X



(東武)東上線 Part222

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 07:47:08.66ID:wjV52NG5
東上営業支社の所轄路線(東上本線:池袋〜寄居75.0km・越生線:坂戸〜越生10.9km)を語るスレです。

【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(馬鹿詐欺君の書き込み禁止!)
○せやなと激しく同意はNGワードに入れましょう。
○執拗な川越市以北分断厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○沿線の話など鉄道本体と関係のない話題は基本的にしない。
○鉄道に関係の無い話が書かれてもレスを付けないで注意を促しましょう。
○次スレは、>>960くらいを目処に宣言をしてからが目安ですが、ワッチョイ厨が勝手にスレを立てることがあるので臨機応変に。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。

※地域板化を防ぐため、鉄道とは関係無い話題は該当する板へ。
例えば地域の話題は地域板に以下のようなスレがあります。

【池袋】 東武東上線沿線 Part.2 【寄居】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1446193983/

※前スレ
(東武)東上線 Part221
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1530485687/
0750名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 17:44:12.60ID:BlXw1Rc2
>>664
一応永田町/赤坂見附は改札内でつながってるよ半蔵門線ホームを経由しての乗り換えだから少し距離あるけど
0751名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 17:47:07.31ID:BlXw1Rc2
>>692
そうか?
東松山民だけど池袋を18時過ぎに出る急行乗ってると坂戸まで混んでて坂戸で急に空くぞ?
坂戸で一気に空席が出るぞ?
0752名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 17:50:47.28ID:BlXw1Rc2
>>716
森林公園は駅から少し離れたところに滑河森林モールとかってのがあってスーパーがあるから駅前は要らないのかね
東松山はヨーカドーでは売れなかったのかディスカウントに変わって最後は1回の食品売り場のみ営業になって潰れたよ
0753名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 18:00:42.63ID:Hm7YmARh
>>747
ニンニクを逆さに読むと・・・。

横浜にも行ける東上線、
休日にわざわざ横浜に行ったりするの?
それとも行かない?
0754名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 18:21:49.10ID:IEwM+e2H
>>751
そりゃまあ越生線乗り換え民がみんな降りますし

>>752
駅前に東武ストアを造る計画があって土地は確保してあるという話を前に見たが
今ウエルシアができたところかな?
0755名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 18:41:03.95ID:3aidE6R+
森林公園のベイシアショッピングセンターはさすがに駅から歩いていける距離ではないのでは
あるいていけるのはせいぜい1kmぐらい?
0756名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 19:45:06.25ID:NDUIB17p
>>740
東武スカイツリーライン直通竹ノ塚行きみたいなアナウンスしてなかった?
きのせい?
0757名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 20:03:52.77ID:KPZ5neDl
>>750
有楽町線から半蔵門線に降りる階段で死者がでないのが想定外
0758名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 21:18:20.13ID:r2UONCtQ
>>757オレが死んだよ。
0760名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 22:18:00.01ID:G6luitNg
>>711
成仏してくれ!
0764名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 23:25:29.16ID:NDUIB17p
東上西武から銀座線に乗るなら主にこの3パターンか?
個人的には南北線経由使ってる
永田町半蔵門線ホームはエレベーターがないという欠陥がひどい

乗り換え2回 池袋→(副都心線)→渋谷→(半蔵門線)→表参道→(銀座線)
乗り換え1回 池袋→(副都心線)→渋谷→(銀座線)
乗り換え2回 池袋→(有楽町線)→飯田橋→(南北線)→溜池山王→(銀座線)
乗り換え1回 池袋→(有楽町線)→見附永田→(銀座線)
0766名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 01:22:17.01ID:Kl0tQziG
>>704
こんなのが寝てられるのはむしろ治安が良いから成り立ってる
0767名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 01:27:51.40ID:fdr5BYGn
>>764
便利かは疑問だが
新宿三丁目〜赤坂見附
明治神宮前〜表参道
とかもあるね

銀座と銀座一丁目や神田と淡路町みたいに至近な所が結構あるのにもったいない
0768名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 02:12:25.91ID:f8ry6MEc
東武川越ライナーって
ただ50090使って日中にも川越観光用の有料列車を走らせるだけ?
0769名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 02:14:32.57ID:f8ry6MEc
今のところ特に東武川越ライナー用の新型車両製造とかもないし
東武一社で商標申請してるから地下直でもなさそう
しかし話題性的に西武の新型特急に掻き消されそうだな
0770名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 02:28:46.73ID:6DVb9Gyl
この際
スカイツリーライナーもアーバンパークライナーも
最初に東武を付けて呼んであげよう
0773名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 04:28:34.00ID:5f3BopXe
東武川越ライナーの増備用は団体専用車両化して遊んでるスカイツリートレインを持ってくるかもしれない
6050は東上に入ったことないのかな
0775名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 06:20:33.38ID:gGLZdS8c
ブチあげてポシャるのは東上名物
0776名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 06:32:58.69ID:5f3BopXe
>>774
ホームドアの場所にドアがない部分や車両がない部分はあってもドアの位置とホームドアの位置は一致してる気がするけどな
0777名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 06:42:14.22ID:VlNu8dUv
一致さえしてれば数は合わなくても開けなきゃ良いだけで、それは技術的には簡単だからな。
0778名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 07:57:40.84ID:h2KEhj7c
>>764
渋谷 JRor副都心
表参道 渋谷→半蔵門or明治神宮前→千代田
外苑前 渋谷→半蔵門→銀座 (青一→銀座)
青山一丁目 渋谷→半蔵門or永田町→半蔵門 (大江戸)
赤坂見附 永田町→徒歩
溜池山王 飯田橋→南北
虎ノ門 飯田橋→南北→銀座
新橋 JR
銀座 丸ノ内
京橋 丸ノ内→銀座or東京→徒歩
日本橋 丸ノ内→銀座or丸ノ内→東西
三越前 丸ノ内→銀座or永田町→半蔵門
神田 JR
末広町 秋葉原→徒歩
上野広小路 御徒町→徒歩
上野 JR
稲荷町〜浅草 上野→銀座線

銀座線そのものに乗り鉄したいんじゃなければあまり問題にはならない
つーか銀座線は奥詰めない奴が多すぎるせいで駅つくたびに掻き回されるからあまり乗りたくない
0780名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 08:26:50.16ID:jKiSa/Zh
>>776
ドアの移設をしたから、バカみたいに改造費がかかったって話。
それが通勤電車のホームドア対応にするためだったらまだわかるけど
日比谷線直通があるから東武線ではホームドア導入不可能、って
考えられていた当時、そこまで気にしてドアの位置を決めたとも思えない。

ホームドアがあちこちに出来て困ってるのが東武本社だろうな。
スカイツリートレインとかスペーシアとかりょうもうとか、本線で
厄介払いしたい車両を、東上に送り込めなくなってきた。
TJライナーが成功したら、代わりの中古車を東上に送り込んで
新車の50090は本線に没収
って昔の東武だったらやりそうだけどな。フライング東上のデハ10を没収した過去みたいに。
0781名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 12:53:22.85ID:h2KEhj7c
50090を本線で何のために使うんだよ
鉄道経営はマウンティングじゃないんだぞ
0782名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 13:28:54.02ID:emd34KsV
本線では50090みたいな糞チープでは金取れないだろ
0783名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 13:32:27.60ID:PWwVeWee
>>779
間に挟まるアホがいる。
0784名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 14:24:41.53ID:geuB9TNI
詳しい方にお聞きしたいのですが、現在の寄居駅は、東上線から他線に乗り換える時に自動改札機はありますか?
0787名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 16:30:10.29ID:6yL/n3ra
自動改札はないけど、秩父鉄道の駅員がやる気満々だから
定期持ってなさそうなのに乗り換えようとするとか、おかしな動きを
すれば止められる。
0789名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 16:47:54.48ID:RwSF62ZP
JRの大回り乗車中に東武のホーム降りて8000系撮るのはセーフですか?
0790名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 16:49:55.72ID:Q4URiMS9
確かに、寄居駅全体を鳥居で埋め尽くすのは名案
0792名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 17:18:49.30ID:OLBUQnQf
>>789
本来はアウト
でも相手も人の子だから丁重に頭下げてお願いすれば大目に見てくれるかもしれない
0794名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 19:07:31.00ID:PWwVeWee
>>790
問題は男衾駅は何で埋め尽くすかだな。
0797名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 21:34:11.65ID:PWwVeWee
>>795
そんな答えは望んでないぜ?
下品な話はやめろよな!(迫真)
0798名無し野電車区
垢版 |
2018/08/12(日) 22:28:04.13ID:NbecEVGy
>>767
銀座一丁目と銀座を通路で結んで欲しかったね
0799名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 01:04:11.31ID:88sqWv8m
銀座一と東新宿は上り下り縦にしかつくれないほどきつきつなのに?
0801名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 05:56:39.12ID:zkChtOVl
準急でポコチンライナーの車両にあたると今日の運勢は悪いんだなって思う
0802名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 07:04:18.78ID:Be1HgWv8
>>800
ホームが上下二層構造ってことじゃない?連絡通路が設置できるかどうかとはあんまり関係ないけどね。
0803名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 07:18:10.92ID:fUhymTo4
>>801
禿同
0804名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 08:28:33.27ID:FYceqgn7
今朝、電車空いてる?
0805名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 08:36:32.21ID:5uwEacAC
まあまあ空いてる ガキがうるさい 7人がけに5人 そんな感じです
0806804
垢版 |
2018/08/13(月) 08:48:48.17ID:FYceqgn7
>>805
サンクス
0813ちゅーぷる
垢版 |
2018/08/13(月) 15:32:13.51ID:l7auE1dN
T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる

東武野田線は「ちゅーぷる」へ。
0816名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 18:53:42.95ID:qoycuO+L
フレックス勤務だから朝は気付かなかったけど帰りラッシュの東上線ガラガラやな
埼京線も
0817名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 19:24:01.38ID:eXzETcSz
東武川越エクスプレスの正体もあと半年くらいで明かされるんだけど、
以南駅ガン無視で池袋川越間無停車の新種別なんてやめてくれよ
ただでさえTJライナーに迷惑してるんだから
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 20:19:36.32ID:ywoMTOc8
明日、横浜まで子供とトミカ博に行くけど、
こういうときFライナーではなく指定席のあるFライナーがいいなと思う。
0820名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 20:30:47.79ID:f/FOC4vF
トルコリラと、それにつられて下がった株のせいでグモ起きないか心配。
0821名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 20:31:50.18ID:Qj86JC7Q
ここ最近の東上線は新種別設定後は通過駅の配慮なしの事が多いね
その次の改正で改善する感じ
だから東武川越ライナー通過駅は次の負ケ駅だな
0822名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 21:19:13.37ID:+lb2Zh31
東上線は乗客数減少著しく、朝ラッシュ時でも混雑率130%台となり、もはや本線のための金ヅルとは言えなくなってきた。

コスト削減で東上業務部もなくなったし、本線区間急行みたいに減便減車は不可避。
0823名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 21:20:06.23ID:mixm08G3
トルコリラやばいね。
為替のシロートが高金利だけ見て外貨預金はじめて大損してるのとか多そうだし。
外貨預金ならまだいいけど、FXでスワップ長者を目指してたら強制ロスカットで全財産失ったとかなると死にたくなるんじゃね?
0824名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 21:20:19.65ID:Be1HgWv8
快速の廃止
快速急行の停車駅ににふじみ野、若葉を加える
リバティを導入、越生方面と寄居方面に分割
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 21:21:31.32ID:ywoMTOc8
>>822
川越だと埼京線・りんかい線直通で新木場行けるし、
東上線も有楽町線の速達列車作らないとJRから奪えない。
0826名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 21:25:01.06ID:xXed9Dhq
>>4追加審議
・指定席のあるFライナー
・東上線も有楽町線の速達
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 21:28:53.78ID:xXed9Dhq
>>4ここまでの荒らしのNG回避パターン(確認できただけ)
・メトロTJライナー ←初期
・Tjライナーの乗り入れ
・有楽町線直通ライナー
・有楽町線直通の小川町始発ライナー
・メトロへの直通ライナー
・東上線直通にも座席指定列車
・メトロへのライナー
・地下鉄直通の着座式有料優等列車

・メトロ直通のTJライナー
・メトロ直通の有料ライナー ←(2回)
・有楽町線直通のライナー
・メトロと東武から有料の直通列車
↑7/17だけでもこの4パターンのNG回避。

・メトロ直通のライナー
・直通電車は長距離客のためのライナー
↑7/19投稿間隔45分以内なのにこのNG回避

・T-TRAIN
・東上線版S-TRAIN
・Sトレインの東上
・S-TRAIN東上
 
・Sトレ東上
・地下直ホームライナー
↑8/9

・メトロ直通の有料着席

・TJライナーを直通
・有楽町線と東上線を結ぶ座席指定
↑投稿間隔9分弱でこのNG回避

これも?
・指定席のあるFライナー
・東上線も有楽町線の速達
↑8/13
0828名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 21:32:21.90ID:qVvbhALy
Fライナーに指定席制度「Fトレイン」を導入するべき
Fライナーは常に混雑していて金を払ってでも座りたいって思ってる客は少なくはない
鉄オタに失敗するって言われてた京阪プレミアムカーだって成功してるし失敗する要素がない
0829名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 21:35:26.55ID:OzHlT8xf
>>4追加
・Fトレイン

>>826の2つも追加だな
0830名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 21:36:38.76ID:f/FOC4vF
NG回避とか言って構ってあげてるから更に書き込んでくる訳だし、無視するべきなのでは?
0832名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 21:58:38.28ID:hTbJKzP0
志木行きの地下直増やせば済む話
座席指定よりも本数だよ
0834名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 23:14:30.08ID:EscLCW/2
鶴ヶ島ライナーを作れよ
0835名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 23:15:07.29ID:l76ozzD+
>>830
こういう手合いは無視したらしたで自分の勝利と勝手認定して嬉々としてさらに妄言投下してくるのが常
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 23:26:23.47ID:+lb2Zh31
東横不便厨みたいなものだから、じきにいなくなるよ。
0837名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 23:41:34.76ID:jYTfTXor
そういやサマータイムって時刻表はJSTとJST+2H(変更なし)のどちらになるんだろう
0838名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 00:20:20.16ID:CajvwCdA
変更無しだろ。日本全体で変えるんだから。
なお、民間企業は
始業時刻→サマータイム適用
終業時刻→サマータイム非適用
つまり、サマータイム9時開始(非サマータイム7時)〜非サマータイム18時終了(サマータイム20時)で1日の勤務(残業無し)という感じになりそう。
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 00:22:59.56ID:7MyIG+I9
終電がサマータイム適用されてるなら、終業時間もサマータイム通りになる。
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 00:28:57.63ID:EAlqg/It
>>817
ぼくが考えた東武川越エクスプレスの停車駅
川越駅 - 大宮駅 - 栃木駅 - 新鹿沼駅 - 下今市駅 - 東武日光駅

もう池袋まで出なくてもいいや
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 00:39:16.22ID:EAlqg/It
>>840
下今市駅で喜多方駅行きに連絡
うどん食ってラーメン食う
0842名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 01:50:25.05ID:zIkuJXoT
川越線の高麗川まで乗り入れとかだったら大歓迎されるかもね、東武川越エクスプレス。
0843名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 01:54:13.81ID:ltc7vSEi
志木市域にマルエツが出来るとはビックしした
限りなく新座北野だけど
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 07:17:20.39ID:Ooe3GiDx
>>843
朝霞市にもマルエツありますよー
0847名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 08:08:02.91ID:gTKARNKt
>>846
最新版にリンクしない印象操作
まあ最新版でも10位以内に5つ入っているが

川越市…73人
東松山市…45人
坂戸市…7人
鶴ヶ島市…0人

待機児童問題のない鶴ヶ島誇らしい
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 08:14:21.07ID:xrH//tI9
公式発表で待機児童0なだけで、実際は…のパターンなのか
0849名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 09:01:46.94ID:xfo47vX3
14歳以下の児童増加率は志木が埼玉トップだし、朝霞、富士見の増加率もそれに次ぐ
ららぽーと開業あたりから子育て世代の増加は著しい
東上線の未来は明るいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況