X



JR西日本車両更新予想スレッド Part.59©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0472名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 20:21:09.44ID:DiKuj0IM
>>466
だから事足りないんだってば。
環状線の221系の装備の古さはいつまで放置する気なのか。
北梅田延伸時の車輌は?
大阪府内で唯一の非VVVF車として、あと何十年放置する気なのか。
少なくとも5〜10年以内にここは新車が必要なのよ。

それに湖西線に223系を持っていったって、普通運用では120km/h制限を現状でもやってる。。
せっかくの130km/hをそんなもったいない使い方するなんてとんでもない愚策。

223系はリニューアルの上で本線で使い続けるだろう。
0473名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 20:26:44.06ID:DiKuj0IM
>>465
221系はキトに集約、のこりは奈良線運用分としてナラへ。
大和路線運用分は2022年ごろから323系で全て置き換えと読む。

なお、奈良線、もしくは嵯峨野線を全編成6連化すれば中間車含め、一両たりとも廃車は発生しないよ。
後者はホームのかさ上げが必要(用地はあり、国鉄ホームのかさ上げのみだからコストはさほど掛からないが)なので、
奈良線の6連化のほうが可能性高いと読む

読みとしては、221系はキト所属の路線と、奈良線の全て(予備や日中では323系が運用)となると思う。
0474名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 20:31:01.30ID:7XrRRkdt
>>472
ならば>>465の質問にはどう回答する?221がありあまるぞ
別に223を120km/h制限かけるのは愚策でもないと思うが、vvvfなんだし、管理上はメリットある
湖西線もナラと同じでいつまで、古いのいつまで使ってるんだって話だよ。
0477名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 20:37:28.21ID:7GteOoxS
なんでもかんでもとりあえず425対策と言う鉄ヲタ
バカのひとつ覚えとはよく言ったものだ
0478名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 20:38:40.25ID:DiKuj0IM
>>474
だから奈良線にも配置するといってる。
大和路線系統の兼ね合いではないんだよ。
あれは、昼寝している大和路線分の221系を奈良線103系分を代替しているような形。
ラッシュ時は奈良線の221系の割合が激減するのはこのため。
そりゃ、103系よりも221系を使いたいに決まっている。
だから、日中は323系が奈良線でも運用されると思うよ。

あと、キトには223系の運用経験が無い。
教育と人員の移動が必要になるが、その計算はちゃんとしているのかな?
なお、ナラは323系の検査が入るといわれているから、これが事実なら新たな教育が入らない。
0479名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 20:40:50.97ID:DiKuj0IM
>>474
あと、221系をいつまで使うのかだけど、それはもちろん寿命まで。
草津線も湖西線も嵯峨野線も、大和路線に比べれば「ローカル線」
0480名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 20:43:41.02ID:4C0Dm7Qp
>>425
同出力モーターで言うならギアレシオが
7.07の207-2000よりは
323と同じ6.53の223-2000の方がまだ近い

それなのに100km/h以上の数字を示せず
台車は120km/hまで許容の仕様にも関わらず
227のような設計最高の表現もなく

全閉の熱容量の制約で高回転が厳しいこと
そして高効率回生発揮の速度限界
これらの両立が100km/h

>>464
223-2000は先頭車化が簡便なのは既出

そして321は製造完了で
当面4ドア通勤形登場の機運はなく
次があるとするなら新形式

養老鉄道も6連や4連の205は迷惑
しかもSIV不安定な-1000は尚更
0481名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 20:48:41.41ID:Y50cmkoE
>>478
奈良に323が行くのは車輪削正が目的
検査はしていない
あと奈良線は誘導障害対策されてないからVVVF車が入るのは相当な期間がかかる
0482名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 20:53:00.80ID:lTMX/CXN
323が大和路に入るとならばもうとっくにやっとるし
区間快速が221になってない
大和路に新車が入れてもメリットはない、221が新車で入ったのも
関西線に当時配置されていた113があまりにも古すぎて非冷房もいたというのと
近鉄との競合を本格化させようとしたため(結局失敗)
その反省から奈良電車区に新型が直接投入は現実的にあり得ない
おおさか東線は緩行線からの乗り入れがあるのは確実なので
全列車明石の車両になる可能性が高い
それと実際、大和路線の普通は久宝寺から先はがら空きで
4ドアのロングシートでなくてはいけないという理由もない
大和路線は奈良電車区に221の集中配置の方が一番理にかなってる
0483名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 20:54:56.52ID:7XrRRkdt
>>478
だったらナラは221系で統一でいいって話がでてるんでしょう。
ナラの車庫も無尽蔵ではないぞ、簡単に6連増結だとか言ってるが車庫のキャパとかも考えてる?
0484名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:00:19.19ID:lTMX/CXN
>>483
王寺や天理や五条の車両留置も計算に入れてる?
京都や森ノ宮の夜間留置もあるんだよ?
0485名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:06:36.08ID:lTMX/CXN
221の集中配置で事足りるんだよ
湖西と草津は緩行線との兼ね合いもあるから網干に225-100を追加導入して
玉つきで京都に223-1000と2000とかが転属して
嵯峨野線に6000を持っていけばいいお話だし
金かけて大和路にしか使わない323を無理して作る事はない
おおさか東線は緩行線と東西線からの乗り入れもあるしね
別に奈良の電車でなくてもいいんだよ
それと大和路線はロングシートである必要は全くない
3ドアのクロスシートで充分乗客はさばける
苦情が来るとしたら天王寺〜平野の区間だけだろ
0486名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:07:51.18ID:DiKuj0IM
>>481
車輪削正時は分解しての作業が求められることもあるから、検査はおそらくやってる、というか検査できなきゃ車輪は削れない。
分解するんだから当たり前ちゃ当たり前なんだけど。
全般検査はともかくとしても、ある程度の検査体制がないとできない。

相当な時間?あと10年程度あるんだけど。
どっちにしてもVVVF化対策はしなきゃいけないんだから、そこはたいした問題にならない
0487名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:11:16.90ID:DiKuj0IM
>>483
京都駅の留置線、奈良線向けの留置線増やすそうだよ
京都市だか京都府の京都駅改修工事の記事に書いてあった
0488名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:13:28.82ID:lTMX/CXN
結論、大和路線系統に新車は不要
0489名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:13:36.34ID:DiKuj0IM
>>485
大和路線に入れる323系はクロスシートになるとおもってるよ。これは前から言ってるが。
そこだけしか使えないといっても転属する必要もない。
新車つくって寿命を迎えるまで大和路線で天寿を全うさせればいい
0490名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:15:18.83ID:MFv4HJum
>>484
五条の留置線、無駄が無いように線路を引き直したら結構留置能力が増えそう。
パッと目には勿体ない配線に見えるんだよなあ。
0491名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:17:25.06ID:DiKuj0IM
>>490
そもそもナラが拡張用地大量に確保してあるからほとんど問題ないかと…
JR西が持ってる車庫で一番拡張できる車庫がナラ
0492名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:18:08.89ID:Y50cmkoE
>>486
奈良のは在姿車輪旋盤だからなにもバラさないよ
奈良線の誘導障害対策は入る予定ないのに整備しないでしょ
多分複線化工事のついでにやると予想してるけどね
0493名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:19:54.03ID:4C0Dm7Qp
>>481
VVVF車程度の誘導障害なら
奈良線は既に対応し
223や681が日中臨時で入線実績

問題はチョッパー車の201
こちらはピーク電力過大もあり
深夜線閉中の入線試運転実績しかなく

>>486
タタキと呼ばれる列検ならば
所属区所を問わないが
交検は所属区所でないと施工できず

さらに車輪削正は結構な時間を要し
運用離脱タイミングの関係から
列検や交検の回帰とはリンクさせられず
0494名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:20:46.51ID:cT5LaGs2
DiKuj0IMくん
sageるのも忘れるほど一生懸命に妄想語ってくれて
今日は元気だねえ、何か良いことでもあったの?
0496名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:23:42.33ID:lTMX/CXN
俺は年に何度か用事で大和路線に乗るけど
マジで快速も各停も221で充分だと思ったわ
あの乗客の人数では6両でも過剰なぐらい4両か2両でいいよ
新車は需要がある緩行線と東西線と阪和線と環状線に入れたらいいんだから
で、玉つきで網干や京都から221を奈良に移せば充分
0497名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:24:35.84ID:DiKuj0IM
>>492
いやバラすよw
在姿車輪旋盤てのはあくまで、分解しなくても簡便にできる設備なだけで、
損傷次第ではバラしての車輪削正必要になることはもちろんある。
ここでできなかったら、いちいちホシあたりまで持っていかないとできないことになるけど、
そんなことやってるなんて聞いたことないけども?

奈良線の複線化は2022年度だから、北梅田開業での323系導入とタイミングはちょうど良いね
0498名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:27:26.92ID:DiKuj0IM
>>495
別に形式はなんでもいいよ。
焦点は大和路線に新車を入れるかどうかだから。

もっとも、座席の違いなぞ、形式の違いには反映されない。
223系だって、座席タイプはさまざまだけど、すべて番台区分。
323系と227系の最大の違いはディスクブレーキ。
これがまったくの別物だから、これが理由での別形式なんだろう
0499名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:30:13.70ID:7XrRRkdt
だったら225系6000番台でいいじゃない
なぜ323系にこだわるのか理解できん
環状線と共有するなら、大和路直通を221に統一してない
0500名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:32:39.99ID:lTMX/CXN
>>498
安心しろ、大和路線に新車が入る事はない
あり得ん
0501名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:32:47.59ID:DiKuj0IM
>>499
>だったら225系6000番台でいいじゃない
理由は簡単。性能過剰だから。
130km/h運転も必要なければ223系との併結装置も必要ない。
ブレーキも1枚で十分。
これを満たせるお安い車輌は何かっていったら323系だってだけ、
0502名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:39:23.90ID:Y50cmkoE
>>497
森ノ宮って台車抜きもできないの?
モリは知らんけど俺の知ってる在姿旋盤持ってない所では1両だけジャッキアップして台車抜いて輪軸交換してるよ
(ネットの拾いもんだけどこんな感じで)
削りが無理で交換するようなら自箇所でやると思うよ
他区所で足抜きやるなんて聞いたことないし、足抜きもできない区所も聞いたことない
http://i.imgur.com/xj9XrSx.jpg
0503名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:44:19.68ID:DiKuj0IM
>>502
交換じゃなくて車輪削正ね
車輪削正はバラしてやってる作業風景は動画、写真含め大量にでてくるんだけども?
0504名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:48:09.49ID:Y50cmkoE
>>493
誘導障害は1本では何ともなくても2本、3本が同時に走ることで異常が起こることもある
681系6両2ユニットで何ともなくても、上下線225系6両編成12ユニットが同時に加速して問題ないとは言い切れない
0505名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:56:10.34ID:Y50cmkoE
>>503
論点ずれてきてるからあれだけど、バラす必要がないからわざわざ奈良まで持っていって削ってるの
だからナラではモリ車はバラさないし検査もしない
バラす必要があるなら最初からモリでやる
0506名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:56:25.90ID:j/ySDafF
大和路民はどうしてもどうしても323がほしいんだねw
必死すぎて見てると涙が出そうw
0507名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 22:18:08.10ID:DiKuj0IM
>>505
まあ、なにが言いたいかっていうと、ナラには323系を受け入れる土壌はあるってこと。
全般検査はモリでやるし。

だが、湖西線や嵯峨野線、草津に223系を入れるということは、
これから、全ての保守体制をイチから整備しなきゃいけないってこと。
機材に人、新たに購入したり移動したりと相当な金がかかる。
転属って簡単に言うが、転属にも受け入れ態勢が無ければ意味が無いということを留意すべき。
223系を転属をするだけのためだけにそれだけの金をかける価値がキトにはあるのかっていうこと。
それだったら221系の転属、集約で十分だし効率もよいねってこと。
0508名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 22:33:40.07ID:7XrRRkdt
>>507
奈良も相当費用いるんだが…。たまに通るだけで全車入れ替えはタダ同然でできますって極論だわ。
京都もお金かけてでも体制構築必要だと思う。
嵯峨野線や草津線を近い将来に廃線にする気なら今の体制でもいいのだろうけど
京都は田舎だから新車なんて数十年不要っていいたいんだろうけど
じゃあ117でいいじゃん。ずっと古いの使ってればといいたくなるね
0509名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 22:40:17.25ID:HwVYjCBi
>>507
>全般検査はモリでやるし。

ハァ?
0510名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 22:42:31.26ID:0wxnq3PM
抵抗やチョッパなんて、もう無くなってしまうんだから、どのみちvvvfに対応させなきゃならないしね。
117の高速時の爆音、好きなんだけどなぁ、、、、

ただ、こうレス読んでると、色んなの連結させて走らせてる近鉄って、相当な変態なんだな
0512名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 22:58:03.19ID:v/hOW0mS
>>510
近鉄はブレーキシステムを統一してるから、色んな変態連結運用が出来るんだよね。
例外は完全独立運用のけいはんな線7000と烏丸線直通用の3200だけで。
0513名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 23:06:53.82ID:vsgy7CX/
>>481 >>486
車輪削正のために車両ごと移動させなくても、
予備台車と交換して台車だけ移動させて削ればいいんじゃないの?
0514名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 23:37:29.38ID:QObFt0+l
>>11
207系(z16+s18)の事故廃車による代替だっけ?<103譲渡車
207系の事故が無ければ譲渡されず大宮で解体だったろうか…

結局譲渡から数年で廃車になったのは原型に近い車だったからだろう。
2011.3ダイヤ改正で原型に近い車(化粧板未更新)は全廃になってる。
(クハ103-1・2も原型に近い車だったから225-5000導入による廃車対象となった)
(クハ103-115・116は延命N工事(化粧板更新)を受けてるから残ってるだけ)
0515名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 23:40:03.24ID:j/ySDafF
>>512
近鉄はシリーズ21から電気指令式ブレーキで読替装置使ってるから電磁直通指令式車両と連結できるはず
0516名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 23:41:53.31ID:A0rvtWjn
>>440の詳細だけど

当面おおさか東線(北線)開業後は221系(4/8両編成)を主に運用予定、学研都市線との乗り入れは行わない。
大和路線にかんしても普通列車は221系(6両編成)を主に運用
新型車両は順次投入、103/201系は廃車、221系は転属

ローカル線向けの車両置き換えについては227系だけど、広島向けの227系とは別物
0518名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 23:49:02.11ID:Hhi7jlIz
>>498
あくまで323はロングシートの通勤形
ヒネ225などの前例に倣えば
ナラの仕様集約も転換クロスの近郊形

台車基礎ブレーキの違いは
直前の225が-0と-5000で
1枚2枚の差を1形式で集約
つまりそこは別形式にする動機ではない

>>501
ナラでは223併結対応の必要がなく
よってシステムが225より軽い
227や323などと同じでよい

しかし323は
100km/h制限かつロング主体

>>504
誘導障害は列車の本数の議論でなく
あくまで1本の列車が発するノイズで
信号や保安システムなど
地上設備に影響を与えるかどうかの問題
0519名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 23:50:22.15ID:DiKuj0IM
>>508
いっさい金がかからないなんて言ってない。
そうじゃなくて、どう考えてもキトよりナラのほうが体制構築は安上がりだってこと。
イチから構築する必要があるキトとある程度環境が整っていて、モリにも流せるナラ。
どっちが安いかって言われたらナラしかありえない。
小学生にもわかる論理ぐらい理解してほしい。
0520名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 23:54:34.10ID:DiKuj0IM
>>518
>つまりそこは別形式にする動機ではない
ほかにもあるよ。
227系は225系に準じた高出力。323系とはここも違う。

>しかし323は100km/h制限かつロング主体
323系が100km/h制限なんてどこにも記事にされてないし、公式発表もされていない。
それどころか、JR西への取材において、明確に323系はより高速性能を見据えていると報道されている。
よって、100km/hを超える走行性能は間違いなくでる。

そして、シートの配置なぞ形式になんら影響なぞしないのは223系が証明している
0521名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 23:58:22.69ID:lTMX/CXN
>>519
奈良に新車を投入するそのものが過剰投資だというのは幼稚園児でもわかるがな
0522名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 00:00:36.63ID:rw4tnlcb
>>513
台車を抜くというのは
工場以外の車庫だと大ががりな作業
よっぽど酷い状況下でなければ
判断に踏み切らない

ジャッキアップのため
ジャンパ線と永久連結器を外し1両に
そしてモーターへのリード線解線
速度センサーがあれば外し
基礎ブレーキへのエアホースを外し
軸端の速度発電機も解線

車体と台車を切り離すのは車庫だと面倒
だから編成をほぼそのまま
車輪削正可能な設備は便利

国鉄では電車も台検を実施していたため
古い電車区には台検庫があり
車体ジャッキアップで動台車を抜き
台車だけ丁寧に整備していたが

台検庫も今では随時改修場として活用
0523名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 00:12:14.92ID:mQuFw6CR
>>519
安い≠実施・優先度高いでもないし、高い≠不要・優先度低でもない。
それくらい小学生でもわかるよ。
別のレスにもあるが、奈良も京都も両方必要なんだよ。今後、VVVFしか新車でない以上は。

>>520
そりゃ理論上の最高速度なんてもっと上だろうね。どの形式もね
225系だって150〜160knm/hは出せるよ。323系だった同じ理屈だせば130km/hも可能
それに223系にオールロングシート車なんてあったっけ?

あと、1日に26レスもすることかよと。それでもなお反論なり否定的な意見でるということは
無理や矛盾があるという証拠だよ。自身の中ではこれぞ最適解、それ以外の答えはありえないと思い込んでるようだが
0524名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 00:17:10.00ID:rw4tnlcb
>>519
キトも683や289が配置されており
車両制御装置や台車など主要システムは
遡れば223-2000がベース
そこは転属先として親和性あり

>>520
321以降の270kWは高出力というより
むしろ西の新世代形式で現在の標準

323は環状線特化として高効率を誇るが
全閉IM出力の制約で100km/h制限
227のような110km/hも明言できず
つまり221並みの120km/h運転は現状不可
227タイプなら設計最高120km/h

323は通勤形として対外的に紹介され
321に次ぐ形式付番で位置付けが如実に

225は転換クロスの近郊形として
区分番代間のアコモの差異も矛盾なく
0526名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 00:29:27.88ID:rw4tnlcb
>>525
イベントの作業デモ

随時改修場での作業であり
電車区としても
緊急時のモーター交換対応など設備が必要
0527名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 00:29:39.13ID:KyWMZjbL
>>523
そんなことはどうでもいいから、
なら、323系がより高速性能を見据えている、と明確に報道されていること。
そしてその高速性能に対応するためのダンパ準備工事をされていることをどう説明するのか。
矛盾があるのはそっちだから、早くこの矛盾を説明してほしい。
0528名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 00:30:31.68ID:KyWMZjbL
>>526
なら、入線する323系も緊急時の対応できる体制はある程度は必要だね。
はい。
0529名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 00:51:17.13ID:rw4tnlcb
>>527
もともと225以降の基本設計が
120km/h以上対応の車体と台車

それが323だけ環状線特化と割り切り
標準270kWに数割届かない全閉IM採用

同時採用のSiC-MOSFET-VVVFすら
速度仕様の制約にならなかったが
この全閉IMだけは
カタログスペック100km/hとしか

単純に台車の作り分けは2種類とし
323用特化のグレードダウンはせず
120km/h仕様を採用しただけ

ただし今後狭軌用全閉IMが
出力向上し270kWに到達すれば
標準の120km/h仕様台車を活かせる

設計想定上それだけのこと
0530名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 00:52:38.10ID:mQuFw6CR
>>527
準備工事≠対応、ではない。見据えているとか言いながら実行しなかった例は山ほどある。
そりゃ新車だからある程度の見通しは、それなりには言わないといけないだろうし。

大和路線を導入先として考えてるなら、当初の開発段階から「大和路線」も検討と明確に発言してる。
準備工事という用意周到なことしといて、数年先のことも言えないのか。

考えてるなら「大和路線などの運用も検討しています」とお世辞でも言えばいいだけの話。
それすらなく、323系はJR西のプレスや報道でも大阪環状線、ゆめ咲き線専用と何度も明確に出す。
その時点で大和路線とは別と考えてると予想するのが普通。

本線各駅用の207/321もギリギリの状態。数年前も朝ラッシュの減便して
直通快速用の編成を捻出してる状況。
そこの補充のために、120km/h対応した323系派生版を入れることもあるとは思うけどね。
0531名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 00:54:38.22ID:rw4tnlcb
>>528
随時改修場で緊急の処置を受けるだけなら
323に限らず
区所に非所属の電車形式でも問題なし

車庫のジャッキアップ設備は
交検列検職場ではイレギュラー用
そこは日常整備と混同しないように
0532名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 01:08:29.60ID:mQuFw6CR
>>530
103/201の区間快速運用も、323系の導入直前に打ち切ったからね。
323系導入する気なら、大和路線直通にも当初から入ってるよ。

大和路線でも試運転してたわけだし、323系は103/201性能以上なので
スジにも乗れたししようと思えばいくらでもできた。

それをしなかったということは>>530の考えにたどり着くんだよね。
準備工事も「大和路線」直通のためとは現時点では考えていないと…。
0534名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 03:11:10.91ID:+39XnVVE
最近の西車輌って、おなじ車両に、高速対応台車・ダンパ・ブレーキ・モータをつければ130km/h対応になって、
そうでなければ高速非対応なの?
0535名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 06:42:59.10ID:Gkk42vFQ
>>516
東線北線と学研都市線との乗り入れはやらないとのことだけど大和路線からの乗り入れはやるってこと?
需要的には学研都市線からの乗り入れのほうがよっぽどありそうなんだが。

にも関わらず大和路線を優先する理由何なんだ?
0537名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 08:12:54.85ID:6Yw/OeId
>>524>>529
323系が最高速度100kmなのは大阪環状線の最高運転速度が100kmだから
ただそれだけ

全閉IM出力の制限とか関係ないよ
0538名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 08:30:56.04ID:UsivDVIU
じゃあ、設計最高速度がナンボって出てないのは?100km/h以上出せないからでしょ。
0539名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 08:31:17.06ID:YXw9p+xx
大和路線沿線民は「俺の使う路線は素晴らしく偉大な存在で、常に特別扱いされるべき」と特に根拠もなく思い込むという自己愛性人格障害に罹患している奴が多いね。
0540名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 09:08:17.46ID:8N0nFwN7
塚口尼崎間で120km/hで特攻した教訓から、通勤電車である323系の最高速度は、
103系と同じ100km/hに抑えた。
0541名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 09:20:01.05ID:P/fMzshs
>>514
何で207を103で置き換えという事態になったんだ?
事故廃車代替なら同数の207を新製とかできなかったのか?
(九州は813が事故で8両廃車になったが、代替でほぼ同数の813が新造された)
0542名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 09:22:14.77ID:KyWMZjbL
>>529
もうね、理由がむちゃくちゃ。
しなかった理由、ブレーキが理由で速度向上しなかったのはあるけど、出力不足でやらないなんてない。
ブレーキは120km対応なんだから、できるで終わり。

あと全閉IMが理由とか頭が悪すぎる。
全閉IMでも100km/h以上の走行性能を持つものはあるし、阪急1000系は120km/hどころか130km/h対応。
君は反対反対なんでも反対なだけで、その反対をする理由、根拠が一切無い
0543名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 09:25:21.17ID:KyWMZjbL
>>531
交番検査はモリに持っていけばいいって言ってるんだけども。
あと、イレギュラーに対応するためには、それなりの体制がいるってことは変わらない。
常在整備をできる人員を配置はしていないとしても、即応できる体制はとってるんだから、
だからこそ土壌があると言っている
0544名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 09:37:40.91ID:8N0nFwN7
>>541
207は425当時製造終了で321の開発が始まっていたな。で、321が予定より1編成多く製造されたはず。
0545名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 09:45:09.34ID:KyWMZjbL
>>532
201/103系快速なぞ、完了が一昨年年度なだけで、かなり前から221系に差し替えを開始している。
いわば、環状線内運用の拡大も続いていて、
同時にこれは環状線103系運用の置き換えも兼ねているようなもの。
環状線323系が入らないのは、足回りの120km/h対応工事が行われいない、
221系との座席装備が違うことが理由と思われる。
大和路線向け323系云々の話とは別問題。


あと、一つ誤解があるようだが、自分は大和路線に入る新車が絶対に323系であるとはしてない。
最初から主張は大和路線には221系の流用ではなく、新車の一括導入という主張。
その新車は323系や227系の設計を流用した新形式車輌かもしれない。
ただ運用的には120km/hかつ、他車種との併結装備がいらない、検査の合理化を考えた結果、
323系の新番台が一番可能性があると踏んでいるにすぎない。
あくまでの論点は大和路線に新車がはいるかはいらないか、だ。
この新車導入の時期が北梅田開業による所要本数増に合わせたタイミングであろうと言ってる
0546名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 10:09:37.37ID:4QLwiJJE
阪急8300更新車は全閉IMでも、323と同じ起動加速2.8で最高速度130kmだよな。
これで、323が120km出せないっていう馬鹿がいることに驚き
0547名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 12:31:18.27ID:KpWfguo2
>>542
今の時代、意図的に性能ケチらない限り120km/hくらいはどれでも出せるでしょう。
>>543
基盤整ってるから簡単にすぐできるではないよ。
別問題だって他の人も言ってると思うけど
>>545
自分の理屈だといますぐできるって意味なんでしょう?
今時100km/hどまりの足回りなんてありえんよ。
何も手を加えずに120km/hくらいできるでしょう。
0548名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 12:34:53.93ID:H6gnAnCu
大和路線ユーザーは阪和線に新車が入って相当悔しがってるな
0549名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 12:40:44.75ID:h7zjopVm
221は223や225と同等のステンレス塗装に塗り替えるべし
0550名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 12:41:00.58ID:Z0v163Bv
>>544
結局予定より3本多い39本作られてなかったか?
201系+205系が36本だったし
207系の補充を含めたら追加は2本か
0552名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 12:43:13.44ID:KpWfguo2
>>545
そういやキトの配置と矛盾してないか?
頭の中に僕の車両計画があるんだろうから具体的にしめしてよ。
大体合うじゃなく、奈良に何系、何両編成が何両導入されて、何両転属して、どうなるか
それだけ主張するなら明確に出せるはずだと思うが
車両計画で大体なんて許されないよ
0553名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 13:07:47.80ID:910tM4H4
>>541
多分813は2連を3連化するために中間車増備があったから、その抱き合わせで事故代替車を作ったんだろう。
0554名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 13:10:42.86ID:H6gnAnCu
車両の性能云々の前に大和路線と阪和線の需要を考えてくれ
大和路線と阪和線の駅の乗降客数を一例に取り上げてみる
2015での集計なので参考にはならんと思うが


大和路線快速停車駅(天王寺と奈良と木津を含まず)
王寺 24,404   久宝寺 16,311   大和小泉 7,898         
法隆寺 7,209   郡山 5,069    加茂 2,385   平城山 1,338
大和路線(大阪市内から八尾市)
八尾 13,051   平野 11,639  加美 8,854    東部市場前 7,508   
0555名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 13:11:06.47ID:H6gnAnCu
それに対し

阪和線関空紀州路快速停車駅(天王寺と和歌山とりんくうタウンと関西空港を含まず)
三国ヶ丘 23,956   鳳 18,001   和泉府中 17,431   堺市 12,160   
和泉府中 11,950   熊取 11,126   日根野 8,446  
和泉砂川 4,446    紀伊 4,129   六十谷 3,718  海南 3,014
阪和線(大阪市内から堺市)
杉本町 9,256   我孫子町 6,559   長居 5,499   
美章園 5,362   鶴ケ丘 5,243   南田辺 4,509   浅香 2,319


以上の数字でわかるように阪和線の方が圧倒的に乗客数が多いのがわかる
つまり、新車を直接投入しても充分ペイできるわけだ
しかし大和路線は新車を投入してメリットがある乗客数はなく、アーバンネットワークの中でも
嵯峨野線湖西線並みまたはそれ以下の輸送人員であるのがわかる
大和路線に新車を投入するとなれば株主は間違いなく過剰投資だと言うだろう
よって、大和路線には新車が不要というのが妥当なのである
0556名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 13:14:12.45ID:H6gnAnCu
奈良 18,071   鳳 18,001   


奈良でさえも鳳より70人多いだけだ
0558名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 13:29:18.36ID:H6gnAnCu
奈良 18,071    和歌山 19,392   


これで阪和線の方がで新車投入のメリットがあるというのがわかる
では、大和路線はどうあるべきか
やはり奈良電車区に221系の集中配置しかないのである
現在、奈良電車区にある103系は78両201系は96両
103と201で合わせて174両
網干にある221系は128両、京都は52両
網干の221全車両を奈良に転属させて足りないのが46両
網干に225-100を8両4両のユニットを20本を新規投入してねん出するので
網干にいる223-1000や2000の一部を湖西草津嵯峨野系統に転属できる
そして京都にいる221の4両ユニットの11本44両を奈良に転属させる
客の需要を考えれば2両足りなくても影響はないのでこれで
大和路線の全列車の221化が完了できる
0559名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 13:53:13.99ID:+39XnVVE
需要が多ければ更新されるわけでは無い
需要の少ない広島地区が先に更新されたり、
需要の多い環状線がちょっと前までオンボロ車のままだったりした
0560名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 14:03:08.54ID:KyWMZjbL
>>552
ナラとホシにいる221系をまず組み替える。
8連を廃止、4連と6連に統一。
結果、4連18本、6連37本を捻出。これをキトと奈良線運用分に分配。

4連18本はキトの113系16本と117系8連2本分18本を置き換え。
117系6連6本を221系6連6本で置き換え。
これでキトの221系統一完了。

残る221系は31本。
奈良線の確定運用は15〜20本程度必要。快速運用分とあわせて31本はちょうど良い数字。
最小限、運用本数を見た場合では3〜5本程度あまる可能性があるが、
それは奈良線の複線化や嵯峨野線増発(湖西線系統に6連を追加投入、玉突きで4連捻出等)にも使える
0563名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 16:51:36.49ID:KyWMZjbL
>>562
これでホシと大和路線分の221系が完全撤退だから、
ホシには225系、大和路線には201系などの国鉄車も含めてすべてを323系等で全て置き換え
0565名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 17:16:24.33ID:duO60vTO
>>466
クロスシートオンリーだったら歓迎どころか敬遠されると思うが…
0567名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 18:24:08.81ID:Ht6JGUPP
>>550
ゆとりダイヤか運用数の余裕見込んだかで予定より321系の本数増えたと聞いたな。
0568名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 18:50:09.75ID:CQthkL0f
>>403
それにより湖西線普通列車がオール最高時速120キロ運転可能になるのか
0569名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 19:05:56.75ID:IEYF8Egu
>>560
そういえば、奈良線は複線化完了時に直接新車投入だったと記憶してるのだが
京都府はその条件で費用負担してたはず、なのでその計画だと矛盾が生じる
0570名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 19:23:45.10ID:IEYF8Egu
当たり前のように書いてるが奈良線だけ221系残す理由がわからない。
新車投入なら、大和路線と奈良線両方一括ですると思う。
奈良京都は観光需要が高く、複線化に合わせて新車大量投入でサービスアップ狙ってくると予想してるが
0571名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 19:24:58.78ID:KyWMZjbL
>>569
…どこ情報ですかそれ?
費用負担は複線化と京都駅のホームおよび留置線の増線等の改良だけなはずだけども。
京都府はこの負担をタテに本数増も要求していて、JRは難色を示しているということぐらい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況