X



【三木駅再建へ】神戸電鉄56番線【粟生線存続の危機続く】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/03/26(火) 16:38:41.93ID:rXzi0fYI
過去スレ
【最大勾配50パミール】神戸電鉄52番線【出勤は下山・帰宅は登山】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1504434770/
【三木駅炎上】神戸電鉄53番線【乗客に被害無し】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520351508
【平成30年7月豪雨】神戸電鉄54番線【運休・復旧・運行再開】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531403749
前スレ
【祝・開業90周年】神戸電鉄55番線【昭和3年(1928年)11月28日営業開始】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1541790154

 大正15年11月3月27日に道場町・山脇延吉らが有馬電気鉄道株式会社を設立した神戸電鉄が90周年を迎えた
 一方で過去には有馬・三田線を支えた粟生線が急激な社会変化による輸送人員減に少より、廃線の危機に陥っている
 果たしてどうなるのか?
0043名無し野電車区
垢版 |
2019/04/10(水) 20:33:41.56ID:k3ySMjbq
「しんちゃんぬいぐるみ(ミニ)」4月11日から追加販売
適当にググると、春日部の「しんちゃん」が出るのだな
0047名無し野電車区
垢版 |
2019/04/11(木) 05:33:59.86ID:qJJRtid4
>>43
「神鉄 しんちゃん」または「しんちゃん ゆるキャラ」で検索がベスト
0048名無し野電車区
垢版 |
2019/04/11(木) 08:11:08.84ID:8923rRwd
神鉄乗ろうと、とりあえずTwitterで情報集めようと検索したら、
キモいbotだらけで萎えたな。
0049名無し野電車区
垢版 |
2019/04/12(金) 09:42:55.63ID:r56YLFLH
>>31
マイカル … 民事再生法→会社更生法 で完全破綻。イオンが経営継承。 だから借金はほとんど棒引き。
ダイエー … 産業再生機構送りを経てイオンが出資・子会社化。 だから借金は大半が残ってる。

ダイエーはイオンに完全吸収すると有利子負債もごっそりイオンに付いてくるから別会社のまま置いてあるんだよ。
0052名無し野電車区
垢版 |
2019/04/12(金) 22:56:04.37ID:kTDFAf/R
>>33
当初はダイエー抹消計画を立てたものの、思わしくなかったのでダイエー抹消計画は頓挫。
0054名無し野電車区
垢版 |
2019/04/13(土) 11:44:08.19ID:dEdIMMET
そら夜間にしてるからだろ・・・
0055名無し野電車区
垢版 |
2019/04/14(日) 11:20:42.28ID:fhxi5zqo
トンネルが開通したら唐櫃の人はどうやって有馬街道へ出たらいいんだ
0056名無し野電車区
垢版 |
2019/04/14(日) 14:40:53.12ID:I+ehyKBs
今年は連休期間限定の1日券売らないのだろうか?
0058名無し野電車区
垢版 |
2019/04/14(日) 20:41:35.72ID:JU2YOZ+7
>>56
神戸街めぐり1dayあるからそれ買って、ということじゃないの?
俺は4月初頭に神鉄乗り倒そうと思って代用で買って、時間があれば神戸市交も乗ろうと思ってたが、
神鉄だけで時間無くなって神鉄と神戸高速だけになってしまった w
まあ、市交車は谷上で見れたし、金額的には充分元は取れたから買って良かった。乗り降りも手軽だし。
0059名無し野電車区
垢版 |
2019/04/14(日) 21:00:00.94ID:J9iEqETQ
毎日神鉄で通勤していると乗り倒そうという気にはなかなか

とはいえ沿線民も初めて粟生に行くと衝撃を受ける
0060名無し野電車区
垢版 |
2019/04/14(日) 22:29:30.97ID:JU2YOZ+7
>>59
鈴蘭台→うどん県→ブラタモリで一番後回しにされた県、と移ってきた私でも、
初めて粟生に行った時は呆然としましたね。
加西で仕事あるけど移れる?と言われた時は即行で断りました w
粟生よりマシだろうけど、普通のイオンくらいしか無い、と聞いてたし。
0061名無し野電車区
垢版 |
2019/04/15(月) 07:26:42.07ID:4O8E515M
粟生線は20分おきに改め三木までは20分おき、
三木〜粟生は昼間は毎時1本で良いだろ。朝夕は小野まで20分おき、粟生までは毎時1本で良い。
車両も2両で足る。西鈴蘭台までは10分おき。
0062名無し野電車区
垢版 |
2019/04/15(月) 08:49:36.04ID:aGNticPq
西鈴蘭台の住民だけを優遇するのは無理だね
2両編成じゃラッシュ時は対応できないし、運行本数はこれ以上増やせないだろう
さらに、増結や開放に必要な人員の人件費が出せないと神鉄は云ってるからな
0063名無し野電車区
垢版 |
2019/04/15(月) 09:23:40.39ID:4O8E515M
>>62
5000系を半分に分割、2000系先頭車両を電装解除して、中間車は電装解除&先頭車化改造の上で5000系に連結。
残りの5000系4連3本を先頭車化改造のうえ、2連に→公園都市線と粟生線志染〜粟生の列車に使用。
2000系と5000系あわせて15編成を3連17本、2連6本に増やす。
粟生線新開地〜志染は全て3連に、有馬線系統も3連を増やす。
3連なら、乗れない程ではない。
公園都市線や、粟生線末端は2連で十分さばける。
0064名無し野電車区
垢版 |
2019/04/15(月) 09:58:01.48ID:cjIeTF8A
どうして1000系列の後は頑なに新型の貫通扉付を作らないんだろう
0065名無し野電車区
垢版 |
2019/04/15(月) 12:50:35.53ID:ENqasqhT
>>64

62に書かれてるが、増結解放に必要な人件費がないと書かれてる。
貫通扉はすきま風で冬場乗務員が困る
使わないなら無いに越したことなし
0066名無し野電車区
垢版 |
2019/04/15(月) 17:06:13.77ID:bmrmD5H/
宮里藍 サントリーレディスオープン 2019
https://www.suntory.co.jp/culture-sports/slo/
今年もこの季節がやってきました!!
さあ、宣伝しよう!!
最寄り駅は粟生線の木津駅
0067名無し野電車区
垢版 |
2019/04/15(月) 18:26:26.52ID:FQ9D3bh8
また居るのか・・・2両バカが・・・
0068名無し野電車区
垢版 |
2019/04/15(月) 18:56:38.92ID:bmrmD5H/
神戸市北区 男が区役所内で火をつける/兵庫県

15日正午すぎ、兵庫県神戸市北区の北区役所内で、
訪れた男が手に持っていた紙に火をつけ、現場は一時騒然となりました。
神戸市北区 男が区役所内で火をつける/兵庫県

事件があった神戸市北区役所の生活支援課

15日正午すぎ、北区役所の6階の生活支援課で、「来庁者が持っていた荷物に火をつけた」
と警察に通報がありました。

北区役所などによりますと、火をつけたのは80代の男で、
生活支援課に生活保護に関する相談で訪れ、対応に「納得できない」などとして、
持参した紙を丸めたものにライターで火をつけたということです。
複数の職員が男を取り押さえ、火を消し、職員や他の来庁者にけがはありませんでした。

男は公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕され、現在取り調べを受けていますが、
氏名など何も語っていないということです。



危うく鈴蘭台駅まで燃えるところやったな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0072名無し野電車区
垢版 |
2019/04/15(月) 21:14:52.60ID:bnPi1vRH
>>71
グロ写真貼るな!ボケ!
非常に気分悪い!
56すぞ!
0075名無し野電車区
垢版 |
2019/04/15(月) 22:45:59.52ID:VAjLoUi2
北条鉄道廃止
志染駅ー以西廃止でよくなります
0076名無し野電車区
垢版 |
2019/04/15(月) 23:00:05.49ID:l+i/g6rP
>>75
もう見津車庫以西廃止でいいよ
0080名無し野電車区
垢版 |
2019/04/16(火) 00:29:28.01ID:dfQITGJN
またくっさいイチモツ引っさげて帰ってきやがったか
ドクソクサババタンクめwwww
0081名無し野電車区
垢版 |
2019/04/16(火) 02:39:54.94ID:DreduET1
【2018】宮里藍 サントリーレディスオープンゴルフトーナメントの来場者数は以下のとおり
6月7日(木)−曇り−3,551名。6月8日(金)ー雨ー4,020名。
6月9日(土) ー晴れー6,832名。6月10日(日)ー曇りー4,172名。
無料バスは7時から随時木津(会場まで10分)と谷上(会場まで30分)とある
阪急神戸三宮〜木津・39分・600円 49分〜 ・ 地下鉄三宮〜谷上・11分・540円 41分〜
運賃と云い所要時間と云い、なんか微妙だな
0083名無し野電車区
垢版 |
2019/04/17(水) 03:12:34.92ID:J87Dwv8W
志染で系統分割出来ないかな。
志染以遠単行。
志染以南3連に合理化。
0084名無し野電車区
垢版 |
2019/04/17(水) 13:05:46.86ID:4ojwkQ7X
志染駅ホーム上で連節バスに乗り継ぎ
志染ー小野間の設備撤去でバス専用道路化
小野から一般道でイオン小野,西脇営業所を目指す

運行は神鉄バスと神姫バスの協調運行とする
なお、NICOPAなら自治体の費用補助で半額乗車、
外部から来た人はがっつり代金もらう。

妄想が膨らんでしまう
0085名無し野電車区
垢版 |
2019/04/17(水) 13:37:20.49ID:XJ1+6pFN
加西 西脇 加東 小野 三木 神戸 加古川
相互間を通学する高校生は粟生乗り換え必至
0086名無し野電車区
垢版 |
2019/04/17(水) 18:49:41.08ID:UY3FdXuL
腐れ妄想の嵐・・・w
0088名無し野電車区
垢版 |
2019/04/17(水) 23:49:25.18ID:ciwkqHqb
とりあえず鈴蘭台はきれいになったから他の駅も順繰りにきれいにしてほしいのよねぇ
三木駅の駅舎デザインがどうなるか気になるところ
0089名無し野電車区
垢版 |
2019/04/17(水) 23:51:48.48ID:gHm0pqWj
駅舎は綺麗になっても周りは古臭い老人の町のまま
0091名無し野電車区
垢版 |
2019/04/18(木) 08:22:52.67ID:2Nk0Q6k7
徘徊…もとい、廃回?
市場駅に1115と1122が絶賛放置中

…また1100が減る…(TДT)
0092名無し野電車区
垢版 |
2019/04/18(木) 08:25:23.90ID:oi6DuLuy
まあ古いしね神鉄で鉄道博物館ができればなぁ
0093名無し野電車区
垢版 |
2019/04/18(木) 08:55:00.68ID:Sl6bEU4F
試志染〜西鈴蘭台を昼間減便されても気が付いてない連中じゃ仕方ないか
多分、志染〜粟生を廃線にしても赤字垂れ流しだろうね
そもそも三木・小野市内の移動は路線バスじゃ全く出来ない地域なんだな
三木市と小野市は1軒に2台マイカーを持ってる地域で道路整備は相当進んでいますがね
粟生線を廃止にすると、ラッシュ時にバスじゃ賄えないと云われているのにバス専用道路はどうかと思う
系統分断も神姫バスの西脇急行便や恵比寿快速線を見れば乗り換えwという事になるのにね
0094名無し野電車区
垢版 |
2019/04/18(木) 10:11:34.69ID:hVflBL7c
>>86
このスレは妄想OK
ゆるキャラNGですから!(笑)
0096名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 04:41:52.79ID:/ddvBbqU
>>93
移民すればいいやん。移民資料館って山沿いにあったような。
0097名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 07:53:40.90ID:pR8Zw7W2
樫山駅近くのコンビニなう
また違う車両が止まっているんですけども…σ( ̄∇ ̄;)
1116ともう1両(番号は見えんかった…)が…

1100は近いうちに全滅か…⁉
0098名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 08:29:39.13ID:LK2MPxL6
日本で移民をやれば来るのは中国・韓国人ろくなことが起こらない
(今日本で仕事をしてらっしゃる中国・韓国人はいい人達だけどみんながそうじゃないからなあ)
0099名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 11:37:00.55ID:hjT5zbAh
大丈夫だ
何万の中国人韓国人移民が来ても、来た後は「みんないい人たちだ」と日本人は言うようになるよ
0102名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 17:17:24.83ID:H1hFjPlC
今朝の市場駅の2両、まさかの真っ昼間にトレーラーに載せられてましたな…σ( ̄∇ ̄;)

こーゆーのって、夜中にするもんだと思ったが…
0103名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 17:23:40.96ID:YCNvQV8C
>>102
のせたりするのは明るい昼間のうちじゃない?
搬送は深夜帯でしょうけど
0104名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 19:14:32.03ID:dykZGXh7
>>97
6509Fと6511F(6513Fも?)と入替えで廃車かなぁ
1114Fは4両分組成だから対象外か・・・
0105名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 20:38:10.60ID:IVtWhdFN
>>104
1114Fいつまで使う気だ?
あれが無くなれば4連は3ドアに統一できるのに。
あのポンコツ、本当に迷惑なんだよ。
0107名無し野電車区
垢版 |
2019/04/19(金) 22:25:52.83ID:dykZGXh7
>>104
神鉄が6500系に代わる新形式を発表したとか聞いたけど
その車輌が4両編成で登場するなら真っ先に廃止されるかと>1114F
0108107
垢版 |
2019/04/19(金) 22:26:42.19ID:dykZGXh7
間違えた・・・>>105氏にだった・・・
0110名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 08:16:44.37ID:a81UrQpP
…み、3日連続の廃回に遭遇…( ̄▽ ̄;)

今回は、1121と1211が…orz
0112名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 09:29:31.58ID:MIHe2GzF
新型式ってホンマ?
0114名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 14:17:31.53ID:y8J9QbXB
今日、三田駅で6511F見たわ
という事は川重で6513F作ってるのかな・・・?
0115名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 14:37:37.48ID:YaiWKfwT
税金で電車造るんやからウハウハやね
0117名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 20:23:16.56ID:Zm8Gxyxh
もう少し6500作ってもええやろ1100系3両もっと減らせ
0118名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 20:28:07.76ID:Zm8Gxyxh
新形式出るんだったらロングの背もたれ元に戻して山陽6000は大型窓なのに従来型の背もたれ実現している
0119名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 13:13:37.86ID:ug1grx82
>>109
4連はもう要らないだろ。
新車は全て3連以下で。
0120名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 13:25:14.67ID:a8G6m3Za
今年はGW期間の全線乗り放題切符は出さないのでしょうか?
0121名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 13:47:20.76ID:ug1grx82
>>120
まちめぐり1デークーポン使えば?
湊川か三田に行かないと買えないけど。
0122名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 13:56:38.79ID:QB/DJFqn
1,680円も出して1日だけ乗り放題とかあほらしいなあ
0123名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 14:45:54.19ID:lQo+syoH
>>119
非沿線民乙
0124名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 15:26:23.93ID:a8G6m3Za
>>121
神戸電鉄のホームページに載ってました。
今年も1日930円で、神戸高速区間も使えるようです。
失礼しました。
0125名無し野電車区
垢版 |
2019/04/22(月) 00:10:22.15ID:qTHv+v5f
>>122
沿線の人ならともかく、あちこち乗り降りしたい他所者にとっちゃ、
それでも充分元は取れた。何しろ運賃高いから。
昔沿線に住んでた時は、親が運賃高い高いとボヤいてたが、
山ん中ばかり走ってるからしょうがないよね。登山保険料と思ってる w

個人的に乗り放題カードの良い所は、金額的なお得感より、
駅の出入りがしやすいことだと思ってる。
0128名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 10:24:49.67ID:wi8KOIOH
>>127
粟生線廃線?
0130名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 21:17:46.39ID:td5j5g9V
改元記念ヘッドマーク付きを3編成用意するみたいだが、
なんで全部、末尾5の編成なんだろう。
0133名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 11:02:07.61ID:l+T5TDUn
>>131
かたわの写真貼るな!ボケ!
非常に大迷惑じゃ!
殺すぞ!
0134名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 14:48:11.22ID:fOb3MNbz
↑通報しますた
0135名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 22:41:19.76ID:pN0/geQI
旧型自動改札
2017年度全廃
南海電鉄、名古屋市交通局、京阪電鉄(ケーブルカーの改札)、神戸電鉄

札幌市営地下鉄と山万には現存 
0136名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 23:40:27.51ID:foyABOkY
粟生線の延命に繋がれば良いのだが・・・・・
https://trafficnews.jp/post/84958
神戸市は2019年3月29日(金)、北神急行電鉄北神線(新神戸〜谷上)の市営化について、阪急電鉄グループと基本合意
2020年度中、遅くとも2020年10月1日までに、市営地下鉄との一体的運行を開始
谷上〜三宮間の運賃は、現在は540円ですが、280円となる水準を目指す
譲渡価格は198億円(税別)とし、神戸市や同交通局は残債務を引き継がない
三宮〜三田又はフラワータウン 1,060円が800円と大幅値下げとなる
とは云う物の宝塚経由で600円、神姫バスで700円で10〜15分早い位だ
0137名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 14:34:52.72ID:U6pnOCso
GWワンデークーポンがどんどんうる切れていく
by緑が丘
0138名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 19:19:37.51ID:A1ARaIvU
>>136
逆に三田線の客はどのくらい減るのだろう?
電車賃が高いからという理由で、わざわざ新開地回りを利用していた人たちが、
ことごとく北神急行に移ることになる。
山の街あたりでも、三宮に行く電車賃が新開地回りと谷上回りで変わらなくなりそう。
0139名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 19:49:26.81ID:U6pnOCso
「平成から令和へ」ヘッドマークがいいな
手作り感があった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況