X



東北新幹線 part108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (4段)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:42:35.41
1都6県を貫き2県へ派生し1県をかすめる東北新幹線。
JR東日本は平成32年度までのグループの長期経営構想を発表し、来年3月に
320km/h運転を行なう東北新幹線について、360km/hへの高速化を目指すとしました。
また、360km/h高速化の前に320km/h運転区間の拡大も検討されています。
グループ経営構想X
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121013.pdf

前スレ
東北新幹線 part105
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1524931276/
東北新幹線 part106
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533001769/
東北新幹線 part107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1546436918/

※ここは東北新幹線(東京〜大宮〜仙台〜盛岡〜新青森)のスレです。
北海道新幹線(新青森以北)、上越新幹線や北陸新幹線などの話題はスレ違いですので該当スレで。
キチガイや荒らし(ワッチョイ厨・ヒント厨・ザマー・刈谷など)を見かけてもはやぶさ並みの華麗さでスルーしましょう。
「ヒント」などをNGワードに登録する事でスレが多少は快適にご利用できます。
強制コテハンは荒れる上に、本来のスレの趣旨の崩壊に直結するため導入禁止
(書き込みの際にはメール欄に「 !id:on !slip:vvvvvv 」を入れる事)
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0427名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 17:32:43.70
で、巨大団地の建設が始まったのは
昭和51年以降だった記憶なんだが。
公団の団地ながら入居率は凄いんだろうな
まぁ、時代経過を考えると老齢世代が多いんだろうな
0428名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 18:24:13.77
日本車輌東京支店と称したのかな?
工場撤去の跡、暫く更地になっていたがその後団地になったな 懐かしい話しだ
0429名無し野電車区
垢版 |
2019/10/24(木) 22:37:41.84
ヒント
日車の発祥地は埼玉県だったのか?

うがぐぐ
0430名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 06:33:56.26
川口芝園団地(住所的には川口市)を旧浦和市方面へ歩くだけで、10分弱かかるから
距離的には徒歩で10分弱っうのは相当な距離感だな
東北線沿いを北上すると、旧浦和市・川口市・蕨市のゴールデン三角地帯に
到達するんだよ。
0431名無し野電車区
垢版 |
2019/10/25(金) 07:09:40.21
明日は都内なら晴れらしいが、利府町は雨か曇り予想だなぁ…
0432名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 03:09:10.85
ヒント
予想はよそう
0433名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 11:12:12.92
ヒントガイジウゼー
0434名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 12:16:23.48
ALFA-Xの撮影所

中学生以下きっず、親鉄、それ以上の大きなお友達
大人気入り乱れてカオスwwwwwwwwwww

改めて子供のE2系不人気さ…
0435名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 14:18:13.30
>>434
E2はシンカリオンで変形しなかったからなぁ
0436名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 19:48:59.52
E4MaxときとE6こまちが連結して、「Maxはやて・スーパーこまち1号八戸行き」や「修学旅行」として走行したらしいね。
0437名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 20:10:21.83
E6系はE4系と併結運転できるソフトウェア実装してるんか
東の万能車両(50/60Hz対応除く)じゃないかw
0439名無し野電車区
垢版 |
2019/10/26(土) 22:42:43.60
こまち工事に関係のない便まで遅れてるがどうした?

先行列車のない途中箇所で100キロ徐行したり…そりゃ遅れるわ。
0440名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 14:12:11.34
宮城スタジアム付近に新幹線の臨時駅を作るべき
0442名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 15:29:26.70
ヒント
武蔵小杉に新幹線駅はよ
0443名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 17:16:45.82
べきべき 言う奴に使える奴はいないな
0444名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 18:14:50.61
福島〜東京のチケットって三週間くらい前でも残ってますかね
0445名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 18:58:54.95
無いなら無いで空いてる時間に変更すればいいし
どうしても時間がかえられないなら自由席で立っていけばいい
0446名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 20:14:47.36
>>443
真理
0447名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 20:15:26.17
>>444
グランクラスなら残ってる
0448名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 12:15:52.91
戸田公園⇔北与野

130km/h営業に向け、南与野駅付近の高架側壁に防音アクリル板が付いたね。
※側壁内側の吸音パネルは既に敷設済み

ついでに埼京線(相鉄)も、同区間はつくばEX並の高速運転しよう。
0449名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 12:31:47.26
>>444
年末年始なら無理
それ以外ならまず取れる
絶対確実なのは各停
盛岡発から埋まってくるからね
0450名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 12:53:15.45
そうか
ありがとう
年末年始ではないから大丈夫かな
0451名無し野電車区
垢版 |
2019/10/28(月) 13:49:23.08
>>440
博多南線方式でいいべっちゃ。
0453名無し野電車区
垢版 |
2019/10/30(水) 11:05:14.06
>>430
蕨駅から南浦和駅間が2.8kmあるが
蕨駅北よりの高架道路から川口芝園団地を
一気通貫すると相当な距離で、工場があった時代は
何両編成の車両を製作していたかわからんが、
日車の工場跡地がかなり長いことが底を通勤徒歩した
おれには理解できる距離感だな。
0454名無し野電車区
垢版 |
2019/10/30(水) 11:56:17.03
ヒント
 東海道新幹線で13年ぶりのフルモデルチェンジ車両となる「N700S」の報道関係者向け試乗会が30日午前、東京―豊橋間であった。

車内設備では、これまでグリーン車専用だった機能を普通車のシートにも採用した。全席のひじかけにコンセントを設けたほか、リクライニング機構は背もたれを傾けると連動して座面が沈み込むようになった。
また、大型荷物の事前予約制が20年5月中旬から始まるのに合わせ、デッキに大型スーツケース2個を収容できる鍵付きの荷物コーナーをつくった。

 最高速度は285キロ(東海道区間)でN700Aと変わらないが、床下機器の小型化で生まれたスペースに新たにリチウムイオン電池を搭載。
地震で停電した場合でも安全な場所まで自走できるようになった。
さらに、これまで8種類あった車両種別を4種類に減らすことで、16両から12両、8両編成への組み替えを容易にし、海外に売り込みやすくしている。(細沢礼輝)

朝日新聞社
https://www.asahi.com/articles/ASMBZ36T0MBZUTIL002.html
画像
N700Sでは、普通車のひじかけにも全席にコンセントを設けた
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191030000962_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191030000984_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191030000978_comm.jpg
0457名無し野電車区
垢版 |
2019/11/01(金) 14:01:07.94
新幹線ホームに発車メロディは合わん
ベルで十分
0458名無し野電車区
垢版 |
2019/11/01(金) 15:55:47.99
東北新幹線って南北に走ってるから乗ったときと降りたときで気候・気温が変わって大変だ。
0460名無し野電車区
垢版 |
2019/11/01(金) 17:08:37.79
東京 都会ベル
上野 昭和ベル
郡山 キセキ
福島 甲子園
仙台 杜の名曲
盛岡 今回の通り
新青森 伝統芸能

新函館北斗 やっぱあった方がいい

与作、まつり
Winter,again、Supernova express 2017
そばかす、over drive
0462名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 10:29:23.80
はやぶさ383号

いつも思うW詐欺はやぶさWっぷり

大宮→仙台 1時間12分(定期便は1時間6分/旧最速はやてと同等)
仙台→盛岡 44分(定期便は39分/臨時はやてと同じ)
0463名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 11:23:17.59
>>462
臨時ならそれで十分
今日ははやぶさ47号の続行だし
仙台-盛岡を無停車にして自由席特急券利用を不可にした

嫌なら乗るな
0464名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 11:27:07.49
はやぶさ95号の方が詐欺
どう見てもはやぶさ料金を払う必要のない超低速の仙台盛岡間
0465名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 11:29:25.89
>>462
どんだけ遅いのかと思ったら
大宮-仙台間・仙台-盛岡間がそれぞれ5-6分差だけじゃない
この位だったら特に問題ないと思うけどな
0466名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 11:38:21.49
空いてる臨時が否なら混んでる定期に乗れば良い
0467名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 11:47:13.68
>>464
95号は
はやぶさ料金が要らないのに払っていたのはアホとしいいようがない。
0468名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 12:44:09.77
自由席料金相当で乗車出来るのだがね
0469名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 13:32:58.28
>>467
グリーンだから
0470名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 13:37:02.45
はやて95号にしたらダメなの?
0471名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 13:39:50.53
はや・こまにはしないのでしょう
0472名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 13:42:01.55
>>471
あ、なるほど。
スーパーこまち復活もありえんか
0473名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 13:44:18.84
はやぶさ名乗るなら、も少しスピードあっぷを。
やっぱりひどいなー。
0474名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 14:42:41.37
やまびこ・・・盛岡特急
はやぶさ・・・盛岡以遠特急だが盛岡以遠は速達もあり各停・準急もある
はやて・・・存在意義不明列車
はやて91
はやて93
はやぶさ95
この3本の違いはこまち連結の有無だが連番なのが興味深い
はやて95でも良さそうだし or 全てはやぶさでも良いのでしょう。すべてE5使用だし
0475名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 14:55:45.87
繁忙期の新函館北斗行きって、指定券販売に関しては長距離客優先なの?
それとも発愛後しばらくは平等で、途中から短距離客に制限かかるの?
0476名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 15:22:05.33
91号93号だけはやてにするのがもはや意味不明
盛岡以北は、はやぶさ料金なし。
全部はやぶさか、95号をはやてにするのは当たり前。
ただ単に、はやぶさ料金ぼったくりするだけの、はやぶさ95号
0477名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 15:27:38.20
自由席料金で乗れるから実はどうでもいい。
0478名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 15:27:38.59
自由席料金で乗れるから実はどうでもいい。
0479名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 15:47:27.91
盛岡以北なすの・たにがわ感覚の特急でしょ
0480名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 15:57:33.97
やっぱ「こまち連結だから」じゃないのかな
もともとその列車は「あおば号」だったんだが、秋田新幹線開業時に「やまびこ号」になってしまったからね。
まだ「あおば号」って名前が残っていた時代なのに。
0481名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 17:00:26.68
グリーンとグランクラスは影響がある。
もっともその様な乗客は細かいこと気にしないけど。
0482名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 17:51:47.87
気にしないと言うより知らない人が多いと思う

ところで"はやて"種別はもう要らないと思うのだが
0483名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 05:50:10.53
ヒント
寝台特急はやぶさ復活はよ
0484名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 06:11:28.55
95号は、はやてにする必要があるな。裁判では確実に負ける。

93号91号は、はやぶさでもお客様には迷惑はかからない。
0485名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 06:48:29.06
ヒント
盛岡以北の新幹線全線廃止はよ

コスパ最悪のガラガラ北海道
0486名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 12:10:58.30
>>484
何の裁判?
0487名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 12:23:19.27
裁判?? 民事?
どんな不利益が生じているのかな?
0488名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 14:30:57.62
裁判もなにも、料金は国が認可しているんだけどねー
0489名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 16:29:11.42
ヒント
イノシシ衝突 新幹線1人軽傷

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20191103/6020005243.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

2日午後、上山市を走行中の山形新幹線にイノシシが衝突し、乗客1人が軽いケガをしました。

JR東日本によりますと、2日午後9時50分ごろ、東京発新庄行きの山形新幹線つばさ157号が
上山市の羽前中山駅とかみのやま温泉駅の間を走行中、イノシシと衝突しました。
この事故で、新幹線に乗車していた60代の男性がすり傷を負う軽いけがをしました。
また新幹線はその場で停車し車両点検を行った結果、異常がないことから
午後10時25分に運転を再開し40分ほど遅れが出たということです。

11/03 09:59
0490名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 21:35:28.34
東北系統は80年代からやたら遅い臨時が多いけどなんで?
0491名無し野電車区
垢版 |
2019/11/04(月) 04:09:37.65
昔は定期列車をいじらないように合間を縫って走っていたけど
今は東海道のように臨時を見越したダイヤになっているから
はやぶさ・こまちは臨時でも遅くない。
0492名無し野電車区
垢版 |
2019/11/05(火) 19:25:34.09
キツ目の北東北の訛りで、「神戸」って何て発音する?
0493名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 20:33:26.74
白河市内で100キロまで減速するのはなぜ?
今日はやこまに日帰りで乗ったけど上下線とも同じ場所で減速したから制限かかってるよな
台風の浸水の影響?工事?
0494名無し野電車区
垢版 |
2019/11/09(土) 23:11:25.56
>>493
俺も不思議に思う。
白河以外にも,白石蔵王・古川付近でも徐行になる。
前が詰まっているわけでもなく
必ず駅の辺りで徐行になるのがすごく不思議。
0495名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 07:16:19.94
ヒント
東北と関東の壁があるから
0496名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 10:56:26.53
運転ダイヤには余裕時分が必ず含まれているでしょう
東海道でもありますよ
0497名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 17:05:42.38
車内の自動放送に中国・韓国語が追加になってた。
0498名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 17:17:05.11
優先順位おかしいよな。来日した人が母国語として話す人数を考えたら、まずスペイン語のはずなのだが。
0500名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 18:20:02.73
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0501名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 20:05:40.12
断交に向かってるチョン国はいらねーだろ
0502名無し野電車区
垢版 |
2019/11/11(月) 03:39:47.82
負け続けの歴史 北海道
劣等の歴史 北海道
怨念の蓄積 北海道民
0504名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 10:11:22.01
新幹線は新青森で打ち止めしとけば良かった
(もしくは延伸して五所川原終点)

五所川原なら津軽鉄道や五能線,バスの発着あるし需要ある

ただ五所川原は用地買収厳しそう
新五所川原(ELM周辺)とか鶴田,木造,柏あたりに設けても良かった

深浦,金木,弘前から車を置いて新幹線利用の
需要が生まれる
0505名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 13:16:55.43
妄想竹ニョキニョキ
0506名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 13:37:00.99
青森県ってバカだよな?
この期に及んで北海道新幹線高速化推進とかやってるんだろ?
高速化より北海道新幹線は運賃が高いという大問題がある。
過疎の青森が過疎の北海道と手組んで何が生まれるっていうんだ?
0507名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 13:44:08.10
E5系増備でU45以降の今年度分が揃えば
東京駅12時44分発、14時44分発を定期化するかな?

11時台、13時台、早朝、深夜以外、はやぶさが完全1時間2本体制になる。
0508名無し野電車区
垢版 |
2019/11/14(木) 16:23:12.67
そういうのは完全とは言わないな
それが通るなら何でも完全になるでしょう
0509名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 03:44:12.24
>>502
0510名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 04:34:05.42
東北新幹線は仙台止まりで十分だった
鈴木善幸と言う老害のせいで盛岡まで伸び、整備新幹線計画のせいで青森や北海道まで伸びてしまった

過疎地域しかない仙台以北は飛行機と在来線で十分
0512名無し野電車区
垢版 |
2019/11/15(金) 09:47:32.54
暴論です
0515名無し野電車区
垢版 |
2019/11/18(月) 20:52:16.85
仙台駅の東京行きの新幹線終電
やまびこ60号、仙台21:47発→東京23:44着
終電が早いから、土日の宮城球場の試合開始1700があったりします

仙台発2200の東京行き希望です!

東北新幹線を作るときに、埼玉のプロ市民が大反対して、大宮
以南の速度制限と、埼京線建設になったらしい
0518名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 18:53:56.53
https://kitahou.bengo-shi.com/field/outcome/shinkansen/
東京北法律事務所

スレ住人は全員、このページは保存しておくべき。

110km/h制限を勝ち取ったと自慢げでムカつくけど、こういう経緯を知っておけば、
スレ内もしくは他スレ、ブログ・掲示板等々で、160km/h可能だとか、上野〜大宮
全線で130km/hとか、果ては(遊び半分でだろうけど)200km/hを!とかの、おおよそ
一般非鉄が書くのと同じようなことは書かなくなるだろう。
0520名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 19:38:05.89
つまりさいたま市北区の話ではないってことだな。
0522名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 20:24:41.92
>>518
確か、建設史に田端以南は設計速度が75km/h、以北が160km/hって書いてあったような記憶がある
つまり200km/hは戸田以北でも絶対無理
0523名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 20:32:45.63
大戦犯 浮間舟渡駅付近のS字カーブ
0524名無し野電車区
垢版 |
2019/11/19(火) 22:52:30.10
>>513
北海道はいろいろ問題多い
0527名無し野電車区
垢版 |
2019/11/20(水) 19:06:13.40
民意が上回ればそれが総意だ罠
それこそ法治国家なり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況