X



近鉄特急part117(ワッチョイ表示)

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し野電車区 (有能) (ワッチョイ 27b3-JKzE)
垢版 |
2018/03/15(木) 23:08:06.21ID:WXULgICA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建てのとき↑を二重にしてコピペ

【前スレ】
近鉄特急Part115
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1515857398/
近鉄特急part116(ワッチョイ表示)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1516748082/

【関連スレ】
近鉄奈良線・難波線・生駒線・生駒鋼索線89
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1506149245/

近鉄大阪線・信貴線・西信貴鋼索線スレ 70 
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1513079334/

近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線 69
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502715498/

【サンズ】近鉄名古屋線系統スレ46【白子】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1516274374/

近鉄南大阪線系統スレ46(ワッチョイ)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1500422530/

【近畿日本鉄道Webサイト】
http://www.kintetsu.co.jp

○次スレは>>950を踏んだ方が立ててください 立てられない場合はレスアンカーによる指名を行ってください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0807名無し野電車区 (ワッチョイ 5b0d-VZ/W)
垢版 |
2018/05/02(水) 08:16:28.75ID:I0bd8Iwx0
>>805
発売窓口が1か所ならそうでしょう。買えてLUCKYでしたね。
0808名無し野電車区 (ワッチョイ 33ed-voAr)
垢版 |
2018/05/02(水) 19:45:45.06ID:KTlm8Sq20
帰省して踏切で京都線の2連特急を初めて目撃したが、京都駅の2連停止位置って結構手前でなかった?はかるくん用のやつ
あのまま運用してるの?
0809名無し野電車区 (ササクッテロル Sp0d-r87Q)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:04:12.03ID:N7sJPE1Hp
>>808
奥に食い込み過ぎると折り返しの時に出発進行が見えなくなる。
0810名無し野電車区 (ワッチョイ d35d-9Yv8)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:16:52.79ID:YPgNuZ1+0
>>704
金券ショップでDXシートでも3300円ぐらいだったか?高いなぁ…こうなるとエクスプレス予約になっちまうな
0812名無し野電車区 (ワッチョイ 0e1c-pRpi)
垢版 |
2018/05/03(木) 02:30:27.89ID:udYTbmV+0
アーバンライナーレギュラー 4260円
アーバンライナーDX 4770円

新幹線自由席 5830円
新幹線指定席 6760円

どちらも通常料金だけど、「コスパが決め手!近鉄」の宣伝文句の割には・・
所要時間を考えると尚更・・・新造車でどこまで挽回できるやら
0813名無し野電車区 (ワッチョイ 1f6b-3xiy)
垢版 |
2018/05/03(木) 02:38:06.62ID:86sKuvBq0
大阪側のどこに行くかで価値が変わってくると思うのですが。
0814名無し野電車区 (ブーイモ MMb6-hPxN)
垢版 |
2018/05/03(木) 02:44:43.06ID:voEawVwJM
難波や上本町に行くならゴミだからな>新幹線
最近は関空のお陰もあってミナミが伸びてるから、ミナミ需要も多分にある
できれば、ULを西九条まで延長してUSJ 直通需要を取り込めないかな…
0815名無し野電車区 (アウアウカー Saeb-PSDQ)
垢版 |
2018/05/03(木) 02:57:53.76ID:4ktivLWQa
>>813
名古屋〜新大阪50分だからどこに行っても新幹線の勝ち。あとは利便性が余程良くないと近鉄は厳しいな…
0816名無し野電車区 (アウアウカー Saeb-PSDQ)
垢版 |
2018/05/03(木) 03:01:54.12ID:4ktivLWQa
>>814
新大阪からミナミは御堂筋線でそんなにかからないでしょ?
0818名無し野電車区 (ワッチョイ 8a73-GIAR)
垢版 |
2018/05/03(木) 03:49:41.65ID:gckEQh6G0
新大阪は新幹線ホームから御堂筋線ホームは意外に遠い
なにわ筋線が完成したらだいぶ変わるだろうな在来線から難波まで10分ぐらいで行けるようになるから
0819名無し野電車区 (ササクッテロル Sp23-mvkU)
垢版 |
2018/05/03(木) 05:14:39.81ID:IkiFnQvPp
・御堂筋線のゴミゴミ感が嫌。
・新幹線は東京発だから名古屋時点で空気が澱んでるのが嫌

けっこうこういう層はいそう。
0824名無し野電車区 (ワッチョイ de9e-Vi6S)
垢版 |
2018/05/03(木) 09:16:57.29ID:EMOOJRTh0
今から急行乗り継ぎで名古屋一泊旅行行ってくる
所要時間上り3時間36分、下り3時間12分
チケレス登録もしたのでグロッキーになったら特急に変更するわw
0825名無し野電車区 (ワッチョイ 8779-aXUu)
垢版 |
2018/05/03(木) 09:44:50.64ID:12w/cqbJ0
名古屋から大阪への旅行なら日帰りのみしかありえないと思うけどw
宿泊費用が無駄な希ガス
0826名無し野電車区 (ワッチョイ 278a-C5rw)
垢版 |
2018/05/03(木) 10:10:55.99ID:0c5VJ5n70
>>819
ビジネス利用とか、時間が大事な場合は新幹線一択だろうね>名古屋-難波
御堂筋線の混んでる電車にギュウギュウされるのも仕事です。

プライベートならゆっくりしたらええやん、ってところかな
会社がケチで近鉄特急しか乗れない所はむしろ感謝だな
0828名無し野電車区 (ワッチョイ 8a73-4R+V)
垢版 |
2018/05/03(木) 11:47:48.63ID:+G5g6Bpd0
>>814
まずは終電もっと遅くするべきだろ名古屋行き特急せめて土日は
USJ需要というなら22時近くまであってもいい
0829名無し野電車区 (スプッッ Sd4a-kJGb)
垢版 |
2018/05/03(木) 11:54:33.80ID:MA572F9Id
新幹線止まったから名阪特急混む
0830名無し野電車区 (ワッチョイ 8a73-4R+V)
垢版 |
2018/05/03(木) 11:56:37.93ID:+G5g6Bpd0
動いてるときから午前中満席なんだがw
0832名無し野電車区 (ワッチョイ bb8a-aXUu)
垢版 |
2018/05/03(木) 12:04:56.23ID:gjc4xjBj0
そうそう、GWは急行が便利。空いてるし、特急の空席待より、早い。
理論とおりにいかんもんだよ、この時期は。
0837名無し野電車区 (ワッチョイ 6bb3-eJ7Y)
垢版 |
2018/05/03(木) 14:40:32.24ID:5nJ2vy+s0
>>833
青のシンフォニーの無駄遣い。橿原から吉野間が開店休業状態になる。
0838名無し野電車区 (ガラプー KK96-0f+c)
垢版 |
2018/05/03(木) 14:41:54.35ID:Nchunu0NK
>>836
ビスタカーは橿原神宮前→八木のみ乗車だよね。確かに短すぎる。
近鉄特急に乗るだけのツアーで、現地観光など一切無しとは…
鉄オタの俺でも参加したくないな(;_;)
0840名無し野電車区 (ワッチョイ 46ca-QU2X)
垢版 |
2018/05/03(木) 15:02:08.06ID:ilx6/gIC0
>>814
ミナミが伸びてるのは関空のおかげというより外国人にとっても魅力的だからじゃないの?
せっかく近鉄は分散ターミナルなのだから、日本橋にも特急を停車させてほしいな。
0841名無し野電車区 (ワントンキン MMfa-XCzl)
垢版 |
2018/05/03(木) 15:24:27.24ID:zJU7+7jrM
利便性の為とは言え、何でもかんでも停めるな
日本橋?
難波から地下通路で繋がってるし、ちょっと歩くだけだろ
乞食を叩く前にこーゆーところに文句があるやつほど、金出して電車乗れよと思うわw
0842名無し野電車区 (アウアウカー Saeb-y1zW)
垢版 |
2018/05/03(木) 19:04:04.78ID:1t4qmd0Sa
今日は名阪乙往復で名古屋行ってきたが、難波8:30発は立ちんぼだらけだったぞ(-""-;)
0844名無し野電車区 (ササクッテロル Sp23-mvkU)
垢版 |
2018/05/03(木) 21:38:24.80ID:IkiFnQvPp
>>826
結局どの財布からお金が出てるかの話だろうな。
自腹で急いでない時に新幹線が選択肢に入るかどうか。
0847名無し野電車区 (スッップ Sdaa-PDL0)
垢版 |
2018/05/04(金) 10:19:55.67ID:whY7Spoad
>>833
こういうツアーって発地に戻らないといけない縛りがあるのか?
0850名無し野電車区 (スッップ Sdaa-PDL0)
垢版 |
2018/05/04(金) 11:42:06.91ID:whY7Spoad
>>849
八木から名阪特急で難波帰着でもいいような気がするけど、混んでる名阪特急には乗せたくないんだろな。
0852名無し野電車区 (ワッチョイ 4604-XJxX)
垢版 |
2018/05/04(金) 12:51:38.11ID:+TipUFV60
>>851
とは思わんけどな
往復交通機関とホテルだけのフリープランとかけっこう使うし

ましてやこのツアーは完全に鉄向けだしw
JRリバイバルトレインなんかもこの類のツアー
0855名無し野電車区 (ワッチョイ 8779-aXUu)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:00:06.19ID:4PBwpaOW0
>>854
ULを廃車すれば阪神にいけるのか
0857名無し野電車区 (ワッチョイ 278a-C5rw)
垢版 |
2018/05/04(金) 19:01:24.99ID:U3/N6V3i0
>>856
名阪特急を阪神に入れる気はないだろう
阪神も特急そのものを入れる気はないだろう

阪神用の新車作らにゃならんが、作っても阪神は入れてくれなさそう
0860名無し野電車区 (ワッチョイ de9e-Vi6S)
垢版 |
2018/05/05(土) 07:13:32.91ID:DZXs1fSl0
>>833
賢島の滞在時間1時間強が微妙やね
当然観光なんか出来ないし駅構内でイベントとかやるの?
0861名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa0-a7mP)
垢版 |
2018/05/05(土) 07:42:58.29ID:BsySBZnc0
阿倍野橋ー賢島 片道5,000円  
往復10,000円のツアーだよ  弁当付き  企画担当者は俺らと同じような鉄道好き男  成功を祈る
0862名無し野電車区 (ワッチョイ 6bb3-eJ7Y)
垢版 |
2018/05/05(土) 08:17:59.20ID:EhFL54NC0
チケレスでも取れる特急と同じルートをツアーとして売り出す意味がわからない
こんなもの鉄道ライターが「近鉄特急乗り比べ」として紹介するレベル

片道運賃2,420円×2=往復運賃4,840円
特急料金等 往路3,140円 復路2,110円
合計 10,090円
弁当代を加えたのがツアー料金そのまま
0863名無し野電車区 (ワッチョイ 460d-HSUF)
垢版 |
2018/05/05(土) 08:28:24.75ID:OG3dg0D00
>>832
昔ほどでは無いが長谷寺・室生寺・赤目滝
ハイカーで混むよ。大昔は、四季の里も…。

急行修行は甘くないよw
0864名無し野電車区 (ワッチョイ 460d-HSUF)
垢版 |
2018/05/05(土) 08:32:26.49ID:OG3dg0D00
ミナミ人気で夕方以降の御堂筋線の難波→新大阪方面
難波からギューギューってことも、

時間は掛かっても近鉄特急という選択肢は間違ってない。
グリコ看板からアーバンライナー、徒歩5分!!
0865名無し野電車区 (ワッチョイ 460d-HSUF)
垢版 |
2018/05/05(土) 08:36:32.56ID:OG3dg0D00
伊勢方面は、まわりゃんせを使うと特急もお得に乗れる。
名阪間は、実質大幅値上げ状態。14日前までチケットレス
で3600円ぐらいの企画切符を出して欲しいよね。
0866名無し野電車区 (ワッチョイ 460d-HSUF)
垢版 |
2018/05/05(土) 08:43:33.34ID:OG3dg0D00
>>851
昼飯付きなんやねど、ちびっ子に贅沢な弁当だからあえて組み入れてない…。
0869名無し野電車区 (ワイエディ MM16-WB25)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:54:52.23ID:dIUC7uzsM
http://www.kintetsu.co.jp/senden/70anniversary/

>エリアコースの参加賞も一部の駅で引換えを終了しております。

はて、どこの駅だろ?
残っていてくれ上本町よ
0870名無し野電車区 (ワッチョイ de9e-Vi6S)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:29:10.33ID:DZXs1fSl0
GW中なのに名阪特急は余裕で取れるな
完全にまる得廃止の影響だな
0871名無し野電車区 (ワッチョイ 460d-HSUF)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:44:07.78ID:OG3dg0D00
>>870
山田線で踏切事故 34分で復旧したのは何より。
しまかぜ乗車時間が増えてラッキーと思ってる鉄分の高い人
いるでしょうかね。

それよりも名古屋発の甲子園観戦ツアーやらなくなったの??
甲子園のチケット入手困難? 訪日客増加で特急車両を回せなくなった??
近鉄の熱意が醒めた?
0875名無し野電車区 (ワッチョイ 6b8a-n7Db)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:40:44.23ID:3/rO0ccx0
ドナウ川がオーケストラ風に戻ったのはスピーカーの性能向上が理由だろうけど過去にオーケストラ風からファミコン音声になったのはなんでなの
0886名無し野電車区 (ワッチョイ 8779-aXUu)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:54:52.80ID:3tdiP26m0
>>885
もしも横に来たらどうするの?
0887名無し野電車区 (ワッチョイ 63b3-3qSV)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:18:37.80ID:pGO+TdT30
伊勢市16時30分の上本町行き特急運休やで
宇治山田はかなり早くから取り消しの放送してたけど
伊勢市はどうだったんだろう?
客が怒ってたが
0888名無し野電車区 (ワッチョイ 63b3-3qSV)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:27:19.32ID:pGO+TdT30
駅のモニターとかは一部列車が運休してます
ってことがかいてあるけど
16時30分の特急が運休ってかかなわからへんで
0889名無し野電車区 (スッップ Sdaa-PDL0)
垢版 |
2018/05/05(土) 20:20:37.63ID:mI6nWaPSd
週末フリーパスで乗り潰ししてるニワカですが、新塗色のACE?にコンセントついてて助かりました。
0892名無し野電車区 (ワッチョイ 0e1c-pRpi)
垢版 |
2018/05/05(土) 22:55:27.12ID:GqDQzRUD0
マル得廃止の影響は1年は続くだろうけど、それ以後は関係なくなる
「定価が普通」という流れさえつくればあとは時間が解決してくれるから
0893名無し野電車区 (ワッチョイ 1fe3-zviq)
垢版 |
2018/05/05(土) 23:24:36.27ID:W2mD85BK0
あの日銀がインフレ目標諦めたのに近鉄の強気が通用するか見もの

近鉄の目論見は上手くいった印象がないのだが…
0894 【中吉】 (ワッチョイ de8a-pRpi)
垢版 |
2018/05/06(日) 00:37:38.32ID:h8I10enm0
>>890
京都は残ってるの?

バッジ在庫
難波×  上本町○  名張○  西大寺×  京都○  橿原神宮前○  阿部野橋○
宇治山田○  津○  四日市○  名古屋×
0896名無し野電車区 (スププ Sdaa-ROCN)
垢版 |
2018/05/06(日) 08:10:44.47ID:gw4gHlpyd
>>892
金券ショップが持ちこたえられなくなりそう
少なくとも関西は激減確定
0897名無し野電車区 (ワッチョイ 460d-HSUF)
垢版 |
2018/05/06(日) 08:47:15.20ID:cCO4k3kI0
>>892-893
客単価アップの為に名阪直通客減少
近鉄側もちゃんと見越しているんだろう。
新型URBANLINERの定員を見ればわかる。
0898名無し野電車区 (ワッチョイ 460d-HSUF)
垢版 |
2018/05/06(日) 08:56:45.24ID:cCO4k3kI0
>>862
西武対阪神 交流戦3試合観戦ツアー 大阪発110000円〜
http://sun-tv.co.jp/wp-content/uploads/jg/180601nekketu.pdf

1塁側??? 110000円も出して1塁側って、ツーの人なら分かるけどココはホームが
3塁側。西武球場駅から近いかららしい、阪神ファン特に関西のファンは知らないと思う。
チラシに書くべきだよね。タイガース応援するなら1塁側で間違ってませんと…。

でもこの価格、サプライズはあるけど高いよね。近鉄の11000円はむしろ良心的??
0899名無し野電車区 (ワッチョイ 460d-HSUF)
垢版 |
2018/05/06(日) 09:04:15.36ID:cCO4k3kI0
関空からスクート利用  6万円も払えば(閑散期)ワイキキで宿泊できる時代なのにね。
まあ近鉄のもタイガースのも高い金を頂戴することで客層を上げたいんじゃないの
0900名無し野電車区 (ワッチョイ 460d-HSUF)
垢版 |
2018/05/06(日) 09:07:21.09ID:cCO4k3kI0
>>887
伊勢市駅の神宮側(メイン)はJR東海の管轄やからね。
近鉄線のホームに行くまで分からなかったかも?

とにかく迷惑やね。やるなら最終!!または枝線!!
0902名無し野電車区 (スププ Sdaa-ROCN)
垢版 |
2018/05/06(日) 10:08:04.24ID:gw4gHlpyd
>>901
むしろそっちがメイン
0903名無し野電車区 (スッップ Sdaa-PDL0)
垢版 |
2018/05/06(日) 10:41:00.05ID:lnk/vj3nd
>>892
3時間半でも問題ないや、ってなるのかな?
一昨日、上本町19時25分発の急行で中川乗り換えして名古屋まで移動したけど、中川乗り換え客多かったな。
特に急いでなく、座れるなら急行移動でもいいかな。って思った。
0904名無し野電車区 (ワッチョイ 460d-HSUF)
垢版 |
2018/05/06(日) 10:41:22.15ID:cCO4k3kI0
>>901-902
競合する阪急・阪神の回数券カードから発券する1枚券は交換当日に限り有効に変更
こちらも金券屋から姿を消す。結局、JRの普通回数券が勝ち組に!

少しでも安く済ませたい人は結局、金券屋に行く。近鉄のサンキュー回数券が一時、売ら
れていたんだけどね。その日に売り尽くさないと損するから、続かなかったね。
0905名無し野電車区 (ワントンキン MMfa-XCzl)
垢版 |
2018/05/06(日) 10:47:56.52ID:+nVAc1uwM
>>892
割引に食い付くのって、消費者側はむしろ損してる事の方が多いんだけどね
ポイント制度なんてのは典型的な例で、事業者側はポイントを与えても大して影響がないから出来ることであって
決してお客様の為なんかではない
割引やポイントを導入出来るのは、普段からその値段を定価にしてもやっていける証拠であるが、消費者がそこに気付いておらず
かえって無駄遣いをしていることが多い
0906名無し野電車区 (スププ Sdaa-WB25)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:02:50.71ID:gAVqCZ7Od
>>869
昨日17時現在
エリア1は両方とも×
他は全駅あり
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況