X



【259.4km】宗谷本線 Part 41【旭川-稚内】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0893名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 17:20:25.58ID:c9h6pvbc
人口約36000人なら市でしょ?
0894名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 18:46:00.11ID:YM8TejU0
>>891
昔は5.5万人もいたし、相撲の横綱と同じで一度上り詰めた
市の地位から町や村へと降りる事はできないんだよ。
0895名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 20:29:13.20ID:lzKfCQot
稚内って人口の割に路線バスが多く走ってるんだよね
根室とは対称的
0896名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 00:42:29.50ID:stUzmaY/
住宅等は稚内駅周辺よりは南稚内駅寄りの方が
多いね。これは航空写真を見ても明らか。

むしろ、南稚内の方がバスも便利かも知れない。
0897名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 03:39:48.59ID:r1BnbjfV
>>894
少なくとも都市ではない。
都市=人口10万人以上の市。
従って宗谷線には都市間輸送は無い。
0898名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 07:24:07.71ID:YHB2OKkE
稚内に原発作れ
0899名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 07:37:32.35ID:zM+O5Khu
霞が関と国会議事堂を稚内に
0903名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 11:18:11.02ID:j3ieLcPy
>>901
合併でもしないと無茶だよ
0904名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 11:24:25.80ID:2vXoQo0Q
>>897
人口10万人以上ってのはどこかの権威あるところが決めたもの?
それとも>897のオリジナル()?

誰かと議論しようとするならその定義の妥当性をまず検証しようぜ!
0905名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 11:37:51.05ID:s0XPr5Q6
>>902
宗谷線沿線の都市は旭川だけ。
士別や名寄のどこが都市だ?ただの田舎街でしかない。稚内もそれに近い。
人口が10万人に届かない市は、「市」は名乗っても良いが、「都市」ではない。

歌志内市は「都市」か?
ありゃ「村」に等しいレベルだな。
0906名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 11:46:57.07ID:s0XPr5Q6
都市にはライフライン、食料の供給と水、電力、通信などの手段と住民の生活を維持し、その他の都市とのつながりを確保する手段として必要。電力供給の手段と上下水道の設備、道路、鉄道・空港も必要とされる。また、汚水やゴミの処理などの静脈物流も必要。
→完備してる?
0907名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 11:48:32.76ID:/bm5/IdB
都市間という言葉を使うとアホが湧いてくるから対札幌輸送でいいだろ。どのみち旭川は無視されてるし。
0908名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 11:50:24.38ID:x7GmiBsB
wikiによると以下の通り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
都市(とし、英: city)とは、商業、流通などの発達の結果、限られた地域に人口が集中している領域である。
都市についての国際的に統一された定義はない。
都市は、機能的には居住地域、工業地域、商業地域からなる。
中心部には官衙や事務所、商業施設が集中する地域、たとえば都心、中央業務地区 (CBD: central business district) があり、
その周辺に都心住宅地(インナーシティ)や工業地域が、更に外縁に郊外が形成される。

----------------

これに照らし合わせると稚内は十分に都市と言える
法務局を筆頭に国の機関は充実しているし、他の施設も周辺町村を巻き込んだ規模のマーケットが形成されているからな
0909名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 12:23:32.69ID:2puf8hj7
名寄に寄ろうか
0910名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 12:40:26.52ID:UgFFkUBX
宗谷本線沿いの主要都市は、旭川、比布、和寒、士別、名寄、美深、音威子府、中川、幌延、豊富、稚内。
0911名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 14:39:27.21ID:mqyza9MO
>>910
>宗谷本線沿いの主要都市は、
旭川  33万9858人。
http://h-keizai.com/?p=1559
比布 3,791人
http://www.town.pippu.hokkaido.jp/cms/section/jyuuminn/p1rhin0000002knl.html
和寒 3,397人
http://www.town.wassamu.hokkaido.jp/residents/customer/population/
士別 19,032人
http://www.city.shibetsu.lg.jp/www/contents/1479798737913/index.html
名寄 27,709人
http://www.city.nayoro.lg.jp/mobile/section/shimin/vdh2d10000003tph.html?channel=mobile
美深 4,455人
http://www.town.bifuka.hokkaido.jp/cms/section/jyuuminn/qlmcaj00000031bg.html
音威子府 789人
https://www.vill.otoineppu.hokkaido.jp/about/jinkou_kokudo.html
中川 1,554人
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/中川町
幌延 2,345人
http://www.town.horonobe.hokkaido.jp/www4/section/fukushi/le009f00000019fo.html
豊富 3,939人
http://www.town.toyotomi.hokkaido.jp/mobile/section/chominka/a7cug60000002etw.html
稚内 34,340人
http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kurashi/todokedetetsuduki/juminido/jinko.html
0912名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 14:58:14.55ID:mqyza9MO
>>908
地方自治法では、市は都道府県に次ぐ規模の普通地方公共団体である。市となるべき普通地方公共団体の要件(市制要件)は地方自治法第8条に以下が示されている。

原則として人口5万人以上- 基準とする人口は国勢調査を基とする[1]。
中心市街地の戸数が全戸数の6割以上
商工業等の都市的業態に従事する世帯人口が全人口の6割以上
他に当該都道府県の条例で定める要件を満たしていること

稚内市は現状では市としての人口満たしていないな。
0914名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 15:16:42.47ID:WXLdwkHl
>>912
それを厳格に適用すると、北海道の市の7割は町村レベルになるが…
まあ、北海道の市の半分は、人口レベルで村にも劣ってるのも事実だし…
0916名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 15:44:21.91ID:uD4Qrx8b
町の方が補助金が多いとかの理由で夕張は町に戻ろうとしたけど、出来ないから諦めたという話を聞いた事がある。
0917名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 15:58:10.81ID:z5RqACLi
「都市についての国際的に統一された定義はない」
というのが妥当なんじゃないの?
ここでいくら"人口5万だ、いや10万だ"
とムキになって言い争っても仕方無い。
0918名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 16:06:59.41ID:B8Lyg4M6
>>916
横綱に相当する市になると町や村へと降格する事もないが
相撲の横綱みたいに引退する事もできない

いつまでも市としての対面と設備を持ち続けるしかない
0919名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 16:12:00.03ID:SnU/pThF
まあ都市間輸送って言葉も意味が無いって事だね。
0920名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 16:14:18.18ID:uD4Qrx8b
どこかの町か村に吸収合併されるという手は使えなかったのだろうか?
0921名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 16:37:46.96ID:WXLdwkHl
>>920
そもそもそんな貧窮自治体に手を差し伸べる吸収先があるとでも?
下手したら共倒れになるのがオチだが。
0922名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 16:42:16.53ID:eGmR/1au
その昔、市になろうとして役場ぐるみで人口を水増しした自治体があってだな
0923名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 16:44:05.25ID:MoAnlx3H
>>920
砂川市+上砂川町+歌志内市
岩見沢市+三笠市

ぐらいかな

夕張市は合併出来ないね
0924名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 17:05:51.89ID:DTPcras9
九州には市町村併合で町になれる規模の自治体になったにも関わらず、我々には村が相応しいと言って併合後も村にしている自治体があるよね。
しかもローカルの鉄道会社の筆頭株主やって上下分離もやってる。
0925名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 17:16:02.60ID:FcJrVDbj
>>918
法的にできなくはないが、実行例ゼロ
0926名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 17:32:30.53ID:CTVajz34
特急の稚内と南稚内の間を普通格下げしないの??
0928名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 21:03:54.33ID:YHB2OKkE
岩手県岩手郡滝沢村は長いこと人口52000人を誇っていたが中心市街地が分散してるとかで市制が遅れた
沖縄県豊見城市も村から町を飛び越して市になった
0929名無し野電車区
垢版 |
2018/10/22(月) 00:25:09.62ID:Lyp8631k
輸送密度4000未満で自治体が金を出さない路線は廃止。
0930名無し野電車区
垢版 |
2018/10/22(月) 12:08:17.15ID:ptDJ5Cks
特定地方交通線(とくていちほうこうつうせん)は、「日本国有鉄道経営再建促進特別措置法」(国鉄再建法)に規定する地方交通線のうち、バス転換が適当とされた旅客輸送密度4,000人未満の日本国有鉄道(国鉄)の鉄道路線のことである。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/特定地方交通線

輸送密度4000未満の路線はバス転換が適当だな。
輸送密度4000未満の路線を維持するのは道路と鉄道の無駄な二重投資になる。
輸送密度4000未満の路線は速やかに廃止すれば良い。
0931名無し野電車区
垢版 |
2018/10/22(月) 12:37:37.89ID:gAyWQXkg
稚内駅も早朝深夜は無人か.....
日が変わる直前にサロベツが着くけど寂しいね。
0932名無し野電車区
垢版 |
2018/10/22(月) 12:59:29.23ID:9lOc2mhH
>>927
あの年の前から炭鉱が無くなって人口が激減したんだよな
0933名無し野電車区
垢版 |
2018/10/22(月) 13:14:17.51ID:gAyWQXkg
>>932
羽幌町?
0935名無し野電車区
垢版 |
2018/10/22(月) 13:42:17.99ID:yd0gZFMS
>>931
車掌が車内でキップ回収
0936名無し野電車区
垢版 |
2018/10/22(月) 15:45:07.19ID:L2GGGjGU
当時の時限立法下では上砂川や沼田も市制施行できたかもね。

ところで、夕張支線が廃止されたら時刻表で二重丸になっている
夕張市の代表駅ってどこになるのかな?やはり、新夕張か?

それとも新夕張を夕張に改称したり、紅葉山にでも戻すか?
0937名無し野電車区
垢版 |
2018/10/22(月) 15:51:31.38ID:HHcX3hpv
改称はしないだろうしする必要もないと思う。
逆に現在の駅名が「紅葉山」だったら「夕張」に改称される可能性はあったと思われる。
0938名無し野電車区
垢版 |
2018/10/23(火) 00:17:19.42ID:dBc34OIs
稚内と南稚内の間に高架橋があるけど、
あれの保守費用もかなりかかっているのでは?
0939名無し野電車区
垢版 |
2018/10/23(火) 01:35:38.61ID:zTTc//ot
深夜の稚内駅って、始発待てますか?トイレと椅子があれば充分ですが。
0941名無し野電車区
垢版 |
2018/10/23(火) 05:28:13.86ID:c42R3TJO
>>939
道の駅の休憩コーナーが5:00〜24:00のようだから無理だろうね。
その休憩コーナーは改札前だと思う。
どうしてもいるならトイレ前で立っているしかない。
不審者と間違われるかもしれないが・・・。
0942名無し野電車区
垢版 |
2018/10/23(火) 08:04:10.71ID:1pyPNtdh
>>926
してもしなくても何も変わらん。
「南稚内到着前に特急券回収」の手間が増えるだけ。
0943名無し野電車区
垢版 |
2018/10/23(火) 19:07:15.02ID:SzjKPMeV
>>942
下り最終のサロベツなんて有人駅でも全て集改札をしない時間帯の発着だし、車内であらかじめきっぷ回収しないの?
0944名無し野電車区
垢版 |
2018/10/23(火) 20:08:09.60ID:POp586At
乗車中は携帯しないといけないから
0945名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 01:15:18.51ID:pRjFNBwN
駅が廃止になった芦川も無人地帯という訳ではなく選挙の際には投票所も設置されるくらい。

つまり、自動車の普及が進んだという事か。
0946名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 01:38:30.53ID:pRjFNBwN
>>945
正確には最近まで設置されていたというところ
0947名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 05:27:10.11ID:Ta5pjPU4
>>943
南稚内到着前の特急券回収が必要なのは、
稚内駅での集札時に、南稚内からのお客なのか特急区間からのお客なのか
の区別がつきにくいから…という事なんだが。
0948名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 11:29:21.26ID:AU4ww9im
>>947
そうか。
昔は南稚内でも始発から最終まで集改札したが、
車内で集札しないと、無人時間帯に乗り放題、
降り放題になってしまうな。

で、室蘭本線の末端区間でも車掌が集札してる?
0949名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 12:00:44.98ID:0V5XCz9Y
稚内駅も今は駅員が一人か二人?
0950名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 13:42:19.11ID:Ta5pjPU4
>>948
東室蘭到着前に回収してないのか?
まぁ乗る時にチェックされるんだろうが…。
0951名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 14:41:06.33ID:tUVmkDvk
https://toyokeizai.net/articles/-/244139
地方を滅ぼす「成功者への妬み」のひどい構造
「3つのネチネチ」で成功者はつぶされていく

--------------

札幌などの一部をのぞいて北海道の駅前商店街、あるいは元駅前商店街はほとんどこのパターン
なんの企業努力もしないで駅前という戦後の一等地にあぐらかいてきただけ
地方の駅(跡)周辺がこんだけ衰退しているにも関わらず、
恐ろしいことに「近隣が潰れればうちがその分繁盛する」と信じてる層が今でも少なからずいる
そんな一帯から益々客足が遠のくということに気付いていない、あるいは気付いていても認めようとしない
0952名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 16:12:26.08ID:h9tnUyni
>>950
下り札幌行は良いとしても、
上り室蘭行きは幌別から事実上の普通列車だね
0953名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 16:30:25.39ID:o4GJoqAy
しかし、室蘭本線の電化区間、室蘭ー苫小牧と
沼ノ端ー栗山の複線区間も今となっては
何だか勿体無いな。
0955名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 02:01:40.30ID:Ue/rd8Zp
>>941
ありがとうございます。釧路や根室より厳しそうですね。
0956名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 04:50:00.73ID:Lp4rqlv9
>>955
釧路や根室は24時間解放しているわけじゃないでしょ?
0957名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 09:25:04.44ID:e2ytHBUW
>>949
稚内・南稚内・幌延・音威子府は無人駅で良い。
きっぷは道の駅(稚内)や近隣のコンビニっで扱うか、近隣の公共施設に指定席券売機を置いたら良い。
0958名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 09:59:31.69ID:hMCl2uei
コンビニの業務がよけい増え、従業員からは不評だろう。
0959名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 10:54:02.94ID:sGKwHB7a
>>954
年間営業日数が180日で定員が最大8人、それでいったいどうやって
年間2000人を目指すのか理解に苦しむ。
もしかしたら200人の間違いか?
まぁ学生が気楽に始めたサークル活動の延長みたいな物の様なのでどんぶり勘定なのは仕方無いかな?
0960名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 11:00:25.11ID:r/1BA6Xw
「今後は年間2000名を目指し」と言ってるあたり、数年後に事業が軌道に乗って来たらという前提の話じゃね
まあ>>951の事例と違って音威子府は村外の若者を受け入れる土壌があるようだから、純粋に頑張ってほしいものだ
0961名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 11:04:04.62ID:r/1BA6Xw
だいじな事を見逃してた

> 更新が滞ってしまっていましたが、ここ数ヶ月は以下のような流れで開業する運びになりました。
> 8月中旬 リフォーム工事着工
> 9月初旬 リフォーム工事完了
> 9月中旬~ 開業と開所式の準備
> 10月8日 ゲストハウスイケレ音威子府 開所式・オープン
>
> 届け出に関しては、
> 現在、濱ア個人で北海道観光局より民泊営業の届け出受理をしていただいております。
>
> この後、株式会社イケレとして法人登記予定です。
> それに伴い、今後は法人として簡易宿所の届け出を申請する予定です。
> 簡易宿所の許可が下りましたら通年での営業が可能になります(現状は年間180日です)

現在:個人で民泊営業の届け出受理、営業は180日/年
今後:法人登記し簡易宿所の認可を得る予定、そうなったら通年営業可
0962名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 12:15:48.15ID:sGKwHB7a
>>961
なるほど、民泊はあくまでも暫定的な姿なのね。
でも2000人は絶対に無理だと思うw1000人も無理だろう?
ゲストハウスの経営の実状をどれだけ知っているのかも疑問。
まだ立ち食い蕎麦屋の後継者になった方が良かったのでは?
0963名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 14:16:01.35ID:uiMELRE1
>>957
南稚内と音威子府は保線関係や運転関係の
施設があるから無人にはしないだろう。
0964名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 15:22:59.42ID:GApYMlyJ
昔は恩根内や咲来、上幌延、兜沼などほとんどの駅前に旅館があったよ。
0967名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 21:17:00.04ID:9mqG2qIL
>>966
そもそも何で鉄道の駅業務をコンビニ店員がやらにゃならん?

それは鉄道会社が自前で駅員を配置すれば良い。
0968名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 21:35:19.78ID:bcnsvX4h
またまた昔の高校時代初めて北海道に行った頃の話だけど
音威子府駅ほど近くにその日飛び込みでも泊めてもらえる旅館があった
一回は蕎麦屋だったかな
深夜に前の通りを歩く若い男女数人の笑い声で目が覚めて、こんないなかで意外に感じた
駅から宿まで歩く間に人の姿を一人も見なかったんだから
0969名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 23:10:33.29ID:0JezQW4p
というか、音威子府の場合セコマは駅からかなり遠いのだが、そんな所で切符を売ってどうすんだ?
国道沿いにも商店はあるけど駅から近いとは言えない。
0970名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 01:20:19.55ID:+2GscxU0
温根内の西垂水養蜂園てまだあるの?
0971名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 02:46:22.37ID:VI81eqGB
>>969
音威子府はバスの窓口で売れば?
必要なら簡易委託で窓口を維持は如何?
JRが駅員を置く必要は無い。
0973名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 08:46:20.89ID:9HrZxxJe
やる人がいない…
0974名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 09:52:00.15ID:kSbXSrUN
40年以上前、田中角栄が札束積んで、樺太を買い戻そうとしたそうだ。
最近発売された、「戦場の田中角栄」にエピソードが書いてあった。
0975名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 11:29:55.83ID:Ync2Jsao
>>970
あれは転地養蜂家で朱鞠内とかにも出張していた気がする
会社そのものは九州にあるし、美深特産という事になっている。
0976名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 16:10:30.98ID:ldDo0lus
西垂水の蜂蜜は美深町ふるさと納税の提供品だな
0977名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 17:38:41.82ID:Nr6sMUjA
>>970
>>975
>>976

しかし、恩根内も木工場は消え、学校は消え、農協支所は消え
農地も消え、駅は無人にと・・・寂しい町になったよ
0978名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 18:11:45.66ID:KNHmkOxl
>>923
三笠の農協の方が財務体質良かったのに岩見沢の農協に合併されて存続組合はJAいわみざわになった恨みがあって
岩見沢と三笠は確執あるから無理そう。

その証拠に三笠も岩見沢MAなのにも関わらず市外局番は0126-7*にならず01267-*だし、イオンスーパーセンターが三笠市域に出来たのも
固定資産税の収入を期待して誘致したからで、万が一ポシャっても物流センターに転用できるようになってるとかなってないとか。
0979名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 19:57:45.59ID:DVeht8Ce
>>977
恩根内郵便局も美深郵便局への集配業務移管で廃局されたからね
0980名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 20:18:15.26ID:Ync2Jsao
>>979
無配局になったけど恩根内に郵便局はある。
集配を移管して、更に廃局になったのは咲来。
咲来の局長が廃局後に恩根内の局長に転任した。

志美宇丹なんて配達局から無配局や簡易局も経ずに一気に廃局になったし
名寄〜稚内間で無配になったのは智恵文、恩根内、佐久、問寒別、雄信内
豊富、兜沼、勇知、抜海など。この間で配達をする郵便局なんて
美深、音威子府、中川、幌延くらい。
0981名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 20:56:47.79ID:8f00pFqz
JRの駅員は名寄以北は要らない。
必要なら簡易委託で賄える。
0982名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 21:55:46.83ID:DffWE9cq
じゃダレがその「簡易委託」引き受ける?
0983名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 01:23:44.99ID:37qUZsyu
>>981
稚内(南稚内)には車庫もあるし
無人化というか駅員引き上げはできないだろう。

南稚内はさておき、稚内は委託でも間に合うかも知れないが。
0984名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 02:35:49.70ID:vSdcZh8u
>>956
駅舎は解放されてはいませんが、コンビニありますから。
0985名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 05:11:20.29ID:sVr+6uu2
>>984
休むわけにはいかないでしょ。
0986名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 07:14:30.08ID:jz46WcGM
>>983
車庫は残すにしても、駅員は要らない。
窓口残すなら、稚内市が簡易委託でやれば良い。
マルスリース&駅舎家賃料>きっぷ販売手数料でJRも潤います。
それとは別に赤字穴埋めや、人件費削減も可能。
0987名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 08:55:18.22ID:hkSuRGbl
紋穂内と歌内は郵便局廃止され、個人商店とかももう・・・

スレチ気味だから鉄の話題すると、ご当地入場券は、なぜ安牛駅にしたのだろう?幌延でもよいが、無人駅で良いなら雄信内や糠南のほうがよっぽど話題の駅なんだがね。
あと、美深駅の柄の豊清水で交換するサロベツ、あんな曇天なら晴れた日にスラントのサロベツをチョイスしてほしかったな。
0988名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 09:38:22.36ID:rMTWoqDy
>>987
幌延町が主体で利用者皆無駅を存続させてるからと思ったけど、安牛も糠南も雄信内も幌延町だよな
0989名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 10:48:17.55ID:OzNsQAlv
>>984
稚内に24時間のコンビニってあるのか?
0991名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 11:49:38.32ID:7ITI+LAZ
>>986
さすがに今の運行システムでは音威子府と南稚内、名寄では車載器の交換があるし、運転関係の
社員は必要かと思われる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況