X



【あずさ】中央東線総合スレ トタM86【かいじ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0803名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 10:56:39.10ID:s5XhkI9l
JR東海の二番煎じの方がマシに思えてくるなwww
0809名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 11:02:01.07ID:s5XhkI9l
安普請欠陥E353の側面は安普請E6の二番煎じwww
0811名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 11:02:38.80ID:s5XhkI9l
早く安普請E7見たいに水没して欲しいわwww
0812名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 11:06:07.81ID:s5XhkI9l
安普請欠陥E353キモい顔以外大した特徴が無くてつまらない
0813名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 11:06:50.85ID:s5XhkI9l
こんなんでよく伝統の継承だと言えたなwww
0814名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 11:07:57.50ID:s5XhkI9l
傾斜装置から性能までE351と比べて劣ってる安普請欠陥E353マジ要らね。
0815名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 11:08:35.99ID:s5XhkI9l
安普請欠陥E353は史上最低最悪の失敗作www
0816名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 11:09:18.71ID:s5XhkI9l
アクティブサスペンション使っても振動が誤魔化し切れない安普請欠陥E353要らね。
0817名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 11:11:04.91ID:s5XhkI9l
乗り心地から性能まで劣った史上最低最悪の失敗作、安普請欠陥E353マジ要らね。
0818名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 11:13:01.67ID:s5XhkI9l
安普請欠陥E353を導入しなければ、185の置き換えも早く出来たのになw
0819名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 11:14:01.05ID:s5XhkI9l
E257まで置き換えて踊り子に転用する必要はなかったな。安普請欠陥E353マジ要らねwww
0820名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 11:15:07.27ID:s5XhkI9l
水戸岡のデザインが大部良く思えるなwww
0821名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 11:16:44.61ID:s5XhkI9l
安普請欠陥E353のせいで大部予算喰っただろうなwww
0822名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 11:17:49.59ID:s5XhkI9l
そのうち傾斜装置が異常を来して使わなくなるだろうなwww
0823名無し野電車区
垢版 |
2020/01/31(金) 11:18:48.30ID:s5XhkI9l
安普請欠陥E353は史上最低最悪の産業廃棄物www
0826名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 06:29:41.62ID:WJfJ1NGO
長野から東京まで通勤し続けるとこうなっちゃうの。
こyー。
0827名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 19:33:37.49ID:MSGqapOg
八王子動物園酷かったな
三脚使うなと放送入ってるのに三脚立てたがるやつ多数
駅員に注意されても三脚しまわずに
浮かせるだけで、俺三脚使ってませんよという顔をしといて
隙あらば据え付けて長時間露光しようとする
そしてお目当てが言ったあとは改札機派手に鳴らしまくり
よく豊田あたりから改装してきた目隠しを置かれなかったもんだ
0828名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 19:37:53.31ID:7SL0EyBz
ついに189系102編成が廃車置き場にの動画が
0829名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 20:10:20.54ID:n7Aw2MYz
>>827
03系甲種回送のことか

自分も何も知らずに、ヨコハマのイベントから色々と巡ってから
中央線で八王子に降りて、異様に賑わってたカメラ連中を見て
ネタを見て納得したわ
ハマ線の八王子駅入線の際に、「写真撮影の方々」とまで注意アナウンスされるって
余程の事態とは思ったけど
0830名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 21:04:51.46ID:Y8+Vc6XN
しかし03の甲種て動物園ってネタないんだなw
長野まで自力回送っていうなら価値はあるかもしれないけどw
0831名無し野電車区
垢版 |
2020/02/01(土) 21:18:18.88ID:n7Aw2MYz
今日(の夕方)の八王子駅での異様な光景は、流石に目に余るものを感じたよ
だからこそ「八王子動物園」って表現に納得した訳だけど

悪名高き「大宮罵声大会」じゃないんだからさぁ…
0835名無し野電車区(騒)
垢版 |
2020/02/02(日) 15:43:00.08ID:teo+1yHO
奥山のデザインは本当最悪、水戸岡さんのデザインの方がマシだわwww
0836名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 17:10:08.22ID:peM+v4eg
この前の森村誠一の終着駅シリーズ
牛尾刑事が諏訪へ向かうシーンでE353が出てきた
やっぱりTV映えしてカッコイイ

来週はあずさ22号〜とタイトルにあるからまた
出てきてほしい
0838名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 18:35:54.84ID:RiGe3qxH
安普請欠陥E353はTV向きの車両ではないな、モザイク修正が必要なくらいキモい顔だな。
0839名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 18:36:55.41ID:RiGe3qxH
E351は疾走感有ってカッコいい良いな。安普請欠陥E353マジキモい。
0840名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 18:39:28.44ID:RiGe3qxH
E351は安普請欠陥E353とは違って流線形だし、傾きが大きいから疾走感あってカッコいいな。
0841名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 18:41:18.99ID:RiGe3qxH
安普請欠陥E353の正面と側面のバランスが悪いし、本当E6とE7の二番煎じだなwww
0842名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 18:42:31.39ID:RiGe3qxH
どんだけ奥山のデザインはセンス無いんだよwww
0843名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 18:43:59.54ID:RiGe3qxH
安普請汚物E353マジ要らね。さっさと死亡事故起こして重機の餌になってくんないかなwww
0844名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 19:16:31.68ID:LlH166ly
TV編集の人もちゃんとわかってて
E353がカーブを美しく走行するカットを入れてる
0845名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 19:19:37.50ID:LlH166ly
反対に諏訪湖の湖面アップは絶対に映さないなw
藻やアオコ塗れで濁ってて臭いし汚いからなw
0846名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 19:22:20.28ID:CuRda17z
かいじ乗ったけど車内販売あるんだね
色んな所で無くなってるからもうやってないのかと思った
0848名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 20:35:26.91ID:iWLAkA9p
でもいざ211の離脱が決まれば、葬式厨が大量に押し寄せてくるんだよね?w
0849名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 20:55:44.35ID:kKOsXE2B
先日の八王子駅の03甲種回送がツベにあったので見てみた
なんだこのキモい動物達はw
0851名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 21:38:40.15ID:JkD/qW56
ちなみに行きは高尾→甲府で普通電車使ったんだけど
距離考えたらまあ行けるだろうと思ったら大月で20分停車、
甲斐大和で15分停車

これに堪えて帰りは特急使った
0852名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 22:01:48.50ID:cJDQUExf
>>850


878: 東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2020/01/30(木) 02:35:08 ID:d

6000系導入あくしろや


【注】6000系=富士急(元国鉄205系)

ダブルスタンダード?
支離滅裂?
多重人格?
0853名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 22:08:30.59ID:JkD/qW56
八王子〜大月 40km →まあわかる

大月〜甲府 46km →思ったより距離ある
0854名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 22:22:46.67ID:yFYAfRHD
この時期は寧ろ隙間風の方が耐えられない
0856名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 22:30:19.30ID:yFYAfRHD
あと大月ー甲府は距離感じるのは、特急乗れば解決。
0858名無し野電車区
垢版 |
2020/02/02(日) 23:45:31.44ID:2A2Elsc6
特急待避の少ない甲府〜松本は苦にならないんだよな
0860名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 13:38:05.05ID:VwnC/wnE
>>851
大月で20分停車するなら、高尾の発車を遅らせるか、甲斐大和まで逃げ切れないのだろうか
0861名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 13:56:22.56ID:7TmX2olV
高尾駅11:39発  537M

大月  12:18着12:38発
甲斐大和12:57着13:12発
0863名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 17:24:26.03ID:sdEKvwDW
八王子〜大月 40km →1時間
大月〜甲府 46km →1時間
特急退避とか乗り換えまち30分
0864名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 18:05:07.27ID:eMi5eAsM
>>859
上諏訪に停まっても通過しても到着時間に差がないことは去年の花火大会の
臨時停車でバレちまったけどな
0865名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 18:19:02.67ID:v+nbqfEf
>>860
高尾〜大月の運転間隔と大月以西の運転間隔を偏らせないため
大月で余裕を持たせた通過待ちとしているのでしょう。

日中の大月以西を毎時1本に減便したため、半端な調整が入っている感じです。
0866名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 18:32:03.70ID:z3JqbwXt
高尾発を30分間隔にすればうまくいきそうだけど、高尾〜大月も微妙に削ってんたな
0867名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 19:15:09.25ID:hoTIZDT4
一時期昼間の高尾発を18分発48分発に統一していたような記憶があるんだが
30分間隔でも過剰なんだろう
0868名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 20:14:32.76ID:1evjHT1p
>>865
つい最近まで長野行きが松本で35分停車とか当たり前だったから
JRとしては大月で繋げただけの列車という感覚なわけで
意味の無い長時間停車はごくふつうのことなんだよな
0870名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 20:37:17.55ID:7f5eijxS
JR東日本
「ご旅行や移動には、速くて快適な特急あずさ/かいじをご利用下さい」
0871名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 21:01:24.13ID:KjNtG818
貧民が喚き散らすように普通列車を便利にしたら
特急誘導できなくなるからなw
0872名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 21:09:33.34ID:AkXnJ6Ki
211が早々に置き換えらしいし、もう地方の業務量確保する必要も無いから、高尾口は全部4扉車で豊田持ちになるね。
0873名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 21:54:47.51ID:WggzefKJ
北関東の211や205もそうだけれど、最小限しか手を入れられてないから、長く使う気が全く無いのはよく分かる
0874名無し野電車区
垢版 |
2020/02/03(月) 22:19:57.66ID:5MDBPzcd
これで高崎も集約できて部品取りも安泰
win-winやろ
0875名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 06:40:07.34ID:LMAFuPKm
>>867
高尾〜大月間は、基本毎時2本を維持しているよ。
数年前に間隔の詰まっている何本かを減便したし、
パターン化してないから間隔バラバラだが。
0878名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 07:56:08.65ID:ZnGrsiKH
NEX始動前の総武快速成田空港行きみたいに
G車入ったら早朝にE233の東京ー甲府やってほしい
0880名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 09:01:44.84ID:Wf9OVCsc
向こうとは全然旅客量違うからね。
0881名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 09:10:46.33ID:3v2cu3+C
甲府市などでは新宿に8時ごろ着の特急を要望してるようだから、
その代わりに通勤特快の1本を甲府発にするくらいはありえるんじゃないの?
別に大月まで各駅に止める必要もないから、竜王発で大月まではかいじ停車駅ベースで
0882名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 09:18:19.32ID:ZnGrsiKH
要は特急始動前の早朝に救済便がほしい。
中電の高尾6時台とかあの辺のスジを東京発に持ってきてほしい。勿論、G車導入後に
0883名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 09:23:49.25ID:OZYbsps6
甲府から東京都心まで通う物好きなんて少数。
高崎や宇都宮と比べたら全然少ないだろ。
八王子か立川まで行ければ十分だ。
どうしてもそれ以東に行きたきゃ高尾で一度乗り換えれば済む話
0885名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 09:42:34.75ID:vsaW1OYy
>>881
松本長野間のような「おはようライナー」を朝6時発新宿8時で運行するのです・・・
0886名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 10:19:19.48ID:3v2cu3+C
>>883
毎日通勤する変わり者はそうそういないけど(とはいえ、それでも定期券買って
甲府から都区内に通ってるやつもいるらしい)、東京出張とかならありえるだろ?
昔ののぞみのキャッチフレーズじゃないけど、東京本社での9時からの会議に間に合うって

まあ、それよりは朝のはちおうじ号か成田エクスプレスを甲府発にしたほうがまだ現実味があるか?
って思ったけどそれだと朝が早すぎるってことかね
0887名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 10:34:43.65ID:XMN2EgUh
甲府発に延長すると八王子・立川民が乗れなくなるから。
0888名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 10:40:07.05ID:3v2cu3+C
朝のはちおうじ号って12連でも満員御礼なのか?
高尾発時代の中央ライナーには昔何度か乗ったが、満員になることなんかまずなかったように感じたけど

八王子2番線発でいちいち階段駆け上がってまで乗ろうとは思わないから最近はよくわからないけど
0890名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 10:51:48.82ID:qVT/tfDr
>>886
現状甲府からのそういう列車が無いという事はそれが少数と判断されているから
列車運行にもコストがかかる
希望を出すなら早朝の都心への利用客をもっと増やすしかないね

>>889
山梨人が東京で最も用のあると思われるその2駅はスルーできないでしょ
0891名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 10:55:43.77ID:9/LkBiuX
中央線が神奈川県にも通ってるって意外。
0892名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 11:05:49.09ID:mKaX0Qzo
>>891
神奈川に挟まれた町田を通ってる小田急と似たようなもんだなw
0894名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 12:05:05.87ID:DmGdUQ4+
リニアが出来れば嫌でも早朝に上京出来るようになるさ
0895名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 12:09:58.92ID:vsaW1OYy
少し違うがきゅーきゅーでおなじみでJR北海道唯一の黒字路線のエアポート千歳
あまりにも沿線住民が普通に普段の足として利用してしまって肝心の空港民が死ぬので
3月14日からは停車駅が新千歳空港と南千歳、そして札幌だけの「空港快速」を出すらしいですよ奥さん
0896名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 14:43:28.93ID:eaivOqJk
常磐特急、東武特急、西武特急
ロマンスカー(秦野)
ここらへんは朝早いが

かいじ、スワローあかぎ、
そんなに朝早くないよな
0899八神太一 ◆YAGAMI99iU
垢版 |
2020/02/04(火) 22:56:31.66ID:4MtBppr7
安普請欠陥E353は不細工でキモい顔以外大した特徴が無くて最悪。
0900八神太一 ◆YAGAMI99iU
垢版 |
2020/02/04(火) 22:58:27.15ID:4MtBppr7
安普請欠陥E353は史上最低最悪の安普請失敗作www
0901八神太一 ◆YAGAMI99iU
垢版 |
2020/02/04(火) 23:00:11.34ID:4MtBppr7
JR四国の2700はカッコいいし、乗り心地が最高だな。
安普請欠陥E353マジキモいw
0902八神太一 ◆YAGAMI99iU
垢版 |
2020/02/04(火) 23:05:11.08ID:4MtBppr7
安普請欠陥E353キモいしねw
0903◆gnm5l5stjs
垢版 |
2020/02/04(火) 23:07:35.90ID:4MtBppr7
E351はどの角度から見てもカッコいいな、安普請欠陥E353マジキモいw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。