X



(東武)東上線 Part225

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 19:55:48.25ID:PD/+9Hrl
東上営業支社の所轄路線(東上本線:池袋〜寄居75.0km・越生線:坂戸〜越生10.9km)を語るスレです。

【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(馬鹿詐欺君の書き込み禁止!)
○せやなと激しく同意はNGワードに入れましょう。
○執拗な川越市以北分断厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○沿線の話など鉄道本体と関係のない話題は基本的にしない。
○鉄道に関係の無い話が書かれてもレスを付けないで注意を促しましょう。
○次スレは、>>960くらいを目処に宣言をしてからが目安ですが、ワッチョイ厨が勝手にスレを立てることがあるので臨機応変に。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。

※地域板化を防ぐため、鉄道とは関係無い話題は該当する板へ。
例えば地域の話題は地域板に以下のようなスレがあります。

【坂戸】 東武東上線沿線 Part.3 【越生】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1531645877/

※前スレ
(東武)東上線 Part224
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1536571180/
0890名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 02:38:48.66ID:VZf9VEiI
>>857
舌が肥えたんだよ
大人になって、それだけ色んな味を覚えた証拠

大の大人がハンバーグ大好きなんて言ってたら恥ずかしいだろ

ちなみに漏れはマルシンのハンバーグ大好きだ
0892名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 06:07:49.97ID:NiKE7swd
本線はライナーにスペーシアやリバティがあってうらやましい
0893名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 07:12:16.78ID:FmcKy91y
>>880
ヤオコーの店長は給料20万だってな。
あんな広告よく恥ずかしげも無く店頭に貼るなあと逆に感心する。
0894名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 07:52:45.85ID:COkvBvIB
>>885
実際イスが段違いの差なんだよな
TJは良くあれに優等料金はらうなってレベル
0895名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 07:56:44.46ID:eZgsP9gn
>>894
TJライナーよりJRみたいにグリーン車作ればいいんじゃない?
0896名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 07:59:24.96ID:ltIYxXfu
9000改造車のLED発色が黄色っぽいタイプと鮮やかなはっきりした白のタイプがあるのは単純に経年変化とか新品に交換した直後ってだけ?
メーカーも変えたのかな
0897名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 08:42:58.19ID:Fu2PLeGr
>>893
店長でそれだと張り紙みた普通の社員は一気に意欲が落ちそうだ
0898名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 09:22:21.47ID:MxxN/mBz
>>884
どうしても地方の路線よりは東京都心部の路線の方が上に見えるが。
0903名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 12:42:16.38ID:NZDuy654
>>884
第三次世界大戦が起きて、競争の無駄を排除するって理由で東武と西武が合併し
終戦後に西武が独立するときに東上を一緒に持って行く
新京阪→阪急京都線 みたいなことか
0904名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 12:54:06.78ID:/W2JJS53
今月は埼玉県民の日で、東上線が乗り放題、、、といえどそれは和光市までで
乗り放題だと誤解して一日券買って池袋行くと逆に高くつくからな。
0905名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 12:57:39.13ID:FmcKy91y
未だに埼玉県民の日がいつか覚えられない。
0907名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 13:03:08.98ID:KWXB7x4r
県民の日に登校しかかった高校生がいてな
0908名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 14:51:07.56ID:uF+WlUJr
>>901
ほんとそれな
何の取り柄もないのに高額運賃のままでは、これからの人口減少で「選ばれる」時代になったら
首都圏にいくつもある鉄道沿線の中から東武沿線は選ばれないだろう
東京近郊の中でも東武沿線だけ人口減少していき、乗客数が減少していくようになる
結果的に鉄道事業を維持できなくなっていく可能性も否定できない
0909名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 15:13:11.01ID:htOJp+FM
東武は本当は運賃上げたいらしいよ
赤字路線を大量に抱えたままでの、内部努力でのコスト削減ももう限界まで来てる
運賃自由化で他の鉄道も値上げしなくなったから、上げようにも上げられなくなった
上げると、東京近郊でも他の迂回路線より高くなる場所がいくつも出てくるから値上げできないらしい
(値上げると大幅な乗客減少が予想されていて結果的に減収になるから)
東京近郊の乗客数もジリジリと減少してきてるし、これからどうするんですかね・・・
0910名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 15:28:54.81ID:XW3kCklV
埼玉県民の日フリーきっぷって本線東上共通になってるけどだから何としか言えない
0911名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 15:39:27.80ID:EU3OeyIB
>>909
すごい妄想ですね
東武の決算とか収益とか全く見ないでデタラメ吹聴して何かメリットがあんの?
0913名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 16:55:06.33ID:t7exvqRl
値上げが出来ないのは事実だがなw
ヤードスティックってのがあってだなぁ。
0914名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 16:58:21.82ID:yYTRfNWj
東武が苦しいのはローカル区間の赤字より過去の設備投資の借金返済だよ
オマケにスカイツリーも負の遺産に成りつつある
0915名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 17:05:04.53ID:XW3kCklV
一番苦しかったのは30000系が東急に難癖つけられてしまったので50050作りましたの頃じゃないの?
0917名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 17:22:37.51ID:kCnN9SXV
京急の産業道路駅は、駅名が空気の悪そうな印象があるから駅名変えてほしいという要望があったそうだ
(駅名の変更が決まっている)

男衾も男くさい駅名は嫌だという意見が出ているかもしれないな
0920名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 18:42:56.94ID:2mH4r6hN
>>899
給料高いと大運動会やるのにスーパーアリーナ借りられなくなるのと、ゲストを呼べなくなる
ちなみに今年は森高千里とPUFFYだそうな
0921名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 18:49:20.87ID:+faZoGSM
>>919
満洲
0922名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 19:04:23.90ID:UlP1dXva
>>916
Laviewはやっぱり地下鉄に入るの?
そしたら東武はいよいよ後れを取るな
川越特急は東武池袋発なんでしょ?
他に目玉の改正内容あるの?
日中や休日だけでも有楽町線直通に優等列車があればいいんだが
0923名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 19:24:10.54ID:X2q9x+P0
>>910
(最寄メトロ)→北千住(1日券購入+谷塚まで200円)→羽生
→(秩父鉄道1日券,SL乗車など)→寄居→和光市→(最寄メトロ)
のような使い方したことあるんだが・・・
0924名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 19:32:16.32ID:FmcKy91y
>>917
はあ?大反対!こんなに愛くるしい駅名変えるな!
0925名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 19:43:39.06ID:RJ5DZZhd
>>876
伊勢崎線、桐生線、小泉線、佐野線とか中途半端に近くて遠いところにあるからな
0927名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 21:39:31.85ID:rzHlLpvg
>>876
あまり深く考えずに東武バスの路線を廃止しまくったつけだな
0928名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 21:49:18.04ID:2mH4r6hN
廃止じゃねーよ、関越交通や東野交通に移管だよ
0929名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 23:12:53.14ID:+vBepdOu
あれほど車社会の群馬なのに鉄路が無いと終わるのかよ
0930名無し野電車区
垢版 |
2018/11/06(火) 23:24:55.49ID:rzHlLpvg
>>928
東武バスのWikipediaを見れば分かるけど移管されて存続した路線はごく一部
0931名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 00:09:16.25ID:MedXTgSo
北関東だとほとんど路線廃止で移管された路線はごくわずか
路線がほとんど丸ごと営業所ごと移管されはじめたのは埼玉と茨城境からだね
0932名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 01:56:46.30ID:ZS/JpBfa
男衾まで10連対応にしてTJを男衾行きにしよう
0935名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 04:57:04.99ID:LmuMQjwr
川越みたいに土日に1本だけ走らせておけば良いものを
0936名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 06:20:56.66ID:Ed7888kP
東武は基本的に自分達の都合を優先して乗客の利便性は二の次なんで
沿線住民が東武に愛着を持てるかというと持てない→他沿線に引っ越されるというパターンが多い
いわば囲い込みが下手くそ
0938名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 08:03:53.50ID:fWA0IH8d
>>936
京浜東北線沿線や東急沿線に住めない人が選ぶから以外と利用者も多いけどな。
0940名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 08:30:20.99ID:g589oylJ
寄居、小川町、森林公園
どれも路線の終点としては街の規模や、観光地としての著名さで裏寂れてしかいないというのが哀しいよね
西高島平駅に降りた時の様というか
0943名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 12:33:34.85ID:MedXTgSo
>>940
森林公園は元々東松山止まりだったのを延ばしただけだし
北春日部に近いものがあるかな
0944名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 12:40:06.80ID:iYZvpEce
朝の急行ってどのあたりで席埋まるもんなの?
森林公園の時点で席埋まってんの?
0945名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 12:50:48.29ID:Jlls6v7g
森林公園始発なら高坂あたりまではなんとか座れるんじゃね
0946名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 12:55:00.41ID:GnXUySqX
朝ラッシュ時の武蔵嵐山に押し屋がいたなんて言っても
もう誰も信用してくれないくらい客が減ってるんだな
0947名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 12:57:19.23ID:y8Q+zx7Z
朝ラッシュに森林公園始発の急行なんかねーよ
0948名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 13:03:37.01ID:MedXTgSo
朝急行の森林公園始発は、運が良いと北坂戸でも座れることがあるけど、だいたい高坂までだね

>>946
さすがに武蔵嵐山で押し屋がいたことはないw
でも、後から乗る人は自分で押して乗るスペースを作らないとならない状態だった
まぁ、その頃でも立ってる人は森林公園で始発に乗り換えて座っていたから
小川町始発でも森林公園を出ると座席だけ埋まってる状態だった
今は武蔵嵐山なら座れたりするのかな?
0949名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 13:06:07.07ID:mtq7MjnS
今は朝に急行があるのか…
昔は全列車志木まで各停だったのに
0950名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 13:24:24.90ID:Q5LWfdPu
昔っていつの話よ
通急があった時代でも朝に何本かは急行もあったぞよ
0952名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 13:34:59.86ID:4ha9MnB6
>>950

2008年のダイヤ改正まで「朝ラッシュ時」に上り急行はなかったから、
そのこと言っているんじゃない?
0954名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 13:49:30.82ID:X3+qdiap
>>948
小川町始発の急行でも森林公園までなら座れる
東松山では階段付近を除いて最前列に並べたら座れる感じかな
0955名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 15:26:13.02ID:txlDDAZT
>>941
むしろ東武のおかげと言った方が良い
現駅名で言うところの高島平-和光市間は東武の路線になる予定だったんだから
二社またがりの運賃払わされるの悲しすぎる
0956名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 16:13:09.56ID:eZHs21gq
東武は良いよな。
川越まで通過運転する急行がバンバン走っていて。

ノロ央線なんて特快でも遅いし、何らか理由付けてすぐ止まるからな。

おまけに特急で楽しようにも来春から実質値上げとか。
0958名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 16:29:30.46ID:rWZlAyd4
>>956
中央線の方がいいわ
沿線の不動産価値
特急車
グリーン車
発車メロディ
高架線
通勤特快
0959名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 16:30:37.99ID:rWZlAyd4
>>956
ただスマホもいじれない混雑は勘弁
東武は押し込み人員がいないし
そこまでして乗るひとがいないのはいいところ
0963名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 18:25:35.86ID:iYZvpEce
sトレインの後の有楽町線和光市行きの混雑が異常なんだけど
朝ラッシュの比じゃないくらい激混み
TJライナー以上にクソ迷惑な種別だなsトレインって
0964名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 18:41:11.89ID:W27SrFcO
>>963
Sトレインの後の和光市行きと新宿三丁目止まりの後の和光市行きは激混みだよね・・・
0965名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 19:54:20.46ID:C37b2jNE
>>957
Twitterで有名なウソ電の1人
他にも作品が沢山あって面白い
0966名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 19:57:51.93ID:m0A7vIIK
Tトレインも走らせて欲しい
金払ってるんだから他の列車が大混雑するなら優越感も感じられる
比企の地価、人気も上がるし
0968名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 20:31:05.96
ここまでの荒らしのNG回避パターン(確認できただけ)
・メトロTJライナ ←初期
・Tjライナーの乗り入
・有楽町線直通ライナ
・有楽町線直通の小川町始発ライナ
・メトロへの直通ライナ
・東上線直通にも座席指定列
・メトロへのライナ
・地下鉄直通の着座式有料優等列

・メトロ直通のTJライナ
・メトロ直通の有料ライナ ←(2回)
・有楽町線直通のライナ
・メトロと東武から有料の直通列
↑7/17だけでもこの4パターンのNG回避。

・メトロ直通のライナ
・直通電車は長距離客のためのライナ
↑7/19投稿間隔45分以内なのにこのNG回避

・T-TRAIN
・東上線版S-TRAIN
・Sトレインの東上
・S-TRAIN東上
 
・Sトレ東上
・地下直ホームライナ
↑8/9

・メトロ直通の有料着席

・ライナーを直通
・有楽町線と東上線を結ぶ座席指定
↑投稿間隔9分弱でこのNG回避

これも?
・指定席のあるFライナ
・東上線も有楽町線の速
・Fトレ
・有直の優等
↑8/13

・TJライナー豊洲行き
↑10/19

・Tトレイン
↑11/7 New!
0971名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 21:14:37.15ID:PDA6q43i
TJトレイン元町・中華街行き
0973名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 21:27:45.67ID:C37b2jNE
もっと渋いのでいい
特急さだみね13号 小川町ゆき
特急くろやま67号 越生ゆき
特急ななみね1号 寄居・長瀞ゆき
0974名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 21:54:21.50ID:nckDUJGN
この列車は、副都心線、東武東上線、秩父鉄道線直通、T トレイン、三峰口行きです。
停車駅は、新宿三丁目、志木、川越、川越市、坂戸、東松山、森林公園、武蔵嵐山、小川町、寄居、長瀞、上長瀞、皆野、秩父、御花畑、終点三峰口です。
0975名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 22:00:22.62ID:ZQjsLwa3
終点三峰口で三峯神社行きバスに連絡いたします。
0980名無し野電車区
垢版 |
2018/11/07(水) 23:45:24.77ID:c29tp7Z2
男根?(難聴)
0982名無し野電車区
垢版 |
2018/11/08(木) 00:22:26.40ID:sI33y9wy
ホンダに行く人は車利用か狭山工場等からの送迎バス利用だし全然問題ない
0985名無し野電車区
垢版 |
2018/11/08(木) 08:45:16.88ID:Y3iTnt7q
>>936
囲い込みの下手っぷりはTJライナーが全てを物語ってると思う
迷惑ライナーによって利便性上がった人より利便性下がったユーザが圧倒的に多いのだから、
その運賃利益だけ見て
沿線から離れた&来なかった人たちの損益を何も考えてないもの。
経営が馬鹿過ぎる
0986名無し野電車区
垢版 |
2018/11/08(木) 09:28:25.86ID:ek/4s6zs
何で経営が馬鹿で愛着を持てない路線の沿線にわざわざ住んでるの?
東武の陰謀か何かか?
さっさと素晴らしい経営をしてて愛着の持てる沿線に引っ越せば良いのに。
0989名無し野電車区
垢版 |
2018/11/08(木) 21:40:11.47ID:6Q6P5pzB
わざわざ静態保存されてたC11を復活させる金はあっても、東上線のボロボロ10000系や9000試作車をリニューアルすらしない会社、東武
0990名無し野電車区
垢版 |
2018/11/08(木) 21:42:39.66ID:sI33y9wy
9101Fはもうリニューアルせずに使い倒して歯医者にするつもりなんでしょ
2000系末期みたいな状態なのかと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況