【201系も】【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 40周目 【撤退開始】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0634名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 11:45:56.16ID:uB90hBLK
>>633
大卒の駅員配置しても、外国人が英語圏やなかったって話も。
そもそも、大卒やったら英語喋れるというのも幻想やけどな。
0635名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 12:05:09.63ID:O38LaPx8
桜島も大阪から内回り電車と間違えて急いでる人が慌てて駅前にいるタクシー乗るのがいる。
0636名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 14:01:54.49ID:M+XibiHE
>>634
今や、少子化で大学は希望すれば誰でも入れる時代。
一部の大学では中学の数学を教えているくらいだから
学士さまの価値など一部の大学を除いてほとんどない。
0637名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 15:14:02.11ID:ChfFrRc4
大学は高校までと違って本人が4年間をどう過ごすかによってかなり変わるからなぁ

上の話にあった英語なら資格試験や留学などの機会を通して勉強した人なら底辺レベルの大学の学生でもペラペラ喋れたりするし。
0639名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 15:41:24.13ID:HehaVGPD
LS03編成を使用してブライダルトレインが運転された
0640名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 16:47:04.02ID:xsCcgaLd
シナがまだいっぱいいるけど、滑稽節?ってまだ終わってないのか?
シナって滑稽節が終わったらすぐに帰って働かないとムーミンに怒られるって聞いたんだけど
0641名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 17:18:42.08ID:LvwOg2Qw
>>640
日本に民泊の部屋持っているオーナーだろ
奴らは遊び放題
0642名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 19:44:19.06ID:Li9Vfw9S
そもそもだいぶ前から国慶節以外も観光客いるだろ
インバウンド前からタイムスリップしてきたのか
0643名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 20:21:20.74ID:4SXaYT+w
>>633
駅ホームで案内係のバイトしてたことあるが日本人でも列車進入中や発車直後に質問する奴多かったよ。
しかもどうでもいいような内容の質問もあった。
(籠原行の電車が通過して行った時「籠原ってどのへんにあるの?」とか)
0644名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 20:58:02.80ID:CQTFZ8RW
>>643
熊谷駅の手前だよな?大宮から、籠原止まりの列車乗っていたら、高崎方面は熊谷駅で乗り換えろと言われる。
0645名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 21:11:59.44ID:M7Nlx0iy
>>633
>>643
そもそも鉄道員って保安要員であって接客要員でないのにね。
国鉄時代なら列車監視中や列車進入時に声掛けしたら容赦なく怒鳴られてたけど本来それが当たり前だと思う。

保安要員である以上立場は鉄道員>客だと思うし客は保安要員の指示命令には従う義務があるから怒鳴られてた「客に向かって何だその態度は!」と客が文句つける権利は断じてない。
0646名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:59.04ID:4H1FOk1T
>>645
流石に怒鳴るのはどうかと思うが
列車進入発車時の声かけはご遠慮下さいって表示があってもよさそうだが実際は接客重視だからなあ。
0647名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 21:43:18.55ID:oVraZ37n
>>636
団塊ジュニアの頃はそれは大学に入れなかった…。
無名の三流大学でも数十倍の競争倍率で本来なら関関同立に行ける頭の奴が入ってた。
0648名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 07:45:21.89ID:F44CUgs9
就職氷河期を言い訳に
″就職できなかった″、″フリーターになるしかなかった″とか正当化してる奴と似てるなw
氷河期でも就職してる奴はいるし、自分の努力不足を認めたくないだけ。
0649名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 08:15:27.69ID:scYqudVQ
>>646
てか鉄道業など公共交通の運営者は接客業ではないという認識を世の中が植え付けれないかと思う。
乱暴な言い方だが本来は京都市バスのように苦情は門前払いする位の強い立場でいい。
0650名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 12:08:54.66ID:S9OGsqM2
323系はこれからの都市通勤電車のスタンダードモデルの予感
0651名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 12:30:21.05ID:F2cSqvGF
>>647
産近甲龍へ合格するのも難しかった頃やね
関関同立の滑り止めが摂神追桃とか・・・今じゃ考えられんね
0653名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 12:57:14.75ID:q3yzwUt4
323は将来の自動運転を見据えた設計らしいから完全に環状線向けでしょ
環状線以外で自動運転は難しいかと。
0654名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 13:21:51.04ID:ySrT5wbT
>>647
負け組の言い訳、ご苦労さん。
0656名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 15:35:15.15ID:kYIDnCof
>>654
その辺のクラスじゃ、どの“四文字熟語”へ転んだとしても大したことなし。
0657名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 18:50:14.99ID:60tt+F8a
>>651
下手したら今の摂神追桃より当時の経法や大国際の方が難しかったかもしれんよね
0660名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 19:57:23.50ID:nFgOhfQC
鉄道に興味ない人達も結婚式に呼ぶとして、103系あるいは201系みたいなボロっちい車内であんな椅子に座ってもらうか、比較的明るい車内の323系に親族や友人を招くのかは判断は分かれるだろうね。
撮る側ならそりゃあ103系がいいけどね。
今回もヘッドマークなしだったのを(掲出不可能かもしれないが)不満に思う人もいるようだが、大和路線を走ったHM付き103系の時にマナーも守れない自分勝手な鉄ヲタがあちこち出没したことを考えると、あれでいいだろ。

要は中の人達が楽しめたらいいんだよ。
0664名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 23:30:42.81ID:KDhig8D4
西は環状線の201系を無かった事のようにしたがってるな。

201系が走っていなかったかの様な、
103→323へのバトンタッチ宣伝集の数々(グッズ含む)。

まあ他線区転属でまだまだ働き盛りの車両だから、
さよなら的な催しから完全に外されてる感じだね
0665名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 23:31:28.79ID:50Y7+oIR
17日改正から大阪駅環状線ホームの中央(天満方2両目付近)上りエスカレーターは終日下りに変更。
0666名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 00:15:00.36ID:GdZY+8v6
>>629
323系だったら車内のモニターで案内できるんじゃないか?
0667名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 00:23:24.16ID:Tk6PS6ym
>>664
いやいや、201にはオレンジ一色さようならという一大イベントが待ってるよ。
今あんまり触れないのは大々的にやった103引退後の「あれ、オレンジのやつまだ走ってるよ?」という一般人の反応を見越してのこと。
0668名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 01:22:14.60ID:Ir36/xml
父「201系の良いとこ言うたって」
子供「オレンジのな 色のところ さようなら」
0669名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 02:09:59.77ID:pNdwSvm/
>>650
福北ゆたか線や若松線の車両どころか、静岡鉄道やお前達が散々馬鹿にしてきたE235系に負けた失敗作があり得ない。
0670名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 02:12:25.68ID:pNdwSvm/
>>621
サムネでの社員の目つきやばすぎ。
0671名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 02:33:15.29ID:IMIiMa5S
>>651
今から30年程前は進学校でも
国公立大志願者が関関同立へ
関関同立志願者が産近甲龍へ
産近甲龍志願者が摂神追桃へ
0672名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 02:46:49.37ID:0Qm5ci0k
>>671
志願なんて誰でも出来るんだから、そんなもんじゃないの?って思ったが
そうか、今は志願すれば入れる時代なんだな
団塊ジュニアの頃は当時は産近甲龍より難しい短大があったりしたな

まあ、それでも当時でも文系の奴は中学数学出来ない奴結構いたし
英語力は全体的に今の世代よりも低いと思う。
まあ、その代わり…現役世代は大分マシになったが、ゆとり世代は進学校組でも国語力は壊滅だったな。
0674名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 06:58:00.21ID:HeDJrsUY
>>605
南海が、みさき公園の宣伝に使っていた。「『夏』は『みさき公園』で『ビッグスマイル』」の頭文字だそうだ。
0675名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 07:17:26.17ID:FzHMGR8I
>>670
いっそ女性専用車両はトイレがある車両にしておいて、1両丸ごと『女子トイレ(Restroom)』扱いにすればいいんだよ
隅っこに洗面台や鏡を1セットだけでも設置してさ
それなら「正当な理由なく侵入した」と判断されれば「建造物侵入」の罪になる

とにかくしょうもないことで電車を遅延させるのはやめてほしいわ
差別を訴えたいなら意固地になって現場を混乱させるのではなく、政治家を動かさないと
0676名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 13:48:08.50ID:uqBBk2AW
323の路線案内画面はまだナンバリングしてないな。225はほぼ完了なのに。
0677名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 21:57:21.73ID:Pl3rvLuj
323の座席ベルト装着義務違反…座り心地悪すぎではないかね?
1年経ってるけど、やはり座り心地の悪さが気になる。
321以降、この会社のロングシート駄目だね。
0679名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 07:08:32.56ID:4ed3OzVJ
ラインカラーに合わせて車両も赤く塗色すべきだ。
0680名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 11:45:54.52ID:lcdFrZIL
>>672
今と違って当時は女子の進学は四大よりも短大が多かったというのもある。
関関同立に行けるようなレベルの子でも女だからという理由で、
親に半強制的に短大に行かされたという子もまだいたぐらいだし、
当時はまだ女子の採用に関して「過年度生お断り」の企業も多かったから、
第一志望の有名四大に不合格だったら浪人せず短大や専門に行った子も多かったからな。
0681名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 12:44:13.77ID:rSEJBG2t
>>677
207系のリニューアル前が頂点だったと感じる。
0682名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 12:49:28.85ID:ehHWBRdi
京大いける子でも奈良女子大に行ってたくらいだからな
0684名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 15:52:47.61ID:dyGUyb7O
夜の御坊行き、環状線場面で新大阪発より20分程繰り上げなるのか。
0685名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 19:42:18.51ID:YrUk/1ID
>>680
共学大に行く女子は大半が大学デビュー目的だったからという風潮が有ったよ
0686名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 00:11:36.39ID:PyT4h262
>>675
AHOCA
0687名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 07:28:33.20ID:fRNhKzhu
鶴橋駅外回り7時26分発はユニバーサルラッピングの201系だった
0688名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 12:10:33.94ID:gMY6EBcL
323系の車内に有るウィーフィー繋がらない
0689名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 15:27:58.93ID:o4SXbT7q
芦原橋を飛ばすのは分かるが
野田は停まらんかい
0690名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 16:44:06.64ID:ktt5W0lL
何か今日は不審なジジイがやたらと多いな
0691名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 16:56:23.63ID:dJ9rGbiB
野田は地下鉄も桜島行きもある
今宮は難波行だけ
芦原橋は南海だけ
0692名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 17:06:44.01ID:4XTAm/I4
桜島行きは西九条でお乗り換えください。
0693名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 17:10:23.54ID:vKo4BYqf
>>689
これ以上停車駅増やされると福知山線沿線から奈良の王寺に出かけるとき時間かかるからやめちくり〜。
代わりに弁天町か大正通過してくれるならいいけど
0694名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 17:31:04.86ID:vKo4BYqf
最高時速100キロとウィキに書いてあるがどの区間で出すの?
快速でも90キロ程度しか出してない気がするが
0698名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 19:33:26.70ID:1gDjlUA2
>>688
ちょっとコツがいるような気がするね
繋がってもすぐ切れたり
車端か車両中央とか、繋がりやすい場所とかあるのかな
元々は外国人向けなんだろうけど
0700名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 23:32:11.04ID:JG/1KW1t
>>694
快速の福島〜西九条間でだしてるね。
とはいえ、快速も以前よりかなりスジ寝てるし先行に詰まるから遅れてない限り100kmは出さないよ。
0702名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 23:07:41.69ID:4RzEqMn7
外回り今宮〜大正でも100出ることあるよ。
0704名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 00:32:11.21ID:ztK0dRQY
今日みたいな長期休暇中の平日限定で18時〜20時台のゆめ咲線電車を全てユニバーサルシティを通過にしてほしい
コンサートの退出規制みたいな意味合いで

昨日はUSJのバカが帰宅ラッシュに殺到して酷すぎだった
0706名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 08:58:52.20ID:4H0+Rh3o
逆に安治川口通過の時間帯も作って欲しいわ、酒煙草臭い労務者うざい
0707名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 09:08:56.09ID:tl8dQIjP
自分の臭気はわかりにくいですからねぇ
0709名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 12:00:53.78ID:Hbd1+KG+
そこで千鳥停車だ
ユニバーサルシティ通過の線内折り返しと安治川口通過の京橋行きを交互にすれば
0710名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 12:09:31.40ID:AM5aRC4c
女性専用車両ならぬ、男性通勤車両必要だなw
0712名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 13:49:02.95ID:9hPQ8d/F
関空快速の新自動放送で大正の地下鉄乗換案内追加されてた。
0715名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 18:55:21.07ID:gCVCLAZw
>>647
京産大落ち東北大合格がいたという伝説の世代やね
0717名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 19:42:36.48ID:FhkLD7eZ
>>714
それな、ツベ登録してないのにツベから通知あってウザい
0720名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 06:18:29.81ID:lROWuWhk
全部時代のせい
希望の大学に入れなかったのも時代のせい
0721名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 20:59:01.67ID:rGh+LMab
>>704
外国人のほうがマナーいいよな
日本人の特に調子こいた男ばかりの集団はホンマたちが悪い
18〜20時台はユニバーサルシティ通過便ありでもいいと思う
俺は大阪京橋直通をユニバーサルシティ停車、西九条止まりをユニバーサルシティ通過にすりゃいいと思う。
USJ客も大阪京橋直通のほうが便利だろうし桜島や安治川口の通勤客も西九条で乗り換えでも混雑によるストレスも軽減されるだろ
0722名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 21:25:07.70ID:WM/E7DTD
>>715

関学落ちて阪大合格したから
別に珍しくないだろう?
0723名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 21:26:23.41ID:QjdTAXGL
直通電車も西九条で外回りと接続するから馬鹿USJ客は外回りに雪崩れ込むよ
0724名無し野電車区
垢版 |
2018/03/11(日) 21:59:55.93ID:lE0G8N67
>>715
団塊ジュニアの頃は駅弁大学文系でも5教科6科目、
逆にまだ景気悪化してなかったから苦手教科ある奴は得意科目だけで受験できる私学に絞ってた
だから数学とかが出来て国英社の中に苦手科目がある文系志望者は
そこそこの国公立なら合格できても私学は落ちるなんてこともなきにしもあらずで

あと当時の京産は産近甲龍の名にふさわしいレベルで
逆に近大が4つのなかでは最弱って感じだったのだが…時代も変わるもので
0725名無し野電車区
垢版 |
2018/03/12(月) 08:42:02.18ID:P1dsqmUS
ここは大学スレになったのか?
0727名無し野電車区
垢版 |
2018/03/12(月) 20:09:20.78ID:IorfnA7e
快速停車駅多すぎじゃ!ボケ!!
福島なんか大阪(梅田)から歩ける距離やし大正も京セラドームでイベントなかったら大した乗客おらんやろ
前みたいに新今宮、弁天町、西九条だけでええ
0730名無し野電車区
垢版 |
2018/03/12(月) 22:10:37.57ID:Sx+JGYAO
かごに置いてある冊子時刻表をごっそり持って行くやつ何なの?
そんなにいらないだろう?
家族の分ももう一冊とか、マニアで保存用にもう一冊とかならマダ分かるんだが
だけど二冊以上持って行っちゃいけないと思う
0731名無し野電車区
垢版 |
2018/03/12(月) 23:04:26.25ID:oLBlKqx/
>>730
春休みで遊びに来た鉄ヲタが鉄ヲタ友達に配るために持っていくんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況