X



びゅんびゅん京成@5ch[第195部]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0971名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-Bczp [126.234.127.158])
垢版 |
2018/06/18(月) 13:03:55.14ID:dCab2IItr
単線区間で地震あってスカイライナー止まったら湯川まで運んでドア開けてくれるよね?
まさか何時間も車内に缶詰めとかしないよね
湯川で本線から副本線の列車へ移動の訓練とか見たことない気がするが
0975名無し野電車区 (アウアウエー Sa3f-/RsH [111.239.254.63])
垢版 |
2018/06/18(月) 16:33:36.88ID:vsSTYfiza
新宿や有楽町も目指した! 京成が考えた戦後の都心直通構想
https://trafficnews.jp/post/80600
0977名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-BH/d [182.251.241.34])
垢版 |
2018/06/18(月) 19:35:37.86ID:miGmeWFla
>>975
新宿乗り入れ実際やって西武線・京王線・小田急線と連絡してほしかった
0980名無し野電車区 (アークセー Sx4f-omtd [126.165.9.102])
垢版 |
2018/06/19(火) 05:10:51.41ID:IkAqa/aPx
風速規制値が各社違うように北総や京成で違う可能性もあるのでどうかな
乗り入れもあるし基本大筋では同じか似てたりするけどね
震度4は35km/h以下、5は25km/h以下、6は駄目、5でも150ガル以上は駄目とかね
震災の教訓で震度6でも状況が確認できた後、目視の範囲に異常が無い時は降車の為に一番最寄りの駅までに限り
時速15km/h以下で運転することが出来る、とか加えたりしてるけど
これも全国共通って訳じゃないし高架や橋梁のダメージが目視で測れるかはその時の判断なので
動くか動かないかもケースバイケースなのよん
0981名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-SKYV [1.75.211.177])
垢版 |
2018/06/19(火) 07:53:22.08ID:P1VYwaIpd
>>957
それより稲毛の病院の来院マップで総武線と京葉線しか描かれてない方が酷い。
0984名無し野電車区 (JP 0H8f-jB4c [210.164.9.11])
垢版 |
2018/06/19(火) 10:11:44.29ID:v0vdrnIvH
杖つきのTSYのせいか?
0987名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-/RsH [106.180.14.206])
垢版 |
2018/06/19(火) 18:47:21.94ID:mgquAmcqa
>>986
いいねえ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 0時間 4分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況