X



小田急電鉄を語ろう!Part145
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (3段)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:12:02.14
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IP強制表示設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

小田急サイト
http://www.odakyu.jp

新宿〜小田原・相模大野〜片瀬江ノ島・新百合ヶ丘〜唐木田を結ぶ小田急電鉄総合スレッドです。

名前は名無し野電車区のみとします。
多魔境及び京王厨、世田谷厨、成城・遊園通過厨、遅延叩き厨の立ち入りは厳禁とします。
(相手にする者も同様)
沿線叩きや民度の話題はスレ違いです。
地理お国自慢板で行ってください。
遅延に関しては、悪意で出鱈目な情報を流す者がいるので交通情報板を参考に。
妄想ダイヤは、自己満足停車駅・ダイヤ・種別案決定スレへどうぞ。
尚、荒らし行為があまりに酷い時は荒らし報告と削除依頼をお願いします。
関連スレ等は>>2以降を参照して下さい。

前スレ
小田急電鉄を語ろう!Part144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521467930/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0155名無し野電車区 (アウアウカー Sa5b-WeE0 [182.251.242.7])
垢版 |
2018/03/29(木) 09:12:52.85ID:x3kq5XQFa
海老名で7:09急行小田原が出るとき、7:14始発各停小田原の行列が各扉10人くらいいる。
海老名以東から足柄5駅への需要ってそんなにあるのか?
急行だって号車選べば本厚木で座れるし、伊勢原まで行けば余裕なのに、5分も待つのか。
0158名無し野電車区 (アウアウカー Sa5b-nj03 [182.250.243.19])
垢版 |
2018/03/29(木) 09:17:12.73ID:yhjvERtHa
そもそも西武新宿線と繋げるニーズがなく、投資効果が全く期待できない
0159名無し野電車区 (ワッチョイ 6645-4jXv [223.29.35.218])
垢版 |
2018/03/29(木) 09:21:40.28ID:rgt+tGdy0
今の小田原新松田間の各停新松田での折り返しの手間考えると全駅10両ホーム化して急行を
停車させた方がいいと思う
0163名無し野電車区 (ワッチョイ ca4e-af3E [131.213.108.4])
垢版 |
2018/03/29(木) 11:36:35.04ID:b4GAe8950
>>155
新松田までの客でも5分待って確実に座れるなら始発選ぶ人もいるでしょ。
本厚木退避があるから、本厚木以遠には10分くらいの差がつくけど、別に個々の許容できる着時間に間に合うなら何の問題もないわけだし。

各扉10人くらいってことは、ちょうど席が埋まるかどうかっていう人数だから、
ほとんどが着席目当てだと思う。
0166名無し野電車区 (ワッチョイ aad2-EltA [27.140.136.214])
垢版 |
2018/03/29(木) 12:22:24.02ID:7w3EwlD90
多摩線内で優等が各停を追い越すようなことがあるならともかく
いらないよね多摩線優等
井の頭線と大井町線もかえって邪魔
0168名無し野電車区 (ワッチョイ 53d2-B9/I [110.133.87.66])
垢版 |
2018/03/29(木) 12:47:36.90ID:EvFzbjl20
栗平に住めた人と住めなかった人の差w。
日中はいらないかな、車両もよそに笑うしか回せるし
0169名無し野電車区 (ワッチョイ 53d2-B9/I [110.133.87.66])
垢版 |
2018/03/29(木) 12:48:19.67ID:EvFzbjl20
タップミス失礼
0170名無し野電車区 (スップ Sd6a-8MLL [1.66.103.28])
垢版 |
2018/03/29(木) 15:40:57.56ID:IfIcqpGjd
>>154
余談ですが、地下鉄は南新宿からでも近です。
>>155
今改正はスピードではなく「車内でゆったりと新聞orスマホ」がテーマです。
>>165
もしそれやったらライバル京王に完全KOされます。
0171名無し野電車区 (ワッチョイ 83b3-5dqA [126.13.91.79])
垢版 |
2018/03/29(木) 16:17:27.54ID:S8ufVmko0
>>144
小田急百貨店などの古めの建物は、
現在の耐震基準に適合するかが不透明。
ケチ王ビルは、ハニカムダンパーだかを入れて耐震性を高めたが、
小田急側のビルは、構造が複雑なのか、補強工事されていない。
あの「スカイタウン」を継ぎ足した構造も含めて、建て替えが好ましいだろうな。
0175名無し野電車区 (ワッチョイ d381-4jXv [180.56.208.107])
垢版 |
2018/03/29(木) 20:47:03.61ID:CdYQD2Nw0
開成駅・栢山駅・富水駅・螢田駅・足柄駅を10連対応にホーム延伸工事開始。
0176名無し野電車区 (ワッチョイ d381-4jXv [180.56.208.107])
垢版 |
2018/03/29(木) 20:48:11.43ID:CdYQD2Nw0
2020年3月のダイヤ改正予定
快速急行が新たに開成駅・栢山駅・富水駅・螢田駅・足柄駅に停車する予定。
急行が新たに開成駅・栢山駅・富水駅・螢田駅・足柄駅に停車する予定。経堂駅が全列車が停車する予定。
準急が新たに和泉多摩川駅・喜多見駅に停車する予定。
通勤急行と通勤準急が平日の下りも運転する予定。
平日の日中、土休日の終日、新宿〜片瀬江ノ島間を10両編成の急行が運転する予定。
平日の日中、土休日の終日、新宿〜小田原間を10両編成の急行が運転する予定(毎時上下1本)。
平日の日中、新宿〜唐木田間を10両編成の快速急行が運転する予定(毎時上下1本)。
小田原⇔東京メトロ千代田線直通「急行」を毎時上下2本ずつ新設する予定。
その他
以上
0177名無し野電車区 (スップ Sd6a-kzWC [1.72.3.106 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/29(木) 21:19:20.47ID:lQvekNkid
>>155
厚木「…」
0178名無し野電車区 (マクド FF9b-B9/I [118.103.63.131])
垢版 |
2018/03/29(木) 23:17:13.29ID:ZitnMa+cF
偽厚木でも鶴ヶ島よりはよっぽど便利
0179名無し野電車区 (オッペケ Sr13-fgpG [126.34.118.206])
垢版 |
2018/03/29(木) 23:42:42.71ID:DVcsh1rfr
鶴ヶ島のが便利に決まってんだろハゲ
0180名無し野電車区 (マクド FF9b-B9/I [118.103.63.131])
垢版 |
2018/03/29(木) 23:46:32.29ID:ZitnMa+cF
厚木(海老名市)>>>>>>>>鶴ヶ島
0182名無し野電車区 (ワッチョイ 8aab-qsUw [115.65.30.199])
垢版 |
2018/03/29(木) 23:59:10.13ID:+HFq6+Rh0
偽厚木って駅は薄暗いし、駅前はいきなり幹線道路で埃っぽい。
小田急の駅で一番薄汚いんじゃないかな。
両隣が主要駅だからやたらとそう感じる。
母校の最寄り駅だけどさ。
0184名無し野電車区 (ワッチョイ 8aab-qsUw [115.65.30.199])
垢版 |
2018/03/30(金) 00:16:58.33ID:8U3Pumy80
いや10両編成が来るとか、メトロ直通があるとかのソフトの話ではなく単純に駅のハードの話。
0186名無し野電車区 (スップ Sd6a-EdfM [1.66.96.253])
垢版 |
2018/03/30(金) 00:38:14.93ID:01OTmEopd
薄汚さだったら栢山〜足柄とか善行〜鵠沼海岸もなかなか
利用客が少ない駅だから碌に手入れもされず見捨てられてる感じ
0187名無し野電車区 (オッペケ Sr13-C3ok [126.212.244.67])
垢版 |
2018/03/30(金) 01:00:13.78ID:CZnZ7nR8r
毎朝、メトロ直通準急って、上原手前で入線できず待機、数分遅延するよな。
トンネル前の梅ヶ丘で待つことはなくなったが、トンネル後が直通増加で改正前と同じ待ち時間。

成城始発のおかげで行きは楽だが、帰りの方がキツイって一体w
しかも、メトロからの急行が経堂に停車しないことに気付いて、下北沢で降りたらホーム階が違うしww
0188名無し野電車区 (ワッチョイ aa9f-nj03 [27.91.234.185])
垢版 |
2018/03/30(金) 01:05:31.55ID:2qfgt3n50
裏神奈川土民は何故鶴ヶ島に拘るんだ

世田谷や川崎には勝ち目が全くなく、鶴ヶ島になら勝ち誇れるからか
0190名無し野電車区 (ワッチョイ aa9f-nj03 [27.91.234.185])
垢版 |
2018/03/30(金) 01:13:35.42ID:2qfgt3n50
そら鶴ヶ島は裏神奈川よりも田舎なんだろうが、生憎鶴ヶ島には
行ったこともないな

まぁ精々架空の鶴ヶ島人相手に虚勢張っておけばいいな
0191名無し野電車区 (アウアウカー Sa5b-IaX+ [182.250.246.35])
垢版 |
2018/03/30(金) 01:16:42.88ID:NoufvwzJa
>>187
上原手前の運転停車は仕様。
遅延を地下鉄線内に持ち込まないように。
東武北千住、和光市もそうなってる。
0193名無し野電車区 (ワッチョイ 53d2-B9/I [110.133.87.66])
垢版 |
2018/03/30(金) 02:50:56.45ID:AWFl/eO70
>>190
ほんとガシマンは偏差値低いな、色んな意味で
0196名無し野電車区 (アウアウウー Sa7f-WP9j [106.132.82.143])
垢版 |
2018/03/30(金) 08:03:36.12ID:jYpCvtP1a
もう大体朝の混乱は収まったようだな。快速急行も落ち着いてきたがまだまだ本数増やして混雑緩和できそうな気もする。
そしてみんなもう乗る電車は決まったんでないかい?

初日の「本当に速くなるのかわからないからいつもと同じ時間に乗っておこ」みたいな慎重行動はなくなったな。

あとは新社会人と学生が来てどうなるかだ
0198名無し野電車区 (ワッチョイ e6e7-s8pQ [175.177.4.162])
垢版 |
2018/03/30(金) 08:34:09.65ID:mgS5ooU60
>>144
直通工事に伴い南新宿の踏み切り解消 出口を拡大して駅廃止できればなおよし
メリットは
新宿スルー化で運行がスムーズ
一大幹線乗り入れで西口開発の相乗効果の期待  は期待できる
思わぬ効果?では運賃の壁を取り除く必要はあるが東西線による都心ルート拡充  メトロを挟まない関東初?の大手私鉄同士直通による交流拡大
0199名無し野電車区 (ワッチョイ d379-obW4 [180.94.42.57])
垢版 |
2018/03/30(金) 08:39:42.43ID:RjXIjYzn0
小田急の時刻表見たけど小田原線全駅10両化して快速急行ないし急行の一部を新松田以西
各駅停車にして新松田小田原間の各停と統合ないし減らした方がいい気がする
あと新百合ヶ丘以東はできる限り比較的空いている多摩線からの列車に乗りやすくするのが
いいと思う
0200名無し野電車区 (ワッチョイ 1bb3-BgWj [60.73.91.173])
垢版 |
2018/03/30(金) 08:56:59.77ID:nBrRqNu70
>>199
それなんて赤松急行??
0202名無し野電車区 (ササクッテロル Sp13-suef [126.233.82.228])
垢版 |
2018/03/30(金) 11:22:03.50ID:rN6N4vU3p
>>198
JR新宿駅の地下空間は東北新幹線乗り入れ用に確保されてるので、大江戸線もバスタも干渉しないように設計されている。東北新幹線の代わりにリニアが乗り入れる可能性も否定できない。

それでも小田急と西武が直通するには地下5階の深さにするか、上空を渡らせる必要がある。
0205名無し野電車区 (アークセー Sx13-uaFS [126.201.36.134])
垢版 |
2018/03/30(金) 11:53:13.34ID:yvjEimfTx
>>202
新幹線新宿新線は既に新宿駅の予定地に地上施設のための杭が打ち込まれたとかで
もう転用できる用地がなくなり完全にその可能性は消滅したみたいなのを
以前ツイッターで話題になったよ。
小田急と西武なんて妄想は勝手だけど
現実はそういうことが起きたのだけは知っておいてね。
0206名無し野電車区 (ワッチョイ d379-obW4 [180.94.42.57])
垢版 |
2018/03/30(金) 11:56:22.86ID:RjXIjYzn0
でも埼京線に加えて湘南新宿ラインや上野東京ラインができた今となっては高い建設費
をかけてまで新宿まで新幹線を建設するメリットは昔よりは薄い気がする
0207名無し野電車区 (ワッチョイ aa9f-kUw7 [27.95.150.65])
垢版 |
2018/03/30(金) 12:06:37.50ID:9huGr5L10
新宿駅は(商業部だけかもしれんが)2020年ごろから建て替え工事でしょ。
今更新幹線を引っ張り込むような余地なんてないでしょ。建設費だっていくらかかるかわからん。
0210名無し野電車区 (アークセー Sx13-uaFS [126.201.36.134])
垢版 |
2018/03/30(金) 12:53:11.98ID:yvjEimfTx
個人的には新幹線新宿新線はメチャやってほしいけどね。
東京〜大宮のキャパを増やせるし。
俺たちの麻生だってそれで会見中に愚痴こぼしてたジャン。
まあJRがやる気まるでないけど。
0214名無し野電車区 (オッペケ Sr13-AeBE [126.186.129.171])
垢版 |
2018/03/30(金) 13:51:29.10ID:xLwoZCpyr
>>199
しんゆり以東の話、上りはそれがいいと思うんだけどそうすると下りが唐木田行きになって不便
0217名無し野電車区 (アークセー Sx13-uaFS [126.201.36.134])
垢版 |
2018/03/30(金) 14:47:30.00ID:yvjEimfTx
そんな
「地球はあと1億年以内に大隕石が降ってきて人類は消滅します!
 え?なぜそんなの有り得ないって言い切れるんですか!
 絶対ないって証拠出せるんですか!!」
みたいな話で粘られても可哀想な人って印象しか持たないわ。
0220名無し野電車区 (ワッチョイ 53d2-B9/I [110.133.87.66])
垢版 |
2018/03/30(金) 15:30:49.09ID:AWFl/eO70
リニア新宿とかどんだけ知恵遅れ
0222名無し野電車区 (ワッチョイ afab-59zz [58.98.64.253])
垢版 |
2018/03/30(金) 17:24:40.58ID:6bZeEeJM0
市議会議員のチラシがポストに入ってたが、南武線武蔵小杉〜川崎の高架化・横浜市営地下鉄の新百合延伸が計画されてる事から多摩区の小田急線は20年以上、南武線に至っては永遠に地上部を走るそうだ。
0228名無し野電車区 (オッペケ Sr13-fgpG [126.234.124.7])
垢版 |
2018/03/30(金) 23:03:12.48ID:i1Ffpuk3r
鶴ヶ島インターに圏央鶴ヶ島インターに鶴ヶ島ジャンクションと、鶴ヶ島は今や首都圏で知らない奴はいないな。
0231名無し野電車区 (マクド FF9b-B9/I [118.103.63.147])
垢版 |
2018/03/30(金) 23:30:54.19ID:ZLhEOV39F
鶴ヶ島って昔は川越に住めない農民や土民やチョンの集り
0240名無し野電車区 (ワッチョイ d379-obW4 [180.94.42.57])
垢版 |
2018/03/31(土) 06:34:04.93ID:KNSCeO1T0
特急ふじさんって東名の渋滞が続く限り走り続けそうだな
というか新東名と外環道完成で渋滞解消されるのだろうか
0241名無し野電車区 (ガラプー KKf6-RxAG [353462058665469])
垢版 |
2018/03/31(土) 10:10:13.25ID:FmitWQNUK
渋滞がなくなったら新宿−御殿場は高速バスの圧勝だな。
せめて小田急一社なら張り合えそうなくらいなのに。
せめてもうちょいスピードアップできないもんか?短絡線手前で朝ラッシュも真っ青のノロノロ、停止、列車によっては松田で7分くらい停車。
0242名無し野電車区 (ワッチョイ 6ac7-4jXv [221.187.68.39])
垢版 |
2018/03/31(土) 11:35:47.64ID:LKzTbZ+D0
渋滞は無くならないが、今でもバスの圧勝
"ふじさん"という名称なのだから富士急バスとの連携して山中湖リゾート路線開発だよ
0246名無し野電車区 (ワッチョイ aa9f-kUw7 [27.95.150.65])
垢版 |
2018/03/31(土) 12:42:45.59ID:dlZ+hmV60
松田って町に近い場所に東名松田のバス停もあるんだよな。
東名と小田急の関係だと沿線で一番近いんじゃないか。厚木も愛甲石田から歩くし、大和は鶴間大和のど真ん中だし。
0249名無し野電車区 (ガラプー KK76-y8SL [05005017962862_nz])
垢版 |
2018/03/31(土) 21:17:26.63ID:+4LdgEp1K
厚木市以西は将来的に人口減少エリアとなりそうだな(開成は例外)
現時点で小田原は減ってるし箱根や松田はダダ減りだが
いずれ秦野や伊勢原も本格的に減り始めるだろな。
座間や大和あたりも油断してると人口が減り始めかねないな
0253名無し野電車区 (ワッチョイ e619-mI3v [111.90.113.193])
垢版 |
2018/04/01(日) 01:40:43.00ID:AjwtdqJB0
>>221
座り客は立ち客の倍の面積を占めてると考えれば
倍の運賃取らないと割に合わない。
ライナーの客は立席の乗車を認めなければ
5倍の面積を占めてると考えれば
5倍の運賃取らないと割に合わない。
と考えることも出来る。

>>236
混雑がある程度解消した後、次の段階としてやる。
どこに住んでどこから乗るかで、座れる人と座れない人が居る。
そんな不公平なことはおかしいと言ってたけどね。
座るために本厚木で並んで遅い通勤準急に都心まで乗り続ける。
そんなのは社会的に大きな無駄だからな。
でもそういう人は、金払ってでも並んで座りそうだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況