X



【東武】アーバンパークライン75【野田線】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 19:46:42.40
東武グループ長期経営構想・東武グループ中期経営計画2017〜2020
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/ec1995236694087faa58a52e97775232/chukei.pdf

■東武アーバンパークライン速達性の向上
六実〜逆井間複線化による急行運転実施

■日比谷線直通列車の速達性向上
日比谷線直通列車による急行運転実施の検討

■春日部駅ジャンクション機能強化
連立事業の早期実現に向けた取組み強化
春日部駅停車特急の拡大
東武アーバンパークラインと東武スカイツリーラインの相互乗り入れ強化によるアクセス向上
都心への速達性の向上
0004名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 19:57:02.83
■東武関連スレ

東武有料特急総合スレ3(東武本線/浅草起点専用)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1496753659/

東武鉄道車両総合スレッド Part91
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507359080/

東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505097712/

東武鉄道車両総合スレッド Part88
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1496634792/

【京王、Sトレ】首都圏座席指定車総合スレ3【東武東上、京急】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1496316506/

東武日光/鬼怒川/宇都宮線・野岩鉄道・会津鉄道 21
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494981544/

上毛電鉄/わたらせ渓谷/東武桐生・小泉・佐野線 8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1483061862/

※乱立している東上線スレは省略
0023名無し野電車区 (ワッチョイ 9f23-23Jx [221.241.240.97 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/05(日) 17:00:34.22ID:S8LHdB060
大宮駅の改良を最優先に、
その次は柏駅を経由しない
新柏ー豊四季間の短絡線整備をしてほしい
0029名無し野電車区 (ワッチョイ 3bd5-e39s [122.132.191.129])
垢版 |
2017/11/06(月) 18:54:25.01ID:0HffJzd10
11月7日(火)より、オープン型宅配便ロッカー「PUDO(プドー)ステーション」
を設置します!
.設置場所
・東武スカイツリーライン 武里駅
・大師線 大師前駅
・東武アーバンパークライン 北大宮駅、豊春駅

何故に北大宮駅と豊春駅なんだ?
0033名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-OHbY [49.98.9.233])
垢版 |
2017/11/08(水) 08:22:09.26ID:bIk1Jemtd
>>7
そっかぁ。
小学生の頃に互い違いの転落防止幌付けた8160Fを始めてみたときはすごく衝撃的だったなぁ。
0034名無し野電車区 (ワッチョイ 2591-2HIz [222.7.88.122])
垢版 |
2017/11/12(日) 22:01:37.42ID:1SadoQtq0
ソフちょんバンクのWiFiなんていらない
0035名無し野電車区 (ワッチョイ 0d7a-ouqv [114.173.240.251])
垢版 |
2017/11/13(月) 00:11:23.86ID:vmO19K6l0
「ねぇ、野田の家では、蛇口が2つあって、片方をひねると水が出て、もう片方をひねると醤油が出るんでしょ。」
違うよ。片方をひねると薄口、もう片方が濃い口だ!
0036名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 01:56:09.07
受けると思ってんだろうか…
0039名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp71-j4ij [126.247.202.180])
垢版 |
2017/11/13(月) 13:05:46.29ID:UH3Wj9bbp
未だに急行運転の拡大が話題になってないのか
0040名無し野電車区 (ガラプー KKeb-nDRD [353462058022059])
垢版 |
2017/11/13(月) 13:11:08.38ID:zqeAorcrK
(大宮〜春日部は岩槻)
運河〜柏は流山おおたかの森
柏〜船橋は新鎌ヶ谷

だろうか?しかし柏〜船橋は意外に距離があるから、あと1つは停めてもいいのでは。
0042名無し野電車区 (ガラプー KKeb-nDRD [353462058022059])
垢版 |
2017/11/13(月) 15:37:00.15ID:zqeAorcrK
>>41
改良工事があるみたいで2面4線になるようだ。
大宮〜春日部と違い、原則高柳で接続型になるのだろうか?もちろん普通の1時間6本は必要だし。
よって大宮〜船橋(殆ど柏で乗り換え)だと、急行は毎時2本で
大宮〜岩槻〜春日部〜(この間各駅)運河〜柏(殆ど乗り換え)〜高柳〜新鎌ヶ谷〜船橋
かな?
0044名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 17:27:46.92
ビックカメラ/目標年商100億円、東武船橋店に女性が入りやすい家電店
https://ryutsuu.biz/report/j111607.html

ビックカメラは11月16日、船橋駅北口直結の「東武百貨店船橋店」2階・3階に「ビックカメラ船橋東武店」をオープンする。

同時に、船橋駅南口には駅ビル「船橋FACE」4階に「ビックカメラ船橋駅前店」を展開しており、東武百貨店への出店に伴い、店舗名を「ビックカメラ船橋駅FACE店」に変更し、リニューアルオープンする。

店舗面積は船橋東武店約4200m2、船橋駅FACE店約1500m2、合計5700m2で、目標年商は2店合計で100億円とした。
船橋駅前では、2店合計で店舗面積が約3.8倍に拡大し、店舗面積約5300m2の池袋本店に匹敵する規模となる。
0054名無し野電車区 (ワッチョイ 3d8a-VFQ0 [118.19.66.247])
垢版 |
2017/11/20(月) 18:45:50.37ID:ptGQrzwt0
新鎌ヶ谷ユーザーだけど、
さいたまスーパーアリーナでイベントある時、今まで武蔵野線使ってたけど、
急行が大宮−岩槻−春日部〜柏〜新鎌ヶ谷の停車駅数によっては東武を使うようにするわ

全ては春日部〜柏〜新鎌ヶ谷間の停車駅数次第。弱小駅にも馬鹿みたいに停車するようなら、今まで通り武蔵野線使う
0061名無し野電車区 (ワッチョイ 9d68-AWKa [124.255.47.112])
垢版 |
2017/11/21(火) 22:55:18.56ID:AFDzWlpL0
いづれ全線複線化されたとき、緩急接続が岩槻なら清水公園、春日部なら運河になるだろう。
野田市駅は緩急接続ではなく、急行の特急退避に使うのではないかとおもう。
それまでは、梅郷−運河が複線化されれば、区間列車の折り返しに使われる野田。
0064名無し野電車区 (ワッチョイ e31e-HT85 [59.85.246.101])
垢版 |
2017/11/22(水) 14:24:13.27ID:ewOnvpOS0
江戸川台止まり・始発を設定するのかな?
運河の中線は折り返し用に使う
0066名無し野電車区 (ワッチョイ 5dd5-OdoS [220.144.73.215])
垢版 |
2017/11/22(水) 20:08:35.88ID:3N8n1i9D0
野田市内の乗客が川間〜梅郷で分散し過ぎて、パッと見利用客が多いように見えないんだよな
各駅で合計すればそれなりの数にはなるんだが

駅前が醤油工場じゃ周辺人口も増えにくいし、伊勢崎線とTX・常磐線に近い所の方が良いだろうし
0068名無し野電車区 (ワッチョイ 2568-h3cN [124.255.47.112])
垢版 |
2017/11/24(金) 19:46:19.61ID:Nn1Z8iqQ0
全線複線化後の緩急接続駅は、急行通過駅数でだいたい予想できる。
普通10分ヘッドなら、6か7駅ごとになる。
本線は5駅通過だけど、北千住・北越谷で調整停車がある。
岩槻・春日部は緩急接続駅になる可能性が高い。
岩槻で緩急接続した場合、東岩・豊春・八木・牛島・南桜・川間・七光で通過7駅。
清水公園で緩急接続する可能性がある。通過6駅の七光台かもしれない。
野田市まではとどかない。
春日部で緩急接続した場合、牛島・南桜・川間・七光・愛宕・梅郷で通過6駅。
運河で緩急接続かもしれない。清水公園・野田市を急行停車としたが、どちらか通過すれば7駅。
野田市だと5駅通過で少し少ないが、可能性はある。
野田市の2面4線は、何に使うのか。
将来、妄想成田特急や船橋けごんが定期で走る時、特急が急行を抜くのに使われるのでは、
と楽しく妄想する。
0070名無し野電車区 (ワッチョイ 2be3-sTch [49.253.85.8])
垢版 |
2017/11/25(土) 19:08:23.09ID:bErkMyXT0
急行運転やるとなると、豊四季は通過確実だな
ソライエ豊四季買った人からブーイング必至じゃね?
0072名無し野電車区 (ワッチョイ b58a-KWIH [222.150.157.28])
垢版 |
2017/11/25(土) 21:29:16.83ID:2866seUj0
東武が開発してたとしても利用者4000人の清水公園に急行が止まるとは思えない
じゃあ1万しかない野田市も通過かと言われるとそれはどうかと思う
春日部-川間-野田市-運河-おおたか-柏とかかね
とかなんとかいってたら江戸川台も利用がそこそこあることに気づいた


どうするんだ春日部おおたか間
0074名無し野電車区 (ワッチョイ 05f8-LtnT [150.246.217.225])
垢版 |
2017/11/25(土) 22:14:03.68ID:jleeCAnP0
>>72
春日部運河間の完全複線化自体がもはや望み薄だしその区間はずっと各駅停車のままじゃないかなあって
できて運河から野田市までが限界でしょ
運河からの急行運転にしても運河柏間の区間列車復活させることになりそうだけど下り側が2線ある構造で助かったな
0075名無し野電車区 (ワッチョイ 2568-h3cN [124.255.47.112])
垢版 |
2017/11/25(土) 22:26:14.27ID:OHM8160c0
全線複線はやるよ。
春日部を4面8線にする発表に、書いてあったぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況