X



★ 高崎線 ★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/01/21(日) 09:17:46.06
このスレッドは高崎線について語るスレッドです。
スレッド番号が定かでないため、タイトルのスレ番号は省略しておりますがご了承下さい。

携帯電話、スマートフォン使用のマナーをお守り下さい。爆破予告は見掛け次第110番をお願い致します。
架空のお客様を攻撃したり、実際の目撃情報を脊髄反射で妄想と攻撃する類の荒らしレスはスルーでご対応下さい。

併せて、NGNAME「鉄道愛」「総裁」「憂国」、NGWORD「アニキ」設定をお願い致します。
またNG・あぼーんの方へのレスは固くお断り致します。

【前スレ】
★ 高崎線 ★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1509859421/
0357名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 18:40:47.75ID:/EIjH7r5
本来とは違う両数だったらするだろうけどな
所定両数はご意見として頂戴しますとしか言えないって言うのは普通の社会生活してればわかるし、言わせてもただの自己満足の迷惑行為だろ
0359名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 19:10:58.78ID:GpRvD5uK
>>353
人身事故の多さで、現場が疑心暗鬼的な状態になってるんだろうね。
それで何もせず通過して、後に事故だと分かったら鬼の首を取ったようになるんだろうし。
もう完全に社会の反応にビビってまともに走れなくなりつつあるんだろう。
利用者にご愁傷様としか言い様がない。
0361名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 20:14:41.69ID:YXPKvyyP
静置状態でOK出したんだから仕様が無い
0368名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 08:08:10.80ID:RP0GIwNT
と、再開はしたけど細切れ停車の直通中止かな、、
0369名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 08:17:13.73ID:RP0GIwNT
UTライン上尾に2番線に到着、後ろから来る湘南新宿が先に出るから赤羽まで使うなら1番線にだと
上野東京ライン運休になってもうた
0370名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 08:27:57.72ID:4TljzZw2
今のところ湘南新宿ラインは定刻通りって言ってるがどうせ止まるんだろうな
0371名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 08:31:12.90ID:5Pg+9+Cw
どうせ横須賀線内に留めたいだろうから大船折り返しだろう
0372名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 08:40:00.59ID:RP0GIwNT
上尾でスワローのチケットレスで乗ろうかと思ったら遅れてるから購入表示出来なかった
列車まだ来てなかったのに
0374名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 09:21:50.02ID:TrU6pMr/
>>372
上尾の場合特急よりも普通や快速のグリーン車の方がいいような気がする
0376名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 11:42:21.65ID:qP1KfuOn
まず上野折り返しになる意味がわからん
東京駅のホームに少しでも余裕あれば一部東京折り返しにしないかね
0377名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 12:11:23.97ID:1f/hQ7kw
確かに、乗務員が東京交代だろうし、上野折り返しも糞詰まるから、上野東京ラインだけ東京折り返しにしたらよかった。
0378名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 13:04:47.94ID:KpUqbDoU
>>364
>>366
で?
それを何度も何度もここに書き込む意味を説明しろキチガイ。

説明出来なければお前がゴミである事を認めた事になる
0380名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 19:27:19.88ID:px5DWZaY
それにしても最近の輸送障害の発生頻度で、
会社や学校に遅刻したり、予約した早割航空券がパーになったり、
バスで帰るつもりが電車が停まって終バスを逃し、泣く泣く自腹でタクシー乗ったりとか、
理不尽な不可抗力にもよくよく耐えていらっしゃるなと感心する。
0381名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 19:48:43.71ID:E/+Yi77C
また土日は死ぬんでしょ?
0382名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 19:49:47.77ID:7DGw1iio
事故はもちろんだけどいい加減直通運転も責任問題として追及されてもいいのに
これだけ社会的リスクを上げてまで自社の人件費削減や合理化や不動産事業が必要ならきちんと説明するべきだ
説明しないのなら誰かが追及しないといけない
マスコミは事故が起きるまで黙ってるし客は他の客や末端の駅員に当たり散らしてその場しのぎの憂さ晴らしやするだけ
0383名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 20:23:02.30ID:1UGAVbRv
責任問題以前に30分遅れになるまで運行情報も出さない糞体制どうにかしろ。
東海道中央より明らかに格下にされてる
ご自慢の四季島様を走行させる路線なんだろw
0385名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 20:44:40.20ID:1UGAVbRv
直通運転はむしろこちら側にとってのメリットだからな
直通批判は南側を利するだけ
あと正面切ってこの会社に追及したってのらりくらりかわされるだけじゃんw
0386名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 20:51:11.83ID:A6TfxZ/R
>>382
直通切っても山手線や京浜東北を増発しないね
混乱に拍車かける
0387名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 21:10:34.70ID:v7jqeKlP
フラストレーションが限界に達するか大きな事故や事件が起きて社会問題化するまで事が動かないからね
電化柱倒壊や漏電も相当大きな問題だったのに
0389名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 21:33:22.16ID:IdTxOQCe
>>382
直通に関しては若干内紛的な様相もあるんだけどね。
今さらな話なんだけども、なぜ自社単独で八百億円まで工費膨らまして通したんだ!?と。(当初の約三倍)
その後も、直通で運用コスト微減したものの人件費が暴騰と呼べる水準、小売高が激減と呼べる下がり方。四半期の短信にも出ている。
最初から、自治体の補助も受けて、待避・折返の拡充、高架化や踏切撤廃も含め、高規格化を長期で図るべきだったと。

ただ単独建設は、駅ナカ課税強化への反発が原因です。現在も大半は免税か1/3減免で、満額課税・徴収には至っていない。
オマケに、JR自体はサプライチェーンを持っておらず、百貨店やGMSのようにバックヤードもない。
異常時にお客さんが集中してもトラックが来ないから出す物がない。(帰路の時間も考えれば当然買い控えに走るよね)
新造車のマスプロも遅らせ、長距離列車や特急も廃止短縮、着席と称してG車や色々やってるけど焼け石に水。

先週の土曜日も信号直したのに乗務員が超過勤務で乗れず、次シフトの出勤を待って85分遅れで出発ってのがあった通り。
0390名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 21:34:20.65ID:7sBsOk3K
明日は通常通りの予定だけど、さてどうなることやら(
0391名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 21:38:27.43ID:NKJ4Jauo
>>390
他の対策は一切してないけどホーム閉鎖時の混乱に備えて警備員の手配だけはしてありそう。
0394名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 02:50:32.23ID:wKqIxngy
>>389
直通コストが減って、その他のコストが激増って予想通りだな
やっぱ元銀行・元証券マンが経営に関与するようになると本当にダメなんだな
0395名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 05:29:59.40ID:mAHC3MO9
お早う御座います┏○))
高崎線本日は定時運行見たいです。
かなり駅は混んでます。
@北本
0396名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 07:42:55.40ID:AKo6YYH3
>>395
早めに出た層がいたのですね。この時間帯は乗車率も平時と変わらずです
0398名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 08:08:03.04ID:5HSi+XLc
>>389
人工地盤も結局税逃れ状態だよなぁ
課税強化は東京都と埼玉県だけだっけ?
「民業圧迫」って反発してるニュースはみた記憶がある
駅前の民業潰してるのおたくらじゃんかと
0401名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 11:48:04.61ID:AwQQFtXu
401系
0402名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 12:33:05.46ID:G45c2bAo
発足当時→あなたの街から未来へのびるJR束日本
最近→あなたの街から未来を奪うJR束日本
0403名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 13:26:33.29ID:9mmBOCjc
今日のグモの運転整理は優秀
折り返し運転のおかげで南側にほとんど影響なし
0404名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 14:26:20.32ID:VfsHdSrA
>>402
実際自社のエキナカ充実で、買い物客が大宮駅構内で済んでしまって、
高崎線沿線の商売をどんどん衰退に追い込んでる一因は有り得るだろうな。
それはゆくゆく自社沿線の過疎化を促進させてしまうことになりかねないのにね。
格差は差別を生み、社会がどんどん荒んでいくだけ。人身事故多発も無縁ではないと思うが。
0405名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 14:42:44.64ID:92usXep6
最近列車遅延してもとぼけてる東日本。先発次発列車メチャクチャ酷いな。
0406名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 15:45:13.08ID:oWy44yCa
東海道のクソ雑魚てめえいい加減にしろや毎日毎日
0407名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 16:03:24.56ID:FJPdtYRX
東海道民も糞高崎宇都宮線と罵ってるよ。
京浜/東海/高崎/宇都宮の4つが相互に絡むウンコ。

利便性という大義名分を盾に信頼性を捨てたオワ路線。
0410名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 17:11:14.37ID:VfsHdSrA
>>407
昔々、今の上野東京ラインが出来るよりもかなり前、
上野〜東京間には新幹線開通までは連絡線があり、
当時、折り返し運転の手間を省くため、東海道線を上ってきた列車を尾久に入れ、
東北・信越方面からの列車を品川に収容するという話があったんだが、
実際に現場でも、北と南の罵り合いで、その計画がポシャった話が実際にある。
今はまたその話が再燃した形。
むしろ、格差が開きつつある現代社会では、その構図がさらに明確になるつつあるのかも。
0411名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 17:14:18.59ID:LN7/XS9u
常磐はチョイ乗り入れで迷惑度は低め。

北側なら品川、南側なら上野までの乗り入れで客の大半のニーズには
応えられる。これなら藤沢やら平塚のネタで高崎支社管内に影響することも
無いのに
0412名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 17:29:52.21ID:VfsHdSrA
>>411
そもそもUTLやSSが直通運転を始めた真相なんて、
北と南の車両を統一した上で、運用をごちゃ混ぜにして運用効率を上げて、
全体の車両数を縮減することが目標なんでしょ?
その考えだと南北で運転系統を分割した上に、それぞれの運用区間が伸びるだけで、
直通開始前よりも運用効率が下がってしまうから、まずそんな形になることは無いと思われ。
かえすがえすも公共インフラを担う会社が株式上場で利益最優先にしてしまったことが間違いの始まり。
0413名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 17:37:00.68ID:FJPdtYRX
それはJRだけの問題じゃないよ。
日本は過剰なコストカットが本流だから、それに乗っかるのは必然。

おかげで品質の日本ってのは完全に死語になったけどね。
0414名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 17:56:48.67ID:VfsHdSrA
>>413
企業活動において収益は重要だし、それがうまく行かなければ整理されるのが宿命だけど、
ただ束の場合は、赤字ローカル線とは程遠い首都圏の通勤線区という、まがりなりにも
経営的に重要なウエイトがある地域でさえうまく運営できなくなってるでしょ?
民営化した当時は鉄道事業だけでは経営が立ちいかなくなるから関連事業も積極展開したけど、
今はそれが本末転倒となって、鉄道事業よりもそれ以外のことに精を出すようになった。
本来であれば、他で収益を上げたところで、多少収支に見合わない事業でもバランスを取るべきなのに、
株式上場によって利益という数字だけが優先されて、鉄道利用者に負担をかけ始めているところがまずい。
0415名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 18:32:10.32ID:On/bUbZO
尾久に車両基地を集約して、田町の東海道線車両基地を潰して売る土地売却収益があまりにも巨額すぎて、
鉄道事業の運行が多少へっぽこになろうが目はつぶれる、という経営判断だったのでは?
0416名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 18:47:50.17ID:s5zoP1Rm
よし新幹線も南北直通だ!
0417名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 19:32:34.70ID:+BN1SzE9
>>416
品川の新幹線車両基地を潰して売れば、これまたすげー儲かるだろうけど、
持ってるのJR東海だから、東京周辺に既存基地がなくて代替地が用意できない。
0420名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 21:03:55.39ID:G7Ay7QRb
>>411
常磐線が品川止まりなのは単にコスト都合
e531はトランスがあるので編成当たり10トン単位で重い
重い分だけ車のヤレも早く保線頻度も上がる
231・233がほぼ毎日一千キロ近く走破してるのとは対照的

値段が高いから過走行はさせない、ただし特急は本数わずかで粗利が大きいので品川に直通と
常磐線を品川以南に持って行くと、コスト高になるのでチョイ乗り入れで済ませてる
そもそもUTLの動機に“お客さんのニーズ“なんてものはないんよ
0421名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 21:30:46.64ID:MnXg+05V
今朝はひどかった
東北の上り初電が30分近く遅れたが運行情報なし
それが東海道行ったらすぐ運行情報出たからな
ここの運営会社はどこまで北側を食い物にするんだw
0422名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 21:34:01.79ID:4s77Cq8w
>>417
潰してもお金を払って引き取ってもらう場所なのに、やっぱり土地勘がないかな?
線路剥がしても下はゴミと汚泥、なによりあの敷地はTDLと同じくお金を貰って引き受けた場所なの
(なお差額はたばこ税で穴埋めされた)

そのため倉庫は一軒もなく、物流仕分け、冷凍低温倉庫、斎場、公園と固定資産税免除・バカ安物件しか建ってない
JRの所有地でもないし砂泥にパイル打っても基礎は作れない
それどころか工事車や重機も海運になるので売るにはいくら掛ければいいか分からない

ちょっと脱線するけども、付近にある港南大橋は『その男、凶暴につき』の冒頭と終盤の撮影に使われた
0423名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 21:37:48.50ID:4s77Cq8w
>>421
上野を境にして北側は30分内定時
南側は1分定時

それでも日本の鉄道は定刻と、なぜか電鉄が自画自賛…
0424名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 23:36:38.51ID:+v6jpAf/
>>402
「ジャンジャカジャーン」っていう小泉今日子のCMもあったな、小泉さん最近見ないな、元気かな
0425名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 23:49:19.63ID:4T6gMWaZ
もっともっとー!
0426名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 04:33:17.66ID:sD6VrD2m
>>421
これまじ最悪と思った。
雪の朝で30分近く遅れてるのに平常運転装うとかあり得ない!
東海道線下り待ってる人にとっても東海道線入るまでわからんのだから迷惑極まりないし、
判定論理を見直すべき
0428名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 08:05:08.47ID:GV9UgS/v
>>427
で?
それを何度も何度もここに書き込む意味を説明しろキチガイ。

説明出来なければお前がゴミである事を認めた事になる
0429名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 15:19:30.91ID:rMrE24kr
よく世間では「何かあった時のために早めに家を出るもの」という教えがあるけど、
こうやって遅延が恒常的に発生した場合、沿線民はどれだけ早めに出ることを余儀なくされるのか?
第一、その早めってどれだけ早めに出ても人身事故のように間違いなく一時間は停まってしまうとなると、
それを見越して2時間も早く出る人なんているのかね・・・・。
逆に早めに出たはいいけど、定時に着くと時間を持て余し、やむを得ず喫茶店のモーニングに入るとか、
かえって浪費のもとでしかないような気がする。。
0430名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 15:30:27.08ID:fwb5CT7y
>>429
底辺の会社だとそういう扱いされるかもしれんが、
普通の会社は、またか、可哀想に、程度の扱いだぞ。
0431名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 15:32:30.89ID:2yBWhcRi
まあその辺は臨機応変にとしか言いようがないなあ
雪なんかは前もって予想できるからいいけど、人身事故はどうしようもないからね
早めに出るに越したことはないとは思う
金の掛からない時間潰しも色々あるし
0432名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 16:05:22.69ID:rMrE24kr
>>430
>>431
まあ一般論で考えるとそんなもんだろうね。
会社や学校みたいに先方がその場所から移動しないものなら、
相手が状況を理解されるか否かだけだと思うから、フツーの会社であればそういう対応になるでしょう。
あまり見かけないけど、例えば新幹線なら後続列車に案内ということになるけど、
飛行機、特にLCCを手配していて間に合わなかった場合とか、実際にどんな対応になっているのか知りたい。
自分はほとんど空港へはマイカー+駐車場のパターンなので、今のところ実害が発生したことがないもので。
0434名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 16:28:26.92ID:rMrE24kr
>>433
だからその実体験の話を聞いてみたいだけ。
思ったほどSNSとかでも被害話とか見かけないので。
0437名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 18:05:54.49ID:IxNcrdtd
>>424
学校行く人 会社に行く人 皆が僕を待っている♪
もしも僕が遅刻をしたら 乗ってるみんなが遅刻する♪
今日も みんなを乗せて 一生懸命♪
0438名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 18:34:32.48ID:sWF3PUfk
>>424
あの頃は民営化直後てこともあり、試行錯誤の時代
バブル期てこともあったが華やかだったな

今は湘南新宿や上野東京、グリーン車など成熟した部分もあるけど、物足りなさもあるなぁ
0442名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 14:14:06.50ID:b7xfzF/p
>>424
> >>402
>小泉さん最近見ないな、元気かな

今ワイドショーで大人気じゃないですかぁw
0444444
垢版 |
2018/02/04(日) 17:29:34.42ID:C5CeEe9f
444(^^)
0446名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 21:37:25.15ID:3jMo1u6H
そういえば上越新幹線が開業した年って小泉今日子がデビューしたのと同じ年だな
0447名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 23:25:53.18ID:V8DWr1FI
>>438
けど実際は… 
・負債なしでスタートできるぞ!

・銀行がいくらでも貸してくれるぞ!

・バブルノリで発注乱発

・発足すぐバブル弾けて不況

・金なくなる
・換金性資産を切り売り

・国鉄車が21世紀でも現役
・元サヤの不動産屋と資産管理に

歴史は繰り返しますなぁ……
0448名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 23:30:31.32ID:nHPpr8Sq
>>446
『学園天国』を作詞した阿久悠はどんだけ天才だったんだと…
0449名無し野電車区
垢版 |
2018/02/05(月) 00:17:23.00ID:cal3OROg
学園天国がカバー曲だと言うことも知らんのか・・・
0452名無し野電車区
垢版 |
2018/02/05(月) 13:13:44.20ID:ddTNnkza
>>451
で?
それを何度も何度もここに書き込む意味を説明しろキチガイ
0454名無し野電車区
垢版 |
2018/02/05(月) 14:37:44.72ID:ddTNnkza
>>453
で?
それを何度も何度もここに書き込む意味を説明しろゴミ
0455営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
垢版 |
2018/02/05(月) 17:54:02.19ID:95SRPIl9
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況