X



近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京都市交烏丸線70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (2段) (ワッチョイ b2af-IRyy)
垢版 |
2017/12/17(日) 15:36:06.33ID:+pAnwhTc0
近畿日本鉄道京都線・橿原線・天理線・田原本線の各線と、
京都線竹田で相互乗り入れする京都市営地下鉄烏丸線について語るスレです
□近鉄京都線
京都〜大和西大寺 34.6km
□近鉄橿原線
大和西大寺〜橿原神宮前 23.8km
□近鉄天理線
平端〜天理 4.5km
□近鉄田原本線
新王寺〜西田原本 10.1km
□京都市交通局烏丸線
国際会館〜竹田 13.7km

次スレを立てる時には本文1行目を
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑にしてください

■前スレ
近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線 69
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1504017098/

■関連スレ
近鉄特急Part113
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1511162056/
近鉄奈良線・難波線・生駒線・生駒鋼索線89
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1506149245/
嵐電・叡電・京津線・石山坂本線・京都市交東西線20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1498648074/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750名無し野電車区 (ワッチョイ 9fe8-HN+l)
垢版 |
2018/02/17(土) 01:54:43.77ID:DnXJzyP20
京都→奈良方面、竹田で国際会館急行に乗り継げるようになった
0751名無し野電車区 (ワッチョイ 9fb3-QcxC)
垢版 |
2018/02/17(土) 03:53:51.70ID:LKcQMuDR0
現行ダイヤは、どうして竹田での近鉄と地下鉄との接続が悪いのか不満だったが、
新ダイヤでは、昼間時に京都発着と国際会館発着が竹田で接続する列車が増えた。

これは、利便性が向上したと言ってもよいだろう。
0752名無し野電車区 (ガラプー KKab-nUN6)
垢版 |
2018/02/17(土) 09:40:06.56ID:Jci77I1+K
結構
0753名無し野電車区 (ワッチョイ 97b3-Z2ua)
垢版 |
2018/02/17(土) 10:06:48.89ID:GL+aDgY/0
田原本線と生駒線は近鉄からそれぞれ王寺町か田原本町と生駒市に売却すればいいと思う。
どうせ、赤字なんやし
0756名無し野電車区 (ワッチョイ 9f9f-C0Eg)
垢版 |
2018/02/17(土) 12:59:02.16ID:0DWVo/ru0
夕方に宮津発国際会館行登場
0757名無し野電車区 (スッップ Sdbf-JUW7)
垢版 |
2018/02/17(土) 13:20:34.57ID:iCJxlfxTd
準急残す意味もうなかろう
>>756
同志社臨の定期化?
0758名無し野電車区 (ササクッテロリ Sp0b-rFvi)
垢版 |
2018/02/17(土) 13:27:03.26ID:mDGTJ+nPp
>>753
現状赤字、将来性なし。
売却して買うと思うか?

無償譲渡かつ手切れ金積んで引き取りをお願いしても揉めるレベルの案件だと思うがな。
0760名無し野電車区 (ガラプー KKab-nUN6)
垢版 |
2018/02/17(土) 16:11:10.97ID:Jci77I1+K
保守
0761名無し野電車区 (ガラプー KKab-nUN6)
垢版 |
2018/02/17(土) 17:01:41.38ID:Jci77I1+K
保守
0762名無し野電車区 (ガラプー KKab-nUN6)
垢版 |
2018/02/17(土) 19:35:02.79ID:Jci77I1+K
過疎
0763名無し野電車区 (ガラプー KKab-nUN6)
垢版 |
2018/02/17(土) 20:31:24.43ID:Jci77I1+K
保守
0764名無し野電車区 (ドコグロ MMdf-TkRA)
垢版 |
2018/02/17(土) 20:35:23.19ID:IM1aTozSM
>>758

沿線自治体も住民もこれだけ乗ってるんだから近鉄の運営が悪いと思ってるだろうな。
自治体が引きとるとか伊賀や養老並のど田舎と一緒にするなというプライドもあるだろうし。
0765名無し野電車区 (ワッチョイ 9fe0-P+Hc)
垢版 |
2018/02/17(土) 21:56:18.36ID:LqhVW4PV0
>>757
準急は運用の加減もあるんやろ
逆に言うと各停(相直含む)への置き換えか純粋に削減できるならいらんと思う
0766名無し野電車区 (ワッチョイ 9fe8-HN+l)
垢版 |
2018/02/17(土) 22:26:49.59ID:DnXJzyP20
新ダイヤは、基本空きスジありの特急6-急行6-普通6なのに
なんでこんなにバラバラダイヤ?
0767名無し野電車区 (オッペケ Sr0b-NLbU)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:09:15.34ID:SRcuoqfCr
近鉄「新型名阪特急」2020年デビューへ
1月12日(金) 19時29分

 近鉄が大阪難波と名古屋の間に、新しい車両の特急を走らせることになりました。

伊藤アナウンサー「これが新しい車両の模型です 流線型でスピード感があって、赤い色が印象的ですね」

 この新型特急のテーマは「くつろぎのアップグレード」です。先頭の2両は、内装が豪華な車両で全席3列シート、大きな窓ガラスを使い床を高くすることで見晴らしを良くしています。
また、すべての車両で座席の前後の間隔を広く取り、後ろの人にも気兼ねなく背もたれを倒せるシートを採用することで快適な空間を確保したということです。
さらに、無料のWi-fiサービスの提供など海外からの利用者への対応も充実させています。
近鉄は、およそ184億円を投資してこの新型特急を走らせることにしていて、和田林道宜社長は「特急は近鉄のブランドイメージの根幹であり、新たな歴史をつくる車両にしたい」とアピールしました。
新型特急は2年後の2020年の春にデビューする予定で、今後、利用料金や愛称などの検討も進められます。
http://youtu.be/XCDizPD04Rc
http://www.naratv.co.jp/news/20180112/20180112-06.html
0768名無し野電車区 (オッペケ Sr0b-NLbU)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:09:45.42ID:SRcuoqfCr
旧大和鉄道 開通100周年イベント発表!
12月27日(水) 18時43分

 旧大和鉄道、現在の近鉄田原本線が、来年開通100周年を迎えるのにあたり沿線の5つの町などが記念の催しを開くことを発表しました。

 これは、大和鉄道ゆかりの田原本町・河合町・王寺町・広陵町・三宅町と奈良県、近鉄が実行委員会を作り開くものです。
 大和鉄道は地元有志の努力で大正7年に新王寺・田原本間が開通、大正14年に現在の近鉄の傘下に入るまでヤマテツの愛称で親しまれました。
記念イベントでは、地域の特徴を活かした催しを予定していて、復刻カラーの車両の作成や1日乗り放題の切符の発行などが予定されています。

 イベントは来年の7月28日と29日、10月14日に行われ、これをきっかけに地域の活性化へつながればと期待されています。
http://youtu.be/aoSUD_708Nw
http://www.naratv.co.jp/news/20171227/20171227-03.html
0769名無し野電車区 (オッペケ Sr0b-NLbU)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:11:31.27ID:SRcuoqfCr
近鉄、20年春に新型車両導入
名阪に真っ赤な特急
1/11 18:20

 近畿日本鉄道が導入する新型車両の外観イメージ
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/168371?ph=1

 近畿日本鉄道は11日、大阪と名古屋を結ぶ特急路線で、2020年3月に新型車両を導入すると発表した。
赤色の外観と流線形の前面デザインが特徴で、ゆったりした座席配置で居住性を高め、国内外の旅客の観光やビジネス利用を見込む。

 名阪間の特急路線での新型車両は、03年に「アーバンライナー・ネクスト」を導入して以来となる。約184億円を投じて72両を製造し、6両か8両編成で大阪難波―近鉄名古屋間を約2時間で走行する。

 先頭車両は「ハイグレード車両」として全席3列配置を採用。座席の前後間隔を広げ、電動のリクライニングを設けるほか、大型の窓ガラスで眺望にも配慮する。
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/168371
0770名無し野電車区 (ワッチョイ 9f9f-C0Eg)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:16:44.10ID:0DWVo/ru0
京都発の急行は30分空く時間があるね。
各停乗れば竹田で急行連絡だが、何も分からない観光客とか30分待ちそうだ。
0772名無し野電車区 (ワッチョイ d7d2-P8du)
垢版 |
2018/02/17(土) 23:51:31.88ID:Y/D/Rdbj0
西特マジか
連絡も無いみたいだし回送の営業なんだろうな
10分前が奈良行きだから奈良にも行けず、橿原も運用的に無理ってとこか

15分刻み歯抜けの急行と、10分刻み歯抜けの特急に加え、相直急行が1本分け入るダイヤ
ほぼ等間隔ダイヤをそれなりにやってきたがここへ来て完全に死んだ

ただ新田辺を見ると頑張ってる感があるな
というか、西大寺をかなり優先してる感じ
最近は奈良線の阪直絡みでダイヤが余計難しくなったんやろな
しかしもう9年になるのか……
0775名無し野電車区 (ワッチョイ d7d2-P8du)
垢版 |
2018/02/18(日) 00:17:14.20ID:NCfzyvEw0
>>774
ダイヤ構成上の癌であるし、利用者にとっても利便性を損なっている存在

簡単に消えないのは京都市(あと多分奈良)も関わってるから
近鉄の一存なら遅くとも減便ダイヤの時点で消えてるはず
つか、10系の先もあんま良くないのに走行距離がやたらと延びるこの運用はええんかいな……

はぁ
0776名無し野電車区 (ワッチョイ 9fb3-QcxC)
垢版 |
2018/02/18(日) 06:58:42.90ID:mnm6oi990
>>775
確か相直急行は、近鉄側が京都市交に提案をして運行を開始したはず。

そのため、烏丸線の車両の行先表示器に、「急行」 の表示を追加したり、
各駅の案内サインも、「竹田・新田辺方面」 から 「竹田・近鉄奈良方面」 に
変更するなどをした。

今さら近鉄が京都市交に 「相直急行をやめます」 とは言えない状態だろう。
0780名無し野電車区 (ワッチョイ 9f1a-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:40:12.82ID:8vlvHI8K0
東西線と同じく片乗り入れの時代が来るかもな。
自社の車両を近鉄線内で酷使されるくらいなら
丸々車両使用料を払ったほうがいいくらい。

個人的には竹田の同一ホーム乗り換えだけでも十分だけど
0781名無し野電車区 (オッペケ Sr0b-8uDb)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:42:49.41ID:tahelm9fr
烏丸線の新田辺乗り入れは、同志社移転の条件だったから、それは反故に出来ないわな。
奈良までの急行運転は知らん話だが。
0782名無し野電車区 (ワッチョイ 97b3-Z2ua)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:37:37.97ID:2LKfL8aR0
近鉄京阪特急復活キボンヌ
0783名無し野電車区 (ワッチョイ 17b3-h3lW)
垢版 |
2018/02/18(日) 13:07:46.09ID:53e3EPFb0
中山みきの実態を把握する

私の目から見て天理教史上一番かわいそうなのは誰か。
それは他でもない教祖、中山みきだと思います。
現代の目から見ると、悩んで悩んで悩みぬいた末に重度の精神疾患にかかり、社会からは糾弾され、庶民からは助けてくれと慕われ、そもそも愛を放棄されて神に差し出されているのですから。
最悪ですよね。
おそらく中山みき本人を「利用しようとした人」は数多くいても、「本当の意味で助け出そうとした人」はほとんどいなかったものと推測されます。
天理教によって助けられたいと願う人は「中山みきを利用しようとしている人」です。
もうそろそろ助けてあげてください。
0784名無し野電車区 (ワッチョイ 9f1a-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:38:06.08ID:8vlvHI8K0
>>781

もう30年以上前の協定なんて担当者不在で反故にしてもいいくらいだよ。(できんけど)
近鉄も少子化で貴重な乗客だから減らすようなこともせんだろうし、
京都市もむしろ今のペースで今出川に出戻ってくれるパターンのほうが嬉しいだろう。

むしろ同志社移転でハシゴを外したのは京都府だわ。
移転してもロクな周辺整備もせずにまだ山手幹線が開通しとらんし、学研都市のスキーム自体も
やる気がない。滋賀県の瀬田・南草津と比べれば差は歴然。
0785名無し野電車区 (ワッチョイ ffed-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 15:07:36.07ID:g4Miagbs0
時刻表の普通西大寺と普通京都、普通西大寺と普通橿原神宮前を分けてるの辞めてくれよ。

ラッシュ時に座りたいとかを除いて全通するやつなんて居ないから
分けて見づらくなってるだけ
0787名無し野電車区 (ワッチョイ 17b3-h3lW)
垢版 |
2018/02/18(日) 16:26:10.77ID:53e3EPFb0
さて、これを知ってしまうと本当にシラけてしまいますが、
中山みきが「我は元の神、実の神である」と紙の啓示をうけたのも
現代の精神医学によって解き明かされてしまいます。
「変性意識状態」「解離性同一性障害」「離人症」を調べてみてください。
全ては精神に変調をきたす現象のことで、
脳内で自他を区別する境界がなくなってしまいます。
「神と私は一体となった、私は神である」
という体験も現代では説明されてしまうんですね。
0788名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-gv1g)
垢版 |
2018/02/18(日) 17:25:27.84ID:TLA9MUtga
>>780
片乗り入れもない
対面乗り換えのみにする予定

>>781
同志社が今出川重視を打ち出し、学部別キャンパスに舵を切ったため、今までよりも直通の必要性は薄くなった
また、新出口の建設で貸しもある

>>786
言えるわけねーだろ
破滅するw
0789名無し野電車区 (ワッチョイ 17b3-h3lW)
垢版 |
2018/02/18(日) 17:37:55.76ID:53e3EPFb0
今の時代はネット、一世代前なら地域のコミュニティなどがありますが、もし江戸時代の後期に、女性が一人でストレスを溜め込み、相談する人も居らず、うつ症状を発症し、自分が間違っているんじゃないかと自問自答し、

自問自答!自問自答!!自問自答!!!
仕上げにもう一度自問自答!したあげくに精神が異常をきたし「変性意識状態」になり「解離性同一性障害」にもなり「離人症」にもなる。
そして自分が神になったような全知全能感を味わう状況。
現代に生きる私たちには理解できませんが、色々整っていない時代ですので充分考えられることだと思います。
0790名無し野電車区 (ガラプー KKab-nUN6)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:32:32.86ID:Al2dSB/vK
珍しく賑わってるな
0791名無し野電車区 (ガラプー KKab-nUN6)
垢版 |
2018/02/18(日) 19:13:57.24ID:Al2dSB/vK
保守
0792名無し野電車区 (ワッチョイ 9f55-VwJV)
垢版 |
2018/02/18(日) 20:04:38.53ID:K2650aAr0
>>788
相互乗り入れ取りやめが本当なら、3200系・3220系は京都線急行をメインとした運用に
なるのかな? 乗車定員が固定編成故に多いから、6両縛りのある京都・橿原線の急行に
一番向いている。混んでいるのに編成増強も不可だし。
0793名無し野電車区 (ワッチョイ 17b3-h3lW)
垢版 |
2018/02/18(日) 20:34:27.30ID:53e3EPFb0
それが解明されていない時代は「変性意識状態」「解離性同一性障害」「離人症」を
発症してしまった精神異常状態の人間が現れるたびに新宗教が発起していたようですね。
天理教の場合中山みきの「精神の変調」による新宗教の発起と、
秀司やそれに続く中山正善らによる経営者資質が融合した宗教としての
成功パターンの一つと考えられます。
大体の新宗教は教祖の「精神の変調」に経営が続かず小規模なものとなります。
それを超越し社会に認められたからこその世界三大宗教であり、
遠い未来から見れば天理教もただ一時代を賑わせた新興宗教の一つと
分類される日もそう遠くはありません。
0794名無し野電車区 (ガラプー KKab-nUN6)
垢版 |
2018/02/18(日) 21:48:32.94ID:Al2dSB/vK
なんだこれ
0795名無し野電車区 (ガラプー KKab-nUN6)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:09:04.62ID:Al2dSB/vK
そして過疎
0797名無し野電車区 (ガラプー KKab-nUN6)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:23:04.38ID:Al2dSB/vK
なくなると寂しいわ
0798名無し野電車区 (ワッチョイ 97b3-cnSk)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:38:50.59ID:hG7jj+I80
相直の奈良行き急行って快急と同時デビューで、竹田で接続してたから
当初から存在意義なかったんだよね。
0799名無し野電車区 (ガラプー KKab-nUN6)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:56:52.10ID:Al2dSB/vK
とりあえず乗り換えなし
0800 【大凶】 (ガラプー KKab-nUN6)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:22:17.56ID:Px6vl00eK
!omikuji
0801 【凶】 (ガラプー KKab-nUN6)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:23:08.67ID:Px6vl00eK
!omikuji
0802 【吉】 (ガラプー KKab-nUN6)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:23:44.22ID:Px6vl00eK
!omikuji
0803名無し野電車区 (ササクッテロル Sp0b-rFvi)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:44:24.83ID:9Jf+G3wep
必要な時間帯に走らず、いらない時間帯に走るのが相直急行。
いる、いらない論ではなく、設定時間帯を間違えてる。
0805名無し野電車区 (スッップ Sdbf-JUW7)
垢版 |
2018/02/19(月) 09:14:44.31ID:r9sMxjDYd
>>804
だよな
そしたら純粋な増発になる
0808名無し野電車区 (ガラプー KKab-nUN6)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:03:46.91ID:Px6vl00eK
過疎
0809名無し野電車区 (ガラプー KKab-nUN6)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:36:54.86ID:Px6vl00eK
保守
0810名無し野電車区 (ガラプー KKab-nUN6)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:39:09.27ID:Px6vl00eK
過疎
0811名無し野電車区 (アークセー Sx0b-NLbU)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:49:04.23ID:X0PwOETNx
三笠宮さま ご逝去 - 昭和天皇の末弟/戦後訴え続けた平和
2016年10月28日 奈良新聞

 昭和天皇の末弟で、天皇陛下の叔父に当たる三笠宮さまが27日午前8時34分、入院先の東京都中央区の聖路加国際病院で心不全のため亡くなられた。名前は崇仁(たかひと)。
宮内庁によると、信頼できる記録上、皇族では最長寿の100歳だった。皇位継承資格がある皇族は皇太子さま、秋篠宮さま、悠仁(ひさひと)さま、常陸宮さまの4人に減った。
戦時中は旧日本軍の大本営陸軍参謀などを務め、戦後に旧軍の体質を批判、平和を希求する姿勢を鮮明にした。古代オリエント史の研究者としても知られた。

 宮内庁の山本信一郎長官は27日午後の記者会見で、皇族の減少が進んだ現状に触れ「大きな課題」との危機感を示した。
皇室制度を巡り、政府は天皇陛下の生前退位の制度化へ向けた議論を優先。「女性宮家」創設など過去の政権が検討してきた皇族減少への対応の議論は後回しにする「二段構え」で臨んでいる…

記事の詳細は本紙をご覧下さい ⇒ 【 奈良新聞を購読する 】
http://www.nara-np.co.jp/20161028085831.html
0813名無し野電車区 (アウアウエー Sadf-Ibnp)
垢版 |
2018/02/20(火) 07:43:27.02ID:Fk3mv2v6a
>>770
今更ながら奈良行き急行連絡の看板をつければいい
0814名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp0b-Z2ua)
垢版 |
2018/02/20(火) 08:55:51.70ID:WeqGxxFAp
京都〜名張間で急行あってもいいかもね
0815名無し野電車区 (ワッチョイ 7f33-HsKf)
垢版 |
2018/02/20(火) 15:54:35.08ID:a0fsqnK70
烏丸線はATSにしておけば近鉄は専用車両を作る必要がなかったのに。
0816名無し野電車区 (ワッチョイ 17b3-h3lW)
垢版 |
2018/02/20(火) 16:58:50.34ID:NSqgE61F0
>>770
京都駅で急行が30分も来ないのは問題だと思う
しかも奈良行きは1時間に1本
相互直通急行を廃止して京都発の急行に建て替えして欲しい
京都市交通局との乗り入れ協定の期限が切れるまでなくならないだろうけどさ
0817名無し野電車区 (ワッチョイ 97b3-PjoH)
垢版 |
2018/02/20(火) 17:15:28.77ID:70Wrej870
京都駅毎時50分台の一部普通が竹田で急行奈良行きに連絡する訳だから駅員が「この普通で竹田迄行ったら急行奈良行きにすぐ乗り換えられるけぇの」とマシンガンの様に連呼したら何とかなるだろ
客が聞いてないとか言い訳にもならんレベルで
0818名無し野電車区 (ササクッテロリ Sp0b-rFvi)
垢版 |
2018/02/20(火) 18:26:15.12ID:nsEm/buip
素直にその急行を近鉄京都に振ればいいだけの話。
0822名無し野電車区 (ガラプー KKab-nUN6)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:08:49.80ID:RqecgBEtK
なんだそりゃ
0823名無し野電車区 (ササクッテロリ Sp0b-rFvi)
垢版 |
2018/02/20(火) 21:33:29.96ID:nsEm/buip
>>820
まあオトナの事情なんだろ。
なら、それは負の遺産として続けるのは仕方ないとして、京都発着急行を上乗せ(以前の水準に戻す)でいいんじゃないか。
経費増加は余計な協定を結んだペナルティーとして近鉄が被るのは当然。
0826名無し野電車区 (オッペケ Sr0b-NLbU)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:37:33.79ID:E5OdUBeir
新駅改札を地下に - 近鉄郡山駅移転
2017年9月20日 奈良新聞

 県議会の9月定例会は19日、本会議を再開し、田中惟允(自由民主党)、小泉米造(自民党奈良)、山本進章(創生奈良)の3氏が代表質問を行った。
この中で荒井正吾知事は、大和郡山市などと協議を進める近鉄郡山駅の移転に伴う街づくりについて答弁、北側に移転する新駅舎の改札口を地下に設ける県の構想を明らかにした。
駅の地下には駐車場を整備するアイデアも持ち、駅前周辺の交通の利便性を向上を目指す。

 小泉氏が「郡山駅周辺のまちづくり」について質問。これに対し荒井知事は県と市、地元住民らとの間で、駅周辺のまちづくりについてのワークショップを重ねてきたことを説明。
駅を中心に四方へ往来できる自由通路や駅前広場の確保、駅へのアクセスを向上させるために、同駅の改札口と駐車場を地下化する県の構想があることを述べた…

記事の詳細は本紙をご覧下さい ⇒ 【 奈良新聞を購読する 】
http://www.nara-np.co.jp/20170920084425.html
0827名無し野電車区 (オッペケ Sr0b-NLbU)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:37:53.21ID:E5OdUBeir
駅舎を北側に移設 - 市が整備方針/近鉄郡山駅
2018年2月17日 奈良新聞

 大和郡山市は16日、近鉄郡山駅前の整備方針を明らかにした。
駅舎を現在より北側に移設するとともに、東側に駅前広場を設ける内容。県と同市が締結した「まちづくりに関する包括協定」に基づいて検討を進めていた。今後、具体化に向けて近鉄など関係機関との協議に入る。

 同日開かれた市議会の議会運営委員会で市が報告した。同整備方針は、これまでの議論を踏まえて県がまとめたもので、先月末に県、市それぞれが合意した…

記事の詳細は本紙をご覧下さい ⇒ 【 奈良新聞を購読する 】
http://www.nara-np.co.jp/news/koudoku/koudoku_menu.shtml
http://www.nara-np.co.jp/20180217094826.html
0829名無し野電車区 (ワッチョイ d7b3-ZOQc)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:30:16.05ID:QggnlOdX0
>>817
だが、正直な話急行が先着と印ついてるのはあくまで新田辺までの先着列車を案内してるから印ついてない列車が高の原や西大寺まで急行に抜かれずに先着とかないしな…とりあえず普通に乗っときゃどっかで急行に連絡するわけだし分かってる人どんだけいるかな…

ってか、京都23:09の天理行って実質西大寺からの最終だっけ?41分の急行が最終連絡だから西大寺で追いつくのか…
0831名無し野電車区 (ワッチョイ 97b3-PjoH)
垢版 |
2018/02/20(火) 23:56:59.85ID:q8rpN2RT0
京都発23時台の近鉄奈良行き急行が改正後に大和西大寺止めになるやつが増える
平日は最終が土休日は全部西大寺止めに
奈良線からの近鉄奈良行きに乗り換えと言う事だろう
0832 【ぴょん吉】 (ガラプー KKab-nUN6)
垢版 |
2018/02/21(水) 00:27:45.64ID:uEAHsqX7K
!omikuji
0833名無し野電車区 (ワッチョイ 378a-ovQw)
垢版 |
2018/02/21(水) 00:49:44.29ID:b1XjkPqd0
>>816
奈良は今回増発の特急に誘導したい、もあるのではないかな。
観光客ターゲットのようだし、特急の方が儲かると判断し急行奈良行き削ってるのかもね。
ずっぽり開いてる急行スジに準急を運転して、竹田で接続とかすればロスもなくいいかも。

>>831
今回いじった23時台の難波始発の急行と西大寺で接続ということかと。
いずれも3分以内に奈良行き来そうな感じだね。
0834名無し野電車区 (スフッ Sdbf-ZOQc)
垢版 |
2018/02/21(水) 07:56:25.36ID:GVKzeJdFd
>>831
奈良折り返し回送を省いた感じだな
0835天理時報がしっくりこない理由 (ワッチョイ 17b3-h3lW)
垢版 |
2018/02/21(水) 12:41:47.76ID:EI1130qB0
このタイトルには天理教という名を冠している。
つまり内容は天理教に関することである。
私が心がけていることは、自身の感覚を大切にしていることである。
それは「あれ?おかしいな」や「なんだかしっくりこない」という
ビミョーなところである。
そういったビミョーな疑問符から私の思考が開始するので、
この疑問符を共有できない人にとっては
「コイツなに言ってんだ?」と思われるかもしれない。そんな方は少なくないと思う。
0836名無し野電車区 (ワッチョイ 17b3-h3lW)
垢版 |
2018/02/21(水) 13:41:12.46ID:EI1130qB0
天理時報について俎上に挙げることが多いのは、
私の手元にユウイツ定期的に届く天理教の刊行物だからである。
昔からの天理教人の知り合いは複数いるが、仕事をしているため頻繁には会えない。
だから天理教の動きは天理時報を通してでしか知りえない。
私が天理時報を批判するのは、主に天理教人や記者のエッセイである。
「視点」(社説)や「和楽」(朝日でいえば天声人語)のような欄である。
天理教の動静を報告するだけの記事は情報なので批評のしようがない。
「ふんふん」と読むしかない。
0837名無し野電車区 (ワッチョイ 17b3-h3lW)
垢版 |
2018/02/21(水) 15:12:26.89ID:EI1130qB0
しかしエッセイは、社会に対する天理教の反応、思考、方向性が反映される。
そこには私からみて非常に危険思想ともとれる考えが掲載されることも多い。
危険思想とは、社会から乖離したことを天理教の官僚が「天理教全体の意見」として
発言することである。
たとえば「天理教は臓器移植に反対だ」と一面的で性急な解答を述べたりすることで
ある。
先週は天理教の傘下にある病院の入院棟が拡張される記事が大きく扱われていた。
先進医療を批判する一方で、医療に依存する。
この八方美人な矛盾を私は放置できない。
ガリレオが地動説を実証し、宗教裁判で有罪にされた。
しかしその後の科学の進歩で1992年にローマ教皇はガリレオに
謝罪しなければならなかった。死後300年後の謝罪ってどうよ。
0838名無し野電車区 (ワッチョイ 17b3-h3lW)
垢版 |
2018/02/21(水) 16:19:47.26ID:EI1130qB0
この出来事と同じ「後だしジャンケンってずるい」匂いを私は感じる。
教義に忠実であることと、社会に寛容なこととは異なる。
そこには「かしもの•かりもの」という教義があるから臓器移植は認められない」と
いう単純で、思考力の低い展開しかない。
「教義がこうだから」というのは現代を生きる宗教家としての敗北であり、
「なんとかしよう」という気概や男らしさが感じられない。
科学の進歩で謝罪せざるを得なかった「聖書に神が大地を固定した」という記述は、
そのまま天理教の「かしもの•かりもの」という教えの論理展開と並列できると
私は考える。
教えと社会を架橋しようとしないのは、将来を放棄している。
0839名無し野電車区 (ワッチョイ 17b3-h3lW)
垢版 |
2018/02/21(水) 16:20:27.39ID:EI1130qB0
なぜ天理教ではそういった現象がおこるのか次回検証したい。
そこには、私が天理教を批判する現象の共通課題があると思う。
それは同時に、天理教が組織としてより良くなるための私なりの回答となる。
そんなに大したもんじゃないけど。
0840名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp0b-rFvi)
垢版 |
2018/02/21(水) 17:17:39.12ID:u6UqF50cp
天理教キチガイ邪魔。
0841名無し野電車区 (ワッチョイ 9f33-HN+l)
垢版 |
2018/02/21(水) 17:36:52.96ID:idIsaDdi0
             -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|
       クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault] (イタリア)
         2007〜2013(享年6)
0842名無し野電車区 (ガラプー KKab-nUN6)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:03:05.88ID:uEAHsqX7K
荒れてるな
0843名無し野電車区 (オッペケ Sr0b-NLbU)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:54:10.96ID:zgFOjjMVr
  
        , - ― - 、
      彡 -  - ミ  ほうほう,それで,それで?
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0844名無し野電車区 (ガラプー KK4f-25UD)
垢版 |
2018/02/21(水) 21:22:58.81ID:GmnxPspHK
近鉄が特急に誘導することにより、多くの客がその値打を知り快適に移動できるのだからいいじゃないか
まあ特急通過駅のことも考えないといけないが
0847 【ぴょん吉】 (ガラプー KK5f-feGD)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:30:23.78ID:miUU2K6aK
!omikuji
0848名無し野電車区 (ワッチョイ 461a-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 12:16:42.49ID:CzP6h/wo0
夜なんか西大寺-奈良の本数が過剰になるし、この区間を減らせば運用も人員も減らせるかもってことか。

阪急宝塚線だけ十三止まりみたいな感じか。
0849名無し野電車区 (スフッ Sd94-40cB)
垢版 |
2018/02/22(木) 13:09:29.03ID:OzkejrKXd
臨時だけでなく定期便でラッシュだけ天理から難波行ないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況