X



【JJ】常磐線スレッドK133【JL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (3段)
垢版 |
2017/11/05(日) 18:21:43.03
常磐線について語るスレです
勝田以北のローカルな話題については専用スレがありますので関連スレを参照の事

■運行情報
快速(上野〜取手)
http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/57/0/

各駅停車
http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/58/0/

上野東京ライン
http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/627/0/

■⾸都圏エリアへ 「駅ナンバリング」を導⼊します
http://www.jreast.co.jp/press/2016/20160402.pdf

快速 JJ
上野(JJ 01)〜取手(JJ 10)

各停 JL
綾瀬(JL 19)〜取手(JL 32)

※前スレ
【JJ】常磐線スレッドK132【JL】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1504874075/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0281名無し野電車区 (スプッッ Sd03-ULKC [1.75.239.135])
垢版 |
2017/11/28(火) 19:24:22.84ID:Ypqx2HeQd
朝の北行尾久入庫の東海道を我孫子か松戸入庫にできないものか
朝の下りが全くないのを何とかしてほしい

千代田線も伊勢原まで行くなら小田原か藤沢まで行ってほしい
0286名無し野電車区 (スッップ Sd43-UKfo [49.98.158.87])
垢版 |
2017/11/29(水) 05:44:43.95ID:Kj/E1M/Ad
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-lif1711280046
お召し列車に鉄道ファン興奮 天皇、皇后両陛下の茨城県ご訪問で運行

天皇、皇后両陛下の茨城県ご訪問のため、JRの東京−土浦間(常磐線など)を28日、菊の紋章が付いたお召し列車が運行。
駅や沿線では多くの鉄道ファンらがカメラを向けた。
お召し列車は天皇、皇后両陛下などの地方ご訪問のために特別に運行される列車。
現在の車両は平成20年にデビューしたE655系で、濃い小豆色の車体に金色の3本線が入ったデザイン。グリーン車5両との6両編成だ。
両陛下はこの日午前、国賓として来日しているルクセンブルクのアンリ大公と大公に同行する長女のアレクサンドラ王女とともに東京駅から乗車し、土浦駅で下車された。
午後にはつくば市の宇宙航空研究開発機構(JAXA)筑波宇宙センターを視察される。  
0288名無し野電車区 (オッペケ Src1-Ko/v [126.212.246.112])
垢版 |
2017/11/29(水) 08:57:29.74ID:c8HQ5dpgr
>>285
東武柏駅は設置済
0290名無し野電車区 (ワッチョイ 75b3-sTch [126.16.91.241])
垢版 |
2017/11/29(水) 10:40:27.71ID:zrKR3v1a0
>>287
新宿〜沼津のあさぎりが、ちょうど20年で御殿場〜沼津間が廃止されたから、
それは無理だと思うわ。

最低、一日4〜5本運行しなければ、ならないのではないか。
また、停車駅も取手〜代々木上原までは、各駅停車にならざるを得ないし。
0291名無し野電車区 (ワッチョイ edc3-sSls [106.72.200.96])
垢版 |
2017/11/29(水) 14:15:13.99ID:cp+V/TwM0
>>282
湘南地域に通勤通学する茨城県民のために、土浦と小田原間にも通勤快速が必要だと思う

この電車は上野東京ライン東海道線直通通勤快速小田原行きです
停車駅は牛久、佐貫、取手、松戸、日暮里、上野、東京、新橋、品川、大船…小田原です

みたいな感じで
0296名無し野電車区 (オッペケ Src1-Ko/v [126.161.120.49])
垢版 |
2017/11/29(水) 19:12:37.98ID:ogxiuaz/r
>>291
停車駅をなぜアナウンス風に?
0297名無し野電車区 (ワッチョイ cb8a-QHFH [121.117.140.123])
垢版 |
2017/11/29(水) 19:23:49.90ID:ef+Cylst0
>>284
綾瀬車両基地まつりの時16000がいろいろな行先を表示していたけど確かに新松田はあった。
0298名無し野電車区 (ワッチョイ 1bb6-wOFv [111.90.6.90])
垢版 |
2017/11/29(水) 19:30:34.87ID:dM0Ifonj0
普通に品川発着を横浜か大船発着にすれば解決できそうなんだけどな

でもさ、ぶっちゃけ常磐沿線から三浦半島・湘南エリアまでの需要って観光以外は無いだろ?
0303名無し野電車区 (ワッチョイ 89b3-D/8p [126.16.91.241])
垢版 |
2017/11/30(木) 00:25:47.10ID:t+sKosLA0
>>291
イラねぇ〜よ。

東京支社と横浜支社にはE531を運転できる人間が、いないらしいからな。
それとE531とE233を増産しなければならなくなるだろ。
また、東海道・宇都宮・高崎線で障害が起こった場合、常磐線まで巻き添えを食うんだぜ。
0305名無し野電車区 (ワッチョイ 69d2-d5tT [110.133.17.196])
垢版 |
2017/11/30(木) 03:08:56.01ID:f3gmoxRd0
>>303
上野運転区を除くと…ですかね
0307名無し野電車区 (ワッチョイ 9323-Wufx [221.241.240.97 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/30(木) 06:48:02.84ID:MmlZUyHi0
>>291
常磐線から東海道に行く通勤快速は川崎横浜停車でいい



この電車は上野東京ライン東海道線直通通勤快速小田原行きです
停車駅は牛久、佐貫、取手、松戸、日暮里、上野、東京、新橋、品川、川崎、横浜、大船…小田原です

でいい
千葉県内の停車駅は松戸限定でいいのは同意
0309名無し野電車区 (ワッチョイ 2b9f-UojO [113.154.80.106])
垢版 |
2017/11/30(木) 07:11:21.69ID:KT7g55k/0
東海道線じゃなくて、新金線・総武線快速経由で横須賀線に乗り入れてくれ
新金線経由品川行きもいい
代わりに今の横須賀線に乗り入れている総武線快速をもう毎時1〜2本くらい東京か品川で折り返し
これなら上野の平面交差の問題も生じないので
0313名無し野電車区 (ワッチョイ 5316-HgL3 [115.162.59.109])
垢版 |
2017/11/30(木) 16:10:11.26ID:MQscHWEj0
だ〜か〜ら〜 新金線の新小岩から東京方は平面交差どころか繋がってすらないっつの!
でも、新金線経由で総武快速とか総武緩行にうまく乗入れて横浜や新宿直通したらいいなとは思う
0321名無し野電車区 (アウーイモ MM9d-0ytf [106.139.10.116 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/01(金) 21:25:15.42ID:ErOHpuluM
>>320
始まったってAVの撮影かなんかか?
0323名無し野電車区 (アウアウカー Sa55-Bfzj [182.251.74.143])
垢版 |
2017/12/02(土) 00:05:23.72ID:lJCKY8kZa
取手以北の、高浜〜石岡とかでも踏切が撤去された場所ってあるんですね。撤去された旨の立て看板が踏切跡にあるのを見かけたもので。
0326名無し野電車区 (スプッッ Sd63-J3f7 [183.74.193.40])
垢版 |
2017/12/02(土) 06:02:07.55ID:GfI74Ofcd
>>323
荒川沖駅の直ぐ北の踏切も撤去された。
かつては車2台が擦れ違えるぐらいの踏切だった。
0330名無し野電車区 (アークセー Sxc5-sScE [126.160.61.67])
垢版 |
2017/12/02(土) 09:26:43.84ID:KRfpX6s3x
北千住駅近くの踏切で非常停止ボタンが押されたとかで抑止されたことが何回かあるわ。
0331名無し野電車区 (スッップ Sd33-fPMA [49.98.129.181])
垢版 |
2017/12/02(土) 09:45:31.08ID:genBqXCVd
>>329
ありがとうございます。問題点はこうだったかと。

道路を地下化→
千住警察の西側に千代田線が埋設され
勾配が取れないという話だったと思います。
(北千住一丁目踏切と伊22号踏切の間の
路地が行き詰まります)

道路か鉄道を高架化
→日比谷線やTXと干渉します。

鉄道を地下化→
検討されたことが無かったと思います。
(貨車が通行できる勾配でしょうか)
0333名無し野電車区 (スフッ Sd33-J3f7 [49.106.213.218])
垢版 |
2017/12/02(土) 14:30:33.24ID:hKs1YPtYd
土浦神立間にも踏切あったな。
その昔、出島方面に行くバスが渡ってた。
今でも踏切だった頃の雰囲気がある。
0339名無し野電車区 (スプッッ Sd73-Hb90 [1.75.247.35])
垢版 |
2017/12/02(土) 20:08:51.49ID:7W033nXCd
>>338
エレベーターらしきものもあるな
0343名無し野電車区 (ワッチョイ 89b3-qAct [126.209.27.47])
垢版 |
2017/12/02(土) 21:26:03.05ID:XU9JC/SG0
完全半自動化は即刻中止しろ
ここは、東北のど田舎じゃないんだ
0349名無し野電車区 (ワッチョイ 131b-J59I [219.124.130.68])
垢版 |
2017/12/03(日) 20:06:05.38ID:Equ+Xqmq0
>>343
総武快速の市川での特急抜きの待ち時間もぜひやってもらいたい。
後継車両で。
0355名無し野電車区 (スッップ Sd33-fPMA [49.98.136.183])
垢版 |
2017/12/03(日) 22:47:20.65ID:LDYQb+8Xd
>>352
昔 松戸駅3回、伊勢丹2回
松戸駅→伊勢丹(スーツの仕立てを依頼する)
→松戸駅
→伊勢丹(仕立て上がりのスーツを取りに行く)
→松戸駅

現在 松戸駅3回、伊勢丹1回
松戸駅→伊勢丹(スーツの仕立てを依頼する)
→松戸駅→銀行に振り込みに行く
→松戸駅→宅急便で送られてくる

同じオーダーメイドスーツを仕立てるのに、
昔は松戸駅3回伊勢丹2回だったが、
今は松戸駅3回のまま、伊勢丹だけが1回に減ったため。
0366名無し野電車区 (アウアウウー Sa9d-sxEU [106.133.92.55])
垢版 |
2017/12/04(月) 15:24:25.15ID:FgCOQL2ha
伊勢丹行く層は新宿に行くんだろ
で伊勢丹行かない層は地元のイオンモールで充分と

中途半端なんだよ
0370名無し野電車区 (ワッチョイ 0b8a-D9HO [121.117.140.123])
垢版 |
2017/12/04(月) 19:25:49.69ID:2zRKEHRR0
>>364
モンペとか地下足袋とか売ってるわけ?
0371名無し野電車区 (ワッチョイ 1382-YptG [61.197.252.138])
垢版 |
2017/12/04(月) 20:26:26.24ID:NNNgOcGP0
松戸テレフォンショッピング
https://www.youtube.com/watch?v=WsBoXBxg5MQ

こちらが初期の自殺誘発(?)鬱メロディー
https://www.youtube.com/watch?v=N1Zq3Lovz5U
しかし曲名は「四季〜愛しき子供たちへ〜」で、必ずしもネガティブなものではない。

初期の常磐線(東京支社管内)の四大発メロ
https://www.youtube.com/watch?v=8QcA3984tVs
https://www.youtube.com/watch?v=o0tQoJMrCQc
https://www.youtube.com/watch?v=hlDbtezeBxM
https://www.youtube.com/watch?v=0SmPpnCZ1Rs

これは常磐線オリジナルか
https://www.youtube.com/watch?v=YOkmCeYkJag
https://www.youtube.com/watch?v=RPbtr6KeVjk
https://www.youtube.com/watch?v=iy6LRkmoXB0
0376名無し野電車区 (アークセー Sxc5-sScE [126.185.0.229])
垢版 |
2017/12/05(火) 07:54:21.39ID:tS5avCFNx
>>358
土浦終点の電車も土浦駅到着時にドア開けないんだな。
駅員さんが巡回して寝過ごした客を起こしてるけど。
0378名無し野電車区 (オッペケ Src5-iw7A [126.186.145.179])
垢版 |
2017/12/05(火) 22:57:57.56ID:IGCDnCEzr
>>358
まるで、昔のローカル線気動車レベル!
常磐線も落ちぶれたものだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況