>>175
貸付料算定ルールの変更で、JRの負担増には総論として賛成。
だが、長崎の現行リレー開業区間の状況で、JR九州がその分の負担に納得するか?
鉄道事業のぎりぎりの中、それは絶対に納得しないと思う。

じゃあそうなれば、未来区間の武雄〜新鳥栖の工事に大きく影響が出るおそれが大きい
と思う。
現行リレー区間を最大限に生かす策(筆者案)はこちら。
>>199、三線軌で博多〜長崎直通を実現し、デメリットを最小化。)
これでJRが負担増を飲まないなら長崎ルートは詰んでしまう。