X



JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [162]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/07/07(土) 09:00:43.55ID:zsFW7qVN
■前スレ
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [161]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1529485144/

■関連スレ
JRW221系223系225系227系125系521系スレ Part.76
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520647716/
【断固拒否】湖西線・草津線スレ32【並行在来線切り離し】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503231256/
■■■■【岡山】山陽本線と赤穂線の閑散区間【姫路】■■■■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1518941847/
学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】★55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1528526807/
【G】福知山線(JR宝塚線)+福知山支社スレ47
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1515856901/
0003名無し野電車区
垢版 |
2018/07/07(土) 09:16:05.09ID:gfK7AOP6
加古川水位低下 → 東加古川〜御着復活
市川と夢前川水位低下 → 御着〜網干復活
ってなりそうだけど網干以西は揖保川と千種川がヤバイから終日運転見合せの予感
0005名無し野電車区
垢版 |
2018/07/07(土) 11:28:02.64ID:Ap6AwsTS
とりあえず山陽新幹線と競合する区間では指定席いらんのとちゃうか?
座りたいなら新幹線に乗れよ
0006名無し野電車区
垢版 |
2018/07/07(土) 11:39:30.47ID:N+FMp1f0
新大阪とか新神戸とか西明石とか、新幹線の駅がズレてて不便なんだよなぁ。
特に新神戸に至っては、新神戸税課税されるし。
0007名無し野電車区
垢版 |
2018/07/07(土) 12:55:38.65ID:qYYiBBqP
参考
東海道本線(豊橋〜米原)

関ケ原駅〜米原駅間で、通常より速度を落として運転しています。そのため、上下線の一部の列車に運休や遅れが発生しています。 


雨の影響により、本日(7月7日)は、全ての線区で終日列車の運転を見合わせます。
【終日運転を見合わせる線区】
○山陽線:相生駅〜三原駅間
○赤穂線:播州赤穂駅〜岡山駅間
0008名無し野電車区
垢版 |
2018/07/07(土) 13:01:10.96ID:6GvSt+j9
>>6
せめて阪急が新神戸に乗り入れてれば…

阪急と地下鉄の接続構想があって
阪急は三宮接続をプッシュしているんだけど
接続ポイントが新神戸になれば
課金しなくてもいい阪神間のユーザーが生まれるはず。
0009名無し野電車区
垢版 |
2018/07/07(土) 13:13:26.43ID:DQHhDyLP
阪急利用客で三宮に用事ある人が地下鉄初乗り取られるのと、回り道になる分所要時間も
不利になるから阪急が嫌がるだろう。王子公園〜春日野道で地下に入るだろう。
で、JRは三ノ宮駅拡幅工事出来る。高槻みたいな構造に出来れば理想だが。
0010名無し野電車区
垢版 |
2018/07/07(土) 13:25:55.07ID:HFAvDAZN
>>6
新大阪は導線考えられてて在来線とも地下鉄とも最短距離で結ばれてるだろ
0012名無し野電車区
垢版 |
2018/07/07(土) 13:37:33.21ID:6GvSt+j9
>>9
運賃は割増がないように
名鉄豊橋口のような二重免許になるのが理想的かな。
阪神間のスピード競争の時代は終わったし
新神戸・王子公園の間の新駅と新幹線アクセスの需要増も見込めるし
悪い話ではないはず。

ついでにJRも出資してくれたら
課金なしでJR線から新神戸に行けるのに
などと妄想してしまう…
0013名無し野電車区
垢版 |
2018/07/07(土) 13:40:21.72ID:/oy09IhT
昨日もだが夕方17時頃宝塚線宝塚まで動いてるのに運転見合せ、神戸線も快速動いてたん?223が塚本尼崎間人乗せて走ってるの見た人いるようだが
なぜ列車運行情報でアナウンスしないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況