+充電器分だけ高くつきそうに思うんだが。
あと、門司に直流車専用発着線を作って済ますかどうかは、
下関〜小倉間を直通させるニーズが強いかどうかにもよるかと。
0279名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 18:52:56.87ID:epHByH0I
>>258
415系のステンレス車は鋼製車から部品取りするなどすればまだ保守できるが
811系はそろそろ位相制御回りを中心に部品枯渇が始まっているので
そのへんの差かと

>>267
大分や鹿児島に残っている415系鋼製車の置き換えのために
415系ステンレス車を転属させたいが、ロングシート車が減ると
北九州・福岡地区のラッシュ輸送に影響が出るので
811系をロングシート化して対応するということかと
0280名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 19:00:09.96ID:epHByH0I
>>277
BEC819系の方式では専用の充電装置や充電回路はなく、主制御装置の
インバータ・コンバータをソフトウェア対応で充電装置として使用しているので
(充電時は223系の補助電源故障時のバックアップと同様にVVVFインバータ回路を
CVCF運転する)、コスト増要因は事実上蓄電池分だけ
0281名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 19:13:25.64ID:YGMGwvhp
>>280
BMUはどうよ。
まぁ蓄電池分の上乗せだけで十分コストアップだけど。
0283名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 19:25:09.70ID:YGMGwvhp
>>282
当該線区を電化するよりはマシなんだろうけど、
たとえ直流でも既に架線があるのなら、
わざわざ蓄電池を積むのはどうなんだろうね。
0284名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 19:51:47.90ID:fhU+tVD8
>>268
ところで415の一部が廃車になるという公式発表はあったん?
0285名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 19:53:23.38ID:fhU+tVD8
>>271
放火され次第順次廃車?

>>279
南九州に415を走らせる意味はある?
0287名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 20:30:55.42ID:K3hUdMpO
富山みたいに門司駅構内の一部を直流化かねぇ…先祖返りとも言うがw
0288名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 20:49:36.67ID:/3vvbAQh
鹿児島にはラッシュ時に4両ロングシートは必須


九州にそれはは415しかない(815は熊本と大分にしかなく、鹿児島に持っていくとその分の補充が必要)
0289名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 21:04:49.91ID:epHByH0I
関門間は415系を限界まで使って、その後は最低限必要な分だけ交直両用車を新製だと思うけどな
蓄電池車は入るとしても閑散時間帯のごく一部くらいかと

>>284
いちいち発表されてないけど、例年数編成ずつ廃車が進められてる
0292名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 22:47:09.41ID:8fia36yq
>>289
さんくす。あれでも減ってるのか
九州415は今まで鋼鉄車両だけ廃車?
0293名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 23:18:39.31ID:epHByH0I
>>292
今のところステンレス車の廃車はまだないはず
鋼製車も和歌山の105系4扉車並みに最長50年使うと仮定するなら
年間3編成ペースで廃車していけば充分だったり

てか、いい加減スレ違い・・・
0294名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 23:29:32.67ID:FUU2yoRb
七尾線の方も50年選手のご老体だが413系で置き換えるようだしなあ。
0295名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 23:58:42.44ID:8fia36yq
>>293
105は近年廃車出てないの?
0296名無し野電車区
垢版 |
2017/07/21(金) 00:09:50.07ID:lmMopgK+
その413系だって元の471系473系の時代をたどれば車体だけ換えてるとは言えもう50年選手だしな...
0297名無し野電車区
垢版 |
2017/07/21(金) 00:35:03.11ID:rzbtVdfO
>>255
国鉄時代が続いていたなら
東のような車両計画が近畿圏でも展開

つまり205増備が暫く継続し
211も東海道山陽線や関西線の快速用として採用
そして209やE231のような
後継の通勤形近郊形VVVF車投入が東京圏と並行

近畿圏103置き換えのため
その一部が玉突きされた東京圏の205を充てても
何かと制約が多い201は選択されず
201は新造時の投入線区で消耗して終わるだろう
0298名無し野電車区
垢版 |
2017/07/21(金) 01:25:03.29ID:rzbtVdfO
>>274>>291
新幹線長崎開業で
想定されている投入車両は
N700Sタイプ-6連との報道が

>>290
227の台車ブレーキ装置は保安上で
130km/h仕様=225-0と同等だったか
そして
設計最高速度120km/hでヨーダンパ準備

新世代ナラ近郊形は新形式と聞いていたが
227の条件を上記だけで見れば妥当か

しかし227は2連3連の組成が前提のため
ナラの運用実態からすれば225と同じく
4連6連8連としたいところ

かつて103-3連の普通が運用されてた上
227も3+3+2での8連まで想定されており
足し算だけなら4連6連も作れる訳だが

まさか弾力的な組成でそうするつもりか
0299名無し野電車区
垢版 |
2017/07/21(金) 01:33:56.89ID:rzbtVdfO
まさか103だけでなく
105置き換えも兼ねるとするならば

227-2連というのは
105対象で一時期聞いた検討ではあるが
そこも幹線用も一切合切なのか

ヒネの方できのくに線ローカル対象に
新世代2連を幹線編成増結用で活用
つまり4連+2連とすれば
6連固定よりも運用が弾力的と言われ
しかし見送られ現状は4連6連の固定

かつてナラには220-2連があった訳で
こちらは近隣の近鉄みたく細切れの方が
使い勝手はいいのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況