X



【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0721名無し野電車区 (スッップ Sdb3-ScPX)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:04:31.82ID:e/BGAoljd
>>720
それは無理
つまり、もう何やっても無理
0722名無し野電車区 (スッップ Sdb3-ScPX)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:05:05.56ID:e/BGAoljd
北陸とは対照的に手詰まり感がスレの勢いにモロに出てる
0723名無し野電車区 (ワッチョイ 93fb-ARAc)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:55:36.37ID:nxdmOVug0
佐賀平野に新幹線を通すから 4900億円の国税と1100億円の佐賀負担がいるわけで 博多〜武雄温泉をトンネルなら全額国費で3000億円で出来るだろ
国の負担は1900億円も減り佐賀の負担0円
長崎本線と特急も残せる
長崎と佐賀の交通機関を別けるのが一番よい
0724名無し野電車区 (スップ Sdf3-ScPX)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:59:16.04ID:CHG+mWJmd
その代わり今度は佐賀客が抜けて採算割れ
そんな殿様商売できる立場じゃないって理解しろよ

詰んでるんだわ、これ
0737名無し野電車区 (オイコラミネオ MMdd-7D/t)
垢版 |
2018/12/10(月) 23:25:23.03ID:jz9IFxOFM
ヒント
JR四国決算 2年ぶりの黒字05月08日 15時17分http://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20180508/8020001783.html

JR四国の昨年度の決算は、鉄道運輸収入が前の年度より増え、新たに手がけた分譲マンションの販売も好調だったことなどから2年ぶりの黒字となりました。
JR四国が発表した昨年度のグループ全体の決算によりますと、売り上げにあたる営業収益は513億円で、前の年度より23億円、率にして4%余り増えました。
このうち本業の鉄道運輸収入は239億円で、去年4月から開催した大型の観光キャンペーンや、去年秋のえひめ国体で利用者が増えたことなどから前の年度を3億円上回りました。
0746名無し野電車区 (アウアウウー Sa05-pji+)
垢版 |
2018/12/11(火) 12:57:43.54ID:8dBpqI7Ca
>>729
『実力も人気もない落ちこぼれの 佐賀』と佐賀のことを馬鹿にするけれど、
V・ファーレン長崎18位(最下位)でJ2に降格、サガン鳥栖14位でJ1残留、
アビスパ福岡7位(J2)、ギラヴァンツ北九州17位(J3最下位)という結果を見ても同じことが言えるだろうか?
0749名無し野電車区 (ガラプー KK6b-rF5Z)
垢版 |
2018/12/11(火) 15:53:25.62ID:8bUg/k2SK
金をびた一文出さずに収入だけは懐に入れる
腐りきったJR九州はとり潰して九州民の九州民による九州民の為の鉄道会社を創ろうぜ
無論、長崎は凍結だ
山陽新幹線の新下関博多間も通行料金を長州するがぜよ
0750名無し野電車区 (ワッチョイ 93fb-ARAc)
垢版 |
2018/12/11(火) 18:57:20.56ID:fHqBB4OX0
>>749
JRの収入増した金はリース料として30年支払い続けねばならないが
(赤字の部分は差し引く)
つまり赤字路線は助かるが収入が増える訳ではない
路線が大幅黒字なら国が負担した以上の金額が国に入るがJRは儲からない赤字解消するだけ

北海道新幹線は大赤字の為にリース料は実質払ってない 札幌まで繋がっても40億円の赤字と甘い予測
完成しても国民の税金が注がれる
0751名無し野電車区 (ワッチョイ 2ba5-y5YD)
垢版 |
2018/12/11(火) 19:07:01.65ID:Rn+yXk1O0
40億の赤字の根拠は?
0753名無し野電車区 (ワッチョイ 31b3-bFrH)
垢版 |
2018/12/11(火) 20:50:43.38ID:vlZra8mh0
今からでもスーパー特急に出来ないのか
リレー方式になったら、現在かもめを使っている殆どの乗客が、乗り換え無しの高速バスに流れるぞ
0755名無し野電車区 (ガラプー KK6b-rF5Z)
垢版 |
2018/12/11(火) 21:44:48.96ID:8bUg/k2SK
長崎(長崎武雄温泉間)と北陸(金沢敦賀間)合わせて更に2000億円超の追加資金が必要らしいぞ
もはや衰退縮小へ向かっている日本国に必要なのか?
0756名無し野電車区 (ワッチョイ 93fb-c3df)
垢版 |
2018/12/11(火) 21:56:46.51ID:fHqBB4OX0
>>754
ヒントアホ 四国は本四架橋の借金を踏み倒しているだろが
四国の人口376万9000人に3兆円の無駄な金を使って本四架橋 またもや四国新幹線造れと ふざけるな
九州の人口1300万人なら10兆4000億円の交通インフラ工事してよいだろ
>>755
それ3400億円 北陸2200億円+九州1200億円
0759名無し野電車区 (ワッチョイ 9133-aoeu)
垢版 |
2018/12/12(水) 09:15:05.64ID:uWxBPQaP0
佐賀は金はもう出さない、当然長崎も県外には金は出さない(出せない)
恐らくこのまま平行線(実質リレー固定)
>>753
が現実的な対応
0761名無し野電車区 (ワッチョイ 01f7-xqdQ)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:10:19.14ID:wiFFwTyB0
北陸・長崎新幹線の建設費、国費と地方負担増額へ=政府
2018年12月11日17時31分

整備新幹線に関する与党のプロジェクトチーム(PT)は11日、北陸新幹線(金沢−敦賀間)と
九州新幹線長崎ルート(武雄温泉−長崎間)の整備で膨らんだ建設費を賄うため、
国費を最大限確保するよう申し入れた。政府は対応策として、
国費と地方自治体の負担分を増額するなどの方向で調整に入った。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018121100686&;g=eco

国土交通省は11日、建設費が膨らんでいる北陸、九州両整備新幹線の財源として、
国鉄時代に建設した東海道、山陽などの新幹線をJRに譲渡したことに伴う収入の一部を充てる方針を明らかにした。
財政投融資の活用による余剰資金も使う。同日開かれた与党プロジェクトチームの会合で報告した。

国交省はこの他の財源確保策として、毎年755億円を計上している国費の増額を財務省に要求しており、
沿線自治体にも半分の負担を求める。
https://www.sankei.com/region/news/181212/rgn1812120020-n1.html
0763名無し野電車区 (アウアウウー Sa05-pji+)
垢版 |
2018/12/12(水) 12:56:16.29ID:WAZnY+2ya
このスレ以外で佐賀の話題が上らないというのは、佐賀に対する圧倒的な無関心生まれる無理解だよ。

最近はゾンビランドサガという佐賀舞台にしたアニメが放送され、
聖地で遊具が壊される事件が起こりネットなどで取り上げられて多少は話題になった。
0766名無し野電車区 (アウアウウー Sa05-pji+)
垢版 |
2018/12/12(水) 23:24:41.67ID:K7ps6QBXa
>>765
何だこれ?って尋ねられるとちょっと返答に困るな。
さほど面白いアニメじゃないけど、自分が知ってる場所が出てくると少し嬉しくなるね。

余談だけど、家の前にエンディングに出てくるムツゴロウデザインのマンホールが有るからちょっと怖いんだよね。
ラブライブサンシャインというアニメのオタクが、
キャラがデザインされたマンホールの上を通った人に絡んだとかいう話もあるし。
0769名無し野電車区 (ワッチョイ 46fb-i7Q1)
垢版 |
2018/12/13(木) 14:19:38.66ID:NaAbJ5iR0
最悪 国はリレーだけは許さない

今はJRと佐賀・長崎にフル新幹線とミニ新幹線の選択をさせているが 決定出来なければ国が法律を変える手段もある
ルートの変更も有るだろうし手段を選ばない強引な手も
0772名無し野電車区 (スププ Sdaa-L3Bz)
垢版 |
2018/12/13(木) 17:36:28.88ID:r1O3YoJ/d
まあ普通に考えたら財源が無いって国は言ってる訳だから
北海道と長崎は何とか諦めて欲しいだろうけどな
北陸延伸が出来れば環状になって意味があるんだから
0774名無し野電車区 (ガラプー KK47-Ts58)
垢版 |
2018/12/13(木) 19:09:30.25ID:ca5ZnDndK
>>769
何が最悪だよ、お前が「僕の考えた最強路線」にならないから許さないだけだろ?
それともお前は国の代弁者か執行代理人か何かなのか
あと、作るのは国じゃない、人だ
人の為に人が創るんだろが
0776名無し野電車区 (アウアウウー Sa4f-dzMK)
垢版 |
2018/12/13(木) 20:27:30.24ID:rxBzQNq3a
金が潤沢に有ってなおかつ佐賀駅の隣接地又は周辺の土地が確保できるというのであればフル規格で構わないけど、
現在の佐賀の財政状況等を考えたらミニが精一杯だろ。

まぁ、選挙後義則君がどんな発言するかだな。



>>767
踏み絵ではなく一般の通行人が作中のキャラがデザインされたマンホールの上を歩いたところ、
ラブライバーと呼ばれているオタクに「マンホールを踏むな」とか「俺は出資者!器物損壊だ!」とか
「お前も踏まれないとわからない訳?」などと怒鳴られたらという話が在ってね。
0781名無し野電車区 (アウアウウー Sa4f-fmsC)
垢版 |
2018/12/14(金) 10:41:12.70ID:Imf6msIda
ならクズ鉄閣下が資金を工面するなり
調達してくれや
こんなところでフル規格断固支持って
書き込むか佐賀人disる位しか出来んのか?
0783名無し野電車区 (ワッチョイ d3b3-F8BI)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:35:22.20ID:VQJpk9Qj0
国は輪転機回して責任持ってむつ絡みの
約束を果たせよ。
毎年毎年、輪転機回して
株6兆円も買う余裕があるんだから…。
0786名無し野電車区 (ワッチョイ 1e81-ZRsL)
垢版 |
2018/12/15(土) 05:12:59.69ID:fsfXjS/Q0
整備新幹線(開業中)
★長野→金沢間 建設費1兆7800億円(`当り建設費72億円)【リース料245億円】

★盛岡→八戸 建設費4565億円(`当り建設費47億円)【リース料79億円

八戸→新青森 建設費4377億円(`当り建設費54億円)【リース料70億円】
新青森→新函館北斗 建設費5783億円(`当り建設費39億円)【リース料24億円(青函トンネルメンテナンス費減額含む)

★博多→新八代 建設費8794億円(`当り建設費71億円)【リース料81億円】
新八代→鹿児島中央 建設費6196億円(`当り建設費49億円)【リース料20億円】
http://imgur.com/PVYfokW.jpg
http://imgur.com/8Sw1mJ8.jpg
資料は何れも独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構の発表

整備新幹線(建設中)
★新函館北斗→札幌(211km)事業費予測1兆6700億円
★金沢→敦賀(113km)事業費予測1兆4100億円
★長崎→武雄温泉(66km)事業費予測6200億円
http://imgur.com/Fq7HjcM.jpg
http://imgur.com/0uAfaNy.jpg
 
整備新幹線、計画路線
★武雄温泉→新鳥栖
★敦賀→新大阪
0789名無し野電車区 (ワッチョイ 8ad6-i0LM)
垢版 |
2018/12/15(土) 15:33:05.06ID:PFThR6rN0
前澤くんにお金出してもらえよ
0792名無し野電車区 (ワッチョイ 8a9f-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:30:44.40ID:ljJRT2Ul0
>>771
そもそも、PTはリレーはない。
新大阪へ直通しない形での整備はないと言ってるから候補は絞られる。
長崎は何とか大阪万博までに武雄温泉〜新鳥栖間も開業すべきだと思うし。
ただ、西が敦賀〜新大阪に関しては負担増容認姿勢を見せてるように武雄温泉〜新鳥栖間も九州はフルを望んでるから西のように負担増容認しないとなぁとは思う。
0795名無し野電車区 (ワッチョイ 8ac6-x/og)
垢版 |
2018/12/16(日) 02:07:29.85ID:HmtVMG6U0
福岡市にも負ける僻地長崎に新幹線は不要
土人とチンピラしか居ないクソ地域だもんw

九州は新幹線多すぎてウンザリ
0796名無し野電車区 (ワッチョイ 46fb-i7Q1)
垢版 |
2018/12/16(日) 02:17:14.31ID:nkQAxfae0
>>795
次の整備新幹線の候補地は北陸・長崎の次に特急利用者が多い日豊線が決定的
北海道と四国に新幹線不要
山陰よりも利用者少ない予讃線 廃線してバス路線にしろ
0799名無し野電車区 (ワッチョイ 079e-IWFs)
垢版 |
2018/12/16(日) 10:08:41.28ID:+itvbNcJ0
長崎新幹線、財源不足で現工事区間も危うい状況で荒れているが。
>>761>>786ほかたくさん)

大阪府民である私自身、2022年の武雄温泉〜長崎間のリレー開業になった場合、
長崎へは飛行機で行くと思う。さすがにカートを持っての2回の「乗り換え」は
長旅にはきつい。
博多〜長崎の中距離でも、武雄温泉での乗り換えが上下移動を伴うものに
なった場合、敬遠される可能性が相当あるだろう。
6200億円もかけて現状よりも不便になるリレー開業で、多くの九州内利用者は
我慢して乗車しつづけるだろうか?
0800名無し野電車区 (ガラプー KK5b-Ts58)
垢版 |
2018/12/16(日) 11:47:17.01ID:WAhY0FQsK
>>799
わざわざ府民が長崎くんだりまで何しに来るの?
大阪からビジネスなら飛行機一択だし
どんな層が何目的にどのくらいの頻度で来るのか疑問なんだが
0802名無し野電車区 (ガラプー KK5b-IyuS)
垢版 |
2018/12/16(日) 12:22:04.95ID:0Gr9fTU6K
まぁ自分も何目的かで変わると思う派だけど、実際大阪ー長崎間を新幹線なら、みずほみたいな最速達タイプじゃないと勝負にならない
そうなると、佐賀県内の停車駅は1箇所までが順当で、新鳥栖・佐賀・武雄あたりが候補になるだろうけど、ぶっちゃけどこに停めても総合的に大差ない(一長一短)
財政負担を強いられた上にコレじゃ、佐賀県知事が極度の鉄オタでもない限り首を縦には振らないでしょ
0804名無し野電車区 (ブーイモ MMb6-eTeJ)
垢版 |
2018/12/16(日) 13:11:01.39ID:EuiTLUVkM
>>732
大宮→上野延伸で地元住民と対立して埼京線建設

最近だと北陸新幹線が滋賀県と揉めてて滋賀県迂回ルートで決着

大都市近郊は新幹線要らないからね
長崎県が費用負担なら佐賀山間部ルートで進めると思うよ
0805名無し野電車区 (ワッチョイ 46fb-i7Q1)
垢版 |
2018/12/16(日) 14:47:05.41ID:nkQAxfae0
国がリレー特急は認めていないからな フル新幹線かミニ新幹線の2択から選択しろと国は要求中
決まらなければ工事費が嵩む佐賀平野を避けて山間地トンネルのルート
0806名無し野電車区 (ワッチョイ 079e-IWFs)
垢版 |
2018/12/16(日) 15:58:08.47ID:+itvbNcJ0
>>800
>>わざわざ府民が長崎くんだりまで何しに来るの?

まさに需要が少ないことの象徴。それなのに、国や長崎県、JR九州はどうしても
新幹線が欲しいと言って高いおもちゃのように作りたがる。
消費税も10%に引き上げられるし、新幹線と関係ない地域の大多数の国民の声に
耳を傾ける時だと思うが。
0808名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 16:51:59.24
>>806
地元に国の公共工事を取ってくる事が議員の仕事。
事業の収支云々ではなく目の前の工事が取って来れるかが大事。
0809名無し野電車区 (ガラプー KK5b-Ts58)
垢版 |
2018/12/16(日) 17:12:38.35ID:WAhY0FQsK
>>808
> 地元に国の公共工事を取ってくる事が議員の仕事。

借金までパッケージになってるのに今時地元に持ってきてもらいたい奴がいるのか
返すあてもないのに隣近所ぐるみで嗜好品目当てにサラ金に手を出してるのと変わらん
0810名無し野電車区 (ワッチョイ d3b3-F8BI)
垢版 |
2018/12/16(日) 17:32:24.58ID:JRZcQTna0
景気対策で作る側面の方が大きいんだよ
アンチはこの視点が抜けてる
土建屋に金やるのは納得いかないかもしれんが裾野が広いから致し方ないよ
0813名無し野電車区 (ガラプー KK5b-Ts58)
垢版 |
2018/12/16(日) 20:51:35.57ID:WAhY0FQsK
>>810
土建屋だろうが景気対策だろうが「借金と税金で無駄な物とローン」ってのが一番の問題
逆に言うと、借り入れ0で有意義な物ならって感じ
納税の際に自分の税金の使用先が選択出来るようにならんかね
0814名無し野電車区 (ワッチョイ d3b3-F8BI)
垢版 |
2018/12/16(日) 21:04:22.80ID:JRZcQTna0
無駄かどうか、つまり将来は
誰にもわからない。
現状採算取れないのを理由に反対だろうが、
例えば九州北部を香港みたいに
税制優遇特区にするとか
国が税制変えればいっぺんに
ヒトモノカネサービスが集中し大変貌。
要はやり方次第で幾らでも変化する
0815名無し野電車区 (ワッチョイ 8ac6-x/og)
垢版 |
2018/12/16(日) 21:08:53.75ID:UqqdzLWY0
>>810
JR発足以降、長野延伸を筆頭に整備新幹線は開業・建設しまくってるのにこのザマだろw
今さら新幹線建設で景気対策とか古すぎるわ

どうしても建設したいならJRや推進派が全額負担しろ
0816名無し野電車区 (ワッチョイ 1e98-y/4e)
垢版 |
2018/12/16(日) 21:38:35.83ID:DID2M/Vs0
佐賀県知事選、現職再選だってな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況