X



小田急電鉄を語ろう!Part159

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (1級)
垢版 |
2019/06/15(土) 17:52:18.10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
小田急サイト
http://www.odakyu.jp

新宿〜小田原・相模大野〜片瀬江ノ島・新百合ヶ丘〜唐木田を結ぶ小田急電鉄総合スレッドです。

名前は名無し野電車区のみとします。
多魔境及び京王厨、世田谷厨、成城・遊園通過厨、遅延叩き厨の立ち入りは厳禁とします。
(相手にする者も同様)
沿線叩きや民度の話題は地理お国自慢板で行ってください。
遅延に関しては、悪意で出鱈目な情報を流す者がいるので交通情報板を参考に。
妄想ダイヤは、自己満足停車駅・ダイヤ・種別案決定スレへどうぞ。
尚、荒らし行為があまりに酷い時は荒らし報告と削除依頼をお願いします。
関連スレ等は>>2以降を参照して下さい。

前スレ
小田急電鉄を語ろう!Part158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1558240660/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0643名無し野電車区 (ワッチョイ 6a71-YuqL [221.113.12.157])
垢版 |
2019/06/23(日) 23:51:10.85ID:B7qMe1ln0
>>640
>東側ルートが有力ということも言われてる

誰が言ってるの?
一番距離が長くて、人口の少ない所に作るのか?
横浜市側のルートだって決まっていないんだよ

川崎市長の福田だって「あくまで建設主体いは横浜市」と言ってる
つまり、川崎市がルートを決めるっていのは有り得ないって事
要は、首を突っ込んで、巨額の財政負担はしたく無いって事だよw
0644名無し野電車区 (アークセー Sx93-eGkX [126.202.141.68])
垢版 |
2019/06/23(日) 23:53:41.17ID:yuLEJbugx
ブルーライン延伸でどちらがメリットあるかと言ったら圧倒的に川崎市でしょ。
なら川崎市が何かでごねて建設遅らせるってことは考えづらいけどね。
むしろ横浜市側は付き合いで作ってやる的なスタンスじゃないの?
0645名無し野電車区 (ワッチョイ 6a71-YuqL [221.113.12.157])
垢版 |
2019/06/23(日) 23:54:12.90ID:B7qMe1ln0
>>642
それは、中央ルートを通った場合の予想図なw

東ルートを通った場合は更に東だよ
美しが丘-ヨネッティー路線が東ルートね
0646名無し野電車区 (ワッチョイ 6a71-YuqL [221.113.12.157])
垢版 |
2019/06/23(日) 23:59:34.97ID:B7qMe1ln0
>>644
アホwwwwwwwwww

何で、横浜市にメリット無いのに、横浜市が巨額投資するの?
メリット有るのは圧倒的に横浜市でしょ

何で地下鉄延伸の話が出たのか知らないの?
要は、すすき野団地のアクセスを改善して欲しいっていう要望を議員連中が無視出来なくなって、渋々横浜市も動いてるんだよ
横浜市としたら、すすきの団地で終点だと川崎市から金も取れないから、国の答申も有るから新百合までにしたんだよ

川崎市と横浜市の過去の遺恨も知らないニワカってミジメだなw
0648名無し野電車区 (ワッチョイ 6a71-YuqL [221.113.12.157])
垢版 |
2019/06/24(月) 00:05:03.35ID:dHafRd/K0
>>647
このipが大阪と思う時点でバカ丸出しでした

もうちょっと検索汁、この低脳w
0649名無し野電車区 (アークセー Sx93-eGkX [126.202.141.68])
垢版 |
2019/06/24(月) 00:09:16.17ID:tU2YZu0Sx
横浜市に圧倒的にメリットあるならとっくに川崎市に働きかけて新百合までできてそうだけどね。
あざみ野開通からもう何年経ってるんだよと。

まあそれ以前になんでの赤いのはこんなにイキってるんだろ。
なんだか知らないがどうやら私惨めらしいですw
0650名無し野電車区 (ワッチョイ 9b01-7dTS [60.95.12.138])
垢版 |
2019/06/24(月) 00:12:25.17ID:pjeUjbPN0
いつからオブライエンが住み着くスレなんだ
いつからオブライエン(元も含む全静岡県人)が住み着くスレになったんだ
言わずもがなオブライエンは出入り厳禁の筈だが

(ワッチョイ 1792-eGkX [210.224.74.41])
http://hissi.org/read.php/rail/20190623/cWpPT291UVQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20190623/eXVMRUpidWd4.html
IP: 210.224.74.41
host: ne0064lan1.rev.em-net.ne.jp
ISP: au one net
Country: 北朝鮮
State:駿府臭
Village: 下田村

NGに
210.224.74.41
eGkX

ちなみにヒント厨も・・・だよな
0651名無し野電車区 (ワッチョイ 6a71-YuqL [221.113.12.157])
垢版 |
2019/06/24(月) 00:14:01.79ID:dHafRd/K0
>>649
>横浜市に圧倒的にメリットあるならとっくに川崎市に働きかけて新百合までできてそうだけどね。

ニワカのお前の中ではそうなんだろう、お前の名かではなw

>まあそれ以前になんでの赤いのはこんなにイキってるんだろ。

お前も真っ赤でイキがってるよww

>なんだか知らないがどうやら私惨めらしいですw

バカは気が付かないんだね、幸せw


バカの相手も飽きたから、じゃあねw

後は、検索してお前の無知ぶりを自分で確認してくれw
0658名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-uFp6 [182.251.42.219])
垢版 |
2019/06/24(月) 09:27:53.77ID:gxTpHlaVa
>>628
相模原市は市営交通も市営病院もないのに税額は一丁前。
市営交通の役割は神奈中に丸投げ、市民病院も北里や協同病院に丸投げ。16号の混雑緩和策も無し。

多摩線延伸のことも他力本願過ぎるよな。

本当、自前で建設して小田急に運営させる横浜高速方式でいいと思うのに。
芝山鉄道みたいに短い距離のもあるし、町田に費用負担をさせると話し合いに時間が掛かるから、相模原〜唐木田間は途中駅なしで作れば速達もできるし、いいこと尽くめ。
0660名無し野電車区 (オッペケ Sr93-uHN0 [126.34.119.222])
垢版 |
2019/06/24(月) 10:33:19.23ID:TLH7mkeFr
横浜の地下鉄は横浜市内(すすきの付近)までは
決まっているらしい。
川崎市内のルートが3案あって、
川崎が決めてない。

川崎市内の建設費用は川崎市が出すで覚書交わしたはず。
国からの補助金はあるから100%川崎が出さないが。

さて、多摩線だが
横浜高速鉄道方式しかないと思う。
相模原市と町田市が出資。
1割ぐらい小田急に出資。
他に相模原の企業が数%出資。

横浜高速鉄道こどもの国線が
運営と管理を東急に丸投げ。
金が出せればこれが理想。
問題は唐木田から先が運賃が別で通し運賃にならないことだな。
0662東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スプッッ Sd6a-jAiL [1.75.196.26])
垢版 |
2019/06/24(月) 11:08:43.68ID:r2wTqa+1d
   │汚物8000形は令和の63系
   │  
     \   ______/
      \/   ∧_∧
           ( ´Д`) ∧_∧
         / \/ )(´Д` ) __
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0663名無し野電車区 (ワッチョイ 7e8f-uGan [153.175.125.186])
垢版 |
2019/06/24(月) 11:52:38.76ID:2J/FWPwq0
>>660
多摩線延伸部分は国、都、県、市が出資するので鉄道会社は出資しないスキームで
運賃は上乗せ方式で初乗り運賃はなしらしい
鉄道会社は設備使用料を払い、設備保有会社はそれで借金を払う様だ
路線短縮で、30年間以内に完済出来る目途がたったので実現性が出て来た、
というのが現状だろう。具体策は一点張りではない
0666名無し野電車区 (ワッチョイ e602-eGkX [111.99.229.166])
垢版 |
2019/06/24(月) 12:39:34.86ID:Jg4DpW3C0
ここほぼ全部ちら裏レベルだろw
0667名無し野電車区 (アウアウウー Saff-aZyA [106.130.51.14])
垢版 |
2019/06/24(月) 12:50:51.85ID:C/fa/wOza
環状線との接続駅ってのは接続路線から利用者を引っ張ってなんぼ
相模原の場合至近距離に橋本があるのに唐木田から別料金なんて誰が乗り換えるんだって話
町田から引っ張ってきて混雑緩和なんてまず無理

やっぱどうにか小田急を動かすかさっさと上溝まで繋げるかしないと意味ないぞ
0668名無し野電車区 (ワッチョイ 7e8f-uGan [153.175.125.186])
垢版 |
2019/06/24(月) 12:59:23.31ID:2J/FWPwq0
そう言っても上溝案は実質封印された
相模原延伸で手打ちされた訳だ
上溝案に固執すれば相模原案も無いのだからヲタが騒いでも変わらない
0669名無し野電車区 (ワッチョイ 3ee1-8OBj [121.2.9.63])
垢版 |
2019/06/24(月) 17:45:45.65ID:lnQjA9O60
[153.175.125.186]

1日中粘着してるこいつが一番のキモオタ
0670名無し野電車区 (ワッチョイ 7e8f-uGan [153.175.125.186])
垢版 |
2019/06/24(月) 17:59:28.08ID:2J/FWPwq0
自分の妄想が打破されるとキモオタ扱いするキモオタさん
ID変えて書き込みゴクロウさん
0671名無し野電車区 (ワッチョイ 3ee1-8OBj [121.2.9.63])
垢版 |
2019/06/24(月) 18:47:15.44ID:lnQjA9O60
延々とやってた保険の話といいお前が妄想の中で生きてるんじゃねーか、
キモオタwwwwww
0672名無し野電車区 (ワッチョイ 7e8f-uGan [153.175.125.186])
垢版 |
2019/06/24(月) 19:56:39.54ID:2J/FWPwq0
自分がついていけない話題になると発狂しちゃうのね キモヲタさん
0678名無し野電車区 (ワッチョイ aa02-I46L [27.91.234.185])
垢版 |
2019/06/25(火) 01:14:33.63ID:NjChH6W00
勿論コストは受益者負担で
0679名無し野電車区 (ワッチョイ 3b81-mDEe [220.104.196.229])
垢版 |
2019/06/25(火) 02:20:45.19ID:8Fg0YgUk0
相鉄いずみ野線を長後に発着せず湘南台に乗り入れたことは愚行だね
長後の住民の反対運動のせいだけど、ほんと迷惑なことしてくれた
長後に乗り入れていたらそこから西へも延伸しやすかったし、急行停車駅が増えずに済んだ
距離も短くて済んだ

地図を見てると明らかに長後ではなく湘南台を終点としてるのは不自然
0682名無し野電車区 (スプッッ Sd6a-1Nzm [1.75.211.164])
垢版 |
2019/06/25(火) 07:15:04.39ID:+fNAI0v4d
古くからの街並の長後と新駅で区画整備された湘南台の違いだよ
新百合ヶ丘が地下鉄歓迎なのも同じ理由だろう
0697名無し野電車区 (ワッチョイ aa02-eGkX [27.95.150.65])
垢版 |
2019/06/25(火) 12:21:37.59ID:hGuYI1s00
>>689
さがみ野-長後のラインから湘南台に引っ張るのって西側は道もないから大変だぞ。
長後を越えていずみ中央経由で立場まで引っ張るほうがまだいい。
小田急やR467を越えて東側へ行くのは大変だが。
0700名無し野電車区 (ワッチョイ 3b3d-eGkX [220.219.33.101])
垢版 |
2019/06/25(火) 16:11:06.17ID:QcL9aAt40
>>698
1987年3月9日に地元の要望と秦野が「はだの」と呼ばれている現状を受けて、
「秦野駅」(はだのえき)に改称した。

へー
知らんかった
あっちに住んでたのもっと前だけど
でも最近も久し振りに行ったんだけど気が付かなかったわw
0702名無し野電車区 (ワッチョイ eb39-mb21 [118.151.1.122])
垢版 |
2019/06/25(火) 18:56:44.85ID:WLU+5bv+0
>>675 
>小田急も各停ポイントつけて、快速から各停へ誘導しろ

複々線が完成して万々歳なんだけど、
今度は快速急行が混んで混んで・・・・・
新百合ヶ丘でかなりの混雑、登戸では身動きとれないくらい。
急行・通勤急行はというと、
新百合ヶ丘ではまあ余裕、向ヶ丘遊園で結構混んできて、成城学園前では
時間帯と車両によっては快速急行と大して変わらないくらい混む。
何らかの方法で、準急や各駅停車に“誘導“する策も必要かと?
0703名無し野電車区 (ワッチョイ ebcb-uHN0 [118.240.48.156])
垢版 |
2019/06/25(火) 20:24:46.30ID:ZCIPNw9e0
>>702

快速急行料金として100円徴収するだけで効果有りそう。

京急の普通乗るとポイントって
どうやって普通に乗ったか判別するんだ?

改札の入場と出場の時間差で判断するぐらいしか思い付かんが。
普通の車内に端末でも置くんかね?
0704名無し野電車区 (オイコラミネオ MMfb-8OBj [150.66.81.54])
垢版 |
2019/06/25(火) 20:29:28.85ID:Po98HWrNM
>>702
何度も言われてるが
通急を急行にして登戸停車
快急を通快にして登戸通過
0705名無し野電車区 (スプッッ Sd6a-1Nzm [1.75.211.164])
垢版 |
2019/06/25(火) 20:29:52.69ID:+fNAI0v4d
>>703
車中でスマホからタップ
0706名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-a+0/ [126.63.166.40])
垢版 |
2019/06/25(火) 20:40:30.68ID:HaeLmCc60
延伸はやめた方がいいぞ。お隣は嫌がらせを受けて宮ヶ瀬延伸を断念したからな。
橋本が微妙なのもたぶんこのせい。
0713名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-a+0/ [126.63.166.40])
垢版 |
2019/06/25(火) 21:44:53.32ID:HaeLmCc60
快急廃止するなら特急を有料6両+無料4両にして毎時6本に増発だな。停車駅は
新宿 下北沢 町田 海老名 本厚 秦野 小田原 箱根
新宿 上原 新百合 大野 大和 湘南台 藤沢 江ノ島
これで収入も上がるな。
朝は特急 快急 通急 通準 各停を6本ずつでおけ
0715名無し野電車区 (スップ Sdca-NcRj [49.97.99.233])
垢版 |
2019/06/25(火) 22:12:28.20ID:NyVdrlqzd
>>712
所沢市近辺と似たようなものか
あの周辺、清瀬とか東村山とかにはやたら病院、療養所が多くて
清瀬には複十字病院なんて結核由来の所があったりする。

因みに看護服専門店があるのは清瀬の西武池袋線そば
0717名無し野電車区 (ワッチョイ aaf0-x0uf [61.45.120.221])
垢版 |
2019/06/25(火) 23:08:58.76ID:IKfQkmwA0
基本は綾瀬市東部を長後−さがみ野の神奈中バスが走る。
西部は相鉄バスが海老名に行く。
市役所は市の中央部。
分譲住宅地の大半は海老名市側。
0719名無し野電車区 (ワッチョイ aaf0-x0uf [61.45.120.221])
垢版 |
2019/06/25(火) 23:13:42.73ID:IKfQkmwA0
大上はさがみ野徒歩圏
寺尾台はかしわ台徒歩圏
0723名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-a+0/ [126.63.166.40])
垢版 |
2019/06/26(水) 00:03:08.28ID:vCnmTLkw0
綾瀬が大和か海老名と合併すれば解決な
綾瀬に来ない綾瀬行きの電車がなくなるな
0725名無し野電車区 (ワッチョイ 3b2f-6sHY [220.105.230.81])
垢版 |
2019/06/26(水) 10:52:52.68ID:EEWt8v/F0
関空特急はるかの281系。拠点の阪和線から大阪環状線→東海道本線→御殿場線→小田急線ではるばる代々木上原へ。
281系は前面貫通扉+編成貫通なので千代田線にも入れてこれで晴れて綾瀬駅にはるか号登場!と思いきや、横幅2,920mmなので千代田線入線は厳しいか。MSEは2,850mmだと。
0726東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (エムゾネ FFca-jAiL [49.106.193.120])
垢版 |
2019/06/26(水) 12:10:25.55ID:XTT9O1MZF
   │汚物8000形は令和の63系
   │  
     \   ______/
      \/   ∧_∧
           ( ´Д`) ∧_∧
         / \/ )(´Д` ) __
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0731名無し野電車区 (ブーイモ MM77-w2KU [210.138.176.213])
垢版 |
2019/06/26(水) 20:33:59.66ID:O9ykxN5KM
転職で小田急ユーザーになるか迷ってます。
8時台の町田発新宿行き快速急行に乗れるか心配なんてすが、どなたか状況を教えて貰えませんか?
女性専用車両を利用する予定です。
0733名無し野電車区 (ワッチョイ 2aad-uGan [125.12.122.148])
垢版 |
2019/06/26(水) 20:42:03.66ID:NqCMH8kD0
男は女性専用車に乗れないと思うが?

まあそれはともかく、8時台前半ならまだ激混みでしょ。(7時台よりはましだけど)
8時台後半なら多少は空く。

新百合ヶ丘で多摩線からの通勤急行に乗り換えるのも
成城までは多少は混雑率低いからおすすめ。
(女性専用車に乗った事がないからあれだけどね)
0735名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp93-FNwH [126.199.194.146])
垢版 |
2019/06/26(水) 20:54:49.13ID:GNCIdz5Up
まんこは死ね
0736名無し野電車区 (ブーイモ MM77-w2KU [210.138.176.213])
垢版 |
2019/06/26(水) 21:06:59.51ID:O9ykxN5KM
>>731
言葉が足りずすみません。

当方女。
小田急線は積み残しもあると聞いてます。
町田発新宿行きの女性専用車両でも積み残すほど混んでいるのか知りたくて聞いた次第です。

ですが良く考えてみると、こちらで女性専用車両のことを聞くのは間違ってました。

すみませんでした。
それでも回答してくれた紳士の方ありがとう。
0737名無し野電車区 (ラクッペ MM1f-/1kq [202.176.22.51])
垢版 |
2019/06/26(水) 21:16:59.96ID:g1U7RCZ9M
綾瀬には世界に誇る東海道新幹線があるだろ
0739名無し野電車区 (オッペケ Sr93-+SeK [126.208.217.88])
垢版 |
2019/06/26(水) 21:20:06.50ID:/JBch8PSr
綾瀬といえばコンクリ事件だろ
0740名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-aZyA [126.12.226.171])
垢版 |
2019/06/26(水) 21:22:59.38ID:9r1+s/lz0
もういないかもしれないけど
女性専用車両でバカみたいに混むのは埼京線くらいだから積み残しなんて全然考える必要ないよ
そもそも普通車でも常に積み残しが出ることはない
0742名無し野電車区 (ワッチョイ 2aad-uGan [125.12.122.148])
垢版 |
2019/06/26(水) 21:51:27.11ID:NqCMH8kD0
女性専用車って端っこだから、
乗り換え?階段は基本的に真ん中にある以上、
わざわざあそこまで毎日歩いて行くって結構大変なんだな。

乗降客数が多い駅とかだとホームの行列や人混みぬって行かなきゃなんないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況