X



///京急車輌総合スレ 24号車/// (ワッチョイ) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net(8段) (スプッッ Sdce-8/HV)
垢版 |
2017/07/19(水) 07:37:06.66ID:9wohW9Vad
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を2行貼り付けてください。

京浜急行電鉄(京急)の車輌に関するスレです。
京浜急行の鉄道車両について語りましょう!
◎次スレは >>980 を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
※宣言なしにスレ立てをしないでください。

【KEIKYU WEB】
http://www.keikyu.co.jp/
【前スレ】
///京急車輌総合スレ 23号車///
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1490176123/
【関連スレ】
///京急スレッド 353 ///
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1498610088/
http://dig.2ch.net/?Bbs=all&;keywords=%E4%BA%AC%E6%80%A5

・823&2011編成リバイバルカラー 800形・2000形
・1706どうする? 1500形
・BLUE SKY TRAIN 606編成 600形
・ウィング号で大活躍 2100形
・VVVF更新へ 新1000形

【京急における呼称】
形式 / 系列名(他社でいう○○系): ○○形(ガタ)
編成名 (他社でいう○○F): ○○編成
◆◆ 公式ですがあくまで推奨です。不使用への忠告はスレチ・車両議論の進行妨害です。◆◆

【形式・略号まとめ】
・800形       6M
・2000形  8MT
・1500形  8S    6S    4S
・600形   8F      4F
・2100形  8E
・新1000形 8V/8VF 6V   4V
※ (デト11形 デト17形 は貨車)

2000形は残り3編成、800形も残りわずかorz…
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0515名無し野電車区 (ガラプー KK7f-uTVj)
垢版 |
2018/03/28(水) 10:44:38.05ID:0df8wU6yK
各駅ホームの端は賑わっていますか?
0516名無し野電車区 (アウーイモ MMc7-Lfql)
垢版 |
2018/03/28(水) 11:48:33.55ID:E+9vt3B6M
>>513
溢れる悪寒がしたんでやめたんでしょ
0517名無し野電車区 (ワッチョイ 67d2-JW/r)
垢版 |
2018/03/28(水) 12:51:20.18ID:T1y/3E/00
18:15→19:19
0520名無し野電車区 (ワッチョイ ab2b-MPKR)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:49:55.88ID:mG8C+Pgq0
そして奇しくも今日は、2100形デビュー20周年の日であった。
0521名無し野電車区 (ワイモマー MMb3-hWNO)
垢版 |
2018/03/29(木) 03:25:16.62ID:BiybsPZgM
>>519
文庫あたりに住んでいて緑ヶ丘ではなく厚木高校
0524名無し野電車区 (スップ Sdf3-06TN)
垢版 |
2018/03/31(土) 10:03:10.86ID:NWXCEd7gd
>>1,980
5ch対応版テンプレ(2018/3版)

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を2行貼り付けてください。

京浜急行電鉄(京急)の車輌に関するスレです。
京浜急行の鉄道車両について語りましょう!
◎次スレは >>980 またはそれ以降にレスした方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
※宣言なしにスレ立てをしないでください。

【KEIKYU WEB】
http://www.keikyu.co.jp/
【前スレ】
///京急車輌総合スレ 24号車/// (ワッチョイ)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1500417426/
【関連スレ】
///京急スレッド 361 ///
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520762233/
https://dig.5ch.net/?Bbs=all&;keywords=%E4%BA%AC%E6%80%A5

・823編成リバイバルカラー 800形
・1706どうする? 1500形
・BLUE SKY TRAIN 606編成 600形
・ウィング号で大活躍 2100形
・更新でシーメンスVVVF消滅へ 新1000形

【京急における呼称】
形式 / 系列名(他社でいう○○系): ○○形(ガタ)
編成名 (他社でいう○○F): ○○編成
◆◆ 公式ですがあくまで推奨です。不使用への忠告はスレチ・車両議論の進行妨害です。◆◆

【形式・略号まとめ】
・800形       6M
・1500形  8S    6S    4S
・600形   8F      4F
・2100形  8E
・新1000形 8V/8VF 6V   4V
※ (デト11形 デト17形 は貨車)

800形は残りわずかorz…
0527名無し野電車区 (ワッチョイ 3e3d-vJpg)
垢版 |
2018/04/09(月) 14:09:45.40ID:AMiio01Q0
川重製造の1625編成は5月、1631編成は6月の全検表装備済み
0528名無し野電車区 (ワッチョイ 4a6e-nQ+l)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:08:23.72ID:AVv9uFSG0
2018年度分の6連か。その2本だけなのかな?
いつものパターンだと年間32両前後だから後2.3本製造されそうだけど。
8連はもう当分無さそうだし。
0529名無し野電車区 (ワッチョイ 4a7c-INYr)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:55:08.78ID:d2PVwrAJ0
今年度は川重で6連を4編成製造して、J-TRECでも6連を3編成製造。
来年度は川重で6連を1編成製造して800形は引退って事になるのかな?今年度J-TRECで4編成使っちゃわない理由が気になるけど。
来年度川重で1編成だけって、その後は新型の製造って事ではないよね。
0530名無し野電車区 (スプッッ Sdca-HBBH)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:04:15.30ID:7giGsvqid
もしかしたら1500鋼製車の置き換えが来るかもな
1985年で33年目になるし

1500鋼製車を置き換えたらしばらくはストップしそう
品川の開発があるし
0534530 (スプッッ Sdca-HBBH)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:56:31.52ID:7giGsvqid
>>531
結局VVVFとSIVを交換する必要があるから新車で置き換えるんじゃないかな
ただ、まだ10年は使えるだろうから直ぐには置き換えないと思うが

650は2M2Tで1ユニット壊れると川崎駅の坂が上れなくなる可能性があるから大師線には滅多に入らないんじゃなかったかな?
0535530 (スプッッ Sdca-HBBH)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:58:19.07ID:7giGsvqid
2400は先頭車の長さ問題もあるが、1ユニットしか無いから壊れると走行不能になる可能性があるために大師線には2回しか入らなかったんだと思う
0536名無し野電車区 (ワッチョイ d69f-LYTV)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:44:10.72ID:QXs/pCRR0
>>534
1700は便利だから機器更新せずに廃車が妥当な線か。車体更新してそんなに経ってないし、座席が沢山あるから助かる

650のそれが事実なら1500初期車残留か、廃車して銀1000を大師線だね
0537名無し野電車区 (ワッチョイ 4a6e-nQ+l)
垢版 |
2018/04/11(水) 18:54:52.29ID:gTAvfLQq0
そもそも2018年度分が6連7編成ってのはもう確定してるの?
0538530 (スップ Sdca-HBBH)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:44:34.13ID:hfKJCZz1d
川崎重工が4編成は確定みたい
J-TRECは2編成程度だとは思うが、羽田空港国際線ターミナル駅でホームドアの設置が始まってるのを考えると合計7編成になってもおかしくは無いと思う

来年度の川崎重工は1編成らしいし
0539530 (スップ Sdca-HBBH)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:47:01.20ID:hfKJCZz1d
国内線ターミナル駅だった
ホームに穴が開いてるみたいだし
0541名無し野電車区 (ワッチョイ d99f-HWhB)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:51:46.07ID:Kxo1PF1N0
>>531
1700の8連2本と、1500(アルミ)4連2本を組み替えて、電装品を更新すれば、
6連4本ができる。
1700は、スカイアクセス線にも入れないし、8連の新車を入れた方が車両
運用面で楽になるのでは?
0542530 (スップ Sdca-HBBH)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:04:42.98ID:hfKJCZz1d
>>540
そういえば700形も2M2Tだな
となるとやっぱり所属が原因だな

機器更新されてないアルミ車体の1521、1525編成がどうなるのかは気になるが、巻き添えで廃車orことでん行きになりそう
0543530 (スップ Sdca-HBBH)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:10:48.35ID:hfKJCZz1d
2000形が廃車されたから8連は全車VVVFになったのか
あとは4両7編成、6両8編成だが時間の問題だからな

>>541
今更機器更新するかな?
15年程度しか使えないだろうし
0544名無し野電車区 (ワッチョイ 991b-DWTz)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:20:12.74ID:ypyyFqa60
ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is
0545名無し野電車区 (ワッチョイ ff6e-/jw7)
垢版 |
2018/04/12(木) 00:47:58.59ID:skfEJTE50
2018年度が4本で中途半端に2019年度で1本だけ川重で製造が確定してる訳か。
仮に横浜の方で2.3本製造されるとなると800はもう来年度で全廃の予定なんだね。
0547名無し野電車区 (オッペケ Sr07-ZIrI)
垢版 |
2018/04/12(木) 09:27:58.58ID:UyXv5rVpr
>>541
1700形は足回り600形と同じだから改造すればSA走れるだろうけどメリットないね、

600形を更新し発生部品で乗り切れば良いのでは?
0550名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-2BdG)
垢版 |
2018/04/12(木) 17:43:53.63ID:QjVumYLzM
>>549
そうだっけか。1編成だけでもやればよかったのになぁ。

V化6連はゆうに40年越えて使うように思うので、1521,1525,1700台の制御系は交換してくると思うけどな。1700台はまだ経年25年くらいでしょ。
0551名無し野電車区 (ワッチョイ ff6e-/jw7)
垢版 |
2018/04/12(木) 18:35:28.20ID:skfEJTE50
1701の8連は結局全部解体されちゃったんだっけ?
0553530 (スップ Sd1f-IGdH)
垢版 |
2018/04/13(金) 09:09:16.54ID:CMv0PoI7d
1701は保険の関係で全部潰さなければならなかったのでは?
だから無事な後ろ4両も廃車したんじゃないかな

厳密には1706号車は残っているが除籍されてるし
0554名無し野電車区 (スップ Sd1f-OE0B)
垢版 |
2018/04/14(土) 15:31:58.67ID:iF0p5IgAd
ドレミファ=GTO
悲鳴=IGBT
シーメンスの車は雨には空転するがパソコンで故障読み出しのオフラインが出来るからね。
0555名無し野電車区 (アークセー Sx07-sNJB)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:04:16.43ID:Ou0DwFIMx
ちょっと小耳に挟んだが
♪新型 作ろっか 考え中
  ♪作ろっか やめよっか 考え中
程度には話出たらしい
まあ2019ももうN1000で発注しちゃってるからやるとしても2020以降だけど
0557名無し野電車区 (アークセー Sx07-sNJB)
垢版 |
2018/04/14(土) 21:50:39.23ID:Ou0DwFIMx
形式名とかはまだ全然出ない程度っぽい
個人的に感じたニュアンスだとお隣のスーパービューみたいに見積書の話まで出たって感じの確定情報じゃ無くまだその前の段階のチョロっとそんなような話が出た、程度に感じる情報みたいな感じだった
今じゃなくて少し前に出た話との事で
流線形の2100みたいに「やっぱやめた」って気が変わったり結構ムラッ気のある会社だから継続してるかは謎だとさ
0559名無し野電車区 (ワッチョイ 83e9-mjbK)
垢版 |
2018/04/15(日) 12:34:19.70ID:9JXRJMwO0
ことでん1080形電車が京急デザインに 元・京急車両を使用、出発式開催
https://trafficnews.jp/post/80196
0561名無し野電車区 (オッペケ Sr07-ZIrI)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:11:40.64ID:ZYSsLVe8r
>>560
ダルマは3連ユニットだから使えないし。

5300形が琴電行ってほしいがこれも魔改造必要?
0563名無し野電車区 (オッペケ Sr07-ZIrI)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:20:46.76ID:ZYSsLVe8r
>>562
ラッシュ時厄介者になるだろ。
0564名無し野電車区 (ワッチョイ e39c-SLey)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:22:19.74ID:ZXAgbZhE0
くりいむしちゅーと契約する意味がわからない
0566名無し野電車区 (オッペケ Sr07-ZIrI)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:27:58.05ID:PL3iqAPWr
>>565
駅のホーム足りないだろ。
0567名無し野電車区 (エーイモ SE1f-8Bk/)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:48:17.79ID:0IHHKNIwE
>>564
じゃあずっと間違いないの人と契約しとけばよかったのか
0569名無し野電車区 (ワッチョイ b39f-LJHW)
垢版 |
2018/04/15(日) 16:34:42.76ID:fsdmRgN60
>>561
先頭車同士で連結しても走れないから、改造はいると思う。
・片方をTcにして、必要な機器(CPやSIVなど)をTから移設
・Mcにパンタ新設
他にも手を入れないとダメかも。でも、魔改造というほどではない?
0571名無し野電車区 (オッペケ Sr07-ZIrI)
垢版 |
2018/04/15(日) 18:10:28.22ID:PL3iqAPWr
>>569
5300なら2M2Tの4コテで良いだろう。
0573名無し野電車区 (ワッチョイ ff7c-RPUt)
垢版 |
2018/04/15(日) 20:04:44.52ID:Vanw994e0
先日、1025編成が更新工事で入場しました。 このチェンジで、来週辺りに1217編成が出場する予定です。 
なお、5月後半辺りから1185編成から順に都営浅草線&京成線に入線するとの情報です。1001については、夏辺りという情報です。
0574名無し野電車区 (アウアウカー Sa47-/jw7)
垢版 |
2018/04/15(日) 21:09:40.90ID:v5/YXejla
とりあえず2019年度までは1000を継続投入な訳か。
1600で800を全て置き換える感じだね。
おそらく2018年度と2019年度で800は全廃に出来るだろうし。
0576名無し野電車区 (ワッチョイ 938a-Vg9v)
垢版 |
2018/04/15(日) 22:26:01.04ID:QuovqQcW0
1500は運転台モニタを付けてるから、まだまだ使うんじゃね?
800と2000には、モニタを最後の最後まで取り付けなかったな
0577575 (スプッッ Sd1f-IGdH)
垢版 |
2018/04/15(日) 22:46:59.51ID:eu28DlcDd
しかし、車体がそろそろ限界かと
近くで見ると結構老朽化が目立つし
内装は15年前に大規模な更新を受けてるから結構綺麗なんだけどな

ただ、モニタとSR無線を付けてるということは2020年以降も残るのかもな
0578名無し野電車区 (ワッチョイ cf2b-ycE0)
垢版 |
2018/04/16(月) 21:36:53.68ID:A9uFXn3w0
>>577
さすがに久里浜の人間(実際には下請けの東急テ○ノらしいが)にSR工事やらせておいて
やっぱりすぐ廃車、ってことになったら工場側が怒るだろうなぁw
0579名無し野電車区 (ワッチョイ 23eb-lYCp)
垢版 |
2018/04/18(水) 06:34:51.09ID:ISaznGYs0
>>570>>573
都営5500形も、このタイミングで営業開始?
0580名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-UPLz)
垢版 |
2018/04/18(水) 12:00:14.91ID:E7HHT00h0
>>557
流線型の2100ってこの前知ったんだけど
京急であんな突拍子もないデザインが本決まり手前まで行ってたとは意外
600以降似たり寄ったりの顔量産しまくってるから冒険嫌いの会社かと思ったわ

これなら2100の後継は案外期待できるかもしれない
有料特急が無い京急にとっては快特専用車はフラッグシップだし
京王と同じ考え方になってくれればトンネルの向こうのC-flyer以上の冒険車が来るかも・・・
0582名無し野電車区 (エーイモ SE1f-8Bk/)
垢版 |
2018/04/18(水) 13:02:36.55ID:s/Ce/+dOE
空港連絡の広告車なんだから単にエア急のイメージで塗ってるだけでしょ
むしろ京急の1700や初期銀千のエア急は本来の使い方じゃないという本音が出てるんじゃないかと
0585名無し野電車区 (ワッチョイ 7a23-2QDr)
垢版 |
2018/04/19(木) 06:26:50.96ID:JptZCVRw0
>>584
相鉄の魔改造儲け負ってるしな
0588名無し野電車区 (アウアウアー Sa06-2QDr)
垢版 |
2018/04/25(水) 21:29:15.00ID:WjQGzgEva
>>587
海兵隊が曲げたとか?
0589憂国の記者 (アウアウウー Sa45-cUH7)
垢版 |
2018/04/28(土) 01:09:14.35ID:BIREjkjva
◆京急はどんどんつまらない鉄道会社へ◆

愈々つまらない鉄道会社になりつつあるね 京急は

まあ東急の時代だなあってちょっと前から思ってたけど本当にそうなりそうだ。
なぜかといえば東急は相互乗り入れが幅広いんで楽しい車両がいっぱい。
7000系とか本当大好き。6000系の大井町線もいいよねえ急行専用

駅で待ってる時もわくわくするよね。

対して京急は2000形をつぶして、そしてどうでもいいような三流タレントを使って
2000形を語らせるとか馬鹿じゃないかと思う。そんなことよりも2000形の開発に
携わった老人とか運行をした運転士を呼んで来いよ。OBを

あーあ日野原さんがいたときにはそんなニワカな鉄道タレントなんて使わなかったと思うよ

2000形の次は8000形だろ。でも800が廃車になった数年後東急は愈々相鉄と相互乗り入れで
まさに大東急復活だもんなw

都営の5300形の後釜も見てきたけど、ひどいの一言。
せいぜい福知山線みたいな大事故起こさないようにしてほしいものだ
0590名無し野電車区 (ワッチョイ 476e-XJxX)
垢版 |
2018/05/03(木) 19:02:09.01ID:Oygj7bv80
8〜9日実施予定だった1625編成の甲種は中止(製品事故による)
0591名無し野電車区 (ワッチョイ 0a7c-G8ur)
垢版 |
2018/05/05(土) 06:47:03.86ID:5XDuebPL0
川重で製作中の1625編成の状況。
鋼体作り直しの模様。
800の廃車計画変更か?821の検査通すか?

アントで京急の車両(1625編成)を押し込む→他の車両に衝突→車体が歪む→脱線→台車破損→構体解体処分
0592名無し野電車区 (スップ Sd4a-dDxF)
垢版 |
2018/05/05(土) 08:58:02.05ID:IPWJqRSDd
川崎重工は今年度4編成の製造が予定されてるから、出場順序を変更するだけじゃないかな?

1631→1637→1643→1625(修理済)みたいな感じで
0593名無し野電車区 (ワッチョイ 868a-XvOS)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:07:51.74ID:Bzi9fpTP0
1625、1631、1637、1643、といえば
やっぱ界磁チョッパ制御だな
0600名無し野電車区 (アウーイモ MMcf-1SU4)
垢版 |
2018/05/09(水) 16:51:04.69ID:FwqNAfz8M
>>599
6連7本なのかそれとも・・・?
0601名無し野電車区 (スップ Sd4a-dDxF)
垢版 |
2018/05/09(水) 18:19:23.50ID:67ECAm4id
>>600
>ホームドア設置の阻害要因となっている4ドア車両の廃車を前倒し、車両の新造を実施します。

こうあるから6連7本42両でしょう
また、J-TREC製の6連がある模様

それにしてもまた更新は1編成だけなのか…
0602名無し野電車区 (エーイモ SE4a-qQ0t)
垢版 |
2018/05/09(水) 18:49:45.01ID:rpKidzBzE
>>601
1本足りなくね?
それとも他と予備が共通化できるから十分ということなんだろうか
4連3本と6連5本だと丁度8編成だけど
0604名無し野電車区 (スプッッ Sd4a-dDxF)
垢版 |
2018/05/09(水) 20:59:59.42ID:eAJVFq8ld
>>602
823編成は来年度廃車予定だから、今年は7編成なんだろうけど、2011編成と同じで来年3月には落ちそう

最も2011編成のときは2ヶ月近く1編成足りなかったから1800がよく代走していたが、6両はどうなんだろう?
0608名無し野電車区 (スプッッ Sd03-3tuO)
垢版 |
2018/05/10(木) 12:26:37.54ID:UdwC/MuNd
いよいよ800達磨電車の余命宣告となりましたね。昭和も過去のものとなりそうです。
なるべく選んで乗車する必要性が高まりますね(まあ、私は以前からそうするように意識していますが)。
0609名無し野電車区 (ワッチョイ cd1b-uCiI)
垢版 |
2018/05/10(木) 12:32:59.33ID:yMk+rR5o0
ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is
0610名無し野電車区 (ワッチョイ 236e-HF5e)
垢版 |
2018/05/10(木) 19:47:28.87ID:5ztRhKzR0
1本足りない分は2019年度川重で製造ってのは確定なの?
何で知ってるの?
0612名無し野電車区 (アークセー Sx21-ZYZZ)
垢版 |
2018/05/11(金) 01:09:02.98ID:xp1qGAI1x
>>610
>>なんで知ってるの?
それ「なんで俺の打ってる台のパチンコ出ないの?」とか「なんで俺が株買うと下がるの?」って質問と一緒だから
0614名無し野電車区 (ワッチョイ 236e-HF5e)
垢版 |
2018/05/11(金) 13:01:34.50ID:zjJkt7Ok0
1625はどうなったんだ?
何か結局ガセとかいう情報もツイッターで出回ってだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況