X



JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [158]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (6段)
垢版 |
2018/03/21(水) 00:14:01.91ID:+hGYwVTu
ワッチョイ厨立入禁止

■前スレ
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [157]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1516851753/

■関連スレ
JRW221系223系225系227系125系521系スレ Part.76
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520647716/
【断固拒否】湖西線・草津線スレ32【並行在来線切り離し】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503231256/
■■■■【岡山】山陽本線と赤穂線の閑散区間【姫路】■■■■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1518941847/
学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】 54
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520657382/
【G】福知山線(JR宝塚線)+福知山支社スレ47
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1515856901/
JRW221系223系225系227系125系521系スレ Part.76
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520647716/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0692名無し野電車区
垢版 |
2018/04/27(金) 21:45:33.84ID:l7gdp4w4
JR西、安全投資400億円増額へ 18年度から5年間
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201804/0011204050.shtml

JR西日本は27日、2018年度から5年間で安全関連投資を400億円増やし、総額5300億円にすると発表した。
同日発表した中期経営計画に盛り込んだ。
昨年12月の台車亀裂問題を受け、新幹線の安全性向上のために200億円を計上した。
中期経営計画は23年3月期までが対象。
13〜17年度の安全関連投資は4900億円だった。
主な設備投資は、センサーで台車の異常を早期に検知する装置の導入。
新大阪−博多間の線路上5カ所に設置し、100キロごとに車両状態をチェックする体制を整える。
JR東海は15年度から同装置を活用しているが、JR西は未設置だった。
新幹線のぞみの主要停車駅や在来線の計35駅でホーム柵を増やす。
兵庫県内では三ノ宮、神戸、明石、姫路、西明石、尼崎の6駅で新設する。
設備更新作業の拠点となる「保守基地」も赤穂市内に整備する。
0693名無し野電車区
垢版 |
2018/04/27(金) 22:56:11.66ID:o9/svqOt
阪急なら機械油が焦げた匂いがするなんて日常茶飯事だけどな
素人任せだとそのうち豚まんとか小便の匂いでも止めそうで気がかり
0694名無し野電車区
垢版 |
2018/04/27(金) 23:51:53.98ID:h2WK1KWW
23時18分頃、神戸線:三ノ宮で列車がお客様と接触したため、尼崎〜西明石間で普通・快速電車の運転を見合わせ。
0696名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 00:18:58.25ID:50szww7W
尼崎
http://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/img_ohayou/20170824_13.jpg
http://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/img_ohayou/20170824_02.jpg
http://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/img_ohayou/20170824_07.jpg
http://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/img_ohayou/20170824_04.jpg
http://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/img_ohayou/20170824_05.jpg
http://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/img_ohayou/20170824_06.jpg
http://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/img_ohayou/20170824_10.jpg
http://i.imgur.com/YOZAS6m.jpg
http://i.imgur.com/I5KeJeq.jpg
http://i.imgur.com/bbBPArA.jpg
http://i.imgur.com/KshPtNw.jpg
0700名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 01:04:10.33ID:1fM1DIcD
JR元町駅東口前が新たな空間(まちなか拠点)に生まれ変わりました
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2018/04/20180427301102.html

JR元町駅東口前は、旧居留地や南京町などの観光地やメリケンパークなどのウォーターフロントエリアへの玄関口となっており、人の往来も大変多い場所となっています。
そこで、「まちなか拠点」として、既存の道路空間(植栽帯)を有効活用し、待ち合わせや気軽に休憩などができる場所として
、ベンチ・案内サインなどをしつらえ、「賑わい」や「憩い」を創出し、歩行者の回遊の拠点となるよう整備をしました。
デザインについては、平成29年6月に整備イメージを一般公募し、その中から最優秀賞に輝いた神戸大学学生グループ(山本修大さん他3名)の提案を採用し、
「六甲の稜線」と「みなとの泊(とまり)」を模した階段状のベンチを配置しています。
このように、建設局では三宮中央通りの「KOBEパークレット」や「三宮プラッツ」「新神戸駅の高架下道路」などの整備をはじめとして、
単なる「通行するみち」から「賑わいや憩いを創出するみち」「歩いて楽しいみち」「都心の景観に資するみち」などの視点から既存の道路空間のリデザインを計画的に進め、
都市の魅力発信に繋げていきたいと考えています。
0701名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 02:20:43.92ID:50szww7W
JR三ノ宮駅と直結する三宮ターミナルビル内で、2月末に閉店した商業施設「三宮オーパ」について、運営会社OPA(千葉市)とビル側が賃料を巡って対立し、
訴訟に発展していたことが21日、分かった。
神戸地裁は同日、2012年12月22日〜昨年6月24日の賃料をOPAが過大に支払っていたとし、ビル側に約8820万円の返還を命じる判決を出した。
0703名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 11:27:18.43ID:50szww7W
在来線特急自由席短区間をワンコインぐらいに値下げすれば客は分散されるかと
0704名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 12:33:18.88ID:ZASCRzct
特急を全席指定化
新快速、快速にグリーン車
これで客層を分けたほうが良い
0705名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 12:52:28.29ID:c6/guzWy
>>703
チケットレス使えば既にほぼワンコインで指定席使えますが
0706名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 13:57:08.15ID:50szww7W
55 明石の尼君 ◆iIa39u97KA (アメ MMf5-0y5v) 2018/04/28(土) 08:46:03.15 ID:UqvE91UeM
ところでコンビでも「メンバー」になるんでしょうか
キンキキッズの場合どうなるんでしょうか
0708名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 09:12:17.17ID:VgTa75EU
>>678
合ってんじゃん、ラッシュアワータイムは120だったんだから
0709名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 11:02:54.38ID:eTetWj/I
三ノ宮駅の西口って、みどりの窓口無くなってたんだね。

先日、久しぶりに三ノ宮駅で降りて
阪急の方向へ歩いてたら、
みどりの券売機プラスで、小柄な女の子が一生懸命
オペレータに向かって、「はしだての空席、まだありますか?」
とかやり取りしてる姿を見て、ふと気づいた。

あんな、JR西日本の中でも有数の利用客があるところでも
無人化とは「たまげたなぁ」となった。
0712名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 12:47:27.14ID:VFGeSips
>>709
次は車掌ロボ化や
サービス業を忘れ金儲けに徹する会社やから仕方ない
自動車が自動運転→バス自動運転
対抗するには鉄道も自動運転
いづれ人がいなくなるな
0713名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 13:05:27.39ID:3Fc4HxJd
機械ができることは機械に!駅のワンマン化を推進します!
地区駅はいいけどさ管理駅でもそれするなよと
たといメインじゃない改札口でもさ
0714名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 13:42:19.91ID:4ADM6g7d
>>709
摂津本山の窓口も1つに減らし腐ったのがえげつない!
0715名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 14:32:12.40ID:jhkfuobD
経営者もAIで人間不要!
全てロボに稼いでもらって利益は国が吸収人間へ分配
働かなくていい世の中最高やな
余計な犯罪減るわ
0717名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 16:43:49.88ID:/a3tqJ9T
みどりの窓口がテレビ電話に変わって何か困る事でも?営業時間も有人時代より長くなってんだし、大抵の切符は買えるじゃない。
0718名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 17:04:28.06ID:vra7ZYjJ
飛行機と同様に、完全にネット上で席の指定までが済ませられるようになれば、
窓口が少なくても困ることにはならないと思うが
0719名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 17:10:54.97ID:jxXiVwk2
確かに駅まで行くの面倒
しかも後ろ並び出したら気つかうし
0720名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 17:38:19.39ID:+1RMjbIa
ファミポートやロッピーみたいにコンビニにマルス端末があればなぁ
駅の数より圧倒的に多いし
0721名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 17:45:40.62ID:KxrP3rGX
計画中のQRコードの受け取りって最終的にはMV行かないといかんのかあれ
0722名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 17:49:44.44ID:4Ovy8aCJ
>>718
毎年3月4月の新月期や新生活での定期券の購入の混雑は解消する事はないだろうね
0724名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 19:41:35.20ID:ahH1kJgW
飛び込むやつが悪いのになんでjrが非難されないといけないの
0727名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 20:40:54.85ID:jXRbb84P
>>717
複数駅を受け持つから混雑時は待たされるってのがかつてkaeruくんが設置されてた青梅線の駅で問題になってた

ネット予約やコンビニ支払いを推奨してるのは社員教育および現場の負担を減らすのが大きいよな。
京阪神はともかく、新山口で間違い指摘したらマイルドヤンキー上がりの若い係員不機嫌そうに逆ギレされた。
0729名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 20:44:12.54ID:fnM8o8hM
>>727
kaeruくんで問題になったのは全部オペレーター対応だったから
従来型MVでできたこともオペレーター通す必要があり待ち時間が問題になった
西のプラスは従来型MVの機能でできないことをオペレーター対応にしてるからそこまで問題ない
0730名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 20:48:09.46ID:LIJHs5Ia
>>728
人身事故で運転再開が他社より遅いのはJRの責任であるのは間違いない
運転再開後も、無線交信を停車中しかしないので、他社のようにスムーズに動かないのはJRの責任
0731名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 20:50:58.30ID:LIJHs5Ia
>>726
篠山口の風速計が基準値を越えたからといって
新三田〜谷川で運転見合わせするのは異常
舞鶴若狭道が速度規制かからないような風で止めるな
そもそも、篠山口みたいな変な風吹くところに風速計を付けるな
0732名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 21:08:18.28ID:Sza/dbww
>>714
神戸市松本住宅+あるんどこどインキンタマのC♯8035馬急、たけおと一発してたんだろ。
0734名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 22:05:22.30ID:z8RUo7rJ
>>731
そういうところにつけないと風速計の意味がないだろ
0736名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 09:28:55.37ID:K8lVMRMw
たった今、舞子を見たことない2両編成の車両が通過して行ったんだが。
赤のラインが入ってた。
特急車には見えなかったが
0742名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 11:36:26.56ID:JzQANgZG
>>740
嫌みっぽく言わず普通に言えばええんちゃうか?
学歴で自惚れてるとしか思えない言動だし。
もしくは京都人か?
0743名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 11:39:54.99ID:i42POw0d
信号通りに操作してるだけやのに運転中交信ぐらいしろや無能乗務員が
あんたらの操作なんかPICマイコンでもできる単純作業
実質何かあった時に乗ってるだけやろ
無人運転してたら外野がやいやい言うからその対応のただのお飾り
そのうちなくなる仕事やぞ
0744名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 11:41:35.38ID:JzQANgZG
鉄ヲタは学歴トークと地域対立トークが好きな奴多いよな
0745名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 11:42:35.07ID:i42POw0d
自動運転にしてりゃ107人は亡くなってなかったな
人間はミスするのは当然
なことも頭になかった会社
0748名無し野電車区
垢版 |
2018/05/01(火) 11:56:28.32ID:5lL3mcQX
車みたいにハンズフリーでしゃべる機能つけたら?
0749名無し野電車区
垢版 |
2018/05/01(火) 12:49:10.09ID:EFsWVWCm
>>748
交信禁止なのは会話に意識が取られるからであって、無線機で手が塞がるからではない
0751名無し野電車区
垢版 |
2018/05/01(火) 19:57:01.79ID:psEd9zWz
路線バスでもタクシーでも当たり前にやってることをあの団体対策でやらないJR西日本は糞
0755名無し野電車区
垢版 |
2018/05/02(水) 16:43:44.41ID:EHPFnd8U
16時30分にひめじ別所で客と電車の接触事故
上りの新快速は運休となりました
快速は動いてる
0757名無し野電車区
垢版 |
2018/05/02(水) 16:51:19.19ID:PxC+4WNH
俺の乗ってる新快速も姫路出た所で止まってるわ
0761名無し野電車区
垢版 |
2018/05/02(水) 21:08:06.12ID:I0bd8Iwx
昼特廃止まで5ケ月を切った。
今度は阪急阪神が回数カード引き換えの1枚券、引き換えた当日のみ有効
金券屋から阪急阪神の回数券も消えることに、残ったのはJRのフツー回数券

あれまあ阪急・阪神の客がJRにシフトするのかな?
0762名無し野電車区
垢版 |
2018/05/02(水) 21:11:25.97ID:pC1VzPmC
競合エリアで阪急阪神の普通運賃>JR普通回数券のパターンじゃないとさほど影響しないだろ
0764名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 01:09:50.35ID:7Ky9jqsL
京阪の回数券は、カード式から、JRと同じきっぷ式に変更された。
しかも有効期限が、「購入月の翌月から数えて第3月の末日まで」 に変更。

つまり、4月1日に購入すると、購入月である4月はカウントされず、
3か月後の7月31日まで使用できる。
毎月1日に購入すれば、事実上有効期間が4か月になる。

【京阪公式】 有効期間の例
https://www.keihan.co.jp/traffic/ticket/img/kaisuken_kikan.gif

【詳細情報】 きっぷ(普通券・回数券)
https://www.keihan.co.jp/traffic/ticket/ticket.html
0765名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 07:03:22.32ID:c2sy9CWa
券売機の磁気カードのユニットを廃止するためかな?
0767名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 09:14:08.20ID:qWj4FBNW
>>754
駅ナカやグリーン車など
良い部分を見習うべき
0769名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 12:39:59.44ID:HmB90GtV
駅ナカは東が真似たんやろ
鉄道は関西発が多い
何でも関東が始めた風に報道されるが
駅ナカは阪急
0770名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 12:48:15.77ID:XaqdR12f
>>769
数日前のゴールデンタイムに池上彰の番組でやってたが、
鉄道に限らず新しいサービス形態はたいてい関西発なんだってな
0771名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 14:29:20.52ID:Rix8+k6i
ま、江戸の人自体そもそも人の住まざる地に関西から行かされた奴らやからな
歴史が違うわな
0772名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 14:43:03.95ID:leUrp7DG
>>771
北海道も開拓時に近畿から人が送り込まれただろうし、道産子も案外関西人ルーツが多いんだろうか?
0773名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 18:20:12.92ID:xQh/xeUP
空港急行に充当される8300系はドア横にスペースを空けてるのが特徴。これは他社もマネて欲しいなー。
この多目的スペース(実質スーツケース対策) 京都の電車もこれ採用したらどう?
https://t.co/nzWVn7KAN4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0775名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 18:39:18.40ID:0KZcxlhi
マルチコピペに触ったらあかんてお母ちゃんに言われへんかったか?
0776名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 20:16:23.04ID:VW540l4W
まあどこが発祥でも別にええわ
それより京阪プレミアムカーに対抗して2階建て新快速と快速にグリーン車導入してほしい
0777名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 20:42:59.02ID:Wb27qLKW
>>776
まあどこが発祥でも別にええわ
それより京阪プレミアムカーに対抗して2階建て新快速と快速にグリーン車導入なんて
くれぐれもしないでほしい。
0779名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 20:44:15.97ID:JxpK4mAU
>>772
北廻船があったから元々蝦夷地と関西は交流が深かった。
鉄道で言えば日本海縦貫線だが、旅客は廃止されて久しく。
0780名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 20:45:40.36ID:JxpK4mAU
>>777
2階建てはバリアフリーの面から今後新造されることはない。
新造するとしたらリフト付きが義務付けられる。
0784名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 21:15:44.14ID:Wb27qLKW
>>783
打倒近鉄特急以前に新幹線への営業妨害になるので東海が認めないわな。
0785名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 21:22:15.23ID:w3zFUiKf
>>784
ならない
所要時間が全然違う
近鉄特急とは互角
0786名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 21:25:12.02ID:PuGhpiSZ
改札機に直接通せるプリペイドカードの発祥はJR東日本のイオカード
その後JR九州のワイワイカード→JR西日本のJスルーカードだったな

豆な
0788名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 22:24:51.17ID:AcNikGmB
せめて通勤時間帯だけでも八両編成や十両編成を無くして混雑緩和を図れないかな
0789名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 22:25:46.69ID:Wb27qLKW
>>785
今でも米原乗り継ぎで在来線を使う向きは少なくない。
新幹線が不便な岐阜・大垣への在来線利用にすらいい顔をしない東海が
そんなものを認める筈がない。
0790名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 22:28:15.90ID:w3zFUiKf
>>789
そこでグリーン車
グリーン車があればグリーン券も売れるから収益が増える
0791名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 22:33:26.12ID:w3zFUiKf
東海は利用者数に対して車両数が明らかに過剰
最長でも8両で十分
東海道線の特別快速、新快速、快速はそのうち1両をグリーン車にしてサービスアップと増収を図る
そして西日本と相互直通
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況