X



北陸新幹線総合スレッドpart140

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (2級) (ワッチョイ 7f83-tPM/)
垢版 |
2019/01/23(水) 07:33:28.62ID:ikoe5jdX0
北陸新幹線 東京〜金沢(開業済)・金沢〜敦賀(工事中)のスレッドです。

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。
・次スレは>>970を踏んだ人が立てる事、スレ立て規制などでスレ立てが無理な場合はその旨を宣言し別の人にスレを依頼するか踏まないようにする事。

前スレ
北陸新幹線総合スレッドpart139
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1538183669/

関連スレ
【東京】北陸新幹線【金沢】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519817043/
E7/W7系スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1509102912/

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・新潟マンセコピペキチガイ
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで
尚、このスレにとって一番の荒らしであるヒント厨については下記のスレを参照

嫌束同盟エースのヒント厨
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484478021/
【嫌束】ヒント厨1【実は福井県民】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1516534471/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0733名無し野電車区 (ガラプー KK27-3q0z)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:26:52.98ID:WVBbxl1nK
>>729
敦賀は気比神宮とか、金崎城跡とか、
神社仏閣マニアや城跡歴史マニアなど一部の人には要注目スポット
福井市はちょっと離れた一乗谷と、近くなら継体天皇ゆかりの足羽山ぐらいしかない
0735名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp03-VmCL)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:47:57.01ID:wvH6Vpl9p
敦賀は気比の松原も忘れないであげてw
まあ関東からなら遠景の富士山とともに世界遺産の三保の松原へ行けば十分かな。

あとあわらは火事多いね。
0741名無し野電車区 (スッップ Sdea-y7/i)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:11:56.79ID:7JBopTn1d
サンダーバードの振替分がつるぎな訳だろ。
ということは、金沢以西は1時間に1本のつるぎで十分で、プラスαでかがやきが走るかどうかだろ。
0746名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp03-VmCL)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:28:59.35ID:wvH6Vpl9p
>>744
両者のキャパの差を忘れてるぞ
0747名無し野電車区 (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:30:55.74ID:gL6B7Oq9M
ヒント
北陸新幹線つるぎは12両でグランクラス1両は使用できず、実質11両。
サンダーバードは12両または9両。
北陸新幹線開業で開業前に比べて3倍増えるから、大変なことになる
0748名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp03-VmCL)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:32:33.94ID:wvH6Vpl9p
座席数は?
0749名無し野電車区 (ワッチョイ cae4-1t4V)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:33:54.48ID:AZndNFSb0
>>747
金沢延伸前でも飛行機やサンダーバードで十分だったろ
無駄な公共事業である北陸新幹線は全線廃止しろ

リソース喰い潰しのクソ事業としか言いようが無い
北陸の土人どもは贅沢しすぎだ
0752名無し野電車区 (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:41:35.19ID:gL6B7Oq9M
ヒント
またまたJR糞東日本オーバーラン!

運転士「睡魔に襲われ」 JR東松戸駅でオーバーラン 異例の事態直後にまた

 22日午前7時40分ごろ、千葉県松戸市東松戸のJR武蔵野線東松戸駅で、各駅停車の南船橋発府中本町行き上り電車(8両編成)が、停止位置を約40メートルオーバーランして停車。
車両を後退させて運行を再開するトラブルが発生した。JR千葉支社によると、50代男性運転士は「ホームに到着する際、一時的に睡魔に襲われた」と話しているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190323-00010000-chibatopi-l12
0753名無し野電車区 (ラクッペ MM13-6e27)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:43:07.50ID:cyoXqd3WM
白山車両所がある限り金沢完結便はかなり残る。
また始発最終便は福井発着となる可能性あり(南越滞泊)。
なら南越発着でええやろと思うかもしれないが、それはかなり難しい事情がある。
回送列車には0〜6時縛りがなく、しかも沿線に配慮した低速での回送が可能となる。
金沢長野間のはくたかや上越妙高長野間のはくたかと似る。
グランクラスの補給基地は延伸後も金沢から動かず、福井や敦賀に設けられる事はない。
新大阪にもおそらく設けられない。
よって金沢より先のグランクラスは全てノーサービスグランクラスとなるのは確定。
0755名無し野電車区 (ワッチョイ 9e88-rXtv)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:56:52.98ID:FBfFeWz00
今やJR東日本の新幹線で従来通りの車内販売やってるのは「かがやき」「はくたか」だけ
2社共同運行ゆえの措置だろうなあ
0756名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp03-VmCL)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:59:00.90ID:wvH6Vpl9p
>>752
ねえねえ、コレは無視?

海老江駅でシャッターの開扉が遅れた件について
https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/03/page_14057.html

1 発生日時
 2019年3月22日(金曜日) 午前4時50分ごろ
 ※注釈:海老江駅の駅出入口シャッターの開扉時刻

2 発生場所
 JR東西線 海老江駅

3 概況
 2019年3月22日(金曜日)4時35分ごろ、海老江駅係員がシャッターを開扉しようとしたところ、
鍵がないことに気づき、新福島駅に予備鍵を手配するとともに、大阪メトロ野田阪神駅に連絡口の開扉を
依頼しました。そのあと、連絡口は5時ごろに、そのほかは5時40分ごろから順次、開扉しました。

 ※注釈:上り2本、下り2本の計4本の列車に、ご乗車いただけなかった可能性があります。
 ※注釈:紛失した鍵は6時ごろに海老江駅で発見しました。

4 原因
 海老江駅の社員が一時的に駅出入口のシャッターの鍵を紛失したためです。

5 対策
 鍵の厳正な取り扱いを再度徹底するとともに、管理の見直しを行います。
0759名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp03-VmCL)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:06:21.79ID:wvH6Vpl9p
>>757
でもサンダバではとっくに廃止済み

で?>>756は無視?
0760名無し野電車区 (ラクッペ MM13-6e27)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:13:43.70ID:cyoXqd3WM
>>743
金沢敦賀間の区間列車は白山車両所の出入りがある限り確実に登場する。速達便の送り込みや返却を充てるはず。
つるぎ相当の列車が金沢発着と富山発着とを二分するぐらいにはあるだろう。
おはようエクスプレスが敦賀延伸を果たしたぐらいの需要が確実にあるから。
列車名については建前は公募でも蓋を開ければガン無視なのは過去の様々な事例からも確定であり分からない。
敦賀の車両基地は暫定的なもので電留線に毛の生えた程度、
保線基地を間借りする程度のものでしかないからやはりメインの車両所は白山市のあれになる。
0762名無し野電車区 (ワッチョイ ffbe-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:28:41.25ID:N8MckvyJ0
>>754
東北・北海道筋で約5割の乗車率とは思っていたより利用されているね
少なくてもガラガラではないね

「グランクラス」乗車率向上のカギは和食
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-00010004-newswitch-ind
>グランクラスの車内サービスは東北・北海道、北陸新幹線で上下118本で提供しており、
>東北新幹線の平均乗車率は5割程度。リニューアルを機に稼働率の向上を狙う。
0763名無し野電車区 (ブーイモ MM4f-CBjV)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:43:46.29ID:jnol5lGXM
ちなみに敦賀の車両基地は大阪延伸後の使用も想定した上での整備で
暫定的なものではないよ。規模は大きくはないが概要的には
敦賀車両基地 面積約12ha
着発収容線 7線
仕業検査線 2線
融雪線、臨時修繕線、車両清浄装置等
0765名無し野電車区 (ワッチョイ 0f4e-5HBQ)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:27:17.80ID:Yc0L8C0s0
敦賀での乗り換えの列車の設定も悩ましいところだな。
昔の越後湯沢の、特急はくたか↔上越新幹線と違い、北陸側が新幹線。
大阪方面と名古屋方面で分散されるのかもしれんが。
大阪、名古屋方面列車は名古屋・米原行きが出発したあとに大阪行きが発車。
北陸方面は大阪発、名古屋・米原発を別々に受け止めるといった
分け方にすると・・・列車数が足らんなorz
あと、敦賀開業後も、大阪発着の湖西線迂回は実施されるのかなとか
興味はつかないなあ。
0766名無し野電車区 (アウアウウー Sa2f-EicF)
垢版 |
2019/03/24(日) 15:56:26.99ID:WkQJJjoba
12両まで増結出来るし大丈夫でしょ
逆に在来線側のキャパが新幹線にのせられる最大となる

それより名古屋方面は東海区間の方が長くなるけど
運用の扱いはどうなるのか
東海の車両で運行もありえるのかな
0767名無し野電車区 (ラクッペ MM13-6e27)
垢版 |
2019/03/24(日) 15:58:52.45ID:cyoXqd3WM
仮に大型連休や大型イベント開催などで北陸新幹線が乗車率100%かそれを超える混雑度で続々と敦賀に到着すれば、
たとえ12両フル編成でも一本のサンダーバードではとても収容しきれない。
なので中京方面の利用客だけでなく、たとえ京阪神方面への利用者であっても幾らかは米原方面への振替を検討せねばならない可能性がある。
敦賀直通の新快速を増強すれば済む話なのかもしれないが、やっぱりJRとしては接続特急に乗せたいだろうしなぁ、悩ましいところか。
0768名無し野電車区 (ブーイモ MMea-0nTd)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:15:40.64ID:wXOF5dGMM
敦賀駅に新幹線12両乗り入れしてサンダーバードの
積み残しでると敦賀駅は混乱するだろうな。
次に来た便も積み残し出る。
繁忙期はみどりの窓口が駅員の説明で長い行列。
0771名無し野電車区 (ワッチョイ 0f4e-5HBQ)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:07:29.99ID:Yc0L8C0s0
あとは大阪方面の特急の遅延や運休。
今日もお客様との接触とかでサンダーバードが一往復が運休している。
北陸側から新幹線で敦賀に来たものの大阪行きが遅延や
運休で待たされるということが予想される。
湖西線の強風対策とか、最近はどうなってるのかな?
米原方面は比較的運休が少ない。
と、ここまで書いてふと思いついたが、まさか大阪行き特急も米原へ行ってもらって
東海道新幹線に乗せるとか考えてないだろうなあ。
0778名無し野電車区 (ワッチョイ 0f4e-5HBQ)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:47:55.87ID:Yc0L8C0s0
はるかはどうかなあ。
空港への連絡特急だから、それこそ湖西線の風で遅れたりしたら
たいへんなことになる。
別名特急で関空行き、ということになるのでは。
あ、それも一緒かw
0779名無し野電車区 (ラクッペ MM13-6e27)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:53:53.16ID:cyoXqd3WM
>>769
あぁもう直流電車オンリーで構わんからどうにでもなるという事か。
>>770
それは単に終着駅が金沢だったから、両方向の利用客が金沢を目的地に据えていた利用客が多く絶妙なバランスだったからに過ぎない。
また意外に、小松や加賀温泉を目的地とした利用客の多くが特急を使わずに普通列車にシフトしている事、これはJRの誤算だったらしい。
逆もしかり、北陸特急から三セクで高岡富山へと向かう利用客が案外多くて、これは三セク会社の良い方向の誤算だった。
敦賀はどれだけ新快速や普通列車に流れるだろうか、新幹線ホームとローカルホームとの総移動距離は500m以上あると思われる。
せっかくの連絡通路だが駅ナカやっても儲からんだろうし、甚だ苦痛を伴う移動距離だろう。
0780名無し野電車区 (アウアウカー Sacb-mDGA)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:58:42.54ID:it4ncLLCa
米原迂回辞めたら強風の時の逃げ道なくなるから継続するでしょ
当然本来のダイヤより2〜30分遅れるから、サンダーバードは
あえてかがやきやはくたかとは接続させず、つるぎと接続させる
ダイヤにしそう
0783名無し野電車区 (ラクッペ MM13-6e27)
垢版 |
2019/03/24(日) 18:06:24.31ID:cyoXqd3WM
米原で東海道新幹線との乗継も移動距離はそんな長くないはずなのに皆異様に必死な形相でダッシュ大会を開催している。
まぁこれは余裕時分がないのではなく、自由席の争奪戦をやっているだけだとは思うが。
0794名無し野電車区 (ラクッペ MM13-6e27)
垢版 |
2019/03/25(月) 14:42:17.09ID:fqWKOEUcM
道路トンネルの携帯電話接続線の様子を見たが、あれと似たような電線が這わされてるのだろうな。
チャチい電線が支持金具を伝って這っているだけだが、実際工事やるのは大変なんだろうな。
0802名無し野電車区 (ワントンキン MM3a-d3UH)
垢版 |
2019/03/26(火) 04:47:16.84ID:rIWJOCkuM
>>789
動く歩道、関西では立ち止まらないのが暗黙の了解なのに対し、関東・恵比寿ガーデンプレイスでは左側に立ち止まるような案内があった。
中部北陸ではどういう乗り方を推奨?
0812名無し野電車区 (オイコラミネオ MMeb-fNgu)
垢版 |
2019/03/26(火) 08:36:17.38ID:/OYBTJE0M
ヒント
見間違えて大迷惑!

JR中央線の武蔵小金井駅(東京都小金井市)で25日夜、特急列車の運転士が人身事故と誤解したため、約1時間にわたって上下線で運転を見合わせるトラブルがあった。実際には事故は起きておらず、乗客約3万7千人が影響を受けた。

 JR東日本八王子支社によると、新宿発松本行きの特急「あずさ33号」が同日午後8時20分ごろ、同駅で非常停車した。運転士がホームから人が線路に飛び込んだと思い、ブレーキを作動させた。
しかし、その後の捜索で車両周辺に負傷者は見当たらず、運転台のカメラにも映っていなかったという。同社の広報担当者は「衝撃音も聞こえておらず、運転士の見間違えと判断した」と話した。

2019年3月26日01時14分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM3V01KMM3TUUPI00M.html
0813名無し野電車区 (ワッチョイ 9eda-1t4V)
垢版 |
2019/03/26(火) 11:51:11.10ID:lZ4EKEV90
>>809
>>810

単純なミスだろうけど、バカバカしいミスなので、つっこんでおきます。

歩道は歩くための道で、「歩く歩道」は全ての都道府県にあります。
「歩く補導(繁華街等を歩いて補導)」も、どの都道府県でも行われています。
0823デジカ? ◆XGmV4VZubI (ワッチョイ cb01-QZtM)
垢版 |
2019/03/26(火) 17:07:00.69ID:l3H2H9UH0
>>822
そのヒントを多用しているバカは、デジカメ板でミネオとかデブPとか言われていて専用スレもあるデジカメ板では有名な荒らし。
ワッチョイが同じだし、おそらく同一人物。
昔はキヤノンのスレを荒らして、今はソニーのミラーレスのスレを集中して荒らしているけど、10年以上デジカメ板で荒らしをしている。
それをこじらせて、ヤフーの知恵袋や価格.comでも荒らしをしてアカウントBANされたこともある。
今はニコンでもキヤノンのスレでも、荒らしだと認知されている。
まともに会話できる相手じゃないから、デジカメ板ではワッチョイでNGに入れている人が多い。

【でぶP】荒らし警報&ヲチスレ5【ミネオ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544328434/
0824名無し野電車区 (アウアウウー Sa2f-Fqlx)
垢版 |
2019/03/26(火) 17:41:48.03ID:cuES8rmea
ゴキブリオイコラミネオは息を吐くように嘘をつく

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3da-1Vug)2019/03/20(水) 10:39:28.82ID:lQtUFtdF0
新ファーム何日だろ

834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-KuLJ)2019/03/20(水) 10:44:26.62ID:1SWRnwNh0
>>833
infoに25日って書かれてる
楽しみ!



835名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM47-xUsi)2019/03/20(水) 12:38:22.75ID:uF5ASr33M
>>834
売れてないから無理だろ?



【3/25 ILCE-9 System Software (Firmware) Update Ver.5.00】
https://www.sony.com/electronics/support/e-mount-body-ilce-9-series/ilce-9/articles/00220555


ゴキブリミネオは無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0826名無し野電車区 (ワッチョイ 5f89-5HBQ)
垢版 |
2019/03/26(火) 18:18:45.41ID:BlT0Vo5p0
>>821
つるぎを大増発すると、かがやき・はくたかを金沢分断することになり
敦賀までの通し運用を表明しているJR西は発表とは異なる
金沢以西が開業したら従来のように安易に富山から金沢や白山に回送できなくなる
これが富山電留線の意味だろう
0829名無し野電車区 (アウアウクー MM43-eMb3)
垢版 |
2019/03/26(火) 19:03:56.96ID:hLHpt4nTM
>>825
ヒント
ミネオ笑
0832デジカ? ◆XGmV4VZubI (ワッチョイ cb01-QZtM)
垢版 |
2019/03/26(火) 19:22:42.09ID:8oNuQEV+0
>>825
ワッチョイがかぶっているだけならともかく、「ヒント」なんてキーワードを使っているところ、コピペの多用など、同一人物と見て間違いないな。
こちらのスレの方々と情報を共有させてもらうわ。
デジカメ板にはお前が嫌いなやつが山のようにいるから、楽しいことになるだろうな。

一眼買うならどれ?キヤノンvsニコンvsソニーpart16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1553169862/80

80 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-fNgu)[sage] 2019/03/23(土) 13:40:08.47 ID:VyPo7nLRM
>>79
ヒント ミラーレスでもソニーは売れなくなってしまった


BCN AWARD発表!

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251

レンズ一体型:ニコンがトップ
一眼レフ:キヤノンとニコンの差が縮まった?
ミラーレス:キヤノンが堂々のトップ!2015年に首位だったソニーは3位まで落ち込む。倒産の危機か!

ソニー売れなくなったねえ
頑張ってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況