X



【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★77【東海道】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (3段) (ワッチョイ a6e3-tjON [49.253.83.137])
垢版 |
2018/07/28(土) 12:16:19.53ID:vhdwjPYH0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

上野駅と東京駅を経由し宇都宮線(宇都宮)・高崎線(高崎)・常磐線(勝田)と東海道線(熱海)が相互直通運転を行う東日本旅客鉄道の系統路線名である「上野東京ライン」に関わる話題について語るスレです。

https://www.jreast.co.jp/hitachi_tokiwa/uenotokyoline/

【ルール】
東海道・宇都宮・高崎線・常磐各線内限定の話題に関しては各線のスレで議論下さい。
お国自慢スレ化防止ため地域・駅の自慢・非難・争いの記載は禁止とします。
憂国の記者・オブライエン(静岡県人)・おおたか厨などの荒らしは書き込み禁止

※前スレ
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★76【東海道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1518340729/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0341名無し野電車区 (ワッチョイ 139f-ooYo [27.91.137.218])
垢版 |
2018/10/16(火) 23:13:22.80ID:t/BRuwjQ0
今日19〜21時に上野〜品川のホーム見てきたけど
上野は東海道方面ほぼ乗る人いなかったな
東京と品川は南北どっちもすごい乗り降りだった
常磐は品川、宇高は東京のがやや乗る人多かったな
新橋は降りる人全然いなかったけど乗る人は南北ともに多かった
0350名無し野電車区 (ワッチョイ 39b3-E3b4 [126.75.96.171])
垢版 |
2018/10/20(土) 11:11:16.31ID:5j9qs9OF0
今日の迂回時も
上り:横浜→(東海道)→鶴見→(貨物)→新鶴見→(横須賀線)→品川8番線
下り:品川→(横須賀線)→戸塚→東海道線

だったみたい。今後は迂回時はこの運行方法がデフォルトになるのかも
0351名無し野電車区 (ブーイモ MM76-6eMJ [163.49.214.200])
垢版 |
2018/10/20(土) 11:19:20.85ID:+6zAUTaGM
>>350
上りも湘新みたく戸塚じゃダメなの?

と思ったけど、戸塚で転線タイミング取るよりも、新鶴見で調整の方がやりやすいだろうな。
どうせ下りは戸塚で転線だから上りが鶴見転線でも支障ないし。
0357名無し野電車区 (ワッチョイ 0654-i+61 [111.102.179.9])
垢版 |
2018/10/21(日) 11:04:58.14ID:VPt1hSjF0
そのうち東海道線からの品鶴線ルートも定期になったりして
近鉄の大和朝倉行きみたいに
ねーかw
0358名無し野電車区 (アウアウウー Sa45-Aoe8 [106.133.84.121])
垢版 |
2018/10/21(日) 12:46:53.26ID:h258Htz+a
むしろ逆に湘南新宿ラインの平塚・国府津・小田原行が6番線発着になってほしい
貨物線下り経由で
0361名無し野電車区 (ワッチョイ 29d2-Aoe8 [116.220.52.25])
垢版 |
2018/10/22(月) 06:20:20.03ID:L7eSoZqk0
>>360
横浜の出発ホームを川崎経由と合わせるのが目的
0365名無し野電車区 (JP 0H25-Aoe8 [202.16.215.31])
垢版 |
2018/10/23(火) 14:05:01.32ID:0gR4vEQFH
>>362
それより常磐線が15番線から発車するのが楽しみ
宇都宮線・高崎線(14番線)と常磐線(15番線)が並びそうだし
0368名無し野電車区 (JP 0H25-Aoe8 [202.16.215.31])
垢版 |
2018/10/23(火) 18:16:20.81ID:0gR4vEQFH
緑電は11番線発だぞ
0371名無し野電車区 (オイコラミネオ MM69-fgtQ [150.66.74.188])
垢版 |
2018/10/23(火) 23:25:18.37ID:4zqPVbc4M
>>362
http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.com/2014/12/blog-post_16.html
東鉄工業は、JR東日本東京支社上野保線技術センターから受注し、
東京都台東区のJR上野駅構内で行っていた「特殊分岐器(DSS)の重軌条化工事」を完了させた。

上野〜東京駅間を結ぶ「上野東京ライン」の来春開業に伴い、
主要路線を重軌条化する工事の一環。
1メートル当たりのレール重量が50キロから
60キロに変更されるのに合わせて分岐器を交換した。
0374名無し野電車区 (ワッチョイ 82d2-CTXJ [27.142.211.33])
垢版 |
2018/10/24(水) 07:34:46.41ID:1i8JomMX0
重軌条にするとスリップスイッチ不可になるの?
これを機についでにやるって感じ?
0380名無し野電車区 (アウアウウー Sa45-L0SM [106.133.82.126])
垢版 |
2018/10/24(水) 10:32:18.99ID:96CWfhpia
両大師橋の橋脚が邪魔で配線変更ができないだろうから、新宿みたいなポイントスリム化工事は無理だな。

従って、上野駅北側のスピードアップは無理。
御徒町方は、やればできるがやりそうにないな。

東武動物公園駅といい、留置線方向が直線とか頭おかしいだろ!
0381名無し野電車区 (ワッチョイ 69d2-j6wj [110.133.202.117])
垢版 |
2018/10/24(水) 14:27:47.12ID:n3avSFKX0
>>378
その割には朝ラッシュ南行常磐線の影響で宇高が上野停車で遅れがち
0392名無し野電車区 (ワッチョイ 29d2-Aoe8 [116.220.52.25])
垢版 |
2018/10/24(水) 23:40:08.51ID:bFRdIBT10
実質7-9番線で短距離だが単線になるからな
0394名無し野電車区 (ワッチョイ e4d2-3UDA [110.133.202.117])
垢版 |
2018/10/25(木) 13:17:05.04ID:6fdIJ/0e0
>>392
物理的に複線化は可能なの?
0401名無し野電車区 (ワッチョイ 76e7-dYvX [101.111.6.46])
垢版 |
2018/10/26(金) 00:32:40.50ID:Nje1Ryuh0
つまり、
5: 宇都宮・高崎線下り
6: 常磐線特急上下
7: 宇都宮・高崎線(上東)上り
8: 常磐線(上東)上り
9: 常磐線(上東)下り
10: 常磐線(始発)下り
ってこと?
6番線のすぐ東京寄りにポイント足さないと無理臭いけど
0404名無し野電車区 (オッペケ Sr59-HGU5 [126.34.120.204])
垢版 |
2018/10/26(金) 17:10:47.43ID:BusJpNbEr
川崎でのホーム拡張のため東京止まりになるんだけど、どうせなら品川まで行かせるって事出来なかったのかな?ただでさえホーム余ってるし引込線もいっぱいあるし。横須賀線は通常運行なんだから品川の方が楽かと思うんだが。
0407名無し野電車区 (ワッチョイ 859f-s/i8 [106.158.31.67])
垢版 |
2018/10/26(金) 17:52:06.01ID:s11Haea90
というかさ、もともと宇高常は東海道線が東京止まりだったから東海道線に直接乗り換えれなかった(宇高は湘新にのればいいが)
つまり常磐にとっては宇高が東海道線に乗り入れただけでも十分効果があった
だからこそ昼間の品川行きって尚更価値がないんだと思う
東京品川ならともかくそれより奥に行くには品川行きだろうが上野行きだろうが乗り換えの数は変わらないからさ
ホームの話になって8番線に常磐線上野止まりを置ければ小田原行きとかに対面乗り換えできるなあと考えたけど、それだともっと品川行きは・・・
0408名無し野電車区 (アウアウウー Sa08-hDoO [106.133.97.52])
垢版 |
2018/10/26(金) 18:17:38.51ID:GMdXZ79Ca
>>406
どちらかが遅れた場合、先発列車に大移動が起こって混乱するから、不可。
0412名無し野電車区 (JP 0H97-RYWP [134.180.1.131])
垢版 |
2018/10/26(金) 22:44:34.56ID:S7K5m81/H
>>404
乗務員
0421名無し野電車区 (ワッチョイ 409f-o90R [124.213.82.76])
垢版 |
2018/10/29(月) 22:47:07.51ID:dmxwQQ6m0
>>401
> 6番線のすぐ東京寄りにポイント足さないと無理臭いけど

グーグルマップや地上から見る限り無理そう。御徒町駅にあるポイントから上野に向かって、5番線行きと6番線行きは徐々に離れていってる。駅の施設を壊す必要があるかも。
0422名無し野電車区 (ワッチョイ b9d2-JCmq [116.220.52.25])
垢版 |
2018/10/29(月) 23:39:08.54ID:PoScXNqJ0
6番線はある意味列車線上り本線だからな
5・6は典型的な島式ホームだからな
0423名無し野電車区 (ワッチョイ b9d2-JCmq [116.220.52.25])
垢版 |
2018/10/30(火) 00:34:14.19ID:dVb4VGpx0
>>22
超亀レスごめん
相鉄民にとっては大儲けだね
渋谷新宿へは乗り換えなし
品川東京上野へは横浜からの本数増えるかも
0424名無し野電車区 (アウアウウー Sae3-Bnz3 [106.180.38.12])
垢版 |
2018/10/30(火) 01:08:18.45ID:3Z5k3yxoa
>>423
というかJRがなんでそこまで相鉄を優遇するのかわからん
0427名無し野電車区 (アウアウウー Sa08-JCmq [106.133.85.118])
垢版 |
2018/10/30(火) 09:36:51.92ID:O6W1VRSBa
嫌なら時間短い上野東京ライン使って戸塚で乗り換えれば
0431名無し野電車区 (JP 0Hab-JCmq [202.16.215.31])
垢版 |
2018/10/30(火) 11:41:40.28ID:u0UU/cAFH
大宮浦和赤羽のどこかで乗り換えれば済む話
大宮と赤羽では埼京線も選択肢に入るし
0432名無し野電車区 (アウアウクー MM12-b1OU [36.11.224.255])
垢版 |
2018/10/30(火) 13:23:13.75ID:Yqo1Ge3DM
熱海から老人の団体みたいなのがいて、クロスシートで宴会状態。マジで迷惑。
0434名無し野電車区 (アウアウウー Sa08-hDoO [106.133.94.36])
垢版 |
2018/10/30(火) 14:17:46.18ID:Sg4zojY8a
>>426
上東ライン開業で湘新ラインの乗客は減少傾向だよ。
0438名無し野電車区 (アウアウオー Saee-Ha4+ [119.104.43.136])
垢版 |
2018/10/30(火) 17:18:38.51ID:5bMox6uva
>>426
大宮以北と大船以南を電車で往来する人間なんて、多く見積もっても数百人でしょ。
わざわざ数百人程度のために方向を複数用意する必要はないと思うけど。
0439名無し野電車区 (ワッチョイ c2b6-JHIh [111.90.26.201])
垢版 |
2018/10/30(火) 18:42:54.68ID:SI2J8BQj0
常磐線から東海道新幹線利用する場合は
行きは東京乗換、帰りは品川乗換が便利

実は東海道新幹線の品川駅と常磐線品川駅は急げば3分で乗り換えできる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況