X



【地下鉄】札幌市交通局 58【市電】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (3段) (ワッチョイ cbe1-YYog [118.108.36.232])
垢版 |
2018/02/04(日) 16:14:29.65ID:Xtw3jCNJ0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
【地下鉄】札幌市交通局 57【市電】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494888001/

関連リンク
札幌市交通局 http://www.city.sapporo.jp/st/
札幌市交通事業振興公社 http://www.stsp.or.jp/
さっぽろえきバスnavi http://ekibus.city.sapporo.jp/

関連スレ
札幌市交通局 ICカード「SAPICA(サピカ)」 5枚目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1377614149/

◆重要◆
・本スレ独自の「ローカルルール」というものは存在しません。
 削除基準については削除ガイドライン→ http://info.2ch.net/guide/adv.html ならびに
 鉄道路線・車両板のトップをご参照下さい。
・悪質な荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・勝手に「ローカルルール」「スレのお約束」等を追加しても一切無効です。
・これ以降、過去スレへのリンク以外はテンプレではありません。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0499名無し野電車区 (ワッチョイ ebd3-aemA [153.205.86.102])
垢版 |
2018/09/28(金) 18:56:41.00ID:+uDibH9n0
>>496
乗り換えるのなら空港まで行かなくても南千歳駅前でも可能だけど、JR止まるような事態では場合飛行機乗る人が優先になるから、
運転手に行き先聞かれて空港に用のある客以外は断られるらしい。

それぞれおたる号・いわみざわ号のある小樽や岩見沢に比べて千歳・恵庭民はJR不通時に一番割を食う。
0500名無し野電車区 (スプッッ Sd73-C+/h [1.79.83.234])
垢版 |
2018/09/28(金) 21:22:01.51ID:YJP8pbked
>>498
ミラリスってなんか変な愛称だな
0501名無し野電車区 (ワッチョイ 01d3-GX1C [222.145.110.98])
垢版 |
2018/09/29(土) 05:52:27.25ID:PxkNEKHm0
>>500
シリウスですが…
0502名無し野電車区 (ササクッテロル Sp9d-qqZH [126.233.129.145])
垢版 |
2018/09/29(土) 15:26:31.12ID:ZAcjMHe3p
リス繋がりで「エゾリス」にすれば良かった
0503名無し野電車区 (ワッチョイ e9e1-8DwU [122.132.26.180])
垢版 |
2018/09/30(日) 00:01:32.93ID:Y2d3/pDA0
自称難病つって休職手当でアイドルのコンサート行ったり遊びながら実家ニート生活送り糞つまんねブログ書いてる地下鉄駅員いるねブログ映画化させるとか必死こいてるけどその前に休職手当もらてんじゃねえよ仮病やめろ働け何が難病ブロガーだ
0504名無し野電車区 (ワッチョイ e9e1-8DwU [122.132.26.180])
垢版 |
2018/09/30(日) 00:32:43.45ID:Y2d3/pDA0
てことはなく本当に病気だったすまん
0505名無し野電車区 (ワッチョイ e9e1-8DwU [122.132.26.180])
垢版 |
2018/09/30(日) 09:20:30.39ID:Y2d3/pDA0
泊まりつらい
0506名無し野電車区 (ワッチョイ e9e1-8DwU [122.132.26.180])
垢版 |
2018/10/01(月) 06:35:34.96ID:48JRrDvg0
南北線と東豊線の乗り換えに動く歩道を設置しろ
0507名無し野電車区 (ササクッテロ Sp9d-Wc7S [126.33.159.86])
垢版 |
2018/10/01(月) 13:41:38.69ID:Oce1jGmvp
市電の都心第二ループ線を作ってほしい

すすきの〜すすきの市場〜豊水すすきの駅〜
狸小路1丁目〜丸井前〜創世スクエア前〜
東急前〜札幌駅前〜道庁前〜大通ビッセ前〜
西4丁目〜狸小路〜すすきの
0508名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp9d-GuOz [126.152.68.140])
垢版 |
2018/10/01(月) 15:36:25.71ID:k+b1vQgap
新幹線ホームへ引っ張ったら?
0509名無し野電車区 (ワッチョイ e9e1-cZXW [122.132.26.180])
垢版 |
2018/10/02(火) 20:41:46.50ID:vfKRVn5Y0
手稲駅より先の駅は出来ないのか
0510名無し野電車区 (ワッチョイ e9eb-wO6E [122.17.37.59])
垢版 |
2018/10/02(火) 23:57:26.23ID:l6z+pbdZ0
36号線経由のバス、全便福住・月寒中央・美園発着でいいのに。地下鉄に乗り継げるのにわざわざ渋滞する36号線を通って都心部まで直通させなくても。急行千歳線に至っては札幌駅前行きじゃなくなぜか大通の中央バスターミナル行きだし。
0512名無し野電車区 (スプッッ Sd73-wO6E [1.75.196.187])
垢版 |
2018/10/03(水) 12:16:44.59ID:6GyZ9bTgd
>>507
もしやるんだったら都心部を走る車を減らさないことにはどうにもならんな。そもそも「渋滞の原因、車が通行するのに邪魔」っていうのが市電の路線縮小&地下鉄へ置き換えられた理由だったんだし。

西2丁目線と西3丁目線は一方通行&バス専用レーン有りだから尚更のこと。
0513名無し野電車区 (ワッチョイ bbe1-RseO [122.132.26.180])
垢版 |
2018/10/04(木) 12:49:08.20ID:VPP7ChU80
電車でGO
0514名無し野電車区 (ササクッテロレ Spaf-gqN8 [126.245.203.23])
垢版 |
2018/10/04(木) 15:39:49.59ID:/554Ky1Np
定鉄電車でGOしたい
0516名無し野電車区 (ワッチョイ 77eb-Wb38 [122.17.37.59])
垢版 |
2018/10/04(木) 23:14:44.04ID:sOisoIh10
>>515
実際のところ、地下鉄に乗り継がずバスを乗り通す客が全体の何割くらいなのか知りたいところだね。大半は福住駅や月寒中央駅のバスターミナルで降りるんだろうけど。

じょうてつバスの場合は真駒内駅で南北線乗継ルートと、国道230号で川沿から西11丁目駅かすすきの駅を経由して大通、札幌駅までバスで直通するルートの2つがあるけど、福住の方は国道36号と東豊線がほぼ同一経路で並行してるからな。
0518名無し野電車区 (ワッチョイ 6f33-6erE [110.3.243.143])
垢版 |
2018/10/05(金) 11:01:24.17ID:KXRtZF0x0
>>510
>>515の言うとおりだぜ!
福住で乗り継いだら380円なのに対し、都心直通だと240円だからね。
缶ジュース1本分以上差が出るのが問題なんだよ。
10年前のバス問題の後に、まちづくり局(現在はまちづくり政策局)のパブコメで
「差額を少なくしてほしい」って要望あったからな。
0519名無し野電車区 (ワッチョイ 6f33-6erE [110.3.243.143])
垢版 |
2018/10/05(金) 11:07:54.80ID:KXRtZF0x0
<福祉乗車証等の本人確認について>
福祉乗車証のご利用や、福祉割引料金でご乗車の際は、
障害者手帳等の携行が必須となっておりますが、
疑義等が生じた場合は手帳等を確認させていただいており、
これをもって本人確認としているところです。
不正乗車が発覚した際は、
福祉乗車証等の交付の取りやめ等により不正の抑止を図っておりますが、
未然の防止に向けては、お客様に無理のかからない範囲での対策を行うことについて、
検討の余地があると考えております。この度、貴重なご意見につきましては、今後の防止策検討にあたっての参考とさせていただきたいと思います。
0521名無し野電車区 (ワッチョイ 29d3-8rwM [222.145.110.98])
垢版 |
2018/10/12(金) 21:27:14.18ID:oIA+srck0
最近、通勤時にシリウスの試運転を見かけるが、いつデビューなんやろ?

マイカー通勤の身だが、シリウスデビューしたら乗りに行きたい
0523名無し野電車区 (ワッチョイ f1eb-tx+y [122.17.37.59])
垢版 |
2018/10/12(金) 23:44:39.45ID:0oCgcA4K0
市電というか路面電車のバリアフリー化ってなかなか進まないね。
50年も60年も前の車両いつまで使ってんだよ。
バスの方は今やワンステップやノンステップが増えてきて、ツーステップの方が珍しくなってきてるのに。
0524名無し野電車区 (ワッチョイ 0ba5-Zu1O [153.164.123.231])
垢版 |
2018/10/13(土) 00:18:27.42ID:YUCHs7rV0
>>523

路面電車は低床車にすると図体ばかりでかくなって
定員は激減し、使いにくくて話にならないんだよ
製造コストも半端じゃなく上昇一両数億円もするしな
本音じゃカタワ優遇車両なんて作りたくないだろうよ
殆ど乗らない障害者連中以外、誰も得しないんだからな
0526名無し野電車区 (ワッチョイ f1eb-tx+y [122.17.37.59])
垢版 |
2018/10/13(土) 01:52:55.63ID:Ex/VXDCN0
>>525
札幌はそうでもないけど?ツーステップなんて月に1回来るか来ないかだもの。
0527名無し野電車区 (ワッチョイ 29d3-8rwM [222.145.110.98])
垢版 |
2018/10/13(土) 06:34:14.57ID:O9s85xhm0
>>525
本州からの中古バスだらけの地区ならそんなもんやろ@ツーステだらけ
釧路には元神戸市バスの中古が活躍中(前後ドア)

そいや神戸市バスの中古の『初音市交通局』…4年前に豊平区で見かけたキリだが…
まさか廃車になってる?

>>526
中央バスのツーステたまに見かける
札幌22か2800番台の日野と3000番台のふそう
0528名無し野電車区 (ブーイモ MM6d-5A6p [210.149.252.45])
垢版 |
2018/10/13(土) 12:39:13.95ID:TNtKtuSDM
>>524

精神病院に行った方が良いよ
0530名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp25-vnE+ [126.245.72.134])
垢版 |
2018/10/14(日) 09:55:10.70ID:hdXJ+g2sp
電車事業所前の新しい電停、サインシステムが変わってる!
0531名無し野電車区 (ワッチョイ f1e1-Sm+T [122.132.26.180])
垢版 |
2018/10/16(火) 17:09:57.21ID:QZeT1HTK0
ヘイヘイホー
0533名無し野電車区 (ワッチョイ d1d2-vnE+ [42.147.66.198])
垢版 |
2018/10/16(火) 20:13:24.32ID:y5csKIyj0
>>532
尻臼はまだ調整中
0535名無し野電車区 (JP 0H0b-1yL/ [61.202.212.98])
垢版 |
2018/10/17(水) 11:04:55.21ID:9DKOBJhUH
>>519の回答見て思うけど、
何でランプ点灯したら、駅員が駆け付けないのかと疑問に思う。
で、「乗車券確認させて下さい」+「本人確認できる身分証明証の提示お願いします」って何で言わないのかと。
ていうか、交通局は乗車券のキセル対策は大通やさっぽろ等の乗降多い駅はやってるのに
東札幌・ひばりが丘・北13条東・自衛隊前等の乗降少ない駅や出入口が相対式ホームからの直結の駅は
まめに確認しないのもなぁ。
ダメ出しで、ICさえ交付しちゃえば本人確認しないのもナンセンスだけどね。
JR各社だと提示必須で確認できなければ容赦無く警察に通報だからな。
おまけに、無記名SAPICAも改札で第3者に渡してもキセルにならないのもどうかと。
0536名無し野電車区 (ワッチョイ 0beb-cs4+ [153.220.109.188])
垢版 |
2018/10/17(水) 15:16:37.57ID:TRkqxlmV0
↑で、池沼のお前にどのような影響があるのかね?
0537名無し野電車区 (ワッチョイ 0deb-xGx2 [122.17.37.59])
垢版 |
2018/10/18(木) 09:58:02.22ID:+AsIQX6G0
東西線がJR手稲駅まで伸びたら、JRに乗り継いでる客が結構地下鉄に流れるんだろうな。
0538名無し野電車区 (ワッチョイ eeeb-WRLr [153.220.109.188])
垢版 |
2018/10/18(木) 20:35:13.20ID:c/3ZZn9c0
↑で、東西線がJR手稲駅まで伸びると思ってるのか?本当に池沼だなww
0539名無し野電車区 (ワッチョイ bdd2-xhWh [42.147.66.198])
垢版 |
2018/10/18(木) 22:45:32.95ID:qS4inm7J0
東西線は、西は岩内まで、東は幾春別まで延ばすべきだ
0542名無し野電車区 (ワッチョイ 0deb-xGx2 [122.17.37.59])
垢版 |
2018/10/19(金) 08:07:40.16ID:yisw/pxP0
>>540
まあ、横浜市営地下鉄ブルーライン(湘南台駅は藤沢市)のように1駅だけ市外にはみ出す例は珍しくないけどね。
0543名無し野電車区 (ササクッテロ Sp11-vBZT [126.33.30.7])
垢版 |
2018/10/19(金) 08:34:23.40ID:x/zTPXohp
>>542
都営新宿線の本八幡(千葉・市川)もある
0544名無し野電車区 (アウアウオー Sa4a-fgtQ [119.104.74.176])
垢版 |
2018/10/19(金) 08:34:41.09ID:/v/jQ5P+a
大阪も民営化される前からはみ出てたしな
0545名無し野電車区 (ササクッテロ Sp11-xhWh [126.33.37.12])
垢版 |
2018/10/19(金) 13:39:45.84ID:ycR4E6eOp
こいつは教習所からやり直しだな
https://i.imgur.com/8c7K8qU.jpg
0547名無し野電車区 (ワッチョイ eed3-xhWh [153.209.148.152])
垢版 |
2018/10/21(日) 17:59:19.90ID:V38gF4Gp0
>>545
路面電車を見た事ないんだろ
0549名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7e23-F018 [113.35.151.42])
垢版 |
2018/10/22(月) 10:13:14.72ID:qN9NozqH0
>>536
直接的な影響はないと思われ。
むしろ問題なのは、JR北海道は療育手帳・障害者手帳持参で利用する場合は
みどりの窓口で購入するのが原則。(但し、特急料金は半額ならず)

対して交通局は乗車券(乗継券含む)はチェックするのに
ICカードは交付されてしまえば本人確認しない矛盾。
オレが駅員だったら、ラッシュ時でも容赦なく改札機のランプ点灯したら
即刻、本人確認提示させるけどね。
いかんせんのは、福祉乗車証はランプ点灯しないからなぁ。
0550名無し野電車区 (ワッチョイ eeeb-WRLr [153.220.109.188])
垢版 |
2018/10/22(月) 12:08:13.36ID:MFfIFGp+0
>>549
>>…ないと思われ。
思われとななんなのかね?
キミの福祉乗車証はランプ点灯しないのかね?
0551名無し野電車区 (ワッチョイ 028a-djty [125.204.103.117])
垢版 |
2018/10/22(月) 23:01:37.77ID:fTW02AKa0
>>549

病院で診察受けろ
0553名無し野電車区 (ワッチョイ eeeb-WRLr [153.220.109.188])
垢版 |
2018/10/24(水) 08:52:27.75ID:Ar0WgR/w0
>>552
そんなものを貼って貴方に何か影響がありましたか?
0554名無し野電車区 (ワッチョイ 2676-SUE8 [14.3.120.96])
垢版 |
2018/10/25(木) 21:33:23.93ID:0rvcnG2Q0
平成30年10月25日の非常列車停止警報装置動作、ホーム急病人発生及び朝ラッシュの乗客混雑による列車遅延について【お詫び】
https://www.city.sapporo.jp/st/unnkyuu/h301025_tozailine.html


新さっぽろ駅8時09分発、宮の沢駅行き33列車は、新さっぽろ駅発車間際に、
ひばりが丘駅で非常列車停止警報装置が動作し(旅客の走行路面落し物による)、安全確認後、3分43秒遅れて発車した。

その後、当該列車はバスセンター前駅(宮の沢方面)にてホーム急病人の発生と朝ラッシュの混雑が重なり、
東西線全列車に1分〜12分の遅れが発生いたしました。


一つの列車でトラブルが重なったな
0555名無し野電車区 (ワッチョイ dca5-JHIh [153.164.123.231])
垢版 |
2018/10/25(木) 21:46:54.73ID:8Iy2HSUR0
交通局のサイトで在来者の定員がいつの間にか61人ってことになってシリウスとかわらなくされてるね
定員カウント見直しだとか理由つけてつじつま合わせしたか
いかにもお役人的だw
0556名無し野電車区 (ワッチョイ a3e1-LdhF [122.132.26.180])
垢版 |
2018/10/27(土) 19:19:50.76ID:DCTD7H1O0
やれやれ
0557名無し野電車区 (ワッチョイ 1cd3-Mwcp [222.145.110.98])
垢版 |
2018/10/28(日) 06:35:57.10ID:ssGD999M0
>>547
>>548
本州の路面電車のない地域で免許取ったら黄色矢印の意味も試験の問題に出ない場合あるから、意味がわからない奴は多いよ。
0558名無し野電車区 (ササクッテロ Sp2a-szr/ [126.35.203.93])
垢版 |
2018/10/29(月) 09:06:10.98ID:fMiQlq5yp
尻臼に乗ってみたい
0559名無し野電車区 (アウアウカー Sa31-o6bN [182.250.246.41])
垢版 |
2018/10/29(月) 11:07:59.41ID:lyzDl53+a
>>558
有りそうで無い北海道の地名みたい
0562名無し野電車区 (ワッチョイ dceb-KVIY [153.220.109.188])
垢版 |
2018/10/30(火) 11:19:33.24ID:FCq1O32c0
>>560
決めるのはお前ではなく、交通局だ!女湯覗きの知障者!
0563名無し野電車区 (ワッチョイ 0623-dgn0 [59.87.185.66])
垢版 |
2018/10/30(火) 13:08:28.01ID:FFCqZOaS0
>>561
あり得るとしたら、実在する他人名義で図書館の貸し出しカードで利用登録して
最悪の場合は返却されないリスクを伴いかねない。
0564名無し野電車区 (ワッチョイ dceb-KVIY [153.220.109.188])
垢版 |
2018/10/30(火) 15:02:55.39ID:FCq1O32c0
今度は図書館かよww
0565名無し野電車区 (ワッチョイ 3cc3-NcUb [14.9.144.32])
垢版 |
2018/10/30(火) 15:10:07.00ID:XUNfjgkN0
>>563
図書館利用案内から抜粋
>お名前と住所が確認できるもの(運転免許証・健康保険証・学生証・現住所の確認できる最近の郵便物(おおむね半年以内のもの)など)をお持ちください。
>SAPICAを貸出券にしたい方は上記に加えてご自身の記名SAPICAをお持ちください。
0566名無し野電車区 (ワッチョイ a3e1-LdhF [122.132.26.180])
垢版 |
2018/10/30(火) 22:44:09.56ID:GGt+Hq0a0
寒いわ
0569名無し野電車区 (ワッチョイ 42d3-jdzM [221.188.95.89])
垢版 |
2018/11/05(月) 05:28:09.94ID:anGO/6l10
>>567
山陽電車、神戸電鉄(どちらも川重の地元の兵庫県)も現役車両はすべて川崎重工製らしい
特に神戸電鉄は急勾配の特殊車両だから引き受け先が厳しいかも…
0570名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-GEOM [126.234.49.135])
垢版 |
2018/11/05(月) 15:55:23.60ID:fCDxD24fr
地下鉄運転手の交代後の休憩室迄の?態度が悪い
0571名無し野電車区 (ワッチョイ 6beb-6Iv3 [122.17.37.59])
垢版 |
2018/11/05(月) 19:52:05.42ID:aVcDPXkl0
北海道ボールパーク…地下鉄が沿線にないのと、36号線や北広インター周辺の渋滞が余計に酷くなるってことだけがマイナス点かな。千歳線のダイヤの過密状況を考えると、JRでのアクセスにはあまり期待できない。
0573名無し野電車区 (ワッチョイ 6be1-URqd [122.132.26.180])
垢版 |
2018/11/05(月) 21:33:18.00ID:wmJaqZnx0
ボールパークたのしみんみん
0577名無し野電車区 (ササクッテロル Sp4f-U3gF [126.233.151.191])
垢版 |
2018/11/06(火) 09:34:59.05ID:RcNtHOrzp
そもそも、札幌ドームも北広島も昔は同じ月寒村だし
0578名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-uZSL [106.180.38.100])
垢版 |
2018/11/06(火) 12:19:44.07ID:MBJQHny4a
作るわけねえだろ
それどころか日ハムが費用を負担しないかぎり
車両の増備などの対応は無理だと思うぞ
日ハムの首脳陣はバカだから首都圏とJR北海道を同レベルでしか考えて無いだろう
首都圏の球団で開催日には臨時出してんだからできないはずないだろ、費用はJR持ちでどうぞなんて勝手なこと考えてるよw
0581名無し野電車区 (ワッチョイ 6beb-6Iv3 [122.17.37.59])
垢版 |
2018/11/07(水) 18:11:56.66ID:Dbm9PnzT0
ついにドラマの撮影終わっちゃったか…。9月にはもう移転してたんだけど、これで南平岸駅のホームから屋上のonちゃんを見ることは二度とないんだなあ…。ありがとう、南平岸。さようなら、南平岸のHTB。
0582名無し野電車区 (ワッチョイ 9fa5-lmxD [180.15.173.49])
垢版 |
2018/11/07(水) 20:30:44.93ID:Er3451gb0
「onちゃん6チャンHTB北海道テレビへは東出口」も過去のものか…

次回渡道しても聞けないんだな
0584名無し野電車区 (ワッチョイ feeb-EmE2 [153.220.109.188])
垢版 |
2018/11/08(木) 08:32:58.81ID:Y6HlbE0f0
車両点検?
0585名無し野電車区 (ワッチョイ 6e23-Xpip [113.32.15.214])
垢版 |
2018/11/09(金) 11:06:07.69ID:/XC9iDcE0
身体障害者手帳・療育手帳の本人確認強化するな。
http://www.city.sapporo.jp/st/documents/sintaititeki_1.pdf

正直、福祉割引SAPICA・福祉乗車証・敬老優待乗車証の本人確認強化も必要だけどな。
オレなら、改札機(IC含む)の通過を出来なくして
事務室に設置してある手動端末で入出場処理すればいいけどね。
だが、一昨年に東豊線大通でその端末でICの中身を意図的に書き換えて
地下鉄2区乗車を1区間乗車に書き換えが発覚した以上、駅員のネームプレートの下に
バーコードを印刷して扱者が誰かを判別できるようにする改良は必要だけどな。
0587名無し野電車区 (ワッチョイ afeb-gJxK [122.17.37.59])
垢版 |
2018/11/09(金) 17:11:27.79ID:i4gZCKeF0
計画変更の手続き・認可も終わって、ようやく正式決定。新幹線の札幌駅は東豊線さっぽろ駅に近い位置になる。

http://www.jrtt.go.jp/08-2Press/pdf/H30/pressh301109-2.pdf
北海道新幹線(新函館北斗・札幌間)工事の計画変更について

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000009-hbcv-hok
北海道新幹線・札幌駅ホーム「修正東側案」国交省が認可 2030年度末開業予定
>2030年度末開業予定の北海道新幹線・札幌駅のホーム位置をめぐり、鉄道運輸機構が国土交通省に認可変更を申請した「修正東側案」が、9日、認可されました。
>北海道新幹線の札幌駅のホーム位置は、3年近い議論の末、創成川をまたぐように札幌駅の東側に作られる「修正東側案」に決まりました。
>その後、認可の変更に向けて国・道・札幌市と鉄道運輸機構、JR北海道による5者協議が行われ、先月、国に認可変更を申請しました。
>今後は新幹線と在来線との乗り換えに使う「こ線橋」や動く歩道などホーム内の詳しい検討や設計が行われ、駅ホームの増設工事などが本格化する見通しです。
0588名無し野電車区 (ワッチョイ feeb-EmE2 [153.220.109.188])
垢版 |
2018/11/10(土) 12:48:13.59ID:HdgK++610
↑だからあなたにとってこれはなに?これによってあなたがそんをするのですか?
漢字が読めないようなのでひらがなにしましたw
0589名無し野電車区 (オイコラミネオ MMbb-1/C5 [150.66.94.104])
垢版 |
2018/11/11(日) 02:06:44.52ID:ovjhfgGYM
ヒント
ゴムタイヤで走るのにメリットあるの?
0590名無し野電車区 (スプッッ Sdea-gJxK [1.75.211.135])
垢版 |
2018/11/11(日) 13:27:59.66ID:bj/ULOt5d
>>589
メリットが「ある」ではなく「(当時)はあると判断された」が正しい。地下鉄開通によって廃止される市電と同等の利便性を確保するため、札幌市は地下鉄の駅間隔を当初、電停並みの300メートル程度と想定していた。

ざっくり言うと当時の鉄車輪によるブレーキ性能やモーター出力の限界。短い駅間隔では最高速度よりも高い加速・減速性能(短い距離で最高速度に達し、短い距離で停止する)の方が求められるが、当時の技術では、鉄の車輪よりもゴムタイヤの方が向いていると考えられた。
0591名無し野電車区 (ワッチョイ feeb-EmE2 [153.220.109.188])
垢版 |
2018/11/11(日) 19:33:10.13ID:CeSMaO370
今日も頭がヘルプマークがいっぱいだなww
0593名無し野電車区 (ワッチョイ d3eb-Qiyu [122.17.37.59])
垢版 |
2018/11/15(木) 18:55:48.80ID:ZxdyMUCz0
バス運転手不足のこのご時世だと、路線バスの都心(大通・札幌駅)直通系統は今後も削減され、地下鉄駅発着に集約されていくだろうな。

バスの運行距離を短くすれば(特に冬場の)遅延リスクが低くなるし、同じ本数を少ない車両と運転手で運行できる。乗り継ぐ分、乗り換えの手間がかかるし、運賃も割高になるけど仕方ない。
0594名無し野電車区 (ワッチョイ 8387-VNEZ [124.26.29.231])
垢版 |
2018/11/16(金) 05:42:44.27ID:EPY1CoMP0
>>593
中心街ばかり行く人じゃないけどね。
0595名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp67-FeXn [126.199.91.165])
垢版 |
2018/11/18(日) 15:06:51.23ID:ANcm5L5Gp
市電を西4丁目から赤れんがテラス前、札幌駅前、札幌駅新幹線口、
サッポロファクトリー、頓宮前、バスセンター前、丸井前、西4丁目まで
延伸することが肝要だ。
0596名無し野電車区 (ワッチョイ d3eb-Qiyu [122.17.37.59])
垢版 |
2018/11/18(日) 21:20:32.43ID:Mdlcov1b0
あのバスセンターはもう必要ないんじゃないか?発着するバス路線も市営バス民営化以降だいぶ整理されたし、すぐ向かいに中央バスのターミナルもあるんだから統合しても問題ないっしょ。
0597名無し野電車区 (ワッチョイ 7fd3-oZC9 [221.188.95.89])
垢版 |
2018/11/20(火) 06:25:38.38ID:Pkkvya/10
>>596
中央バスのターミナルってかなり古いから建て替える噂あるね。
仮店舗でバスセンターを使うのはアリだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況