X



(東武)東上線 Part222

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/07/25(水) 07:47:08.66ID:wjV52NG5
東上営業支社の所轄路線(東上本線:池袋〜寄居75.0km・越生線:坂戸〜越生10.9km)を語るスレです。

【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(馬鹿詐欺君の書き込み禁止!)
○せやなと激しく同意はNGワードに入れましょう。
○執拗な川越市以北分断厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○沿線の話など鉄道本体と関係のない話題は基本的にしない。
○鉄道に関係の無い話が書かれてもレスを付けないで注意を促しましょう。
○次スレは、>>960くらいを目処に宣言をしてからが目安ですが、ワッチョイ厨が勝手にスレを立てることがあるので臨機応変に。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。

※地域板化を防ぐため、鉄道とは関係無い話題は該当する板へ。
例えば地域の話題は地域板に以下のようなスレがあります。

【池袋】 東武東上線沿線 Part.2 【寄居】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1446193983/

※前スレ
(東武)東上線 Part221
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1530485687/
0878名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 11:21:05.08ID:PgAvpX6t
>>877
>東上線からだと北朝霞から八王子までたった40分で着くんだよな
そりゃそうだけど工場や大学は八王子駅前にあるわけじゃないからなあ
0879名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 11:30:38.17ID:/Nf8NDZn
埼玉県内で最も多摩地区との往来が楽なのはどう考えて西武新宿線だと思うが
東村山から国分寺線経由で国分寺に出れば大動脈の中央線に接続して立川・八王子はもちろん
三鷹・吉祥寺方面もカバーできる、しかも都合のいい事に国分寺は特快停車駅だから速達性も良い
僅か1時間あたり1本なので時間を合わせる必要はあるが国分寺線直通電車なら乗換はたったの1回で済む
新宿線に乗ったままでも多摩地区北部へアクセスできる
0880名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 11:32:41.98ID:PgAvpX6t
でも多摩地区そのものに住めよって話になるし
0881名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 11:36:44.42ID:qo/LIv3o
埼玉縛りや東武縛りでしか考えられんのか?
0882名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 11:38:10.61
東上線も川越市で西武新宿線へ楽に乗換できるようになったからね
0883名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 11:56:26.79ID:WxXaNeYB
>>877
正直悩んでます。
常磐緩行線スレでも、松戸市内に安い物件があるから引っ越しを考えてますと書きましたけど、
テレビ、冷蔵庫、洗濯機も買いましたし悩みどころです・・・。
東武東上線といい、
常磐緩行線といい、
よくことわざで隣の芝生は〜・・・といいますが、全くその通りですね。
0884名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 12:03:39.37ID:WxXaNeYB
>>881
西武池袋線は小手指を考えたりもしてます。
東京はやはり賃貸物件が高いんですよね。
下り終電確かにどこも遅いし、
上り始発も早いけれどそれだけに納得の価格設定という感じです。
前に下赤塚で三万円以下の風呂、トイレ、エアコン、洗濯機置き場ありの安い賃貸物件を見つけましたが
やはりというかなんというか、事故物件でしたし。
案の定、すぐ借り手がついてスーモの物件サイトから消えましたね。
0885名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 12:48:51.70ID:ILcXIKEi
>>883
絶対松戸。
悪いこと言わない。
松戸の方が絶対いい。
0887ちゅーぷる
垢版 |
2018/08/15(水) 12:58:32.83ID:TwlnPO8Q
T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる

東武野田線は「ちゅーぷる」へ。
0889名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 13:58:38.49ID:GaRxJstO
>>875
ホンダは夜勤もあるし、終電後の電車が走ってない時間帯に出勤や退勤時間になったりするから電車通勤は現実的じゃない
0890名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 14:29:36.85ID:/pl1uVmH
新座、大和は多摩の植民地だったことがあるらしい
0891名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 14:34:11.12ID:/pl1uVmH
その縁で都下入りできると期待してたこともあり志木・朝霞をさげんでる
4市合併破談もそれ
0892名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 14:58:20.35ID:0ke5uUIP
松戸とか治安の悪さは東上線の比じゃないぞ
0894名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 15:20:46.86ID:ez+psMTh
東京に行きたいか新宿、渋谷に行きたいかでどっちに住むか決めるでしょ
松戸なら東京、副都心側なら東上線
0896名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 16:15:10.06ID:7j8nTwWR
>>877
柏から慶応志木高校に通ってましたよー
0897名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 16:18:19.69ID:7j8nTwWR
>>883
千代田線使うなら始発のある松戸駅が便利ですよ。
品川、上野方面なら上野東京ラインがあるから柏駅あたりでも便利。

池袋、新宿方面なら和光市駅や朝霞駅が便利。
0898名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 16:19:41.35ID:7j8nTwWR
>>895
昔、常磐線は田端始発だったし貨物線があるから田端までは行けるけど、
そこから山手線貨物線への接続が地形的に無理っすね。
0899名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 16:56:47.24ID:WxXaNeYB
皆さんありがとうございます。
ただ、職場が今のところ、
八王子市で派遣会社の方にリサーチをかけてもらっているのでいざとなれば引っ越し費用と違約金、
しめて二十万円に初期費用もあわせて四十万円使い所沢市内の小手指か朝霞と言いたいけれど、安い時給制で働かざるを得ない月収の身分ゆえ、その点を考えて川越市の新河岸のどちらかを考えています。
ただし、派遣会社の怠慢でどうにも事態が進展しないなら松戸の小金原という常磐線よりも新京成線に近い場所を考えなくてはなりません。
実は、草加で生活保護を受けていて受給をストップしてまっとうに生きてゆきたいとおもいまして、
また、草加の市役所の方が対応があまりにもずさんで職業訓練も受けさせてくれないから愛想をつかしております・・・。
それで、環境を変えたいなあって。
もう草加からは離れた方がいいな、と。
動画で池袋駅発の川越市行きの準急の終電が混んでいるのをみて、この沿線にすむ選択肢もあるんだな、と思い続けてきました。

現在の草加のマンションの家賃が37500円なので、複々線と東京と隣接している自治体に住むというステータスは名残惜しいですが、決断をしなくてはなりません。
東武東上線、
西武池袋線、
常磐緩行線、
その中でどこになるかはまだわかりませんが・・・。
二万円以下で探していますね。
保証人も、
緊急連絡先もつけられません。
親もいませんし。
0900名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 17:12:41.98ID:iDdXZp4h
>>898
田端起点だったのは常磐炭鉱の鉱物を横浜港に運ぶため
当時は上野〜新橋間が開通していないので、開通当初は豊島線と合わせてスイッチバック無しで繋がってた筈
0901名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 17:34:37.57ID:TwlnPO8Q
西武池袋線は非推奨
民度が低い
所沢ダイオキシン問題
0902名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 17:55:08.75
>>901
>西武池袋線は非推奨
民度が低い

東上線も同程度か、むしろそれ以下。
例えば上福岡とかカラーギャング健在の東松山とか見てるとそう思う。
グモや大規模な輸送障害も多いし、振替輸送路線が使える駅でないと住めない。
0903名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 18:05:25.56ID:7j8nTwWR
>>899
大変ですね。
ちなみに私が柏市に住んでいたときに
西町というエリアで3万円のアパートに住んでいました。
小金原も安めのアパートあると思います。新八柱だと武蔵野線ありますが、若干家賃は高めかな。

まずはどこの行政が就職斡旋に有利かですね。
0904名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 18:25:08.87ID:TwlnPO8Q
>>902
う〜ん・・・部分的には賛成だけれど、全体的には、西武線の方が俺は低いと思う。
って、俺は椎名町生まれなのだが。
まあ、これは、主観だからね。

902さんの意見も含めて西武池袋線&東武東上線は非推奨って事で。
0905名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 18:34:42.72ID:ZQGKdTPQ
ちゅーぷる厨がちゃっかり会話に参加してる件
0906名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 18:43:47.42ID:P/9SSucI
>>905
センスの無いキャッチフレーズ同様、文章もなんか下手くそだよね
0907ちゅーぷる
垢版 |
2018/08/15(水) 18:48:47.02ID:TwlnPO8Q
>>905
OK!
西武池袋線、東武東上線、常磐線をやめて、ちゅーぷるだねっ!



T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる

東武野田線は「ちゅーぷる」へ。
0908名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 18:49:03.50ID:4Me01BaL
>>901
スレチだがダイオキシンの毒性って実は大したことないらしい
0910名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 18:54:26.60ID:941NdPGL
醤油ラインなんか住んだら通勤大変だろw
0911名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 19:26:29.42ID:IHsdIHYT
>>904
片方が悪いと決め込んでると
もう片方の悪いデータまったく見えなくなるからね
良いと決め込むと今度は足元の都合が悪いデータ見えなくなるんだけどさ

その人最近度々沸く西武上げのその手の人でしょ
前も暴れてた
0912名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 19:53:50.14ID:7j8nTwWR
>>910
豊四季か初石、江戸川台あたりなら
流山おおたかの森でTX、
柏で常磐線に乗りかえできる。
0913名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:02:35.95ID:ez+psMTh
小田急なんてドア蹴ってるガイジとかよくいるから民度低い
その点東上線は平和だな
0914名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:02:41.82ID:s2m8nczX
>>879
でも使われるのは中央線〜武蔵野線(〜東上線)じゃないかな
0915名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:13:00.74ID:DYHxko3S
中央林間で東急から小田急に乗り換えたときの客層の違い
0916名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 21:16:19.93ID:f9NGNuYm
常磐線と東上線って車窓とか客層とか似てる気がする
0917名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 21:21:14.08ID:XfLlyShG
>>916
東上線では、さすがに車内で酒盛りはねえよ。
土浦から帰りの常磐線で飲もうとビールを手にしてたら、既にビール開けてた先客がいたw
0923名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 23:20:13.94ID:QKpBh8+V
地下直のみ運転なので実質全面運休なのに
単なる遅延と案内する東武大本営
0924名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 23:22:25.70ID:ez+psMTh
調べたんだけど事故が一番多い年って2012年で34回なんだな
今年は最多記録更新するかな?
0925名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 23:24:07.93ID:IFMkCawj
定期グモですねー
池袋なら他にもたくさん選択肢あるのに選ばれちゃうねー
0926名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 23:26:32.76ID:e4FbAyKe
なんで終点で飛び込むねん

それとも酔払いの転落?
0929名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 00:40:03.77ID:4mheGS1p
>>911
自分みたいに
東武東上線は沿線の賃貸物件安いし、終電遅いし始発早くて良いなとか、
西武池袋線は所沢駅の開発にすごい力いれていてフードコートが充実していて良いなとか、
常磐緩行線は始発が早くて良いなとか他どころのよいところばかりが見えてしまうのは珍しい存在ですかね。
0930名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 00:40:43.87ID:U8SyegmC
これはホームドア設置あくしとけば防げた案件か

ホームドア設置あくしろや
0931名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 00:45:56.67ID:TAmeU3Mq
グモスレではグモじゃないとさわいでるよ
0932名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 00:46:52.98ID:4mheGS1p
>>912
つくばエクスプレスは八潮に住んでたこともありましたがあの頃は北千住に物凄い憧れていて嫉妬してましたね。
東上線の上板橋、
小田急線の代々木上原、
西武池袋線の練馬、
西武新宿線の中井みたいな場所。
0933名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 01:42:39.74ID:PgaLF0FZ
前のグモの時誰かが言ってたがマジで以南は全部ホームドアつけろや
以北の駅グモはかなり少ないから全駅は流石に要らないと思うが以南は必須だろ
0934名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 02:20:44.92ID:1zImPxL+
遅延すら10数分で最終準急無事終わってたな
さすがの回復力
0935名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 02:24:12.42ID:1zImPxL+
快急とライナーをもっと増やせば事故の際間引けるから遅延ももっと抑えられる
でも遅延見込んで買い物してたら営業終了しちゃってた・・・ってことも増えてしまう
0937名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 07:49:24.86ID:4o3pp0d/
>>929
いいとこばかり見すぎなのもあれだけど
まだ健全な方だと思うよ
0938名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 10:11:31.64ID:5yC8Wdvu
>>933
鶴瀬は近いうちに5万人超えそうだから当初基準で設置
そう考えるとあと3駅だけだからね
0939名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 12:09:14.10ID:TAmeU3Mq
>>929
何そのしょぼい比較は?
0940名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 12:10:26.39ID:TAmeU3Mq
>>934
遺体が綺麗だったとか?
0942名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 13:31:00.46ID:TAmeU3Mq
面白いって意味で書いたんだけどかんに障った?
0943名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 16:04:46.88ID:wX0WDCQu
>>940
死んでないんだろ
ツイッターの呟き見たらどうも死んでなかったっぽい
0944名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 16:16:50.57ID:wX0WDCQu
しかし今年はグモが多いな
昨日で22件目、もう中央線を越えたか?
それにしても東上線と中央線はグモが多いだけでなくグモの後東京〜高尾間、池袋〜おがわま痴漢と全部止めるクソ対応っぷりまで似てて駄目だね
0946名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 17:21:01.96ID:J564t4zT
東武鉄道も志木から上下それぞれ運行してるんでしょ?
0947名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 17:22:27.80ID:J564t4zT
ひいーー
窓開けてたらしゃっこい突風が
0948名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 17:29:03.64ID:0fOqOmCf
鉄道事故データベースより

2010年36件
2011年22件
2012年35件
2013年38件
2014年37件
2015年30件
2016年17件
2017年28件
2018年22件(8/16時点)

8月時点で22件ならグモの多さはいつものペースじゃね?
0949名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 17:35:16.84ID:CTWNJEJQ
>>946
都内の事故の時に地下直動かして池袋行きをは以北〜志木で少し折返しさせる程度
そのほかはほぼ折り返しはやってない
埼玉の以南の事故の場合池袋〜志木、川越市〜小川町は運転としておいて実際は成増行きの普通だけ動かすから成増〜志木は実質運転見合わせ、川越市以北も川越市で折り返しをやらないから実質運転見合わせ状態
以北の事故の場合はたまに川越市折り返しをやる
どういう基準でやるかやらないかを決めてるのかは知らないが、何故か以北の事故でも川越市折り返しが行われないこともある
0950名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:26:44.76ID:KcQ3GpXe
東上線内、いや埼玉県内でも最も人口増加率の高い自治体が、和光〜志木までの複々線区間だというのに
東武は複々線を活かさなすぎ
もっと臨時の志木行き、地下直の志木行きを増やせ
0951名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:38:06.44ID:0u7sHKln
志木行き走らせたところで複々線区間の利用者が欲しているのは急行だから意味ないよ
せいぜい20分なんだから座って各停で延々と行くよりも急行でサクッと行った方がいい
0953名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:45:15.61
東武だけで何とかすればいいだろ
メトロに頼るな
0954名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:51:25.55ID:U8SyegmC
>>951
お前複々線区間民じゃないだろ
志木までは準急でも1駅しか変わらないし
急行に拘るのはふじみ野以遠民な
0955名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:52:13.16ID:5yC8Wdvu
朝霞に急行を停めれば複々線問題、和光市滞留問題は全て解決
0956名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:54:27.74ID:MvMKsuuu
>>951
Fライナーや通勤急行、急行なら
志木〜和光市が各駅でもいい。
0957名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 20:43:34.49ID:SU7EodYp
>>951
優等の混雑分散の為にはラッシュ時の志木ターンはもっと必要
特に夜
0959名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 22:27:27.31ID:lcQp0FI5
埼玉でグモの時都内で折り返しの各駅停車だけ動かすことが多いからそれもあって志木行きを増やしてほしい
あと事故の時に広範囲で止めるなら川越市と森林公園で系統分断すればいいのに
つきのわ(30分弱歩けば森林公園も一応使える)だけどFライナーとか快速とか増便より系統分断してほしいわ
0960名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 22:35:44.79ID:vG2XKuZj
鶴ヶ島で分断すべきである。
0961名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 22:57:47.86ID:5yC8Wdvu
東上線は下り方への折り返し設備が無いに等しいからな
0964名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 03:03:48.04ID:0aj2WJx1
こっちは準急を一部森林公園まで延長とか余計なことしてくれたおかげで川越市始発が減って不便になった
そもそもグモ以前に以北だってあんなダイヤホールのある不均等なダイヤなら増便したって便利になってないだろ
日中は池袋口発着の急行2本だけ以北直通にしてあとは川越市で対面接続で分断でいいだろ
と言いたいところだが言われてみれば確かに折り返し施設が無いね
0967名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 09:03:14.35ID:ijlX8QDc
川越駅は建て替えてまだ30年程度だぞ
まぁ、当時はデカい駅になったなぁと思ったけど、もう手狭な感じになっとるね
0968名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 09:04:55.25ID:oerpHnwQ
志木の立派な折り返し設備と複々線
日中は全く意味を成さなくて勿体ない
0969名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 09:05:05.95ID:D91/D56L
ノーラッチの地下連絡通路が懐かしいね。
0970名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 09:05:44.99ID:oerpHnwQ
今日からみんな通勤なのか?
ラッシュ混雑率が平時と変わらなくなってきたな
0971名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 09:49:49.20
>>963
だって折り返し設備と複々線がもったいないってうるさいんだもん
0972名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 09:55:45.04ID:xt7vI3qg
>>966
>>967
柏駅や北千住駅と比べるとちっちゃいかも。
0974名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 11:38:12.81ID:AJR6JwNN
川越は将来の複々線化に備えて2面4線にできる構造になってる。
建物の柱の位置を見ると明らか。
0975名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 11:41:43.77ID:xt7vI3qg
>>974
そうなの?
0976名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 11:51:38.18ID:mhMocYDG
川越駅2面4線は狭すぎて無理。
妄想願望予想ってキモい。
0977名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 11:52:51.75ID:iUfDHgmq
川越は元々2面3線+上りホームは貨物も扱っていて、小川町の1、2番線みたいな構造だったのね
複々線化に備えてってのは疑問
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況