X



++++++++++ 京王相模原線 part15 ++++++++++

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0182名無し野電車区 (スップ Sdc3-SnFh [1.72.8.102])
垢版 |
2020/10/23(金) 19:52:14.31ID:78U1csUcd
ライナー以外は京王八王子も橋本も同じぐらいの時間かかるようになったわけか

2月に橋本特急が激減した時点で廃止の予感はあった
0184名無し野電車区 (ワッチョイ 75ad-FTt/ [42.146.48.18])
垢版 |
2020/10/24(土) 17:30:16.17ID:5YgsEh+e0
準特急が一部停まるんだからそれでいいだろ欲張りだな
新線新宿から区急乗り通し(京王線新宿からは笹塚で区急に乗り換え)が先着する京王多摩川〜若葉台と比べたら恵まれてる
0186名無し野電車区 (ワッチョイ e302-B6QP [27.92.143.84])
垢版 |
2020/10/25(日) 00:01:30.99ID:jACcgF440
粗っぽい計算だが
高幡不動〜高尾山口の各停3本削減ー2運用減
府中以西の各停を6本削減、高尾線は3本の折り返し運転ー4運用減
調布以東を18本に、相模原線を6本に削減ー5運用減
0188名無し野電車区 (スップ Sdc3-SnFh [1.72.8.102])
垢版 |
2020/10/25(日) 18:49:44.25ID:v+RG6H5Cd
特急 京王八王子
準特急 高尾山口
特急 橋本

この組み合わせでいい
0192名無し野電車区 (スプッッ Sd29-IL7D [110.163.217.170])
垢版 |
2020/10/27(火) 06:29:57.42ID:dYTXokSld
相模原線内の区間急行って遅くて特急や準特急から逃げ切れてないよね

快速と各停が前にいる時の特急と準特急は速いけど区間急行がいる時は必ず若葉台の手前で失速する

区間急行はドア開けてる時間が長いのかな?
0193名無し野電車区 (アウアウエー Saea-dsCa [111.239.185.254])
垢版 |
2020/10/29(木) 15:11:09.72ID:Fh3RLIMma
今日の昼間、京王稲田堤駅の新宿方面のホームの待合室のベンチに、鼻水が入っているティッシュが落ちてありました。ポイ捨てはやめてください。
消毒剤を吹き掛けて、自宅のゴミ箱に捨てるようにお願い致します。
0195名無し野電車区 (ワッチョイ 935f-G7xE [106.72.132.33])
垢版 |
2020/10/29(木) 18:52:24.62ID:7rC4w7340
駆け込み乗車は民度ランキングが下がるのでやめましょう。
7000系の貫通路扉は手動タイプなので、面倒でしょうが静かに閉めましょう。
あんなに雑なつくりの扉は他社でも全くみたことないですけど・・・。
0197名無し野電車区 (スプッッ Sdf7-qu8o [110.163.217.170])
垢版 |
2020/10/29(木) 20:12:58.12ID:rbCEbMx2d
最後の橋本特急乗って帰ってきたけど9000系で定刻通りに到着してた

烏山〜仙川 105km/h
稲城〜若葉台 110km/h
スピードも結構出ていて良かった

明日からは準特急で若葉台手前からノロノロ地獄か
0198名無し野電車区 (スッップ Sd7a-4lkB [49.98.157.78])
垢版 |
2020/11/11(水) 07:45:30.98ID:NpuuGvD8d
多摩センター7:46始発の急行が5000系で運用されてる
おそらく初めてだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況