X



【海水浴】近鉄名古屋線系統スレ45【千代崎】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 02:24:49.20ID:PC0BMtS7
近畿日本鉄道の「名古屋輸送統括部」エリア各線について語るスレ

■近鉄名古屋線 伊勢中川〜近鉄名古屋 78.8km
■近鉄山田線 伊勢中川〜宇治山田 28.3km
■近鉄鳥羽線 宇治山田〜鳥羽 13.2km
■近鉄志摩線 鳥羽〜賢島 24.5km
■近鉄湯の山線 近鉄四日市〜湯の山温泉 15.4km
■近鉄鈴鹿線 伊勢若松〜平田町 8.2km

★☆★☆注意事項☆★☆★
※連続書き込みや大量コピペは禁止です。
※JR(特に快速みえ)との比較は厳禁です。
※蟹江急行通過厨と5220系マダ-とモタローなどは立入禁止。もし書き込みがあっても絶対無視して下さい。
※ワッチョイは寂れるため導入禁止。

関連スレは>>2以降で
■前スレ
【光太夫】近鉄名古屋線系統スレ44【伊勢若松】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1486078618/
0887名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 11:21:34.69ID:teEXtkV1
快速なのに待ち合わせ停止する東海wwwwと笑ってたけど、
近鉄特急は鳥羽賢島間で停止するのな
走行速度も各駅停車と変わらないのかな
遅すぎる
0888名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 11:32:16.57ID:Py3Md+ry
単線区間で運転停車なんて全国でやってる
0889名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 13:05:35.32ID:h5wa9Gzy
近鉄吉野線特急よりはマシだ
0891名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 15:05:10.29ID:mqkEnRgg
また特急車両かい。
一般車の新車はいつなんだか…
0893名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 18:04:41.15ID:VLEXPQEG
9代目ロマンスカー公開、小田急
愛称はGSE、来年3月から運行
16:34

 小田急電鉄は5日、特急ロマンスカーの9代目新型車両「70000形」を相模原市の車両基地で公開した。
愛称は「GSE」で、側面の窓の高さは歴代車両で最大の約1メートルとなり、風景が存分に楽しめる。来年3月から運行を始める。

 車体は、朱色のバラを参考に作ったというオリジナルカラーを主にあしらい、伝統のオレンジ色のラインが側面に入る。
流線形の先頭車両には展望席を設置。車内では、8言語に対応した車内専用のインターネットサービスが利用でき、スマートフォンなどで沿線案内や運転席からの景色の映像を楽しめる。

 観光特急として主に新宿(東京)―箱根湯本(神奈川)間を結ぶ。
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/156210
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です。
佐賀新聞電子版のご利用方法はこちらhttp://www.saga-s.co.jp/list/company/guide
0894名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 18:15:47.21ID:VLEXPQEG
特急にはねられ僧侶死亡 鈴鹿の駅ホーム
2018-01-01

【鈴鹿】31日午前6時45分ごろ、鈴鹿市片岡町の近鉄千代崎駅のホームで名古屋行きの特急列車(四両編成)が線路内に立ち入った市内の男性僧侶(78)をはねた。男性は死亡した。乗客乗員約50人にけがはなかった。

鈴鹿署によると、列車の運転手が線路内にいる男性に気付いたが、ブレーキが間に合わなかった。事故当時ホームには男性以外に人はおらず、ホームには男性のものと思われる靴が残されていた。遺書は見つかっていない。同署が詳しい事故原因を調べる。

近鉄によると、事故の影響で特急列車を含む上下線16本が運休、19本が最大23分遅れた。年末年始の帰省ラッシュで利用客が多く、約5千人に影響があった。
http://www.isenp.co.jp/2018/01/01/12298/
0897名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 21:15:23.53ID:upW4aaX3
>>890
ハイグレード席は増えてる?
トータル184億円ということはN700系が4本分か

>>893
成城とか地価はクソ高いところで複々線やった小田急なめんなよw
0898名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 21:39:29.04ID:u/4sGlf3
近鉄、20年春に新型車両導入
名阪に真っ赤な特急
18:20

 近畿日本鉄道が導入する新型車両の外観イメージhttp://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/168371?ph=1

 近畿日本鉄道は11日、大阪と名古屋を結ぶ特急路線で、2020年3月に新型車両を導入すると発表した。
赤色の外観と流線形の前面デザインが特徴で、ゆったりした座席配置で居住性を高め、国内外の旅客の観光やビジネス利用を見込む。

 名阪間の特急路線での新型車両は、03年に「アーバンライナー・ネクスト」を導入して以来となる。約184億円を投じて72両を製造し、6両か8両編成で大阪難波―近鉄名古屋間を約2時間で走行する。

 先頭車両は「ハイグレード車両」として全席3列配置を採用。座席の前後間隔を広げ、電動のリクライニングを設けるほか、大型の窓ガラスで眺望にも配慮する。
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/168371
0899名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 21:42:24.59ID:u/4sGlf3
JR東海社長に金子氏昇格
柘植氏は会長、4月1日付
15:36

 JR東海社長に昇格する金子慎副社長
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/168293?ph=1
 JR東海は11日、柘植康英社長(64)の後任に金子慎副社長(62)が昇格する人事を発表した。
柘植氏は代表権のある会長に就く。
葛西敬之氏(77)は取締役名誉会長として留任するが、代表権はなくなる。
山田佳臣会長(69)は代表権のない取締役相談役となる。いずれも4月1日付。

 柘植氏は名古屋市で開いた記者会見で、リニア中央新幹線の工事を巡る談合事件と社長交代は「関係ない」と述べた。

 柘植氏は4月で就任から4年を迎えるため、人心一新を図る。金子氏は人事や総務の経験が長く、リニア事業を担当。早くから有力な社長候補と目されてきた。
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/168293
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です。
佐賀新聞電子版のご利用方法はこちらhttp://www.saga-s.co.jp/list/company/guide
0901名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 21:56:29.23ID:f63srTsd
名鉄みたいな車両を小田急が、小田急みたいな車両を近鉄が

これが三都物語か
0902名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 22:05:12.16ID:upW4aaX3
新型車両はテーブルがマトモになるんだろうかw?
0903名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 01:28:12.87ID:qPEQWEuY
なぜに赤?
まあ実物はかなり違うんだろうけど
通勤型は置き去りかな
0904名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 01:31:20.88ID:Fetg+jXf
西鉄のお古でももらいましょう
18m車でもいいや都営とか状態いいんじゃない?
0905うさにゃん
垢版 |
2018/01/12(金) 01:45:08.61ID:YfhWvO64
>>903
モック見たら思った以上に赤かったぞw
0906名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 05:21:34.85ID:os06nswF
カープのメタリックレッドヘルメット並みに赤いな
0909うさにゃん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:41:36.01ID:YfhWvO64
どけや どけや しばくぞ〜
0911名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 23:15:32.49ID:Fetg+jXf
赤く塗るから3倍早い
いま2時間なのが40分でのぞみに大勝利!
0913名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 04:26:21.60ID:6GYDQjno
ネタにはのってやれよー
0914名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 04:34:08.48ID:ja9FibxA
本気で知らないと思ってる

あんな路線で前面眺望どうするんだろう?
0915名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 06:49:26.57ID:M99yj+1x
>鬱病はマジで迷惑
>真面目に働いてる奴が割食ってしかたない
じゃあおまえは病気になっても働くんだな
または退職する
おまえが実践してくれ。
0916名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 07:12:59.17ID:pMw4CjDG
>>915
悪いけど、その言葉そっくりお返しするわ
かつて、現鬱病の先輩にめちゃくちゃいじめられたんで
マジでこっちが鬱病になって退職したいわってレベル
気分屋で周りに罵詈雑言と脅迫、俺が一番正しいと言わんばかりの好き放題振るまって
最終的には、周りの人間が言うこと聞いてくれないせいで鬱病になっちゃいましたというオチだ
好き勝手やってきた癖に何言ってんだと

要するにお前はそんな理不尽も受け入れられるというこてだな?
すごいねマザーテレサ並だね
0917名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 09:49:10.60ID:M99yj+1x
一般車両がマルーンレッドからグレーに色を変え
特急車両が白を中心とする軽い色に変更されたところに
この明るい赤色が走ると非常に目立つ
広告塔・フラグシップトレインとして非常にふさわしい
しかも島風の鮮やかな青色と対になる。
よく考えてる
小田急ロマンスカーみたいだけど(笑)、地域が違うので問題ない
0918名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 11:20:12.77ID:TIDRsyGU
名古屋戦にグレーの一般車両って走っているのか?
0919名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 14:21:35.48ID:8/P4GS7y
さっき四日市1415の松阪いき急行に乗ったらL/Cがロングだった
昼間でもロングってあるんだな

それとも夕方以降のセンター試験ラッシュに備えたものか
0920名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 15:12:26.78ID:7nAmai2+
土休日は朝から基本クロスのはず
センター対策したまま転換してないのでは?
0921名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 15:47:47.84ID:M99yj+1x
一般新型はグレーか
コストダウンのためにアルミニウムやステンレスむき出しに帯を巻く形式になるだろうからな
0922名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 19:55:33.63ID:8/P4GS7y
帰りに見た四日市1910名古屋行きもロング状態
試験帰りの高校生で混雑していた

やっぱセンター試験対応で終日ロングなのかね
だとしたら明日もか
0923名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 21:19:06.35ID:pcASUdJQ
センターってそんなに集客力あるん?
江戸橋とか普段の平日朝ですら改札大渋滞してるのに、それ以上なのか
0924名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 03:12:17.82ID:wwyn1OVD
桑名行臨時急行はFW03+X26(ロングシート)だった
0925名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 03:27:09.07ID:+EfCBNid
三重県のセンター試験会場って三重大しかないの?
名張とか伊勢とか尾鷲の人はどこで受ける?
0926名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 04:02:14.75ID:i9Lpv4C7
三重県内の会場は7か所

三重大学
四日市大学
鈴鹿大学
皇學館大学
三重県立看護大学
四日市看護医療大学
鈴鹿医療科学大学
0928名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 06:29:46.98ID:laG+sUS8
そこは実技試験だろ
0930名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 08:24:40.14ID:LrVVb9z7
> 四日市大学
> 四日市看護医療大学
ここってバスしかないから輸送が大変だな
0931名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 13:57:04.28ID:kneUtN91
オタ急新型とは中身が大違いだよ。
こっちは超リッチ!

オタ側は質より量、こっちは量より質!
0932名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 15:52:54.86ID:/f/DqIew
>サザンプレミアムが安っぽいか?はまかぜが安っぽいか?南紀が安っぽいか?カムイが安っぽいか?
安っぽいと思っているよ
でも乗れば別に他と変わらない
0934名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 19:20:48.57ID:+EfCBNid
>>926
三重大以外初めて聞いたかも
三重県にも結構大学あるだね
0936名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 19:43:41.72ID:hmpwtDR0
センター試験の出来に悲観しちゃったの?
0937名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 19:45:26.21ID:P2BDuijc
【名古屋線 運転見合わせ】
1月14日 19時38分 現在
19時02分頃、名古屋線は、千代崎−白子間で人身事故が発生しました。警察の要請により近鉄四日市〜津新町間で運転を見合わせています。
運転再開は20時05分頃の見込みです。
大変ご迷惑をおかけしますことをお詫びいたします。

運転見合わせ区間:名古屋線 近鉄四日市〜津新町間
遅延状況:最大遅れ 伊勢中川方面 約15分

影響線区:
 名古屋線 白子〜伊勢中川間で遅れが出ています。遅延状況:最大遅れ 伊勢中川方面 約15分

代行バス:運転しておりません

振替輸送:実施していません。
0938名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 19:50:43.18ID:LrVVb9z7
2日目は1日目より試験早く終わるから、影響を食らった受験生はそこまで多くないかもだが
0939名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 19:55:20.46ID:O0XHOnfs
鈴鹿医科大学か。
JRに振り替えないのはなんでだろ
0943名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 20:56:38.77ID:hmpwtDR0
名古屋方面津新町でなんかあんの?

ずーっと機外停車していて団子になってるぞ?
0944名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 21:08:36.75ID:LrVVb9z7
>>937で見合わせ区間が津新町までだったからここで中川方面への折り返ししてただろうから
通常モードに戻すための運転整理とかやってんじゃないの?
0945名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 21:32:55.83ID:L+R3grpW
津新町より中川方で折り返しなんかできないだろ
なんで白塚でなく津新町なのか謎
0947名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 14:56:44.96ID:hTNqGhY4
金券屋で株主券どこも1800円にしてるわ
家からJR の昼特で大阪行くのとほとんど変わらんので近鉄乗ることももうなくなるやも
0948うさにゃん
垢版 |
2018/01/15(月) 16:37:01.95ID:77hYdGaF
禁鉄も貧乏人なんて相手にしたくないんだろ
そのうち急行も減便、特急増発へ
0949名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 17:02:41.53ID:nXKykKOu
特急も今まで金券屋で3200か3500だったのに
4260と1000円アップ
株主使っても18001900の3700で600円しか安くならん
新幹線は定価5830金券屋使えば5300円とどっちも1600円差

どれぐらい特急利用者が減るかな?
0950名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 17:21:39.92ID:+YFj0/gt
近鉄の予測は、新型特急の座席定員の減少分なんでしょうね。
0951名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 18:33:21.95ID:SwxOTU1t
逆に言えば、金券屋で買う客なんて乗って欲しくない表れだろ。
中川乗継急行でも、特急でも。
0952名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 19:39:55.11ID:KMGJRBsc
>>947
JRの昼特ももうすぐ終わりだ。
それもふまえて近鉄は強気に舵を切ったのか?
0955名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 21:18:21.25ID:Wj0Izxye
相当利用者減ると思うけど、大丈夫かねえ?
チケットレスで昼間や土日は値引きとかしないと。
0956名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 22:50:07.84ID:cbeAKHE6
昨日の事故新聞やニュースに出てないなー
0958名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 23:48:44.62ID:PUMBywN0
近鉄の急行て遅っせえよなw

名鉄名古屋ー豊橋 急行65分 12駅停車 68km
近鉄名古屋ー津  急行65分 9駅停車 66km
0959名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 00:54:20.78ID:Ls1JGdXb
>>958
利用者が少ないので、スピードアップに必要な車両や線路の保守費用が回収出来ないという単純な理由
0960名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 01:41:13.78ID:rQC3eyG6
>>959
旧伊勢電区間の規格の低さがな
改軌したとはいえ路盤自体は軽便時代の流用だし
特急でも大阪線や山田線だと全然揺れないが、名古屋線に入ると...
0965名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 21:58:38.47ID:HUwazePk
近鉄「新型名阪特急」2020年デビューへ
1月12日(金) 19時29分

 近鉄が大阪難波と名古屋の間に、新しい車両の特急を走らせることになりました。

伊藤アナウンサー「これが新しい車両の模型です 流線型でスピード感があって、赤い色が印象的ですね」

 この新型特急のテーマは「くつろぎのアップグレード」です。先頭の2両は、内装が豪華な車両で全席3列シート、大きな窓ガラスを使い床を高くすることで見晴らしを良くしています。
また、すべての車両で座席の前後の間隔を広く取り、後ろの人にも気兼ねなく背もたれを倒せるシートを採用することで快適な空間を確保したということです。
さらに、無料のWi-fiサービスの提供など海外からの利用者への対応も充実させています。
近鉄は、およそ184億円を投資してこの新型特急を走らせることにしていて、和田林道宜社長は「特急は近鉄のブランドイメージの根幹であり、新たな歴史をつくる車両にしたい」とアピールしました。
新型特急は2年後の2020年の春にデビューする予定で、今後、利用料金や愛称などの検討も進められます。
http://youtu.be/XCDizPD04Rc
http://www.naratv.co.jp/news/20180112/20180112-06.html
0967名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 22:21:52.24ID:HUwazePk
旧大和鉄道 開通100周年イベント発表!
12月27日(水) 18時43分

 旧大和鉄道、現在の近鉄田原本線が、来年開通100周年を迎えるのにあたり沿線の5つの町などが記念の催しを開くことを発表しました。

 これは、大和鉄道ゆかりの田原本町・河合町・王寺町・広陵町・三宅町と奈良県、近鉄が実行委員会を作り開くものです。
 大和鉄道は地元有志の努力で大正7年に新王寺・田原本間が開通、大正14年に現在の近鉄の傘下に入るまでヤマテツの愛称で親しまれました。
記念イベントでは、地域の特徴を活かした催しを予定していて、復刻カラーの車両の作成や1日乗り放題の切符の発行などが予定されています。

 イベントは来年の7月28日と29日、10月14日に行われ、これをきっかけに地域の活性化へつながればと期待されています。
http://youtu.be/aoSUD_708Nw
http://www.naratv.co.jp/sp/news/20171227/20171227-03.html
0968名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 23:21:56.43ID:afehK+nH
名古屋線も運転士支援システム新しいのになったんやな
0970名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 14:17:57.06ID:b/bPcrg+
予想通りか。大阪線と名古屋線は実質的に白紙改正だな。
0971名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 14:25:27.70ID:ZHlSUJ6W
久居に退避線新設して特急停めるか、急行に新車入れて120km/h運転にしろ
ったく、無料優等はどこまでも落ち果ててくな
0972名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 14:27:14.08ID:ZHlSUJ6W
つーか、桃園なんかよりもっと停めるべき駅があるだろうが
0973名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 14:53:40.62ID:/htFpSHl
6両停めれるようにしたんだっけ?
0975名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 15:36:25.80ID:B11CrFMq
急行が区間快速になって普通列車削減なんだから、過疎区間は減便てこと
0977名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 15:47:30.57ID:rZu2UYhT
大阪線も朝倉・長谷寺に停車だし末端は急行に任せて
普通の運行を取りやめるんだろう
0978名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 16:03:33.91ID:wHWyXPmY
ということは、津新町以北⇔久居・中川の
一般列車は日中は急行だけになって事実上減便か
0980名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 16:25:33.82ID:TNKDrd3y
桃園駅と南ヶ丘駅は3月17日に急行停車記念セレモニーとかやるのかな?
0981名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 16:26:35.36ID:sOCLvh/y
まさか南が丘と桃園駅に急行全停とは…

かなり意外だった。
0982名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 16:41:46.51ID:hR6NE7lB
津新町・伊勢中川の普通は朝は9時ごろまでは運行してくれるのかな?
夕方は16時からは運行してほしいな
早朝と深夜だけならいややな
それと2駅停車増で伊勢中川接続がどうなるのか気になる
伊勢中川土休日8時8分の青山町行きとか
名古屋線からの急行と連絡時間がほとんどないが
0983名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 16:43:06.57ID:4ZBCGjFT
>>977
昼間はな
朝晩は残るだろう
0984名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 16:45:17.16ID:8T8jpMjQ
桃園はjR西、阪和線の快速と普通
ダイヤ整理した時の、山中渓と同じ理由だな。
新興著しい南ヶ丘はともかく、桃園止まらんと普通列車を桃園の為に
仕立て無くてはダメだから、種別合理化停車だろ。

阪和線に並行する、南海本線も何年化後にはみさき公園〜和歌山市間
加太線連絡駅の紀ノ川だけでなく、山中渓・桃園と同じようなポジションの
孝子駅に特急止めて、普通列車整理合理化すると見た。
0985名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 16:54:24.19ID:jUgvJuqI
>>984
ただあちらは、和歌山大学前にイオンモールあるんだよね。
0986名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 16:56:00.31ID:4ZBCGjFT
>>978
まあその両駅にとってはサービス良くなるやつが多いんじゃね
基本名古屋行きだろうし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。