X



リニア中央新幹線ルートスレ31【名古屋〜大阪】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 16:57:52.87ID:M6udGZ9m
リニア中央新幹線の名古屋以西の話題はこちらへどうぞ。
0554名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 12:43:03.50ID:hMIZ4K2M
>>550
どうでもいいJR西に乗り入れるなんてとんでもないな。
0556うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:44:05.40ID:vVnMoc1c
>>552
高の原じゃ地下にしたらもっと建設費がかかるだろ
なおソースは俺の独断だw
0560名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 12:48:33.47ID:NaZordiZ
バ亀も引用する図面の人画像、
高の原verもUR 所有地だらけってやつあったよね。
0561うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:52:20.53ID:vVnMoc1c
>>558
で、いつになったらお前はそのソースを持ってくるの?
捏造ソースでスレを占拠しようとしても無駄だぞ
0562うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:54:27.10ID:vVnMoc1c
結局は独断と怨念。
たかのハラカスは捏造438kmがバレて死亡w
0564名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 12:55:53.84ID:drWSKMvS
つーかそもそも高の原も平城山も大した距離ないだろw
0566うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:56:53.77ID:vVnMoc1c
>>564
じゃあ平城山に作っても高の原住民は困らないよなwww
0567うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:57:48.85ID:vVnMoc1c
>>563
この通りです!お願いします!貼っていただけないでしょうか?

ほらこの誠意ある態度でお願いしてやってんだから貼りたくなるだろう?
0568名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 12:58:44.86ID:drWSKMvS
>>566
どっちに出来ても奈良交通でおk
県からしたら奈良か郡山のJR近鉄交点が理想だろw
0569うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:59:54.89ID:vVnMoc1c
https://okwave.jp/qa/q9403661.html
>リニア中央新幹線が高の原駅周辺になったとしても、近鉄けいはんな線が学研奈良登美ヶ丘駅から延伸するかは微妙です。


あーあw
0570うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:01:42.90ID:vVnMoc1c
あと京都に一部かかる高の原だと命名権ですげー揉めるだろうなw

奈良県は駅名に奈良を入れるのが当然と主張し
京都は京都の名を入れるのが当然と主張するw

そんなところに駅を作るはずがないw
0572うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:03:51.35ID:vVnMoc1c
>>571
なお483kmはソースすら貼れない模様w
教えてgoo以下のたかのハラカスw
0573うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:04:49.40ID:vVnMoc1c
>>568
大和郡山でも別に問題はないぞ
高の原以外なら正直どこでもいい
高の原は死んで欲しい
0575うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:19:53.95ID:vVnMoc1c
>>574
ついにソースがないことを認めたかw

どうでもいいイベントはドヤ顔でURLを貼れるのに肝心の438kmはスルーwww
詐欺師はいつまでこのスレに居座る気なんだろうなw
0576うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:21:09.65ID:vVnMoc1c
つーか高の原のイベント次にやる時教えてくれよ
遊びに行ってやるのに
ついでにファンクラブにも入会したいw
0577名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 13:21:45.47ID:drWSKMvS
うぜーくれーグダってるけど普通に東海のページで検索すると一発だぞ。
0578うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:25:15.07ID:vVnMoc1c
>>577
じゃあお前でいいから出してくれよーたのむよー
0580うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:28:48.06ID:vVnMoc1c
>>579
それくらい散々見たんだがどこに高の原って書いてあるのかね?
0581名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 13:29:45.68ID:drWSKMvS
>>580
俺に聞かれてもなぁ、お前礼ぐらいいえよ、めんどくさい奴だな。
0582名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 13:31:08.99ID:hMIZ4K2M
こうなることはわかってるから誰も貼らなかった。
韓国に援助金出すようなもの。
0583うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:31:42.25ID:vVnMoc1c
>>581
もしも もう一度あなたに会えるなら
たった一言伝えたい

の後なんだっけ?
0584うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:32:42.60ID:vVnMoc1c
>>582
438kmだから高の原を絶対通るという超時空お花畑ハラカスの方がよっぽど韓国
0585名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 13:33:23.45ID:drWSKMvS
相変わらず人並みの礼儀もないのはよくわかった。
0586名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 13:37:12.18ID:OI61rDbF
このように、今にちでも438kmは東海の公式な情報。
当然、2011年に府南部が示唆された時も2014年に学研とされた時も438km。
であれば今にちでも揺るぎない438kmは府南部「にも」駅が造れるルートということ。

平城山は、無い。
0587うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:53:46.09ID:vVnMoc1c
>>585
いやお前が俺に感謝しろよ
その程度のソースが根拠にならないということを教えてやったんだからな

>>586
などとたかのハラカスは珍妙な独自理論を展開
0588うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:54:41.31ID:vVnMoc1c
>>586
>府南部「にも」駅が造れるルートということ。

つまり京都カスが京都に作ろうと必死だということがよく分かるな
0589うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:56:37.35ID:vVnMoc1c
京カスの中では高の原は「府南部」という認識らしい

あれあれ?この前高の原は奈良市内だと言っていたのは忘れたのかな〜?
0590名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 13:58:00.89ID:drWSKMvS
>>587
そんなの分かってる俺に何言ってんだこいつw
相変わらず全員同じに見える病気発症してるのかよ。
0591うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:03:31.17ID:vVnMoc1c
>>590
へいへい

つうぁ438kmは伊那谷や諏訪ルートとの比較のために暫定的に出した数値というだけで438kmが絶対だなんて根拠はどこにもない
こんなの書かれている内容を見れば一目瞭然なのに拡大解釈して浮かれてる府南部たかのハラカスはお花畑
0592名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 14:18:09.55ID:OI61rDbF
>>589
「府南部にも駅が造れるルート」とは言ったが「高の原は京都府」とは言っていない。
「府南部にも駅が造れるルート」は高の原を通るが平城山は通らない。平城山は、無い。

高の原を京都府だと思い込んでキョウトガ−キョウトガ−言ってたのがお前の恥ずかしい過去。
0593名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 14:28:44.65ID:hMIZ4K2M
「438kmは伊那谷や諏訪ルートとの比較のために暫定的に出した数値」

これこそソースなし。
0594名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 14:39:05.07ID:NaZordiZ
比較するだけなら290キロ、150キロ、440キロでいいし
実際に品川〜名古屋は事前公表されてた値にドンピシャ。
もうこれ2009年時点で決まってるだろ。
0595うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:39:22.36ID:vVnMoc1c
>>592
屁理屈乙

>>593
ルートが決まってないのに438kmが正式だと言える根拠をどうぞ
0597うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:55:16.88ID:vVnMoc1c
>>594
品川〜名古屋は誘致活動を行った場所がそのままルートとして決まったから
その理屈で言うと平城山以外あり得ないな
山梨も長野も岐阜も全て誘致活動しているエリア内に収まっているし
奈良だけ意味不明な理由で高の原なんかに決まっているという根拠をどうぞ
0598名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 15:56:54.80ID:hMIZ4K2M
平城山は文書に載っているだけで誘致「活動」なんて聞いたこと無いな。
なお奈良市の文書に載ってたって何の効力もないが、
東海が高の原だと言えばこれだけイベントしてるんだから奈良市も断らないだろう。
0599名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 15:59:19.04ID:mjZlFWLM
>>586
>平城山は、無い。

438kmは平城山「も」可能だよ。
奈良市長自身が平城山を推していることは
スルーかよ。

甲府も飯田も地元の要望を受け入れている。
0600名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 16:02:01.26ID:mjZlFWLM
438kmが根拠無しとか、リニア関係の資料をなにも見ていないだろ。
いまさらソースを貼るまでもなく、ググればいくらでも出てくる。
0601名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 16:38:03.25ID:eWYHBawL
なんで、ルート変更された可能性を全く考えないんだ?
0602うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:08:45.38ID:vVnMoc1c
>>598
>平城山は文書に載っているだけで誘致「活動」なんて聞いたこと無いな。

高の原は文書にすら記載されていない件

>なお奈良市の文書に載ってたって何の効力もないが

何故効力がないのか説明を

>東海が高の原だと言えばこれだけイベントしてるんだから奈良市も断らないだろう。

東海が高の原だと言ったソースを。
東海は地元の意向を最優先しており駅の位置を独断で決めたことは今まで一度もないのだが。
0603うさにゃん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:10:27.98ID:vVnMoc1c
>>600
まあ438kmが根拠がないというのはおかしかったな
正確に言えば「高の原に根拠がない」だけであって438kmなら平城山でも可能だ。
0604名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 18:36:30.97ID:hMIZ4K2M
>>601
そいう痕跡が一切無い。
そうする必要性も一切ない。
そうなる必然性も一切ない。
0605名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 18:40:19.32ID:eWYHBawL
>>604
駅の方針が変わったときに、ルートも変わって可能性もある。
0606名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 18:43:55.10ID:hMIZ4K2M
>>601
駅の方針と一緒にルートが変わったという痕跡が一切無い。
駅の方針と一緒にルートを変えなければいけない必要性も一切ない。
駅の方針と一緒にルートが変わる必然性も一切ない。
0607名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 18:48:08.87ID:TMkbuPlW
長野県駅は南にずれているよな

まぁあの程度の移動では距離にほとんど影響はしないだろうが
0608名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 18:48:25.41ID:eWYHBawL
>>606
駅の位置だけが変わったという根拠も無い。
0609名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 19:04:36.67ID:hMIZ4K2M
>>606
理由が無ければ変わらない。変わったというなら理由をどうぞ。
0610名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 19:11:44.99ID:NaZordiZ
駅のためにルートを変えることなんかしないだろ。
同じルート上で駅の場所が変わっただけ。
0611名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 19:48:02.29ID:eWYHBawL
ルートを公表していない段階では、ルート変更があってもおかしくない。
0612名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 19:49:22.40ID:hMIZ4K2M
>>611
理由あれば変わるかもな。
だから変わるなら考えられる理由をどうぞと言っているんだが。
0613名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 19:58:20.06ID:eWYHBawL
ルート変更の理由は、コスト重視からリターン重視への方針転換、調査の結果によるものなどが挙げられる。
0614名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 20:01:20.25ID:hMIZ4K2M
調査だったら438kmを算出する前にやってる
というか調査もせずに1キロ単位まで詰められるわけが無いし、
リターン重視への方針転換だったら便利な高の原で決まりだな。
0615名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 20:04:31.29ID:TMkbuPlW
詳細な調査をしているのは品川-名古屋間だけでしょ?

名古屋以西は中心線の測量やボーリング調査や環境アセスをしてないよね?
0616名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 20:07:38.39ID:eWYHBawL
>>614
各方面への接続を考えれば、平城山駅の方が圧倒的に便利。

その438kmのルートは確定ではないだろうし、高の原駅を通るとも限らない。
0617名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 20:31:27.72ID:kn/+iGX1
>>613
リニアのリターンは東京名古屋大阪の移動客をいかに取り込むか、これだけだよ
中間駅なんてルート上であればあとは自治体で決めてくれってこと
つまりルートを動かすからにはそのルートを取れない何らかの理由が必要だということ
0618名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 20:33:35.32ID:hMIZ4K2M
>>615
ならば2011年「府南部地上」→2014年「学研地下」と変遷する過程で
調査を理由にルートがが変わることはないはずだな。
つまり「学研地下」は「府南部地上」と同じルート上。平城山は通らない。
0619名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 20:36:21.74ID:hMIZ4K2M
>>616
どうせ路線図だけ見てそう思ってるクチだろ。
お前はまず時刻表の読み方を勉強することが先だな。
0620名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 21:19:39.68ID:nG3aMwrc
西が複線化してくれれば
西が増発してくれれば
タラレバの実現が前提の「圧倒的に便利」
0621名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 21:22:12.21ID:eWYHBawL
>>619
可能性の話。今と20年後が同じだとでも思ってんの?
0622名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 21:22:51.30ID:eWYHBawL
>>620
すでに複線なんですがそれは…
0623名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 21:47:00.66ID:nG3aMwrc
なんだ、圧倒的に便利って現状で複線になってる区間限定の話だったのか
なかが大和路線だけで圧倒的とは福本漫画の読みすぎだな
0624名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 21:51:19.70ID:hMIZ4K2M
>>621
可能性?「願望」の間違いではなく?
可能性と言うからにはそれなりの根拠があるんだろうな。
0625名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 22:08:35.47ID:eWYHBawL
>>624
物事が実現できるという意味の「可能性」。

高の原駅より平城山駅の方が、各地からのアクセス列車を設けやすい。
0627名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 22:52:31.35ID:hMIZ4K2M
>>625
つまり、そうなってほしいけどそうなる根拠は提示できません、と。
人はこれを「願望」と呼ぶんだよ。
0628名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 23:06:32.83ID:eWYHBawL
>>627
「そうなってほしい」ではなく、「そうすることができる」。根拠は配線。
0629名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 23:12:20.60ID:hMIZ4K2M
そうなる根拠を提示できないんだから同じだろ。
0630名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 23:16:48.83ID:5klkGZac
この板ってJRグループHP内のURL貼り付けてもいいの?
あまりやってる奴いないから他スレでは言葉で処理したけどそれじゃ分からない御仁がいるみたいで
0631名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 23:23:10.92ID:a9XfQHkF
 


 


江戸時代、 日本全国 津々浦々 どこでも、 商工業者は 被差別民だった。

       ↓       ↓       ↓       ↓

江戸時代、 商工業の中心地であった水の都 大阪は、 被差別部落であった。


この事実は、『 日本全国被差別部落地区名鑑 』という書籍を見ても、よくわかることだ。


もちろん現在に至るも 大阪の教育水準は、都市部であるにもかかわらず 日本最低に低い。


 


 
0632名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 23:38:35.51ID:kn/+iGX1
>>628
○○ができる、では東海はルートを変えないよ
なぜなら東海は中間駅には興味がないから
0633名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 23:54:19.98ID:RCVKIClZ
○○ができる、では東海はルートを変えないが
○○ができない、では当然東海はルートを変える
0634名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 00:17:33.98ID:g7LWDFye
史跡指定で工事ができない、でルートをちょっと南に変えたね
0635名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 00:22:58.85ID:jl/hAPQY
2011年「府南部地上」→2014年「学研地下」と変遷する過程で
「○○ができない」みたいな話があったのか?と。
0636名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 00:48:18.15ID:OMTKy79I
そこで府南部地上なんて書くからバカにされるのに
0637名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 00:53:19.14ID:jl/hAPQY
2011年「府南部地上示唆」と報道されたのは事実だが?
ああ、いつもの都合の悪い報道をガセやフェイク認定する人か。
0638名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 01:21:27.09ID:OMTKy79I
元記事は「可能性があることを示唆」なんだけど・・・
50%以上の確率がある事象ではほぼ間違いなく使わない表現
0639名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 01:45:21.54ID:TARPv47m
>>635
報道されてるのは>>13の通り
「三重、奈良両県には用地取得や工事の面でお世話になる」「遺跡が多い奈良は地下駅を想定」
これだけ。

こっからは妄想ね。
2011年の時点で駅建設費用全額負担を決めた東海だが、
中間駅には費用かけたくないから奈良県駅も当然地上駅を想定。
ただ、奈良県内の候補地は軒並み海抜50m以上。地上に出すには京都府内でないとキツイ。
(木津IC附近の海抜は40mほど)

で、2014年の時点では「奈良・学研地区」で地下で2200億円を想定。がっつりお金かけてくれることに。
この理由が「遺跡うぜー」だったか「京都うぜー」だったかは妄想の範囲。
0640名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 06:45:13.14ID:LG3x6Eiv
>>638
建設主体の東海が可能性を示唆するのと
お前が勝手に可能性があると言い張るのでは次元が違いすぎる。
0641名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 06:58:19.16ID:MSaTQMtd
>>640
「整備計画は“奈良市付近”としているが、“奈良県内”とは書いていない」

わざわざ言う意図を言い給え
0642名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 07:35:23.85ID:YVLUntZ9
JR東海が府南部に言及したのとキモい鉄クズが
妄想願望思い込みを同列に並べろと言われて無理筋。

可能性を語るならJR西がそういうこと言ってからにしろ。
0643名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 08:08:52.24ID:LG3x6Eiv
>>641
観測気球かもしれないしブラフかもしれないが
ホントのところがどうだったのかは東海にでも聞いてくれ。

ま、どういう意図だったにせよ東海が言ったことだ。
西が言ったわけでもないお前(?)の持論とは次元が違う。
0644名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 08:10:24.32ID:MSaTQMtd
640にレスしてしまったけど無視してください
全員に言ったつもりがミスりました
0645名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 08:39:17.38ID:twlt8T4I
そんな話微塵もない直通だの複線化だのより
答申のあるけいはんな線延伸の方が可能性高いな。
0646名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 08:52:36.54ID:pFw2wcVy
>>640
記事は字数に限りがあるから取材時のニュアンスを完全に伝えることは難しいが
記事本文にある「可能性があることを示唆」は選択肢としてはあるが実際にそうなる可能性は高くないと判断した時に記者が書く表現
その選択肢がメインなら「〜であることを示唆」「可能性が高い事を示唆」などになる
0647名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 12:13:27.60ID:ivFQ/185
>選択肢としてはあるが実際にそうなる可能性は高くないと判断した時に記者が書く表現

なに言ってんだこいつ。逆だから。
お前が言ってるケースなら「に含みを残した」と書くんだよ。
0648名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 12:54:01.73ID:twlt8T4I
>>464
普段新聞とか読んでなさそうだな。

来年には着工か
来年にも着工か
来年には着工へ
来年にも着工へ

これ、それぞれ意味が違うんだがお前わからないだろ。
0649名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 12:59:28.03ID:DE/itsm1
新聞記事屋は販売数増加を狙ったマッチポンプが大好きだから
敢えて場が荒れるようなミスリードをしでかす

「関西線の駅がある亀山市」なんかが良い例だ
0650名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 13:40:36.64ID:PsAh1Hhh
>>649
たしかに間違いではないな
0651名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 15:14:33.68ID:LG3x6Eiv
>>649
場が荒れるようなことなら、
言ってもいないのに言ったことにされて
放置しておくほど東海は仏な会社じゃないよ。
0652名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 17:02:17.79ID:MSaTQMtd
>>649
その発言が何が問題かわからん
亀山市に関西線ないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況