X



JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し野電車区
垢版 |
2019/12/15(日) 15:52:37.45ID:ec1s8OMY
加護の会が実在してたら入信してた香具師の数→
0003名無し野電車区
垢版 |
2019/12/15(日) 19:30:51.25ID:JlzrSWhz
DD200は旅客会社でどれだけ使われるのだろうか
0004名無し野電車区
垢版 |
2019/12/16(月) 19:58:59.13ID:7D/H6pHb
今年もHD300は調達されたんだな
0005名無し野電車区
垢版 |
2019/12/16(月) 22:12:42.49ID:mVo/k0eH
>>3
九州は導入するかもだけど、あとはどうだろね?
西もなんだかんだ言ってSL関連に必要な気もするし、ラッセルとして使えるなら北海道あるだろうけど…
0007名無し野電車区
垢版 |
2019/12/17(火) 13:12:00.25ID:AQrB+s9M
あと四国は導入するかもな
西のキヤかもしれんが
0008名無し野電車区
垢版 |
2019/12/19(木) 16:53:16.45ID:XE34Bs4x
あと伯備線EF64の後継とかは結局どうなるのだろうか?
0010名無し野電車区
垢版 |
2019/12/20(金) 09:32:58.58ID:vUho2JBg
>>9
サンクス
0011名無し野電車区
垢版 |
2019/12/21(土) 09:38:31.40ID:+2MUXBup
単機ですかねー?
0012名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 10:49:39.70ID:6rSeKGo1
出力増強したEF220形でも出ますかね?
0013名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 17:25:19.27ID:Q4UxIVyd
出力より発電ブレーキの容量じゃないかな?
まぁ、そうだとしても番台区分で対処だと思うけど
0014名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 18:29:56.24ID:6rSeKGo1
帰り(下り阪)は空車なんで運動エネルギーは小さいけどそれも考慮項目だな
出力増強すると制御装置や電動機が変わるので別形式になりそう

西線は東海にイジワルで最後まで苦労しそうだね
0015名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 18:37:04.46ID:E/SyyM9N
出力はEF210(510)と同じでいいから、前面がゼロロクみたいなゴッツイのがいい
0016名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 19:23:49.66ID:6rSeKGo1
昇り勾配で重量貨物の話しなんだが
0017名無し野電車区
垢版 |
2019/12/25(水) 21:02:32.52ID:7FMFydUo
ぶっちゃけ今のJRFなら中身が多少変わろうが本線運用できればEF210と名乗らせそうではある
0018名無し野電車区
垢版 |
2019/12/25(水) 21:02:32.55ID:7FMFydUo
ぶっちゃけ今のJRFなら中身が多少変わろうが本線運用できればEF210と名乗らせそうではある
0019名無し野電車区
垢版 |
2019/12/25(水) 21:05:07.57ID:OLNBWc/2
中身変われば別形式だろう
0020名無し野電車区
垢版 |
2019/12/26(木) 12:21:23.66ID:+BIs4GRz
次の本線用直流機関車はどうなるのだろうか
バイモード機とかの投入して入れ替えとかも本線機にやらせるとかやりそう(ドイツあたりとかみたいに)
0021名無し野電車区
垢版 |
2019/12/26(木) 18:24:58.16ID:USQPxZS7
新型入替機増産中ですがご存知ですか?.

直流機も交直機も新型機は期待薄
0022名無し野電車区
垢版 |
2019/12/26(木) 20:33:52.61ID:r+qiYQUb
俺が鉄道少年になった頃、全国で大増備が続いていた凸
いまや風前の灯火になってしまった凸
悲しくなる・・・
0023名無し野電車区
垢版 |
2019/12/26(木) 21:37:41.96ID:+BIs4GRz
>>21
もちろんDD200やHD300、DB500の存在は知っているが研究としてバイモード機関車の計画が経営計画にあったからどうなるのかなと
0024名無し野電車区
垢版 |
2019/12/26(木) 21:43:13.25ID:USQPxZS7
知らないな
田舎駅駅では本務機が入替をやってはいるが
0025名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 10:22:03.35ID:zNjZu6D+
西線64後継は?
0026名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 14:19:35.59ID:XYAA720L
>>25
普通にブルサン
ただし、積年の恨みでまだまだ浪エネのロクヨンを酷使する見込み
変電所が泣きごと言い出すまでは代わらないはず
東海が『そろそろ代えてくれ』と言うまではねw
0027名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 15:36:30.21ID:oBc4N5hL
>>24
やっぱり場所によっては架線とかの制約はあるけどもうやってたのね
たぶんそういったところからの基礎研究レベルぽそうだな
0028名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 16:04:49.72ID:flIT0Z72
>>25
>>26の言うように根比べじゃないの
東海・・・電気代高いぞゴラー
貨物・・・ブルサンあります
東海・・・機関車2台分申し受けます
貨物・・・64重連で12動軸ですがブルサンなら8動軸なんでどうすか?
東海・・・問答無用→今この辺りで絶縁状態なのかな?
※64はまだ10年は走るよ 葛西も引退するかも? それまで待つ貨物
0029名無し野電車区
垢版 |
2019/12/29(日) 11:19:47.76ID:VvwzRNdZ
DD200にはやっぱり非常時の迂回も想定しているのだろか
0030名無し野電車区
垢版 |
2019/12/30(月) 10:25:01.49ID:mPIAgvug
EF510は青塗装が似合うな
年末ウヤでターミナルに留置されている姿見て
まじでかっこいい
0031名無し野電車区
垢版 |
2019/12/30(月) 10:37:54.32ID:0fNt0tV0
でも直流機があの色であって欲しいんだよなぁ
直流機も交直流機も青じゃ面白くない
0032名無し野電車区
垢版 |
2019/12/30(月) 17:36:25.39ID:wbLuA+j3
何色でも良いのだが
0033名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 10:51:13.43ID:aH6NYWnG
DD200JR九州で採用されないかな
0034名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 13:17:14.00ID:yePZaV0s
20年度の押し桃増備は、10数年ぶりくらいに10両台いくかね。
それでも鮫が淘汰されて、相変わらずオンボロPF残り続けんのもあり得るよな。
0035名無し野電車区
垢版 |
2020/01/03(金) 21:02:23.70ID:aH6NYWnG
>>34
いや桃の増備はあと3年くらいは低調だと思われ
2〜4輌くらいだと思う まずDE10をDD200で置き換えてしまわねばならんし
PF結構更新とかやっている上全検も継続して行ってるから数を減らしながらもしばらく現役
鮫の方はもっと長く残るのでは
0036名無し野電車区
垢版 |
2020/01/05(日) 09:50:24.37ID:Zw8hpZyU
EF65は長持ちするね
JRFにとっては抵抗制御でもインバータでも関係ないから取換えを急ぐ事はないのかな?
0037名無し野電車区
垢版 |
2020/01/05(日) 10:23:53.26ID:Ntb4/pMP
EF200、車体や台車とか、再利用できないのかなあ。
0038名無し野電車区
垢版 |
2020/01/05(日) 13:31:10.75ID:Zw8hpZyU
してどうするの?
0039名無し野電車区
垢版 |
2020/01/05(日) 22:45:28.89ID:7Go3l58P
>>33
それどころか他の臨海鉄道でも採用してほしい分野だな。
配置を変えれば運転席が前向きで本線走行も容易に出来るタイプもできそう。
0040名無し野電車区
垢版 |
2020/01/06(月) 22:08:40.87ID:0XEUPEDg
>>36
ぶっちゃけJRFはEF64の後継の目途が立つまでPFを動かしてもいいって立場みたいだからなあ
抵抗制御の整備基盤はEF64をなんとかしないと潰せないし

ただ車体のダメージが結構ひどいやつもあるから多少はEF210などに更新していくけど
0041名無し野電車区
垢版 |
2020/01/07(火) 18:57:31.68ID:0Rxv0NTe
中央西線がどうなるかが一番見物だよ
0042名無し野電車区
垢版 |
2020/01/07(火) 22:11:03.57ID:1u5kp9D2
長野のDD16も
0043名無し野電車区
垢版 |
2020/01/07(火) 22:57:16.23ID:Ev75v/nD
名無しと一緒にされて不愉快だから
名無しになりすまして派手に
スッテンコロリンさせますよ。
0044名無し野電車区
垢版 |
2020/01/08(水) 12:58:20.11ID:/IHk/roe
DD16はENR1000の派生で済ませそう
0045名無し野電車区
垢版 |
2020/01/08(水) 16:25:37.30ID:1WxwHgXP
サメなんか潰して良いから65とロクヨンセン永遠に
0046名無し野電車区
垢版 |
2020/01/08(水) 19:04:47.53ID:GYP7D1iD
DD16も要らない子になったな
0047名無し野電車区
垢版 |
2020/01/09(木) 20:57:52.52ID:agWN7iih
抵抗制御の機関車はDD200がひと段落したらまとまって潰すだろうな
そのあとコキ100系の4輌ユニットも置き換えるだろうし

ただDD200の生産に当たって工場の能力は足りるだろうか
全倹を終わらせたJRFの分にさらに臨鉄や旅客各社が一斉に生産しそうなのが
0049名無し野電車区
垢版 |
2020/01/09(木) 23:53:52.90ID:nnec5ZmM
またフライング記事かよ。
何故に正式リークまで待てないんだ?
0050名無し野電車区
垢版 |
2020/01/10(金) 02:38:42.61ID:WjVHe1w2
釧路の石炭列車もう無くなってたんか、知らんかったわ
0052名無し野電車区
垢版 |
2020/01/10(金) 10:09:40.09ID:JntyHjIv
覚え立てのカタカナ語を使ってみたかったんでしょう
leakという動詞の意味を調べてから使うと良いのだが
0053名無し野電車区
垢版 |
2020/01/10(金) 12:33:16.95ID:Vf3/F7MU
重箱の隅をつつくようなことより、正式発表前のすっぱ抜き報道ってどうなのよ?
0054名無し野電車区
垢版 |
2020/01/10(金) 12:40:26.69ID:JntyHjIv
正式発表だけを記事にするなら単なる御用記事でそれではマスコミは崩壊するよ
如何にスクープ取るかですよ
0055名無し野電車区
垢版 |
2020/01/10(金) 23:18:22.08ID:0Y0iK0ms
>>53
特定荷主の専用列車の廃止をわざわざプレス発表などしないでしょ。神奈川新聞は取材して確信を得たから記事にしたまでの話では。
0056名無し野電車区
垢版 |
2020/01/11(土) 10:18:37.66ID:CTYPhmNp
ヲタとして情報提供に感謝する事でしょう
0057名無し野電車区
垢版 |
2020/01/11(土) 15:05:21.46ID:Lr0q7v3A
晩年のブルトレ廃止スクープ合戦は酷かったな
0058名無し野電車区
垢版 |
2020/01/11(土) 16:13:05.59ID:yXIEYzL2
わりとDD200が川重に戻されてるのが気になる
0059名無し野電車区
垢版 |
2020/01/13(月) 11:34:28.50ID:hl7kNZ3x
川重に戻されたDD200は初期不良があったんだろうな
0060名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 10:25:12.36ID:a4TQpix0
新形式車にはありがちな事で致し方無いのでしょう
0061名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 22:13:29.51ID:1NvlXORK
>>39
DD200ベースの2エンジン機関車とか非常迂回用でほしい
平時だと使い道がないけど
0062名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 22:42:48.16ID:CMEqMAKq
でも川重はいろいろやらかしてるからなぁ
0063名無し野電車区
垢版 |
2020/01/18(土) 13:25:19.31ID:2QQu1axn
川重なあ
東芝でDD200のラ生産とかやらんかな
0064名無し野電車区
垢版 |
2020/01/19(日) 06:39:43.94ID:d9t4h2Dz
毎日新聞の日曜くらぶにシークレットエクスプレスと言うマニアック過ぎる小説連載している
0065名無し野電車区
垢版 |
2020/01/19(日) 16:55:05.24ID:conQ9MlW
>>64
確かにマニア向けの小説だ

よく企画が通ったなと感心する
0066名無し野電車区
垢版 |
2020/01/21(火) 20:45:41.15ID:216J5M83
>>35
ただ桃の発注は30輌以上してるんだよね
0067名無し野電車区
垢版 |
2020/01/23(木) 18:15:20.64ID:kk3Rj3w8
>>66
電気機関車EXの特集東芝2号によると、梅田地下貨物ターミナルが開業する23年度まで39両を増備するとのこと。
今年度の3両も含まれているので、1年平均8両導入ってとこか。
この39両で、PF・鮫を置き換えることになるのだろうが、梅田の補機運用もあるし鮫全廃には足りんよな。
0068名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 07:08:18.23ID:xuefc8gF
運転動画でATS警報が鳴った時、「警報はっか」って聴こえるけど、実際何とかん呼しているの?
0071名無し野電車区
垢版 |
2020/02/07(金) 18:33:13.05ID:oo7kKIAH
川重で押し桃三両はまだ姿を現さんのか。
0073名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 00:07:56.28ID:vA8uxVZD
白桃と押桃でちょっとカッコよくなったと思ったのに
キャラクター貼り付けで一気に台無しになるな
0074名無し野電車区
垢版 |
2020/02/13(木) 08:45:09.81ID:0112QkGr
俺はそう言うの好きだな。金太郎も新塗装から絵が無くなったし。
0076名無し野電車区
垢版 |
2020/02/17(月) 12:19:18.64ID:sTG+K166
むしろなんで金太郎は金太郎の絵があったのに桃太郎は桃太郎の絵が無かったのか
その都度適当なデザイナーに依頼してて会社も放任だったのか、デザイナーのセンスが無いのか
いずれにせよ一貫性が無かった
0080名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 10:48:43.27ID:9eSAO7+D
>>49
>またフライング記事かよ。
何故に正式リークまで待てないんだ?

正式リークとは何??????
知らないカタカナを使うと恥をかくのだな
0081名無し野電車区
垢版 |
2020/02/20(木) 11:59:37.11ID:9eSAO7+D
しな鉄甲種はEH200がする見たいね
0082名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 11:19:18.38ID:Kh5NHHJh
しなの鉄道SR1系
2020年3月2両編成3本導入し、同年7月から営業運行に入る予定
今後2019〜2026年度にかけて総数52両投入との計画

この甲種をEH200が行うと言う事は国鉄型電機消滅の暗示なのかな?
0084名無し野電車区
垢版 |
2020/02/26(水) 13:31:05.96ID:cWficclX
ま、そうだろう
0085名無し野電車区
垢版 |
2020/03/04(水) 19:14:18.39ID:MTlbq32f
EF64が候補だと思うが変更と言う事は・・・
0087名無し野電車区
垢版 |
2020/03/07(土) 14:28:12.04ID:aZjG2kYw
最近EF65の国鉄色が増えてますが
JRF色は無くなるんですか?
0088名無し野電車区
垢版 |
2020/03/07(土) 16:54:04.62ID:JCgJFzIp
2063号機あたりが最後まで残る
0089名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 07:50:31.66ID:FKbY//Rz
EF65-2000の塗装って中央本線にいた115系を彷彿させる。
旧国鉄色→山スカ色
貨物色→長野色
0093名無し野電車区
垢版 |
2020/03/08(日) 13:10:42.46ID:V3OwKYy8
EH200をEH10リスペクト塗装して
ブラックサンダー希望
0095名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 19:12:35.84ID:+e1g4f4G
RED THUNDERのロゴは可愛いが、BLUE THUNDERはジュースのパッケージに観えるな
0097名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 19:44:40.07ID:IxIsuiUX
ジュースというよりスポーツドリンクだな
0099名無し野電車区
垢版 |
2020/03/09(月) 20:44:58.07ID:ka+UIMSg
ブラックサンダーにしたらキャラはクマンバチ希望
0102名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 15:57:58.14ID:rINkfA+q
サンダーって雷の音のことなんだよね
稲妻はライトニングだ
0104名無し野電車区
垢版 |
2020/03/10(火) 22:19:19.06ID:4B9+IC7Z
赤サンダー、青サンダー
金太郎、桃太郎
なんでEFとEHが交互になってるの?
0106名無し野電車区
垢版 |
2020/03/14(土) 14:37:14.96ID:DaPJ4CPc
国鉄時代製造の古いのが大量にあるのにEF66-100は未更新でもうすぐ廃車?
0107名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 13:49:57.42ID:40KRkj25
昨晩見かけたコキ
牽引は金桃っぽかった
運用変わったのかな?
まさかと思ったから写真撮れなくて残念だ
0108名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 17:36:17.91ID:Es4TVqmA
>>102
正解
ピカ!! ドン ゴロゴロ ドッカンの時はまとめてサンダーボルトと言うのかな?
0109名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 21:20:30.90ID:DWyOQqez
>>107
某投稿にも上がってるから金桃の可能性大。
俺も見たい、
0111名無し野電車区
垢版 |
2020/03/17(火) 01:51:34.75ID:Do6x/60e
>>106
改正後に吹田の100番台が東京貨ー隅田川の定期運用に就いたって記事があった。
0112名無し野電車区
垢版 |
2020/03/17(火) 08:05:10.25ID:PzaAyDda
>>106
今やってる全検が最後だろうな。
数年後にはボツボツ廃車が出てくるだろう。
0113名無し野電車区
垢版 |
2020/03/17(火) 12:22:38.90ID:TYD0ZS8H
最近見ないけど二七爺さんは今年も元気に活躍してくれるかな?
0114名無し野電車区
垢版 |
2020/03/18(水) 13:03:14.49ID:J051AIcG
>>102
自衛隊に配備中の最新型戦闘機F35が、そのペットネームだな。
0115名無し野電車区
垢版 |
2020/03/18(水) 19:51:40.44ID:gki/qvlL
まさかの桃無し一桁が来るとはw
こりゃもっと再チェックしなあかんわw
0116名無し野電車区
垢版 |
2020/03/22(日) 02:30:31.79ID:3TMirgvB
もうすぐスタートするが、21年度はDD200が9両も投入予定のようだな。
23年まであと36両投入予定の押桃が、何両になるのやら。
コキ100系初期グループ置き換えも間近だろうしな。
0117名無し野電車区
垢版 |
2020/03/23(月) 08:21:50.04ID:tIU/w39B
先週末はサメの連チャンや押桃出張など
関東は激熱運用が多かった。
0119名無し野電車区
垢版 |
2020/03/24(火) 18:35:42.39ID:c9h9dBGE
質問なんですけど蘇我廻りのジャカルタ配給ってEF81が牽引していますが205系の自走じゃダメなんですか?
0120名無し野電車区
垢版 |
2020/03/24(火) 19:16:26.05ID:p03XsQNZ
してたけど
0121名無し野電車区
垢版 |
2020/03/24(火) 21:06:08.24ID:cDs/4cE5
見りゃ分かるけど自走できないように機能を殺してるから牽引されないとだめよ
0122名無し野電車区
垢版 |
2020/03/24(火) 21:22:05.97ID:5Kr5HIoT
どっちかというと、りんてつ線で機関車牽引するための装備が必要だからケヨで準備してくる
配給対応の双頭ガマでひくときはカマから給電すればいいけど
りんてつ線ではそれが出来ないから発電機を積んでるわけで
その発電機を付けるために回路をいじることになるのでもう自走出来ない
0123名無し野電車区
垢版 |
2020/03/25(水) 09:36:57.82ID:W46emT8+
あざす
0124名無し野電車区
垢版 |
2020/03/25(水) 23:22:37.74ID:9ABIi5Zs
>>116
×21年度
○20年度
コロナ不況が来れば、2008年リーマンショック年度みたいに車両投入計画に影響があるかもな。
あの時は30両ほどの投入計画だったのに、10両くらい削ったはず。
0125名無し野電車区
垢版 |
2020/03/26(木) 20:02:32.93ID:X+4ZzpoK
桃太郎のキャラデザは誰がしたんだろう?
JRの中の人?
0126名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 14:44:02.84ID:ow6jUzuB
>>124
10〜12月だけでGDP-7.1%のリーマンショック越えた消費税ショックは状態だったのに
コロナショックは明らかな未曾有の世界恐慌
いつまで外出規制になるか不明
認識甘いと思う
0127名無し野電車区
垢版 |
2020/03/28(土) 06:51:50.96ID:A/K8YWlC
EF210-110簡易塗装出場
夜に108を初めて見て横ライン入りだったので押し桃と勘違いして写真を撮った。
画像をデジタル解析して枠パンと108の文字を解明できたけどがっかりした。
0128名無し野電車区
垢版 |
2020/03/29(日) 12:02:31.13ID:RSZocBAT
>>127
デジタル解析?
どんだけしょぼいカメラで撮影しているんだ
0129名無し野電車区
垢版 |
2020/03/29(日) 12:43:26.20ID:yf/Bmoe8
>>127
ナイトモードだと確かにショボいw
HDRナイトで撮ってから、PCソフトで処理した
0130名無し野電車区
垢版 |
2020/04/01(水) 22:16:30.56ID:Se/EcMbx
EF210は今年も増備か。
そういえばEF210って電笛付いていたっけ?
今は電車も気動車も付いているのが当たり前だけど採用時期は相当ばらつきあったな。
0131名無し野電車区
垢版 |
2020/04/06(月) 10:21:03.68ID:c+9U7yOZ
EF210長く作るな。
中身は変わってるけど。
0133名無し野電車区
垢版 |
2020/04/06(月) 18:04:20.05ID:K87wtROj
ジパングかやまどりが
12:25頃に東北線を下っていきました。
一森山トンネル(塩釜トンネル)付近で目撃しました。
0134名無し野電車区
垢版 |
2020/04/11(土) 19:46:31.87ID:4QJlL5Ej
134
0135名無し野電車区
垢版 |
2020/04/13(月) 14:01:09.98ID:zIpTsD24
>>133
本日も通過しました。
ジパングでした。
なにやってんの
時間が定時(この前も12:30チョット前)通過
ハンドル訓練でもやってんの?
0136名無し野電車区
垢版 |
2020/04/13(月) 23:47:04.62ID:gi7Gzncb
https://tx-style.net/forums/post/bp%e6%94%b9%e8%a8%82%ef%bc%884%e5%b9%b4%e5%be%8c%e3%81%ab%e9%95%b7%e9%87%8e%e3%81%b8%e5%be%8c%e7%b6%99%e8%bb%8a%ef%bc%89%ef%bc%8be261%e7%b3%bb%e3%83%bbe235%e7%b3%bb%e9%8e%8c%e5%80%89%e8%bb%8a%e3%81%ae
>2018年8月に「2021年度から2024年度にかけて機関車が置き換わる」との掲示があった秋田の機関車検修は「2022年で機関車(の検査)が全廃」との記述があります。

>>133-135
それ花めぐりの回送、今年はナナゴじゃないからどうでもいい
0139名無し野電車区
垢版 |
2020/04/21(火) 08:35:18.35ID:qJWZkuD6
EF200が消滅してから言うのもなんだが
うめちか新線ってEF200単機なら登れるんじゃないの?
0140名無し野電車区
垢版 |
2020/04/21(火) 11:57:58.78ID:1VYobNjm
ヒント:EF200やEF66でも編成が短い場合以外は補機つき
0141名無し野電車区
垢版 |
2020/04/21(火) 15:54:11.40ID:o24OFQLp
>>139
補機は出力的に可能かどうかというだけじゃなくて連結器保護のために
カマやカマ次位の連結器にかかる力の分散目的でもあるからどうだろ
0143名無し野電車区
垢版 |
2020/05/04(月) 11:38:26.31ID:+Wp+iQBH
日本製紙向けのレが金太郎+DE10(11)で下っていったが
これDE10単独だったら、たぶん動かないっうか時速数kmしかでなくて
松島〜品井沼の勾配でギブアップ(へたすると逆走バック)するんだろうか
コキ19両編成かな(東北線内はMAX20両なんですか)
0144名無し野電車区
垢版 |
2020/05/04(月) 11:40:43.52ID:hvc+LJkj
そんなバカみたいな設定しないから余計な心配は無用
0145名無し野電車区
垢版 |
2020/05/04(月) 16:37:15.33ID:+Wp+iQBH
小牛田で10両に分割して、
DE10(11)で引っ張るんだがな。
0146名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 16:07:29.15ID:ATF8xH5p
DD13に真ん中1軸をつけるだけでよかったような
0147名無し野電車区
垢版 |
2020/05/27(水) 18:47:28.29ID:Fv8Gj/Qp
jトレイン最新号70ページより

DE10 1743 岡山 昭和50年製
新製時配置 岩見沢二

 て ことはC57 135と肩をならべていたことがあるのかな
0148名無し野電車区
垢版 |
2020/05/28(木) 09:00:43.81ID:TLy0l6mH
リユースage

EF65もそうだけどやっぱり気になるED76
0149名無し野電車区
垢版 |
2020/05/28(木) 10:35:57.39ID:021WSWLg
EF200が引退し、EF64や65が生き残る東海道線
JR貨物の顔だったのに寂しいものだ
0150名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 10:42:28.87ID:6kBPfxP0
鴨ちゃんに、ED76全検なんちゃらとか、カキコされてんだが、だいだい色方面の営業用なの? もう年でしょ。
0151名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 17:24:03.72ID:UdH3o5fP
DF200って、発電機で起こした交流を一旦直流に変換して、直流をインバーターで3相交流にしてるんだっけ?
なんか無駄だな。直流発電機じゃ駄目なの?
0152名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 21:16:40.39ID:IDJ9YkMl
>>151
直流発電機は交流発電機と比較して構造が複雑で故障しやすい
自動車のエンジンにつながってる発電機も同じ理由で交流を作ってから直流に変換してる
0153名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 22:02:05.94ID:8+6EBzpX
へえー、直流モーターを回せばいいってことじゃないのね。
0154名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 23:19:32.58ID:PYd85DoW
ブラシレスDCモータの発電機って聞かないよな、って思ってたら冷静に考えるとただの交流同期電動機か
0155名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 00:03:42.05ID:4o+qWWWy
EF66の前期型は直流発電機じゃなかった?
それが理由で冷風機搭載出来なかった。
0156名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 00:33:56.26ID:sI59a5W4
66の前期型も交流発電機だと思う。5kvのやつ。
ef15なんかは直流発電機だろうけど
0157名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 00:44:50.62ID:x8aHPuBN
直流の機関車に交流の発電機(MG)搭載はりかいできるが、直流の発電機なんて何につかうの?
必要だとしても分圧すれば良いだけでは?
0158名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 02:27:17.24ID:2IC5WD91
>>157
それは用途によるね
直流の分圧には大容量の抵抗器が必要で損失も大きいし、架線電圧に比例するから電圧も安定しない
EF15の時代だと、大容量の電圧安定器や整流器はまだ使いにくかっただろうし
0159名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 06:38:17.64ID:7VngjVyr
直流1500Vを抵抗で下げても、どっかで短絡やら断線や地気すると、もろに100V機器に1500Vかかるリスクがあるからよくない
0160名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 08:40:53.19ID:rlp0/x/a
>>157
変圧や分路だと架線電圧が変わったときに変動しちゃうから。電動発電機はそれを防げる
EF60からの新性能機以降は制御回路も交流だしね
>>151は交流の誘導電動機と直流直巻電動機と比べればわかるんだけど、例えば66と
200のモーター、200の方が軽いんだよね。発電機にもそれと同じことが起きる
でもアメリカのディーゼル機関車、直流モーター車はあるんだよね。インバーター車はお高い
0161名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 09:20:42.63ID:ebqh07xt
DF50も重さが増す理由で大した出力無い機関車になったんだっけ?
エンジンと発電機にモーターに。
液体変速機は開発途上でDD51が登場するまで無煙化はお預け。
0162名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 10:33:31.22ID:DhJJNijq
アメリカは軸重が日本の3倍あるし車両限界も大きいから、ELにエンジンと発電機を追加するのは簡単だった
0163名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 20:44:20.66ID:0q53dHdD
DF50とEF80は出力がな…
0164名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 21:33:34.47ID:3DL+JWWH
>>156
前期型に冷風機搭載出来なかった理由は何だったんだろう?
0165名無し野電車区
垢版 |
2020/06/03(水) 00:32:23.50ID:23tLoexd
>>164
MGの容量が足りなかったんじゃないの? 5VAなら5000W弱だから冷風機って電気食うし
0166名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 13:53:07.74ID:HD4ylTHC
>>162
でもアメリカの線路って貧弱に見える
機関車がデカいからそう見えるだけかも知れんが
0168名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 14:15:46.28ID:RIszmXx2
>>166
車両限界が日本の新幹線より大きいからね
実物を近くで見るとサイズ感が狂う
0169名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 19:12:01.23ID:sRhEMBgw
2020年度のdd200は1両だけの生産な模様
やっぱ出場後の順次川重での改修工事?が影響してるのか?
0170名無し野電車区
垢版 |
2020/06/07(日) 23:04:01.15ID:zp5mwIo3
先日の東大宮操工臨や昨日の新津工臨の返空は
大宮を出たら東浦和も馬橋もすべて通過して金町までスルーだった

キヤになると空車時は今よりも速度が出せるから調子のいい機関車を選んで
キヤ返空の予行的にこんなダイヤの組み方してたんだろうか
0171名無し野電車区
垢版 |
2020/06/07(日) 23:22:38.03ID:S9+4wnNX
キヤとチキじゃ速度種別違うんだから機関車の調子の問題ではない
0172名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 10:29:00.16ID:Yv9Cc2Rk
東海レールキヤには貨車に化けるという機能が有るが、東日本のはどうかな?
0173名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 21:17:01.38ID:K0GaCwVu
東のは保守用車に化けるでしょ
そのために、LED付いているわけだし
0174名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 21:27:34.22ID:FRYWUs05
キヤE193のりんてつ検測の時のこと考えたらそりゃあねえ
0175名無し野電車区
垢版 |
2020/06/10(水) 06:45:17.68ID:2YOU6NEv
785系787系の不思議な電子笛の音が聞こえたので何だと見たらDD200だった。
0176名無し野電車区
垢版 |
2020/06/10(水) 06:48:47.84ID:sSzGXU01
例年9月開催の「隅田川駅貨物フェスティバル」は、新型コロナウイルス感染症の現況を踏まえ、参加される皆様・スタッフ・社員の健康と安全を最優先に考慮し、開催を断念し、中止と判断いたしました。
0177名無し野電車区
垢版 |
2020/06/13(土) 10:53:29.13ID:e/ZZZAq2
金太郎さん絶賛徐行運転中!!。
東北線塩釜駅から松島駅にかけての区間(下り)で
貨物列車のみが数日前から徐行運転をしています。
原因は不明ですがJR東やJRFのHPには情報として載っていません。
っうか短い区間なので徐行による遅れは” しだもんだがら ”
別区間で整理運転(遅れ回復運転)をしてる模様ですが、金太郎の動力源の音を
聴いていると塩釜トンネル突入寸前でパワーを上げてるので、徐行運転の
原因はそれより手前になんかの支障原因があるようです。
長文失礼こきました(笑)!!。
新型コロナの影響からか最近空コキの連結が多くなってますね。
0178名無し野電車区
垢版 |
2020/06/14(日) 01:42:21.18ID:KwJi4hTX
関西線のDD51っていつ無くなるん?
近鉄使ってるとちょくちょく見かける
0179名無し野電車区
垢版 |
2020/06/14(日) 15:12:37.75ID:Klh6jvAZ
その程度の興味なら、見かけなくなった時という認識でよいのでは?
葬式で集まってこられても迷惑だからな
0180名無し野電車区
垢版 |
2020/06/14(日) 18:28:13.33ID:CYHyffOD
また5086は2050か…ナムナム
0181名無し野電車区
垢版 |
2020/06/14(日) 21:44:57.63ID:pqGgpNGD
愛DD51は青釜をもっと撮っとけばよかった。
0182名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 07:26:24.74ID:71Dvt0uY
>>181
当時は残念カマだったけど、いざ無くなるとそう思ってしまうよな…
原色ばかりのときにもっと撮っておけばよかったわ。三重県在住なのにさ。特に3161レの頃
0183名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 07:55:28.96ID:tjnBCac2
青更新デビューの時にカッケーと思って撮りまくりました。最後の青が大宮送りになった夜も見送りに行った。それ以来熱が冷めて遠ざかりましたけどw
0184名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 12:30:56.13ID:kpH2/s8C
青DDと言えば、北海道支社の偽北斗星塗装。
0185名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 20:47:51.56ID:560jY9lZ
それ東武鉄道やん
0186名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 21:01:39.05ID:fIsKdnlb
EF510の青色車にRED BLUE THUNDERのロゴを貼らんかい 
0189名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 21:06:20.55ID:TXY2fDWf
逗子→新鶴見が花形だったね
0190名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 10:43:33.98ID:59prDnbU
迷信とかは信じないたちだけど今日の宇都宮配給のピンポイントで雲がかかるとはねえ
以前のスジのサフィール回送は良く晴れてたのに
0192名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 19:40:44.71ID:Lii0sk5M
今日EF510-1を撮影してた時、近くの家庭菜園で作業してたおじさんが奥さんに
「あの機関車レッドサンダーっていうんだよ。ほら車体にレッドサンダーって…、あれ?」
って戸惑ってた
0193名無し野電車区
垢版 |
2020/06/21(日) 06:41:46.71ID:JSZrK+Xi
>>186
それ、REDとBLUEが逆ぢゃね?
0197名無し野電車区
垢版 |
2020/06/22(月) 22:32:23.71ID:/Kb+6Tjn
昔国鉄でDL機関士やってた親戚に「DD51ってボンネット長くて運転し辛くないですか?」って聞いたら
「蒸気機関車と比べたら視界は良好だから」と返されて、なるほどと思った
0198名無し野電車区
垢版 |
2020/06/22(月) 22:53:58.85ID:JB6w1XAP
逆に蒸気ってよく運転できるよな
右サイド完全に死角じゃん
0202名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 05:33:43.48ID:FjVm+t4b
>>200
投炭担当の助手がいるだろ。
三人で運転するんだから、SLは本当に人件費の無駄の極み。
国鉄が動力近代化に莫大な金かけたのは、一番の目的はこれだろう。
0203名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 07:36:13.46ID:3PWRPb0+
今じゃ特急までワンマン
車掌まで契約社員
0204名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 08:17:43.08ID:xRllfrBC
>>200 >>202
助士2人は特急とか勾配がきついとかほんの一部しかないから
機関士だけじゃなく助士も自分の走行線区はどこに信号や踏切があって、どこでくべれば
いいかとか全部頭に入ってるから、そういうところはちゃんと助士が見たんでしょ
タブレットもとらないといけないしな。優先順位はあるから
0205名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 10:15:24.30ID:ZGhYHS6D
>>202
数百人の命をデッドマン装置皆無で守るのに
一人って異常思想だけどね。
0206名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 17:29:30.37ID:3PWRPb0+
戦時中なんか勾配走行中の列車が機銃掃射受けて機関士も助手も死亡して、馭者の失った列車が逆走暴走して大事故って無かったのかな?
0207名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 17:39:57.61ID:nZIT0FKq
>>206
機銃掃射受けて機関士が非常引いたまま絶命したのは日豊線だっけか?
乗客は車掌が近くの雑木林に避難させたけど、執拗に機銃掃射し続けて、半数程度が死傷したって
0208名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 18:07:38.98ID:EY6MXY4V
原爆東京大空襲などの民間人無差別殺戮は正義で真珠湾は犯罪のアメリカ
0209名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 18:27:49.55ID:3PWRPb0+
それにしても、中央本線湯花トンネル銃撃事件といい非戦闘員への大量殺戮だな。こんな鬼畜米に諂う今の日本って。
0210名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 20:20:05.20ID:UmM+Ykdn
今になってアメリカやらヨーロッパが○○を重視したツケが回ってきたじゃん。
だから皮肉と言えるかな?
アメリカ民主党の頃に蔓延したらどうなっていたんだ。
0211名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 21:03:50.77ID:azf4ZsLw
>>209
今や米国とベトナムが手を結ぶ時代だし、今と将来のこと考えると妥協する部分はあっても仕方ない面はあるよ
それが外交
0212名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 22:12:22.56ID:STUVuQvr
日本兵がベトナム独立闘争を支えたのは
教科書が教えてくれない世界史
0214名無し野電車区
垢版 |
2020/06/24(水) 12:53:45.16ID:bzH8KL8A
そのあと好き勝手やったので結局嫌われてるw
0215名無し野電車区
垢版 |
2020/06/24(水) 13:00:31.00ID:3RWxvy7+
具体的に?
と聞くと涙目逃走定期

どうせ買春ツアーガー!とか言いたいんだろうがw
0216名無し野電車区
垢版 |
2020/06/24(水) 13:17:00.79ID:bzH8KL8A
被征服者から見れば上が変わっただけだから
0217名無し野電車区
垢版 |
2020/06/25(木) 20:58:34.03ID:jkqS5wY7
最近ちょくちょく二人乗務を見掛ける
0219名無し野電車区
垢版 |
2020/06/25(木) 21:24:22.84ID:HsOGSXOa
旧型電機には指導用?の跳ね上げ式の長椅子があったな。
0222名無し野電車区
垢版 |
2020/06/26(金) 16:07:16.85ID:BbOwoAGj
いま使ってる機関車はどうなるの
どっかに売るのか
まぁ、買うとしたら仙台臨海鉄道か
JRFの仲介で無償譲渡になるのかな
0223名無し野電車区
垢版 |
2020/06/26(金) 16:28:31.83ID:ZenWIxuj
ドキュメント72にも出た線路脇のうどんの自販機と同じ運命か。皮肉にも自販機はいまだに全国のドライブインでトラック野郎御用達。
0224名無し野電車区
垢版 |
2020/06/26(金) 17:37:54.33ID:ajvR0+qu
うどん自販機のあるオートレストラン、コロナで閉店したって噂だけど
0226名無し野電車区
垢版 |
2020/06/26(金) 19:45:30.64ID:pZGk7DZG
JR旅客6社は貨物に厳し過ぎだな
海外なんて軸重23tの機関車があるのに、日本は16.8tでも嫌な顔してるくらいだ

出力も基本的に3500kw程度に抑えろとうるさいし、厳しいものだ
0228名無し野電車区
垢版 |
2020/06/26(金) 20:06:12.41ID:f3mJSYG3
>>226
植民地鉄道としてイギリスから導入された歴史があるな
日本の国土は70%が傾斜地なので鉄道建設を少しでも容易にするためには経済的に有利だった
0229名無し野電車区
垢版 |
2020/06/26(金) 20:51:02.91ID:yHFA8Z0c
標準ゲージならまた違ったかも。
クイル式架装が標準に。
0230名無し野電車区
垢版 |
2020/06/26(金) 21:04:41.03ID:ajvR0+qu
車両限界は仕方ないとしても、線路幅だけは1435にして欲しかったなあ
0231名無し野電車区
垢版 |
2020/06/26(金) 21:48:25.70ID:/Cehg7VJ
蒸気機関車の時代は標準軌と狭軌では石炭消費量に明確な差が出て改軌はメリットだらけだったそうだな。
だけど挫折した原因として第一次世界大戦やら関東大震災だの様々な経緯もあるっぽいな。
それでも自動連結器への統一が出来ただけでも奇跡らしいし。
ミニ新幹線の工事だって大変だと言われる現在では改軌はあまりメリットが無くなったか。
0232名無し野電車区
垢版 |
2020/06/26(金) 22:11:01.77ID:ajvR0+qu
線路幅は台車内に搭載できるモーターの寸法に影響する
モーターの大きさは出力と関係あるから、小形で高性能なインバータの普及で、やっと狭軌の弱点が解消されたと言っていい
0234名無し野電車区
垢版 |
2020/06/26(金) 22:29:45.42ID:/Cehg7VJ
>>233
確かそうだったな。
今更改軌なんてと思うけど線路側のメンテナンスはどうなんだろうな。
枕木が大きいサイズの物が必要であることは分かるんだけどさ。
0235名無し野電車区
垢版 |
2020/06/27(土) 02:23:05.07ID:0dHDeXan
脱線係数とか違ってくるんだっけ?
新幹線は幅をデカくしちゃったから帳消しだが
0236名無し野電車区
垢版 |
2020/06/27(土) 06:47:18.80ID:Dd9Hf0bp
あと車輪・線路の摩耗状況も。
0237名無し野電車区
垢版 |
2020/06/28(日) 20:25:29.85ID:MGf/bLwZ
64-1000のテールライト横に付いている作業灯が
小さいとき不気味に見えた。
あれ、虫集める灯かと思っていた。
0238名無し野電車区
垢版 |
2020/06/28(日) 21:27:25.73ID:W6YPJR3U
青梅線で端っこの車両が青い蛍光灯なのも虫対策だっけ?
0243名無し野電車区
垢版 |
2020/06/29(月) 18:55:40.66ID:zaii0WG9
現地に設備すれば忘れ物が減る、って運動したのかな?
だとしたら組合は有能だけど
0244名無し野電車区
垢版 |
2020/06/29(月) 20:18:02.49ID:1PzRKHjO
>>237
国鉄時代の上越線特集で新製間もない頃の初期ロット64-1000見ると、やっぱり作業灯ないほうが前面がすっきりとしてていいな。
重連運用は中央西線のみで、現在は殆ど使われてないんじゃないか。
0245名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 03:43:29.39ID:4wJtRAOB
EF200のブレーキをEH200と一緒にしとけば中央本線でも運用出来たのにな
中央西線も走れたし、6000kwもあるから5100kwなんか平気で出せた

東海道・山陽専用機として製造したせいで30年持たずに廃車
0249名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 07:53:18.17ID:TRZKWk+H
>>244
連結器周りがゴチャゴチャしているのは両ワタリだから?
0250名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 09:46:24.61ID:Ho2dipa+
ブレーキは同じですが
0252名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 13:48:53.44ID:fG0OgNww
列車のブレーキは一種類じゃないから
共通なのは自動空気ブレーキだけ
重連だと釣り合い管や直通管が必要になるし、高速貨物だと電磁弁のジャンパも必要
0253名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 14:54:00.22ID:Ho2dipa+
>>245の話しなんだな 少し家を読んでね
0254名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 15:04:55.89ID:hs5PnzGt
はなししってなんですか?

ヘ_ヘ ----------------------------
ミ・ ・ ミ void@
(  )〜
--------------------------------------
0255名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 15:19:50.37ID:GkwTor3N
>>252
貨車もCLEに置き換わってきたしあとは機関車側かな。
単車では電気指令式なのは分かるけど編成には空気指令でわざわざ旧来の自動空気ブレーキも併設しているのか構造がイマイチ分からないな。
電気指令による空気指令なんて書いていたりとか。
0256名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 16:08:03.02ID:fG0OgNww
重連運用は2車体のEHに置き換える流れだから、もうホースやジャンパだらけの機関車は登場しなさそう
0257名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 16:16:34.21ID:Ho2dipa+
国鉄設計の機関車は単弁も自弁も空気指令式
JR石灰の機関車は単弁は電気指令式だが自弁は空気指令式
0258名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 17:03:36.54ID:fG0OgNww
81関門や65Fや75は片ワタリだから、エンド揃わないと重連連結出来ないでしょ?
64はエンド揃わなくても重連連結している。
0260名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 17:36:09.76ID:Yw9w/MUt
だな。79は片栓

64-1000の作業灯、水上や石打の補機の解結のための装備だったんだよな
いま使ってるんだろうか。機関区で重連にして出て帰ってくるだけなら使わないし
他の総括機にはついてないしな

>>255
併設というか自動空気ブレーキなんだけど、ブレーキ設定器で発電ブレーキも
併用して空気制動もセルフラップで効くようになってる
その辺りのブレーキ管の圧力と発電ブレーキの制御が電気指令
0261名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 19:19:52.27ID:xAbgeUw+
貨物のDD51の更新機は鷲別と愛知にそれぞれあるけど、愛知のは塗装が青系らしい。
外観の写真ってどこで見られるのかな?
0263名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 20:17:11.06ID:GGSUBXmw
愛知のは大宮施工で赤が強い
旧鷲別のは苗穂施工で黄色が強いからオレンジっぽい
その違い
0265名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 20:30:10.43ID:AP487gwU
>>260
ロクヨンセンの作業灯、たまに気の良いウテシさんが点灯してくれるよ
撮影者相手に(笑)

本来の用法だと、夜間工臨現場でも点いてるの見たことないが
0266名無し野電車区
垢版 |
2020/07/01(水) 16:45:31.52ID:SSNoNy3R
鹿児島貨物の4093レ、今改正でまた81に変更になっていたのかよ。失業中だった昨年のうちに行くべきだった。
おれんじ鉄道で787系の試運転してるんだって?同区間での九州による電気運転はリバイバルはやぶさ以来か。
0267名無し野電車区
垢版 |
2020/07/02(木) 07:42:53.61ID:StBDaNXL
>>266
門司区長が部品確保に苦労しているとコメントしながら、ED76-1000は全検施行中でまだまだ使う気満々。
電機に関しては、全国で最も本社から冷遇されている門司機関区。
0268名無し野電車区
垢版 |
2020/07/03(金) 09:41:52.37ID:ELSCuRdK
今の交流モーターの機関車って走行中に制動かけると発電して電力回生するの?
0270名無し野電車区
垢版 |
2020/07/03(金) 12:45:41.98ID:7vnnAcKH
>>267
交流機関車はもう作らないのかな。
別にEF510で済むならそれでいいけど、物理的に入れない区間ある?(軸重制限とか)
0271名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 00:47:22.04ID:hYWOj2od
今の最新の技術で蒸気機関車作るとどうなるんだろう?
必ず水蒸気ボイラーを使うって条件で。
燃料は天然ガス、各軸にはベアリング使用、熱エネルギーの回生利用・・・
0272名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 00:56:45.55ID:Cxcqgx9l
架線集電式の電気ボイラーに蒸気タービンからトルコンで駆動軸に伝達だろう
0273名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 01:49:29.02ID:8aJFBqIX
>>271
まずそれを作る目的は? それによって実装は大きく異なると思う。
0274名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 02:56:34.64ID:g9EdDVcL
>>271
製造コスト、エネルギー効率、メンテナンス性などを考慮すると、蒸気タービンで発電してインバータ駆動
イメージとしては石炭火力発電所をそのまま走らせる、つまり電気式ディーゼルと似たシステムになる

石炭の価格が大幅に下がれば、そういう選択肢も出てくる可能性はゼロじゃない
実は70年ぐらい前に、アメリカとドイツで抵抗制御の電気式蒸気機関車も試作されたことがある
しかし石炭の粉が電気回路に入り込んでショートするというトラブルですぐに運用中止になってしまった
0278名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 10:39:52.79ID:VZbfjyZM
火力発電と一緒かな。ボイラーに蒸気タービンで発電してモーターを回す
多段でエネルギー回収して復水器も積む
加減速に弱いからタービンは定常で回してリチウムイオン電池を大量に積んで加速は電池でアシスト、減速は回生のハイブリッド

こんだけやっても大きさの制約から効率は大したことないだろうしコストは最悪
0279名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 11:04:26.53ID:3NYQfluZ
日本のような長距離列車でも頻繁に加減速を迫られる線区でなく、
大陸の走りっぱなしの線区だったらそこそこ効率が上がるかな。
0280名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 17:29:10.92ID:ViNvDaUG
熊本県、鹿児島県雨被害がヤバいな。
肥薩おれんじ鉄道寸断されたら鹿児島貨物が麻痺か。
0282名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 20:57:12.03ID:a21tL4Me
>>273
浪漫だな
具体的にはC57やD51の置き換え(老朽化で安全上の問題があるため)
作るならC63か
0283名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 21:41:53.16ID:pvii0Vt9
満鉄みたいなコロ軸蒸機か…胸熱;;
0287名無し野電車区
垢版 |
2020/07/06(月) 08:41:44.00ID:hhJorfIZ
1056レ:EF210-119+コキ200形(空車)x16両
行先は半田埠頭、ではなく…神栖!?
0288名無し野電車区
垢版 |
2020/07/06(月) 22:13:11.35ID:FREGv3g5
肥薩おれんじ鉄道もしばらくウヤだな
鹿児島貨物も定期4往復あったのに1往復減便の3往復になっていた
0289名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 00:52:12.65ID:eYmHmT/i
>>286
本年度の投入予定はたったの1両、増えません。
しかし試作機でもないのに1両はねえだろうよw
高額な電機に比べて、電気式だが凸型ディーゼルなんだからせめて3両だろ。
0290名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 05:33:34.59ID:q6qaky9O
>>289
そうなんだ 1両は寂しいの
汚れてるDD51やEF64のなかですごく目立ってる
0293名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 09:45:43.04ID:2jgo0Np4
施設もどんどん集約して検査のたびに長距離の回送やら配給してる
配置になんの意味があるんだろうと最近思う
0294名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 10:27:39.82ID:PeKb2hQE
研修設備の集約化だろうな
実際、長距離回送してでも集約した方が、結果的にコストダウンなんだろ
0295名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 10:58:39.44ID:0BljP9JY
dd200は来年度に京葉臨海にも入るとさ。
水島も含めて、dd200はそれなりの両数を増備しそう。
0296名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 11:25:22.57ID:CulWUi+C
>>291
一時期メーカー送りにされてたけど、具体的な不具合って詳細出てないの?
0297名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 16:27:30.11ID:elMOTWaQ
例の東日本の機関車がらみののツイートにDE10に関する言及がないけど
セルフラップ式ブレーキと運転台の左手マスコンで右手ブレーキの配置が
電車の運転士と相性が良さそうからそのまま使うつもりだからなのかね
0298名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 18:16:05.76ID:pxCdD2aP
石巻線の日本製紙コンテナもDE10(11)の姿も最近見ないな。
0299名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 18:36:24.18ID:pxCdD2aP
JRF新仙台貨物ターミナルの工事が
未着工なのが気になる。
開設はコロナ不況で先延ばしになるのかな?
0300名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 20:01:50.34ID:aXYK67Ej
DD51やDE10のデザインって誰がしたんだろう?鉱山機関車みたいなDD200やHD300に比べれば秀逸デザイン。
0301名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 22:47:01.91ID:sEa8AiBd
八代ー鹿児島貨物もDD51かDF200で
肥薩おれんじ区間は架線要らずで安上がり

電車を回送する場合もディーゼル機関車けん引
0302名無し野電車区
垢版 |
2020/07/08(水) 10:55:34.55ID:zRZ/P1IN
>>300
箱じゃなくて凸の事?
あれはエンジンを両端に置くからってだけじゃね
DEは入れ替えはセンターキャブが便利って事かと
0303名無し野電車区
垢版 |
2020/07/08(水) 12:28:00.42ID:ARLOMdBn
>>300
メンテのしやすさと製造費軽減のために凸型になったのでは?そこからデザイン性も考えてあんな感じになったのかな?

最近の凸型機は実用性+コスト低減で趣味的には面白くないデザインなのが残念だけど民間企業ゆえ仕方なし。
0306名無し野電車区
垢版 |
2020/07/08(水) 15:46:33.34ID:PxSb4Tzb
てかDE10が入換もこなすのを知らんのかと
DD51は整備性や軽量化だな
0307名無し野電車区
垢版 |
2020/07/08(水) 17:21:34.03ID:ITKu2ias
>>300
幹線用の大型機関車なのに凸型で、入換用機関車に見えるDD51のデザインを秀逸とは...

最近の若い者の感性はわからん
0308名無し野電車区
垢版 |
2020/07/08(水) 17:32:22.40ID:gdKajeWq
ボンネットの角の処理とかヘッドライトとか新型車両に比べればデザインの欠片はある。
0309名無し野電車区
垢版 |
2020/07/08(水) 17:32:45.96ID:3XyZnRq3
SBBのCe6/8とかPRRのGG1とかセンターキャブの本線用の機関車は海外でも大人気やんけ
0310名無し野電車区
垢版 |
2020/07/08(水) 17:42:50.67ID:PxSb4Tzb
ED30は交直デッドセクション専用で
入換も同然な運用だから凸なんだな

>>309
事情は違うがEF13モカ
そういえば古い電機は凸型が多いな
センターキャブというよりボンネット型
0311名無し野電車区
垢版 |
2020/07/08(水) 18:01:53.58ID:+FiD94aW
むしろSLからの流れを見ると最前頭に運転台を設ける発想が低かったんじゃないか? ELもデッキが大型だったり、485系のボンネットだったり
路面電車からの流れの電車が主流の今が異端の考え方かと
0312名無し野電車区
垢版 |
2020/07/08(水) 18:48:29.96ID:PxSb4Tzb
キャブフォワードの蒸機は
事故るとボイラーに潰される
デッキ付電機は見ての通りデッキ以外載せるものがない
安定性の為に先台車があるついでにデッキがある
こだま型のボンネットはMGやCPなんかがでかくて煩いから客室から離した
それぞれ理由があるんだよ

ここまで書いてスレタイを見るw
0316名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 09:19:41.26ID:a0uEbKY0
この冬はテストからかな
例の除雪機械が壮絶に爆死したから
0317名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 10:01:05.87ID:GOiCBwPx
西の図面を借りたりしなかったのかな?
0320名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 14:42:54.85ID:lOfH/VPU
>>319
EF210は出力過剰だから後押し運用は止めるべきだな
セノハチ専用のEF68(EF67と同性能車)を造ればよろしい

2850kwあればEF65みたいに1000tまでけん引出来るし問題無い
0321名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 14:53:01.99ID:aM2Hlcnk
ぼくがかんがえたさいきょうのきかんしゃ
0322名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 15:49:56.11ID:QeyekfLa
>>320
そんなことせんでもスイッチ一つでパワーを落とせるのがインバータ車
本当に強すぎて困ってるんなら、300番台にはパワーを落とす後押しスイッチを付ければいい
そうしなかったのは必要なかったから
0323名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 16:12:28.77ID:yY0E0i0o
後押しスイッチって
なんのためのノッチだよ。まぁ67には均衡ハンドルついてたけど

>>319
瀬野機関区なくなって全列車、広島でつなぐようになって走行開放やめて単機で返して
瀬野八も機関車だけじゃないね、変わってるの。架線が上りだけツインなのも知らんかったわ
0324名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 16:29:44.22ID:554uud5F
本務機は瀬野八スイッチ入れて信号歓呼だけやるんだろ?
0325名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 17:32:29.20ID:Gq4qqd4q
>>320
EF210に荷重選択スイッチってなかったけ。中荷重がEF65相当だった気が
0327名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 04:47:44.72ID:ysWN7DSR
いまは列車の換算表とか見ないのか
20年ちょい前のRJのEF67の同乗記を読んだ感じでは、見ていたようだけど
0328名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 09:47:44.55ID:xZvDOImo
>>327
見ようと思えば見れるらしいけど機関車がハイパワーになったから
そこまで深刻じゃないのかもね
0329名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 11:12:43.21ID:6aSzRHfp
全車コキとわかってるし最大両数も決まってるから、換算の意味があんまりなくなってる
0331名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 15:38:50.98ID:Nr1BN1TI
>>327-379
記事は「荷物が何であるか」を知らない、となってるだけで、
今も昔と同じく、本務機との無線のやり取りで、換算両数の情報は受け取っていると思う。

現車(実際の両数)、延ばし/延長換算(二軸車8mで換算した編成両数)については、
どの列車もほぼ同じだし、補機にとってはそれほど大した情報ではないけど、
換算(10t車で換算した編成両数)はその時々で異なるから、
重要性は昔とそれほど変わらないんじゃないかな?

他の14両は埋まってるから、最後尾の空コキは取材のためのような気もするね。
0332331
垢版 |
2020/07/14(火) 15:44:16.53ID:Nr1BN1TI
ごめん、盛大にアンカーミスやらかしてしまった。
>>327-329 の間違いね。
0334名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 17:13:48.55ID:+REnQ2OK
キンタが池袋でやらかしたのと同じパターンかな
汚れは日本海縦貫線の富山所属機ならあんなもんだし
常磐線にいたころだって2日くらい田端に帰らない運用に入ったら
汚れでべとべとになってたよ
0336名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 17:31:26.06ID:AWl+x/p1
>>334
トンネル内で起きたみたいだから、
ちょっと特殊な事情もありそうだよ
0337名無し野電車区
垢版 |
2020/07/15(水) 23:41:43.12ID:LKCjWZwm
車両も地上設備もよく調査しないと何とも言えない
0338名無し野電車区
垢版 |
2020/07/16(木) 00:52:19.97ID:49OBggb5
東高島〜伊東間のEF65ハンドル訓練、何故あの区間・経由なんだろう。
伊東発の甲種に備えてとの憶測も有るけど、今回のは貨物所属じゃなかったし、そもそも北海道に向けての甲種なら根岸線・高島貨物線経由にする理由も無さそう。
0339名無し野電車区
垢版 |
2020/07/16(木) 01:38:25.43ID:vLlWUGKh
E26系は営業開始前にEF81田端釜だけでなくDD51高崎車で重連試運転まで本州側でやってから
北海道の試運転に持って行ったけどRoyalExpressは編成を組んでの牽引試験とかやらんのかな
とりあえず甲種で持って行って向こうで問題のあぶり出し?
0340名無し野電車区
垢版 |
2020/07/16(木) 07:21:51.16ID:TvW2lPOc
>>338
貨物に伊東線を運転出来る人が居ないから。で、旅客も運転出来る経路が限らてると。かな?
0341名無し野電車区
垢版 |
2020/07/16(木) 20:32:13.96ID:g2B3Mqnw
昔は129の人もELを運転できたんだよな
0342名無し野電車区
垢版 |
2020/07/17(金) 01:46:01.61ID:ia9PeESo
>>338
試運転を兼ねたお試し乗車会として、高島貨物線で観光列車を走らせるからだったりして。
0343名無し野電車区
垢版 |
2020/07/17(金) 08:11:20.69ID:rH9yhlzn
だったら185系を流した方が早くない?
高崎12系だっていつ借りられるか分からないし
0345名無し野電車区
垢版 |
2020/07/18(土) 09:34:26.01ID:PewIDVfR
東武で貨物を運転してた機関士や検修は残っていないのか…
大樹を始めるときに全く触れられなかったし
今さらだけど
0346名無し野電車区
垢版 |
2020/07/18(土) 23:13:13.51ID:8FlSpWyF
>>344
129と言えばEF81 129を思い出すな
帯無し富山ガマの129

それはさておき、スマホで"129"と入力すると「あから」となるな
全く検討付かんわw
0347名無し野電車区
垢版 |
2020/07/18(土) 23:48:53.33ID:P/6TKwkH
>>340
>>342
うーむ、自分含めてイマイチ核心つけてない感有りますな…。
根岸か東高島でDE10/11に継走して折返し、総車に一度取り込むのかな。
伊豆急(129)から出場しても、直接北海道へ向かう訳ではなさそうね。
0348名無し野電車区
垢版 |
2020/07/18(土) 23:51:33.49ID:P/6TKwkH
>>345
EL運転出来る人が残ってたら、今度の秋にはやりそうな栗橋着甲種の担当は、小田急の新松田と同じくEF65になったのかもね。
0349名無し野電車区
垢版 |
2020/07/19(日) 04:43:57.71ID:VmRjaMHU
>>346
更新機でいてなお国鉄色維持っていう、何処の機関区にも一両は居るシンボル機的な扱いだったよな
解体の話は聞かないが、今も富山で朽ち果てたままなんだろうか?

富山81の配置が続いてたら、66の27同様人気だったろうに
0350名無し野電車区
垢版 |
2020/07/20(月) 01:45:44.98ID:O+VmpNaW
>>349
門司のオンボロ二両のうち、一両の白帯消せばいいんじゃね。
0352名無し野電車区
垢版 |
2020/07/21(火) 09:39:12.92ID:BY4h/7Am
>>347
外れたか、伊東から真っ直ぐ手稲まで甲種で持ってくんだね。大船からも普通に東海道貨物線経由だったw
0353名無し野電車区
垢版 |
2020/07/21(火) 16:05:08.01ID:iJFMr/sN
新鶴見でバトンタッチかと思ったら何故に宇都宮タ?
0354名無し野電車区
垢版 |
2020/07/21(火) 17:42:10.57ID:GzJ0EqvJ
配給列車、引っ張られる方もパン上げているんだな。
0355名無し野電車区
垢版 |
2020/07/21(火) 20:39:37.37ID:ImJfAi/B
>>353
2127で引っぱった方がサービスになるからじゃね
ツイッターでもトレンドに入っていたくらいだから、それなりの宣伝になるでしょう
JR貨物も今回の協力企業に名を連ねてるし
0356名無し野電車区
垢版 |
2020/07/21(火) 21:44:53.31ID:dizv9YJC
でもクリームとブルーの車体なら国鉄色の方が似合うんじゃないかなあ
返却はそうなるといいな
0357名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 03:24:03.60ID:QSG4bAqw
>>353
今日の5560レ〜8097レで新鶴見に返却じゃね?
0358名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 08:07:55.12ID:rtpC3xTB
貨物ちゃんだと昨日のうちに新鶴見へ単機回送
今朝は3時35分発の3071レで熱海を過ぎ西浜松へ
0359名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 10:33:36.84ID:rWLN0p7x
ロイヤル甲種3時間20分遅れだって
0360名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 16:56:01.34ID:WdOLmcAo
15:00頃JR東北線松島駅付近を通過
牽引は金太郎
0361名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 05:34:36.41ID:M2EY3gkV
>>349
門司で長期留置されてた富山からの0と、300番台が解体されたな。
301はまだ残ってんのか?
0362名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 05:54:36.70ID:BDOb1IvM
富山のEF81 1、アレどうするつもりなんだろ?
稲沢のロクヨン77みたいに、区の同志一同でアレコレ理由つけて粘ってるのかね?

貨物はその気になればトップナンバー機だけでもミュージアム作れるんだがなぁ、、、
0363名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 07:13:39.41ID:9KoX0ZB3
その気になればってよく言われるけど、結局は金の問題なんだよなあ
0364名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 07:21:44.49ID:08XYRlD+
こう言うのこそクラウドファンディングな筈なんだよな
0365名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 07:30:28.59ID:28qGVtJp
この際、貨物も博物館作るか?
で、作るのは良いけどどこに作るかだよなあ。営業範囲広いし。
とは言えやは首都圏か? 加持がまとまった土地を持ってるとしたら隅田川?
クラファンするなら10万円位は出すけどな。
0367名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 08:34:15.21ID:DCTioPw0
10両並べるとして4億円ぐらいかな
クラファンでそんだけ集まるかなあ
そもそもどこに何両あるんだ
仙台の交流機はもう全滅したんだっけ
0369名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 10:10:57.92ID:F5Zc//MV
>>367
仙台交流機はすでに全滅
もはやJR東にこのテの期待はするだけ無駄
貨物所有機が最後の望み
一般人は金があったとしても、アクションを起こすツテも時間もない
本当にCF実施してくれれば誰でも保存支援できるんだが
0370名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 10:14:38.57ID:zt+5GQ73
ロクゴ535や200の901とかメーカーが保存するしかないからな
0371名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 12:26:33.67ID:nW9/G75Z
宇都宮の貨車を投げた時点でそんなのやらないだろ
公開で展示してくれるだけでありがたく思えよ
どうせ常設になったらおまえら行かないんだから
0372名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 15:03:00.23ID:RBmJ4jBK
実際、走らなくなったら車両への愛情とか全部消えるもんな、この業界ってさ。
あれだけブームになったSLだって、今じゃ日本中に不良債権化した腐乱死体の鉄屑ばっかだ。
写真とか動画とかをいっぱい残して、後は潔く解体の方が良い。綺麗な姿のまま解体してやろう。
0374名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 22:23:56.48ID:KCIYFU6S
>>365
その折りには、大阪は東淀川区の公園に保存されているEH10を是非収蔵してもらいたいものだね
0375名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 22:27:59.07ID:KCIYFU6S
>>372
いわゆる、「生首」で保存するくらいなら解体された方がマシだといつも思ってる
0376名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 22:46:13.85ID:UPP9zj41
SLと違ってELDLは車体全体を静態保存で維持するの大変なんじゃね
0377名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 23:45:00.77ID:28qGVtJp
>>376
なんで? 静態保存にしてもそこそこ維持コストは必要と思うが、SLより大変な理由が思いつかない。

旅客6社(北海道は今はJRではなく小樽市営だが)はそれぞれ運営してることだし、貨物にも期待したいところ。
個人的には機関車はもちろん、貨車なんかの展示があれば本当にうれしいのだが。
0378名無し野電車区
垢版 |
2020/07/24(金) 00:25:46.74ID:HEtbP+MJ
貨車といえば、二軸の貨車に必ずついていた、足ブレーキを経験してもらいたい。
あのフニャフニャっていう感じ、一度やるとやみつきになるぞ。
自連の解放てこの動作もいいよなぁ。
溶接されちゃってるところも多かったし。

無蓋車って、まだどこかにあるのか?
0379名無し野電車区
垢版 |
2020/07/24(金) 04:46:21.36ID:BgVJ2zTL
>>378
無蓋車は東邦亜鉛のトキが現役で、あとは配給用の旧トキ、自衛隊用のトラが車籍ありで残ってる、はず、たぶん
0380名無し野電車区
垢版 |
2020/07/24(金) 12:40:08.18ID:AEW4Q61p
トラ145000は輪軸用が全廃されて久しい
高さ3/7の所で切った赤紫色のコンテナを代用してる
よって編成長は無駄に伸びる
0381名無し野電車区
垢版 |
2020/07/24(金) 15:45:24.88ID:ATVD4kKb
>>379
東邦亜鉛のトキ25000にはJR貨物になってからの新車(1999年)があったんだな。
0382名無し野電車区
垢版 |
2020/07/24(金) 16:00:44.45ID:ATVD4kKb
>>380
ZM18A コンテナだね。
空いたスペースを利用できるという点はメリットになるな。
輸送終了した後の扱いはどうなってるんだろう?
0383名無し野電車区
垢版 |
2020/07/24(金) 16:58:16.28ID:anqHh4WF
>>382
それがわざわざ空車を準備した上で仕立ててる
必ず5個積みの2・4枠を使用
時折5971レに連結される
鶴見へ最後尾でやって来て
機関車次位で折り返す
0384名無し野電車区
垢版 |
2020/07/25(土) 11:40:07.34ID:TEKNoBxE
EF81の停車中の「フィヨ〜ンフィヨ〜ン」って音が好き。あれって、62や63みたいに停止しないの?
0385名無し野電車区
垢版 |
2020/07/25(土) 20:02:04.60ID:1CwPSQkn
場所が足りず冷却が一系統しかないと思われ
0386名無し野電車区
垢版 |
2020/07/25(土) 21:12:38.52ID:CI2D08T8
フィヨーンってそれなんの擬音がぜんぜんわかんねーわ
0387名無し野電車区
垢版 |
2020/07/25(土) 21:40:22.02ID:ZDBicx/t
停車中でも動いてて音を出す装置はMGかブロワあたり?
0388名無し野電車区
垢版 |
2020/07/25(土) 22:08:31.64ID:r8ImM3yH
俺は金太郎の起動時のピーーっていう超音波が耳に焼き付いてたまに空耳で聴こえてくるw
0389名無し野電車区
垢版 |
2020/07/25(土) 22:15:41.12ID:TEKNoBxE
>>387
ブロワーは逆転ハンドルを前進に入れると作動するのでは?勾配線電機は発車前になると一斉にブロワーが吠える。
0390名無し野電車区
垢版 |
2020/07/25(土) 23:05:32.23ID:KbzXr2XA
EF81は整流器冷却の為に、パンダが上がってる時はブロア回りっぱなしになる
0391名無し野電車区
垢版 |
2020/07/25(土) 23:40:20.73ID:fHgjAuXf
>>362
04年のピクトリアル81特集号では、富山機関区取材で一応保管扱いにしているものの、保存したいが予算がなくどうしようもないとのことだったな。
>>369
JR東は尾久に14年放置プレー24系、長野工場にも長年放置プレーED62・EF63なんてあるな。
そのうち利府みたいに解体されんだろうが。
0392名無し野電車区
垢版 |
2020/07/26(日) 00:06:04.09ID:BoS6M1tk
その、利府の解体現場に防音シート越しに重機がまだいるんです。
黄色いアームの・・・KOMATSUの重機にしては色がちょっと違う?
0394名無し野電車区
垢版 |
2020/07/26(日) 09:22:18.52ID:dIfD5/y9
>>390
交流区間の話?
整流器のブロアーというより変圧器のブロアーじゃない?変圧器での損失(=熱として逃げる)の方が大きいはず。
0399名無し野電車区
垢版 |
2020/07/27(月) 08:10:56.27ID:CIJ6470q
>>390
変圧器も整流器も風冷っていってるから走行風だな
リアクトルは電動機と抵抗器と兼用になってる
日立評論のEF81を見るといい
0400名無し野電車区
垢版 |
2020/07/27(月) 08:11:10.87ID:uZaJJuAf
利府の電機が解体されたのも、ある意味じゃ良かったよ。
最後に見た時はまだ綺麗だったし、腐乱死体見ないで済んだ。
0402名無し野電車区
垢版 |
2020/07/27(月) 15:04:20.72ID:a2iYNoBy
結局解体するなら公園とかに保存すればいいのに
0404名無し野電車区
垢版 |
2020/07/27(月) 17:32:23.84ID:d72RhJhZ
利府駅にあった頃、1回だけピカピカに塗り直してたけど、あれで活動資金が尽きたのかな
0405名無し野電車区
垢版 |
2020/07/27(月) 18:10:13.65ID:SmZvBubr
公園とか広場に保存されても
保存団体のオモチャになることもあるからなあ…
小松の489系みたいに
0406名無し野電車区
垢版 |
2020/07/27(月) 18:31:25.75ID:+jYUmNB6
でも保存車を保存すること自体がおまえらのおもちゃにするのと一緒じゃん
鉄道車両なんてものを運んで輸送機関としての収益を得てなんぼなんだから

単に保存団体の方針と自分の個人的な意見が合わないだけなのを
一方的に相手が悪いように言うなよ
0407名無し野電車区
垢版 |
2020/07/27(月) 18:57:28.51ID:SNg9Cbfs
船岡のはよく持ちこたえていると思う
0408名無し野電車区
垢版 |
2020/07/27(月) 19:42:12.24ID:orPDrJn+
アメリカなんか航空機でも歴代の機種が保存されていそう
まぁ、国土が広いのと資金出してくれるセレブやスポンサーが豊富だから
同じ土俵で考えるのは無茶だな。
0409名無し野電車区
垢版 |
2020/07/27(月) 21:55:32.92ID:rdO08NZS
保存どころかいまだに飛んでるよあっちは
航空ショーとかで最新鋭機と大戦機が編隊組んで一緒に飛んでたりする
0410名無し野電車区
垢版 |
2020/07/27(月) 22:05:08.36ID:wwU9ZiJU
んでゼロ戦を半分に切って日本へ運ぼうとしたら
「お前の所には渡さない」
オリジナルに対する敬意が違う
そこへ来るとてっぱくのオハ31は…
0411名無し野電車区
垢版 |
2020/07/27(月) 23:08:49.15ID:ejKTdiqi
零戦の前に四式戦で一回やらかしててな……
うちの国にはまだ無理なんだよ
0412名無し野電車区
垢版 |
2020/07/27(月) 23:19:01.36ID:CIJ6470q
うちの国w

なんで何もしないおまえらがアメリカだの大戦機だのを持ち出してきて偉そうなのかわからん
0413名無し野電車区
垢版 |
2020/07/28(火) 00:34:15.72ID:2OwkfvuL
もう少し視野は広く持った方が良いぞ小僧
ま、そのうち色んなモノが見えるようになるだろうさ
若いうちには理解できんだろ
0414名無し野電車区
垢版 |
2020/07/28(火) 03:26:20.16ID:XMlzoKXO
>>395
たまに長野工場のブログで廃車置き場見てたんだが、そういえば消えてたもんな。
いつ解体されたの?
>>408
つべで、アメリカ軍用機を大量に保管しているのを空撮する動画見たが、ヘリからB52みたいな大型機までずらりと並んでて壮観だったな。
機体の隙間などを塞ぐコーティング材をかけていて、有事の際は旧型機まで徴用するようにしているそうだ。
0416名無し野電車区
垢版 |
2020/07/28(火) 08:35:51.99ID:3DOdkUwH
>>408
アメリカの好事家は資金を出す。
日本の鉄ヲタは金を出さずに誰かのせいにする。
0417名無し野電車区
垢版 |
2020/07/28(火) 10:47:58.38ID:3pPeiqR/
日本にも金持ちのマニアは少ないけどいるぞ
その筆頭が元卵屋
0418名無し野電車区
垢版 |
2020/07/28(火) 12:33:47.96ID:42QqBgXg
稲沢に停まってるレッドベアって機関車はなんであんな主張の激しいペイントしてるの?
0420名無し野電車区
垢版 |
2020/07/28(火) 16:50:36.71ID:EQA3NziH
関西線沿線で8075待ちしてる手続きが沢山居るけど、今日は運休だよ
0423名無し野電車区
垢版 |
2020/07/28(火) 18:10:54.99ID:lyefxV3S
>>423
フツーのJRF赤カラーじゃん
なんならEF510赤だって同じ
ELは総じて青と思い込んでたクチかい?
0424名無し野電車区
垢版 |
2020/07/28(火) 21:11:29.77ID:QyDGrtpM
EF67が登場した時は衝撃が走ったよな
直流機なのに赤いのかよ!って
ちょうどEF71が表紙のコロタン文庫を買ったら
速報チックに載ってた
0425名無し野電車区
垢版 |
2020/07/28(火) 21:17:59.74ID:zYbS/UIw
広島のもみじ饅頭とか江頭剛の漫画にかいてあった
0426名無し野電車区
垢版 |
2020/07/28(火) 21:30:50.58ID:7rGZ9HwC
本来ステンレス帯の部分の黄色も当時普及しだしたカッティングシートなんだよな
0427名無し野電車区
垢版 |
2020/07/28(火) 22:36:25.66ID:ilpLQMdQ
>>419
おもしろい話だから採用しても良いけど、
じゃあ他の機関車は何でやらないんだw
0430名無し野電車区
垢版 |
2020/07/29(水) 12:56:50.33ID:TUNdZOnY
JR化直後は国鉄時代の風習を変えようという機運があったから
塗装が原則から外れても驚かないしな
あれは国鉄時代にやったからこその驚きだった
0431名無し野電車区
垢版 |
2020/07/29(水) 13:33:01.90ID:Ultv3cb9
交直流機の標準色がローズピンクだなんて。
個人的には常磐エメラルドグリーンなら良かった。
0432名無し野電車区
垢版 |
2020/07/29(水) 15:09:28.06ID:Apnujt4/
色の近いトワイライト色が貨物を引っ張っているのを見るとなんかビミョー
0433名無し野電車区
垢版 |
2020/07/29(水) 18:33:08.93ID:qnbcerJz
>>424
今の黒い窓枠、アレはやりすぎだと思う
見るたびにサッカー日本代表だった宮本を思い出すわ
0434名無し野電車区
垢版 |
2020/07/29(水) 18:41:29.52ID:qnbcerJz
>>431
そういえばJR東のEF81は赤13号→赤2号だったな

電車ではホームドア設置に伴ってサイドの横ライン引きが省略されるようになったが
機関車の横ラインはやはりかっこいい
押し桃はそういう意味で結構好きかも
0435名無し野電車区
垢版 |
2020/07/29(水) 18:57:01.35ID:srBdMlV1
>>431
エメグリはE501くらいしか取手の向こうに行きませんでしたやん
0438名無し野電車区
垢版 |
2020/07/29(水) 20:30:04.47ID:WHzI3ui/
ゴールデンマンモスとかでDH300を出せば機関車交代要らなくなって時短になりそう
0439名無し野電車区
垢版 |
2020/07/29(水) 20:31:10.15ID:+oFGPMEr
14〜18が真っ赤
55〜59がピンクのイメージ
赤塚2番1517着1606発の上り貨物列車が懐かしい
昭和産業のワムハチを迎えに行き→置いて行く
夏の1両から冬の4両まで幅があった
0440名無し野電車区
垢版 |
2020/07/29(水) 20:37:10.78ID:emDSEh8M
ED76の置き換えはよ
新たな交流4軸機関車の登場を望む
0441名無し野電車区
垢版 |
2020/07/29(水) 21:25:33.22ID:FkczziVL
>>440
貨物列車の本数が減ったし、機関区も統廃合されたし、車種は増やさないと思う
81の延命と500の増備で終わりそう
あるいは純粋な交流機じゃなくてハイブリッドになるか
0442名無し野電車区
垢版 |
2020/07/29(水) 21:30:04.82ID:rs55hSVE
鹿児島貨物も減便したし、
高速道路も全通したらORS化だろうな。
肥薩おれんじ鉄道はカツカツになりそう。
0443名無し野電車区
垢版 |
2020/07/29(水) 22:25:35.48ID:LCRiJ5HW
>>440
コスト面からかkんが得てよほど特殊な事情(例:青函対応のEH800、貨物の費用負担無し)でもなければ
もう新規開発はないな。EF510がむりならDD200
0444名無し野電車区
垢版 |
2020/07/29(水) 22:46:46.15ID:YhM0hH85
個人的にはEH500を九州(幡生)に投入する必要があったのか疑問
持てあましてると思う
0445名無し野電車区
垢版 |
2020/07/30(木) 00:02:40.97ID:kb2mYF6f
>>444
関門トンネルの勾配対策だから他に適任が居ないでしょ
0446名無し野電車区
垢版 |
2020/07/30(木) 00:34:29.08ID:QGv1nHj6
少なくとも、EF30重連相当の牽引力は必要なわけだしね。
実際に、当初総括制御ができなかったEF81-300は貨物列車を牽引できなかった。

現行機種でみると、EH500以外で候補も見当たらないから、妥当なところでしょう。
0447名無し野電車区
垢版 |
2020/07/30(木) 00:44:43.70ID:QGv1nHj6
ちょっと端折っちゃった。
重連運用に手間がかかるので、基本的に貨物運用からは外された
ってとこか。
0448名無し野電車区
垢版 |
2020/07/30(木) 09:09:28.62ID:t4COsXmt
EH500は青函から追い出された分余裕がありそうだが
そうでもないのかな
0449名無し野電車区
垢版 |
2020/07/30(木) 09:31:54.77ID:vS/y9dqq
余裕がある訳では無いが捻出しようと思えば出来なくはないって感じじゃない
余裕無い時は直流区間で機関車変えてたよね
今は結構直流区間に入ってる
0450名無し野電車区
垢版 |
2020/07/30(木) 11:58:19.59ID:3JUpCpIO
EH500は平成以降の新規形式で唯一
48号機が存在する
それが九州にいるというのがいかにも
0451名無し野電車区
垢版 |
2020/07/30(木) 15:00:31.45ID:V4dWzdbg
新鶴見65の置き換えは?
JR以降の車両が増えたのに、関東圏に国鉄車が集められているのは愛知64のように何か事情が有るのかな?
0452名無し野電車区
垢版 |
2020/07/30(木) 15:02:12.13ID:saiSkKxK
前に投下されていた通りじゃないのかね。
0453名無し野電車区
垢版 |
2020/07/30(木) 17:09:29.35ID:AJ7W8acF
>>448,449
EH800はあくまで青函のみの交流機だし、
結局EH500が青森以南を牽引することになる以上、
余裕云々という話にはならないだろうね。

以前のEF81の運用方法だと、
長距離になりがちになる交直機の直通運用による消耗を避けるため、
極力直流機・交流機の使い分けがなされてたな。

交流機に新製車がなく、交直切り替えも地上方式が消えたことで、
結局交直機を使わざるを得ないので、
わざわざ人件費のかかる機関車交換をすることなく、直流区間も交直機で済ますことが増えたんだと思う。
0454名無し野電車区
垢版 |
2020/07/30(木) 19:24:42.72ID:WPXd8iq6
>>448
それと前後してEF510/EF81の入れ替わりで常磐の運用に常時3両入ってる
ただ相模貨物あたりまで直流機の運用も一部引き取ってるから
桃の増備次第では少しは回せるのかもしれないけど
0455名無し野電車区
垢版 |
2020/07/30(木) 19:48:36.32ID:M3thMZYP
>>431
交直流のローズピンクは401系から始まり、EF80、451系などにも拡がった
常磐にエメラルドが登場するのはそいつらよりもっと後のことだ
0456名無し野電車区
垢版 |
2020/07/30(木) 19:52:05.11ID:M3thMZYP
いや、待てよ。交直流の試験車両もローズピンクだったか・・・?
0459名無し野電車区
垢版 |
2020/07/30(木) 23:07:06.80ID:hUxH8uzj
ED46はローズピンクっていうより
どピンクじゃん
0460名無し野電車区
垢版 |
2020/07/31(金) 10:12:35.06ID:R4nXyZP+
Wikiになんか書いてあるな
諸説ありますレベルのようだが
0461名無し野電車区
垢版 |
2020/07/31(金) 10:32:31.42ID:mzRrWQKM
見てもないのにネットの知識で どピンクじゃん とか断定してくるのがヲタらしくていい
0468名無し野電車区
垢版 |
2020/07/31(金) 20:14:18.21ID:NTHtBmDI
ED46/ED92は晩年においてはローズピンク(赤13号かどうかは不明)だったようだけど、
落成時にどんな色だったのかはわからんな。
当時の写真にしても白黒写真だらけだし。

模型はそれこそまんまピンクみたいなのもあるようだw
交通博物館→鉄道博物館所蔵の模型はもっと薄いピンク色だな。
実車を見たこと無いので、個人的にはこの色のイメージ。
0469名無し野電車区
垢版 |
2020/08/01(土) 01:09:07.51ID:p9tez6nv
>>417
ネット記事にあったかと思うが、
卵屋はマニアじゃない(今でも)って話だが。
当初の車両設置目的は明確に鶏卵関連事業の客寄せであるとしているね。
牛を飼う代わりに(餌代が要らないから良いと当初は考えた)廃車車両を置いてみた。
0470名無し野電車区
垢版 |
2020/08/01(土) 11:16:13.81ID:PDGHZlwn
>>469
あそこに置いてある車両、全部が卵屋所有じゃないんだよな。
保存会や個人所有の車両を置かせて保管料貰ってる。
0471名無し野電車区
垢版 |
2020/08/01(土) 11:29:23.97ID:eoHlePlL
>>468
元辿っていくとそれ系の始まりは旧国改造した490系だと思うんだけど
そいつらは鉄ピクだと"えび茶"とクリーム色って書かれてるんだよな
それ再現した模型なんか見るとほぼローズピンクに見えるけど、実写の白黒写真は結構暗い色に見える
まぁED46が同じか分からないが少しづつ変化してった可能性はある
0472名無し野電車区
垢版 |
2020/08/01(土) 16:59:00.08ID:Ht9fTVfK
金太郎って一貫して枠パン?
桃太郎は早い段階からTパンに変わったし、ブルサンやEF510もTパンだし何でだろ?
0473名無し野電車区
垢版 |
2020/08/01(土) 17:19:35.24ID:XKLVIJih
枠パンTパンなんて言い方初めて聞いた
0474名無し野電車区
垢版 |
2020/08/01(土) 17:24:14.59ID:2HXflHZ9
>>473
鉄トークする友達もいないんだろ
シングルアーム下枠交差とか言っても何のこと?だったりしてなw
0476名無し野電車区
垢版 |
2020/08/01(土) 17:47:22.48ID:XVRfjT0r
下枠交差のままなのは、中央線トンネル対策が必要ないからっていうのはあるのかな?
0477名無し野電車区
垢版 |
2020/08/01(土) 20:40:08.82ID:KTWoXauS
積雪下での押し上げ能力について諸説あり
EH500を製作していた当時は
バネ1本より2本の方が良い筈
とされていたからじゃなかったかな?
0478名無し野電車区
垢版 |
2020/08/02(日) 07:51:08.94ID:fBcgBIXG
>>474
俺も初めて聞いたけど、Tに対して枠っていうのが不自然すぎだし、
意味が変わってしまうような略し方するのってアホっぽい
みんなクロスパンって呼んでるしXのが合ってるだろ
0479名無し野電車区
垢版 |
2020/08/02(日) 09:19:20.01ID:opDcWv/5
シングル
下枠
菱形
ポール
で通っているのに
路面電車にあった食パン型は何て言うんだろ?
0481名無し野電車区
垢版 |
2020/08/02(日) 10:18:28.31ID:4qEF0hZE
ふと思ったんだけど、JR-Wの500系のぞみ運用時のあのパンタはなんと呼んでたんだっけ…
0483名無し野電車区
垢版 |
2020/08/02(日) 14:18:10.59ID:C2ZYvEj3
EF58-61の試運転(ガセ)がツイッターで話題に
0485名無し野電車区
垢版 |
2020/08/02(日) 19:24:38.02ID:498vwYMv
>>475
以前、Tバックスっていうセクシーグループがいたけど
リーダー格が薬物で捕まってフェードアウトしたのがショックだった
0486名無し野電車区
垢版 |
2020/08/02(日) 19:32:32.47ID:bMw+FXIn
6627の廃車回送も何か月も前からTwitterにあるけどね
0487名無し野電車区
垢版 |
2020/08/03(月) 01:21:07.92ID:J8QAZxNq
あんなのガセと本当のネタ交換する目的に決まってんだろ
0488名無し野電車区
垢版 |
2020/08/03(月) 07:31:31.09ID:Jv4pdZxu
読売新聞がアップしたら終わり
社員から聞き出してスクープ
鉄道版恐怖新聞
0489名無し野電車区
垢版 |
2020/08/03(月) 09:44:41.56ID:G82YzowP
それより江ノ電305引退って悪質なtwitterもある
0491名無し野電車区
垢版 |
2020/08/03(月) 18:54:45.73ID:MxZn5uHI
そろそろ65や66-100の未更新が居なくなるかな?
いつだったか、朝の65運用ゼロの時あった
0492名無し野電車区
垢版 |
2020/08/03(月) 19:17:38.44ID:sNkxDJvz
6627を走らせるとヲタ殺到するから旅客会社から苦情が来てるらしい
0493名無し野電車区
垢版 |
2020/08/03(月) 19:23:19.22ID:R9zRixJ3
かといって積極的に引退させるほどカネもないというね
0494名無し野電車区
垢版 |
2020/08/03(月) 19:37:59.37ID:9y/J716i
>>491
64もPFも非更新機は数年前に消滅してるんだが、、、
各機最終全検で原色に戻してるのは、区別する必要無くなったからだよ
0495名無し野電車区
垢版 |
2020/08/03(月) 20:46:17.72ID:ilIx4O8R
JR東海のヲタ嫌いは異常
去年だったか、485系華で東京から名古屋まで走らせたことがあったが、
車内で各駅の時刻は知らされたものの、SNS等での公開厳禁と言われた

スレ違いスマソ
0496名無し野電車区
垢版 |
2020/08/03(月) 21:07:13.49ID:EDPU/oAv
それ東海というより主催団体の意向じゃね
0497名無し野電車区
垢版 |
2020/08/04(火) 02:48:27.25ID:r7pJebwd
東海の意向を主催者が乗客に伝えた
東海は5年ぐらい前から臨時ダイヤを一切公開しなくなった
0498名無し野電車区
垢版 |
2020/08/04(火) 06:36:41.74ID:6dDd5xFq
撮り鉄なんて害の方がデカいと言うかほぼ害しか無い連中誰が好むんだよ。

せめて邪魔にならん所で撮れ。
0500名無し野電車区
垢版 |
2020/08/04(火) 09:40:19.70ID:LNeJ/IN+
>>497
ダイヤを公開しないから長時間居座るようになるんじゃないか?

と思うこともある
0501名無し野電車区
垢版 |
2020/08/04(火) 10:17:19.44ID:XuDW52+X
倒壊のヲタ嫌いは25年前から既にそう言われてたけどな
工臨とかx印じゃなくて信号ぎりぎりまで前進して止めるのが当たり前でそういう指示出てるって言ってたわ
そもそもxの停目は旅客用の印だから工臨はどうでもいいらしい?
指示無視してホームから撮れるように停まってくれるウテシも稀に居たが
0502名無し野電車区
垢版 |
2020/08/04(火) 10:20:52.29ID:XuDW52+X
工臨に限らず、ユーロみたいな団臨や旧客の回送もだいたいそうだった
笠寺の上り中線とかホームから離れたすごい前で停まるし、下りすらホームから撮れない位置で停まるからな
0503名無し野電車区
垢版 |
2020/08/04(火) 10:28:51.14ID:B14Wmdti
客レとかが信号手前まで出すのは、加速が遅いから後からくる快速に支障させないよう速度制限区間を短くする為でも有るけどね。建前上は。
0504名無し野電車区
垢版 |
2020/08/04(火) 19:42:28.66ID:9oBJje83
撮り鉄って甲種廃回あると必ず停めるよな
危ないし迷惑だからやめて欲しい
0505名無し野電車区
垢版 |
2020/08/04(火) 19:47:43.00ID:oqwSRa7D
>>504
そうそう、甲種や廃回せずとも貴重な昭和の車両もまだまだ使えるんだから
安易に廃車や新車置き換えせず末永く使ってほしい
0506名無し野電車区
垢版 |
2020/08/04(火) 20:22:15.09ID:ECrpPBuG
>>505
それは鉄オタの勝手な願望。
収益や利便性とか考えると新車とかで更新するのが普通。
鉄オタの端くれのオレもそりゃ残してほしいけどさ。

…と釣られてみた
0507名無し野電車区
垢版 |
2020/08/04(火) 21:42:52.28ID:GLDv40G8
SLだってそうだな。
周りは惜しむニワカ葬式だらけだったが、現場からすればやっと煙と熱さから解放されたし、上層部からすれば人員もコストも手間から解消。
0508名無し野電車区
垢版 |
2020/08/05(水) 06:40:55.55ID:f2VHek86
>>505
違うよ
甲種廃回目当てで撮り屑は迷惑掛けるなという意味
0509名無し野電車区
垢版 |
2020/08/05(水) 07:55:46.16ID:N/4RuaB3
わかっててわざと冗談を言ったのに通じなかった悲しみ
0510名無し野電車区
垢版 |
2020/08/05(水) 09:48:02.08ID:yzWHKdtG
分かってないやつが空気読まない書き込みしてるだけで
分かってるやつはみんな苦笑してみてるだけだから心配すんな
0512名無し野電車区
垢版 |
2020/08/05(水) 10:25:28.68ID:DxYFXolm
コロナ禍は旅客に大打撃だが貨物はどうなんだろうな
人ではなく物が動く時代になって貨物需要増えないかな
0513名無し野電車区
垢版 |
2020/08/05(水) 11:11:23.73ID:0MUNi7/R
金融と物流は止まんねーよ
ただし景気次第
0514名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 09:18:57.12ID:kfy63O8e
果たしてEF210が総数でEF65を凌駕する日は来るのだろうか
0515名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 09:29:11.07ID:ajp0ZA/r
EF65PFは新鶴見に35両前後でJR東西会社を入れても50両前後なんだが
EF210が何両在籍してるのかご存じなのかな?
0517名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 09:31:55.98ID:i3wj7m0T
ナンバーで見る限りでは300以上だよね(棒
0520名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 09:57:29.26ID:OjKW8ruQ
たぶん製造された数と言いたかったのでは
0521名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 10:28:06.36ID:FRSSAd8D
ED74「量産車なのに少なくて悪かったな」
0523名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 12:52:38.00ID:KdlOtrWJ
東日本は機関車全廃が確定っぽいけど、西日本はどうするんだ? 東海、東日本と同じ流れになるんかな………?
0524名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 15:03:58.48ID:9A7+JS3/
なるだろうな
国交省が動力車免許を全車種共通にでもしない限り
0526名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 16:48:08.70ID:ajp0ZA/r
>>516
そういうことですか
何の意味も無いことなんだが
0527名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 17:08:28.43ID:8Nu5pcw7
基本的にもう新形式起こさず仕様変わるごとに番台分けていくんだろう
果たしてどこまで続くか
EF200→青函関連の玉突き
EF65PF→EF210
EF64 1000→EF210 or EH200
EF66-100→EF210?
EF210-0→EF210?

66-100ももう30年経ってるからなあ
0528名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 17:09:41.96ID:TW7zdXQ5
貨物列車はこの先も動力集中方式だから、日本から機関車が消えることはないな。
0529名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 17:37:20.69ID:DQB/Rj6U
>>526
> 何の意味も無いことなんだが
こういうレスはやめようね、しらけるから
0530名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 18:20:25.39ID:ajp0ZA/r
そもそもしらけた内容な >>514
0534名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 19:29:27.52ID:e3CvyW/c
>>524
むしろ免許としては電気機関車と電車が共通、ディーゼル機関車と気動車が共通なのでないの?
だからキヤE193の関東エリアの回送はキヤE195導入がらみで内燃免許持ちが増えるまで電気機関車牽引だったわけだし
東海のHC85も電車だと言ってそのカテゴリにねじ込んだ

大体取り扱いにしたってセルフラップ式ブレーキに左手マスコンの運転台配置のDE10なんか
キハ40あたりよりも電車に運転の感覚近いんじゃないの?
運転台の向きが問題だけどさ
0535名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 19:37:32.09ID:shamfETQ
>>523
SL新造さえありえるのでは?
役人さえなんとかなれば
C57がお釈迦になるのも時間の問題

ハチロクのように台枠新規すりゃいいのにね
0536名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 20:42:17.68ID:lW5KSfGe
>>535
あのハチロクはもうテセウスの船だからな
もうないけど、EF81 90もそうだったっけ?
0540名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 22:25:35.99ID:OjKW8ruQ
>>536
58654は、まだ細かい部分でオリジナルの部品もあちこちに残ってるぞ
0541名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 00:17:50.25ID:C9JC9SKU
盆休み入りにしちゃ越中島に出入りする工臨関係の動きが休みに入るの妙に早くない?
レールキヤの現場での取り扱い訓練でもはじまるのかな
0542名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 01:16:14.70ID:mRq5Wmzy
>>525
SLについては明言されてるサイトは見たことないね。文化財的な意味合いもあるから特例で残る可能性ももちろんあるけど、客車や補機の機関車をどうするつもりなのかずっと気になってる。
0543名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 01:26:49.60ID:oOiUiH0J
>>542
高崎支社が馬鹿詐欺をこのスレから追いやった発表の中で触れてなかったっけ?
0544名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 07:39:59.35ID:YjmVce/D
>>542
まあその辺はキヤや新しくクモヤ造って使うとかなんじゃないかな?
実際のところクモヤ145とキヤ143でほとんどこなせるんじゃないかな?って気もするけど
0546名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 09:17:30.62ID:7J5Qm/d9
新津からの新車はクモヤ方式で配給車両に自走させれば良いけど
長野への廃車はパンタの関係があって自走不可能な奴が出てくるから難しいかもね
編成を細切れにして動力車に挟んでの配給になるのかな?
0548名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 09:20:18.92ID:nE8uJkZU
>>546
長岡経由という手もある
分割と迂回は、どっちがコスト安かで決まると思う
0549名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 09:40:14.56ID:VLNcFxHv
まぁ東は貨物との関係が良好だから
どうしてもって時は借りるって手もあるのかもしれないけど
0550名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 11:22:52.23ID:K8yxcFJB
残ってる115系からMcM'x2の4M編成でもとりあえずは事足りるな。
合計1920kWでEDクラスのパワーが有る。
同じく電機を廃止した西武鉄道が101系4M編成で賄ってる前例あり。
0553名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 12:20:09.45ID:nE8uJkZU
小田急もだいぶ前に機関車を廃止して通勤車で牽引してる
0554名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 12:49:49.70ID:glzmfe6l
電圧が同じならいいけど、JR東は交流と直流あるからな
新津製の直流車なら自走になっていくんだろうけど、青森にもそこそこの工場作ったから
直流車送り込むだろうし、どうするんだろうね。EF81をいつまで使うのか
そういや黒磯のデッドセクション変わって八高や久留里キハは81でスルー?

>>547-548
JRになったばかりの頃、103系を上越経由で長野に自走で送ってたな。エメラルドグリーンの
103が鯨波走ってた。いまは3セクあるからやらないだろうけど
0555名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 18:39:42.35ID:IvmmR5lM
交直流のクモヤでええやん
0556名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 20:14:22.52ID:FSZ3GsmE
電圧が同じでも交流と直流では違う、と一言みることに・・
0557名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 20:43:57.17ID:inA/8kVH
東はもうすぐ出てくるらしい砕石輸送用の新型車が機関車の代替になるんじゃなかったっけ?
なんでも動力車+砕石輸送車(4両らしい?)+動力車の編成でそのうち動力車が機関車の代替も兼ねる電気式気動車になるんだとか
0558名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 21:47:18.97ID:0J9dkNyg
>>550
西武101系4M編成
150kW × 16 = 2,400kW もあるのか
抑速ついてるしEF64(2,550kW)と比べても遜色ないな
もう80mのPクラス電機w
0559名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 21:57:58.75ID:ilrKuzsn
>>531
桃-901、0番台は目下全検施行が続いてるが、インバーター更新は無し。
だから次回全検は無いと見込まれ、2030年までには全廃。
PFと鮫淘汰用に、20年代半ばまで押桃増備は計画されているが、そのあとにある64-1000と桃初期車の淘汰用に、果たしてEF220が登場するかどうかだな。
金太郎の901と初期車も桃初期車と同様に淘汰となるだろうが、こちらもどうなるやら。
0560名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 22:05:05.09ID:mRq5Wmzy
>>558
普通の電車を機関車代わりにするのはどうなの?って思ってたけど、出力ベースで考えたら普通に代用できるレベルなんだな……
0561名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 22:09:22.90ID:MNVYmDrR
>>558
4両使って機関車1両相当ってコスパが良いか微妙。3両分有効長が短くなるし、長い分死重積んで走らせるようなもんだから、さらに効率が下がる
0562名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 22:17:21.65ID:G3ho1cV1
調達計画が更新されたけど、噂通り凄い両数入れるのね。
0563名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 22:23:59.61ID:/l9K+RqI
>>561
でも回送以外は使いどころがなくて車庫で埃被ってるより
多摩湖線で活用できるんだからいいでしょ
多摩川線回送がらみで出張ってる時は4扉車代走もありがちなくらいだし
0564名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 22:27:23.18ID:0J9dkNyg
>>561
すでにある車両の集合体、普段は乗客を乗せて営業可能、牽引で使う機会はそれほどない
ということを考えると、旅客輸送中心の鉄道会社においては別途機関車を保有するよりも合理的だとは思うよ
列車の長さ(被牽引列車が10両200mとして、280m)が許される環境が整ってれば、
受け渡しの際の乗務員に電気機関車の運転資格は不要というのは大きいと思う
0565名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 22:39:46.77ID:HJekPLDF
>>557
連結、解放作業の組成作業を無くすために、両端に動力車をつけるのだから、動力車単独では使わないよ
0566名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 07:16:49.64ID:G+a/vG4v
>>560
国鉄・JR型の機関車は速度が要求されるから高出力なだけで、私鉄の電気機関車はみんな電車ベースでギヤ比で牽引力を稼いでる。私鉄で特異なのは西武のE851くらいなもん。
0567名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 10:13:23.18ID:koyLOGby
東の計画なんて、どうせ変更変更で最終的には全然違うものになってしまうんではないのかと
0571名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 11:17:34.45ID:FnceUfRR
大手私鉄って金太郎とかブルサンが入れる線路強度あるのかな?
0573名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 11:29:53.50ID:Sn6b07fN
>>571
耐荷重を上げるにもお金がかかるから、無駄なことはやらないと思う
0574名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 12:10:28.38ID:yHyXVxPk
>>558
牽引になると、あんまり多いと連結部周りや台枠がやばいかもね
考慮して無いから
数両なら問題はないだろうけど
0575名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 12:13:03.95ID:yHyXVxPk
>>571
近鉄のような軌道レベルの会社なら持つんでない?名鉄とか
0576名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 12:34:37.65ID:9lJTfrL1
>>571
なにげに先月、伊豆急にPFが入ったけどね。
もっと昔なら全線に58が入っているとか考えると異色な民鉄だな、
0577名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 12:47:27.81ID:GzeZ6Upx
何言ってんだこのバカは
EF58は機関車の中では軸重は軽い方だ
だいたい飯田線走行してるくらいだぞ
0579名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 14:29:05.20ID:9lJTfrL1
>>577
え?いつから軸重の話?
民鉄に入線した機関車の話題だと思って書いただけだけど。
それだけでバカ呼ばわりって、社会不適合すぎない?
0580名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 14:32:15.87ID:cAF0WdS7
>>579
普通にこの流れの日本語を解釈すれば、民鉄の線路の強度が云々ってところからじゃね?

それがわからないってどんな国語力なんだか・・
0581名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 16:24:55.80ID:ftPPbgyh
>>578
碓氷峠は登ること自体は全軸駆動の車両、編成なら登れるだろう
0582名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 16:54:58.82ID:yyIPDps6
登ろうと思えばキハ58でも行けるくらいだしな
0583名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 17:29:03.24ID:G+a/vG4v
いや連続勾配だから途中でノッチ連続投入制限喰らってオーバーヒート
0584名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 17:58:26.82ID:GEvBV1ag
>>570
JR
私鉄(民鉄)
3セク
公営(都電、市電、市営地下鉄等)
0585名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 18:30:26.08ID:zJFdzxnX
>>577
KATOのNゲージのイメージが強すぎて
なんとなく重い印象があるんだよなw
0588名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 18:47:13.85ID:iFrAY1YG
どうせ恥をかくのは579だから横から聞きたいんだが、軸重って動輪以外にも分散するって計算で良いの?
0589名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 19:21:26.26ID:gLGeku47
今朝は鮫が元気にブルーライナーを牽いてたな
撮れて良かった
そういや66ってタキ牽引見ないな
0590名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 19:28:55.06ID:Sn6b07fN
>>588
もちろんすべての軸に分散する
そして動輪より軽く作る場合が多い
0591名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 20:18:55.54ID:BsN2siI/
>>589
8794レで時々タキ牽くよ
ヨとかも牽いてることがある
元々は配給列車スジだからその名残り
0593名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 20:51:01.81ID:xTfVMAyf
ED74やED75 300が北九州限定だったのも、
東北ではED75が生き残って、ED77・78が早々にリタイアしたのも、
軸重制限に振り回された結果だったもんな。
南九州、磐越西線ともに軌道強化されたけど、
前者はそれを待たずに廃車、
後者は軽軸重それ自体が不要になって整理。
まるで反対というところが面白い。

今ある軽軸重の電機はED76だけか。
新しいDD200はBo-Boで14.7 tもあるけど、
貨物がどローカル線を走ることはないから、もうそれでいいんだな。
0594名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:02:53.00ID:GzeZ6Upx
軸重っていう概念すら知らずに偉そうなのがウケる
0597名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 01:32:29.49ID:Tk1fIBAD
>>594
的外れなレスしておいてウケる。
発達障害は消えな。
まともに答えられるようになってから出直しな。
こんなこと書くと、また発狂して連投始めるんだろうけど。
0598名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 07:46:32.97ID:6Zu0bhqM
一応擁護しておくと、橋とかだと軸重だけでなく列車自体の重量制限がある場所もあるはず。
瀬戸大橋なんかも同一の橋に入れる列車の数が制限されてるんじゃなかったかな?
まぁ、大抵は軸重の方を気にする事が多いだろうけど
0599名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 09:29:31.57ID:lptCWG44
国語も物理もダメな奴にそんな説明無駄だと思うぞ
0600名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 09:36:01.24ID:S+DdcsXH
日比谷線事故の検証では輪重なんてフレーズが出てきた。軸重じゃなくて?ナニソレ?と思った。
0601名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 10:13:08.00ID:eRAi2mX4
ED62の軸重軽減改造がすごいよな。
中央線EF64投入で余剰となったED61を軸重制限のある飯田線で運用するために、
調子の良くなかった回生ブレーキ機器を撤去して、そこに床下機器を設置、
空いた床下スペースに中間台車を挿入(Bo-1-Bo)して、最大13tまでの軸重軽減を達成した。

回生ブレーキがないだけの兄弟(姉妹?)機ともいえるED60は、
阪和線で死重を積んで15tで運用されてたのとは好対照。
0602名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 10:59:54.44ID:IibylH56
小田急が甲種列車の為にEF65を購入する案があったが機関車重量が大きく
橋梁が落橋する恐れがあったため中止した、なんて事もあったな
軸重でなく機関車重量という点ね
0603名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 11:18:11.20ID:LsZAohpf
道路ですら軸重と橋の総重量制限があるのに鉄道ではないと思ったの?
0604名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 12:08:35.64ID:Tk1fIBAD
>>602
そういうことですね。
ご理解頂けて幸いです。

〉何言ってんだこのバカは
〉EF58は機関車の中では軸重は軽い方だ

軸重も制約になることもあるけど、重量も要素の一つであることを書いただけでバカ呼ばわりは異常だと思いまして。
0605名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 13:08:15.85ID:fjd+i82S
しつこいなぁ
あなたのレスの印象も対して変わらんぞ
0606名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 16:12:43.40ID:vsEvzwjL
知らない事を教えて貰ったのだから素直に感謝しれ それで人間は成長するんだよ
0608名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 20:12:27.98ID:0IFf6zcH
>>604
まあ、あの程度でいきなりバカはねえよな
明らかに言い過ぎ。
0609名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 21:32:38.68ID:69+xamR6
新鶴見にDD200が居なくなった
要らない子なのかな?
0610名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 21:39:39.08ID:3N4OihtI
>>607
内容がよくわからない
「JRで貨物撮る感覚で私鉄を撮る」ってどういいうこと?
0611名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 23:16:30.64ID:vAJE+2ZO
>>597
どっちが的ハズレなんだよ、ガイジw
>>608
>>597と604のレス見てみろwこの豹変ぶりw
バカ呼ばわりとかいいつつ発達障害呼ばわりしてるし、無知晒しと恥の上塗りしまくってて笑うわ
0612名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 00:24:14.04ID:yW2kt1hx
誤りを見つけると、それを指摘するだけではなくここぞとばかりに叩く、根性の悪いのが重度鉄ヲタの特徴
0613名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 00:37:35.69ID:C182Yj1S
誤りつーかそもそも571へのレスとして576が相当ズレてるからね
0615名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 08:26:14.79ID:JdRIkqM8
先週の中頃から東北本線塩釜トンネル(一森山トンネル)以南の上り線の
バラストが更新されたみたいですが
それと同時に道床をガガガっうドリルの親分のような機械(工具)で
固めるんですよね?
なんか、最近なんですが金太郎の通過音が静かになりました
これはバラスト交換によるものなんでしょうか
それとも、夏の高温でレールの温度が上がっている関係で
レールと車輪(動輪)との摩擦係数(?)に変化があるからですか?
子供科学電話相談のような相談内容ですがよろしくお願いします。
なんか、石井かおるアナウンサーに ” ぼくは何才ですか ”と聞かれそうですが (笑)!!。
0616名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 09:03:48.70ID:C182Yj1S
>>614
国語も物理も赤点キッズに分かるように解説してあげるね
【大手私鉄】って【金太郎】とか【ブルサン】が【入れる線路強度】あるのかな?
に対するキミの回答
なにげに先月、【伊豆急】に【PF】が入ったけどね。
もっと昔なら【全線】に【58】が入っているとか考えると異色な【民鉄】だな、
0617名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 10:38:44.98ID:I0aj74OQ
>>616
大手私鉄の情報は誰かしら書き込むと思って、マイナーな伊豆急の情報を補足したんだけど。
キミの質問に適確に答えなきゃならん義務なんてないしね。
しかも、その補足に対し軸重だのトンチンカンなレスしたのはそっちでしょ。バカ呼ばわりして。
0618名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 12:44:22.28ID:3em8tZpD
>>615
バラスト軌道の長所は、衝撃吸収だけではなく、吸音力もあるからね。
新しいバラストは角があるので、衝撃吸収力が増すことに加えて、
バラスト交換で隙間のゴミも当然なくなるので、吸音力も復活する。
重量のある車両の通過時にはずいぶん静かになると思うよ。

そういえば、バラストが飛ばないように樹脂コーティングすることもあるようだけど、
吸音力に影響はないのかな?
0619名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 12:50:19.99ID:3em8tZpD
>>615
補足だけど、マルタイの作業は、ただ道床を固めるのではなく、
軌道の位置を固定しつつ、バラスト間の隙間を衝撃や騒音の吸収にとって適切なものにするものだよ。
いわば寿司の握りの職人芸と同じ。
0620名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 12:51:05.02ID:bFMIJdOW
>>618
バラストと接着剤は固有振動数が違うから吸音や制震効果はあまり変化しないのよ
振動工学の基本ね
0621名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 14:03:51.76ID:+7qOPHla
>>620
吸音効果については、大量のコーティング剤で隙間が埋まるようなことがあれば、かなり大きな影響がある
まぁ、実際にそんな事があれば、ただの施工不良だけどな
そこまでいかないとしても、バラストの表面の状態が全く影響しないといい切れるかどうかはわからない
音響学上はそういうことになる
0622名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 14:57:07.20ID:z6cxUAKS
今週いっぱいは盆休みかね
かもちゃんで吹田辺りの運用見たら運休だらけだ
0623名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 15:35:40.61ID:JdRIkqM8
貨物レは朝から1本も見てないが
数本の通過音(金ちゃんの走行音)は聞こえた
0624名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 16:14:07.45ID:RAUWj6bw
積雪があると騒音が減るね
あれは雪が吸音してるのかな?
0625名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 16:56:09.41ID:MaR1rUVc
桃太郎は今後は押し桃しか作らないのかな?
シリコン緩衝器が牽引にもメリットがあることがわかったとか
0626名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 17:55:10.41ID:QxA7F5dv
汎用性があるからじゃないの
0628名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 00:25:54.18ID:WNyG0evN
>>624
その通り
積もった雪には吸音効果があるし、降っていると空中の雪も防音材として働く
実は雨も同じく音を吸収するんだけど、雨そのものの音がうるさいから静かにならない
0629名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 13:48:36.90ID:HapVkR+S
雪は結晶の集まりが積もっているので音波を吸収してくれるね
0630名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 20:07:13.47ID:oh93BBXS
>>617
軸重がトンチンカンとか言うのはお前が無知かつ日本語読解力が無いからだぞ
0631名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 23:20:30.47ID:KViQSlsv
せっかくの運休期間なんだから機関車のメンテとか一斉にやれば良いのにな
普段ろくに洗わない機関車の徹底洗浄とかさ
0634名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 00:51:52.14ID:g1xk+/vA
休みの日に洗車とかマイカーかよ
鉄道車両の洗浄はそんな簡単なもんじゃねーぞ
0635名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 02:45:08.07ID:adjiIowb
>>630
まだやってるの?しつこいね。
自分が質問したことに誰も答えてくれなかったから、無知だとか読解力がないとか攻撃するって、自分の異常さを自覚したら?
0636名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 05:03:57.36ID:DnJB5+41
JRFの運転士は、長期間運休するシーズンは
キンタロを仙台まで回送しなくてはなんないので
帰路の移動は新幹線or在来線どっちかな(まぁ、何本か運転してる貨物レに便乗してるか)
18きっぷだったら萌える
まぁ、業務用割引切符とかJRとの契約でなんかはありそうな気がするが?
0637名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 05:04:32.67ID:IKeheQe/
洗車といえば一部の66-100の側面のエアフィルターが茶色く汚れてて
清々しいパールホワイトが茶ばんでいて残念だ
保守的にもやっぱり濃いブルーとか汚れが目立たない方がいいかも
0638名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 08:16:27.09ID:dyE/TI74
>>635
お前も人のことは言えない
どちらも周りから見ればただの荒らしでしかないことを自覚すべし
0640名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 09:39:10.55ID:4OSYSUCl
>>636 乗車票じゃないの?
0641名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 12:37:12.79ID:USxUVyuz
出来る限り便乗で、それが出来なきゃ乗車票だろうね
0642名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 13:00:45.98ID:hAmdNfHD
長距離の便乗はきついだろうな
新型機関車は乗り心地も悪くないそうだけど、
ターミナルでの待ち時間とか考えると長時間になる
そのまま拘束時間だから人件費の無駄遣いだな
0643名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 13:02:02.08ID:kiNEn3Fd
前後の運転室に詰め込まれて帰路につくウテシ達を想像してしまった
0644名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 14:09:40.69ID:DnJB5+41
達じゃなくて
1人じゃないのか
数人がエンドに乗車(乗務)してるのは
見たことがない
0645名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 14:20:05.24ID:hTI90n+5
>>635
5chで機関車の名前いい当てれる程度の知識の奴がイキってたら見抜かれてバカにされるのは当然だぞ
0646名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 14:32:19.11ID:uYx1hMgS
仲が悪いのか、逆エンドに便乗しているウテシなら見たことある。緩急車廃止後、逆エンドに列車掛が乗務していた時期があったっけ。
0648名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 18:16:18.88ID:DnJB5+41
っうか、JRFの運転士は連続運転時間(距離)が決まってるから
その区間だけの移動で完結するんでないの
だから、首都圏から仙台への金太郎回送の場合は黒磯駅での交代だけかな?
0649名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 18:55:38.52ID:4OSYSUCl
200kmだったかな?
それとも2時間だったかな?
0650名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 21:23:08.39ID:Gu9neRVS
南松本から塩尻方面行きの普通電車に乗ってきた運転士見たな
一番うしろの車両の一番後ろのドアから乗ってた
きっと車掌に知らせる必要があったんだろう

その後どこにどうやって行ったのかは分からないけど
0652名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 21:22:44.01ID:dy9+pIGt
>>647
昨今の感染対策で
隣に座って喋るなと言われてそう

>>650
厚木(非電化時代)や鹿島田(最近も)では日常の光景
0653名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 22:06:36.79ID:dy9+pIGt
>>649
確か糸崎だか福山に
唯一のキツい行路が有った様な…
0654名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 22:37:03.61ID:Oqlw/Vzs
貨物の乗務員が制服着て旅客列車に乗るのは、無償だよ。業務証明書を発行している。
0655名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 10:53:02.61ID:uyIXvFCZ
南部支線の客室、金沢駅でのボンネットしらさぎだか加越の運転室でも見たことある。
0656名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 12:59:17.48ID:4PKtKdC7
逆に旅客会社の職員が貨物に便乗することはあるんだろか
夜間移動とかに使えそう
0657名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 13:10:55.44ID:ul80VyDU
一番機関車の種類が見れる地域って何処ら辺ですか?
当方関東なのでDF200やEH800以外は見れます
地域限定だった金桃はたまに見れるようになりました
0658名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 13:48:07.47ID:KU+PEFUQ
愛称の〇〇サンダーと〇〇太郎をF級/H級で分けられたら良かった
岡山由来で桃太郎、力持ちで赤い腹巻きから金太郎、
北陸の雷鳥由来でレッドサンダー、
ブルーサンダーはよくわからんなw
0659名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 14:04:22.10ID:qGizHXfK
>>657
まあ関東じゃないかな
SLもたくさん走ってるし機関車を持ってる私鉄や臨海もあちこちにある
0660名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 14:14:56.00ID:3dHnxWiM
やっぱり名古屋辺りじゃないの
その気になれば関東関西北陸辺りは日帰り遠征できるし
見るのが難しいのはEH800ぐらいか
0661名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 14:35:40.98ID:IIopFe09
>>658
そもそも金太郎は名前と全く無縁の場所走ってるからなぁ
なんでもこじつけ可能じゃね
0662名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 14:37:13.06ID:tkknXtDu
EF510は関東ではお目にかかれないな
国鉄型最後の交流機ED76も見に行かないと見られないわ
0664名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 16:16:27.26ID:bh58IFrS
>>663
表に出てくるタイミングを見計らっていかないと見られないけどね
EF65 535はここんとこずっと出しっぱなしだな
0665名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 17:09:23.15ID:ADWQCp0d
>>656
貨物線の保守は旅客会社はしているところもあるので、設備点検で先頭添乗をたまにやってるよ。
列車を選ばないと静岡まで連れて行かれるとかトンデモないことになる。
0666名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 17:18:33.21ID:7S5iZJ5r
>>661
今はせいぜい相模貨物までか惜しいな
御殿場線経由カモーン
0668名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 17:40:31.25ID:cfGPpdQK
関東では見られないJRの機関車(車籍があるもののみ、番台区分は除く
EF67 ED75 ED76 EH800
DF200 DE15 DBR600
C56 C57 8620
それでも地域別では関東が最強だと思うけど
0669名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 19:48:02.81ID:1rqbtJk5
DBR600は北海道でも
かつてそうだったモーターカーはともかく
それそのものはもう見られんと思うのですが
0670名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 22:38:56.63ID:skOwQUJS
>>664
今月5日頃には北府中の駅から見えないところだったよ
移動してた
0671名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 22:49:09.12ID:mkEhcdXJ
>>667
おめーは時間の問題だろーが!
……最期の日まで頑張って下さい( ノД`)…
0672名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 23:15:24.51ID:1RV2dk+w
>>667
考えようによっては、EF65基本番台の生き残りでもあるわけだな
0673名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 23:38:27.09ID:aMlhUF5V
>>654
あれ客室で立ちっぱなしだから辛そう
高崎〜新川崎まで移動とか
会社が違うから運転台にいるとかはダメなのかな
0676名無し野電車区
垢版 |
2020/08/15(土) 04:03:38.89ID:RVReoVlC
相模線では一番後ろに座ってたな
停車中はトイレを使用しないでくださいの時代だったけど
0677名無し野電車区
垢版 |
2020/08/15(土) 07:14:13.11ID:2e7/WJCx
>>674
制服着ていて着席していると、お客からクレームがくるからね。
お金払ってない奴が座って、払ったのになぜ立たなきゃいけないんだと。
貨物も旅客会社も区別されずに。
0678名無し野電車区
垢版 |
2020/08/15(土) 07:22:16.17ID:NajaZnui
そういや空いてるのに最後部のドアの隅っこに立ってるの見たな
国鉄の頃ならワンボックス占領して向かいの席に足を投げ出してタバコ吸いながら新聞広げてたのに
0679名無し野電車区
垢版 |
2020/08/15(土) 11:08:11.72ID:zOP1Rf2R
空いてるときなら問題ないと思うけど
クレーマーはどこにでもいるからなぁ
0680名無し野電車区
垢版 |
2020/08/15(土) 11:12:26.53ID:ZTVehpz7
知り合いの貨物運転士は
運転室内に居られるけど助士席には座らないって言ってたな
0681名無し野電車区
垢版 |
2020/08/15(土) 11:56:19.85ID:By3Leqq9
>>650
西線の貨物列車は以前は塩尻駅に運転停車の際に乗務員交代やってたけど
今はやらなくなったのかな
0685名無し野電車区
垢版 |
2020/08/15(土) 20:13:40.71ID:eWH/HpNC
殆どの真面目な人は新川崎から石橋まで運転台の前後客室内で立ちっぱなしで移動してるのよく見るね
おじいちゃん位の人は久喜あたりで空いてる席に座りだすw
宇都宮ターミナルの事務所にタクシーよく乗り入れてるから石橋からはさすがにタクシーなんだろうな

昔に上司が高校の同級生が機関士やってる列車にスーツだけで遊びで添乗したって言ってたな
通過の時駅員がいたら手をあげとけばいいって新宿通過したらしい
0686名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 00:07:48.42ID:voynuu8I
>>677
吹田〜百済の移動なんかでは普通に座ってたりしているけどな。
さすがに混んでいる時に座っている人は見たことないけど。
0687名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 07:40:41.91ID:8ybwrcM6
>>663
あれはVVVFの試験用車両で中身は交直流EL。
車番1048は「東芝」とかけたもので国鉄時代の履歴とは無関係。
0688名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 10:46:44.74ID:X2r6HZNF
>>631
連結器の交換でもやっちゃいますか?
0689名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 15:31:27.75ID:pGCfE+JN
>>687
ED76は交流機なんだが
0690名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 15:50:51.26ID:1r9r107H
ED76-1048はあくまでED76-1004のガワを用いた実験機なので
直流に対応していることは武蔵野線走行実績から確実だが
交流に対応しているかどうかはわからない
0691名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 16:31:22.58ID:Ecperh8x
>>689
東芝府中に置いてあるやつは魔改造されて交流機じゃなくなってる
0692名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 18:39:25.80ID:pGCfE+JN
交直なの?
0693名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 18:41:52.92ID:rYAS7jgL
実験の趣旨からすると、直流オンリーの可能性のほうが高い
0694名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 19:53:52.53ID:pGCfE+JN
東芝のVVVF試験機で 片側の台車のみに誘導機装荷
EF65を伴って試験走行を行なっていた模様
0695名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 10:14:24.94ID:eP7oGQuS
VVVF黎明期の30年も前の話しだね
0696名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 11:21:55.93ID:DwjRUT1f
VVVF黎明期というと1985〜86年頃だっけ?
当時の東急7600や9000のシフトアップ&ダウンっぽい変速音階は気持ち悪かったな
それにしても機関車は釣り掛けに拘るから
起動音と加速音が協調したり独特だな
今じゃ鮫くらいかな、終始昔懐かし釣り掛け音を聴けるのは
65-2000も66-100と同じ一部サイリスタのヒュイーン音入ってるし
0697名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 11:26:09.92ID:Lgjob7I9
東急9000の音って当時は「これが未来の電車か」って思ったもんだ
銀座線01とかの「みゅいー」って音も都会の電車ってなんかスゲーって思ったな
当時は東京に憧れた厨房だった・・・
0698名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 13:10:00.65ID:IWIxJsI9
初期のVVVF車は煩くてツリカケみたいだったやん
0699名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 13:57:54.93ID:Lgjob7I9
当時はホンモノの吊り掛けが沢山あったから
吊り掛けみたいとは思わないよ
0700名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 14:29:49.48ID:VpSZsLuM
音は全く違うでしょう
0702名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 15:44:20.36ID:VWS+VjgR
>>698
主だった形式は一通り現役だから過去形にしちゃいやん
0706名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 18:26:49.31ID:DFj8ljp3
>>705
チョッパ制御の電機ってこと?それならEF67だけじゃないか?
0707名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 20:35:22.06ID:eCMgucu2
EF200の床下には
クハ481用と思しきMGが吊ってあった
0709名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 06:34:44.51ID:n0+3lXza
制御は近代的でもモーターは釣り掛け式なんだよな
だから機関車は面白い
だからモーター音もエンジン音も楽しめない産廃SLが糞ツマラン
0710名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 07:04:53.93ID:GKS6Xsge
ボルスタレス台車に電気指令ブレーキにインバータ制御に、JR型はつまらん。
ボルスタレス台車ってなんか不安定に見えるし、電気指令ブレーキは終点で非常入れたときのバシャー!音もない。インバータ制御は抵抗器ブロワーの起動音も無し。
0711名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 07:29:42.80ID:FPl8A8Xv
ボルスタレス台車ってEF81やEF64-1000もボルスタレス台車なんだけど、お嫌い?
0712名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 08:46:08.70ID:dEpXiHqg
初めて知った。あれボルスタレス台車なんだ。
空気バネと車体が直接繋がっているの簡素な造りのやつばかりかと思っていた。
66もボルスタレス台車?
0713名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 09:07:58.82ID:bvBCPTcH
ED74から79、EF71までの交流機、81と64-1000、62はボルスタないよ
66はボルスタ台車。66と200は釣掛じゃない
0716名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 12:28:05.24ID:byS3MPZR
ボロスタレタ台車が大好きなんですね
分かります
0717名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 13:44:29.98ID:1x3pVu2x
ボルスタレス≠ダイレクトマウント
混同してる人が結構いると思う
0718名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 15:28:23.26ID:VG/QQwHO
それをいうなら≠インダイレクトマウントではないか
0719名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 15:51:07.10ID:bvBCPTcH
66のDT133のことを言ってるんだろ。ボルスタレスっぽい

>>714
ない。たいていは軽量化が理由なんだけど、62は1組バネ多いからな
子供の頃から疑問だった。バネ多いじゃんって
あれはただC-Cをやりたかっただけじゃないのか疑惑
0721名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 20:25:54.75ID:Hi2NCD21
元祖ボルスタレスはキハ91・181だな
2軸駆動にしたくてそうなった
キハ66・67ではボルスターアンカーに推進軸を貫通させてる
恐らく精度の管理が可能になったからではないかと
0722名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 20:27:38.30ID:+O9b18h9
別にウザい乗り心地ガーじゃないから
台車なんざどうでもいいわ
0724名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 20:37:29.33ID:E+zcC9a8
国鉄型ELでボルスタレス台車(揺れ枕無し台車)って有ったかな??
0725名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 20:39:15.95ID:E+zcC9a8
>>718
小田急とか西武に多かったダイレクトマウント台車は当然ボルスタ丸見え台車
0726名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 21:03:34.31ID:E+zcC9a8
スマンED62ハボルスタレスだったね
0727名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 21:09:52.08ID:1x3pVu2x
>>724
ED74以降の交流電機標準台車DT-129は仮想心皿方式で、
ボルスタレスということになるね
0728名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 21:20:37.07ID:1MZ8li4a
>>724
たった今その話をしてるところなのに
すぐ上のレスぐらい読んでもろて >>713
0729名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 22:26:41.66ID:1x3pVu2x
>>709
クイル式は弾性結合の遊びが経年変化で大きくなって台車の共振が発生し、
結果粘着性能の低下を引き起こすことがわかって、
ツリカケに戻したんだよね
0730名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 23:39:06.81ID:LlbXKGU/
>>729
クイル式が軌道に乗ってたら、国鉄電機の釣り掛け駆動は消えていたんだろうな。
0731名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 03:47:44.43ID:WP5HrzmB
たらればの中でも最も意味のない部類だな
0733名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 09:51:14.51ID:CckGyZvq
昨日、EF210-321号機が出荷され、早速鷹取から試運転に入ったようです
川重では更に製造中の様です
0734名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 11:31:06.86ID:w+QOtDsK
>>719
前に書き込みがあったけど
信越線の小諸周辺が物凄く地盤が軟らかくてすぐに変形するためB-B-Bだと3つの台車の1つが空転して貨物だと走行不能になる。
それを防ぐためにあえてC-C-Cにしたと。
結局高崎〜長野に貨物を走らせることが非効率という結論になって首都圏〜長野は中央東線経由になった。
これを信じるかどうかはあなた次第。
0735名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 11:55:59.90ID:54OEXjKY
I級かよw
EF62は何より軽量化でなかったか
車体の台枠も独特
0736名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 12:35:00.47ID:lgIgqoKu
>>733
金桃が普及すれば65や66から弾かれるのかな?
そういえば中央西線の64は大丈夫なのかな?
東海がEH200を邪険にしてるみたいたし
0737名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 12:43:37.85ID:giWntAGP
邪険にしてるんじゃないぞ
EHは2両分の通過料払えって言ってるだけ
0739名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 13:18:36.34ID:YMy+hMuE
EF64は製造時期からして国鉄機の中で一番最後に置き換えられるのでは。
0740名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 14:19:58.16ID:prtNT9lV
何当たり前のこと言ってるの
製造時期の順に置き換えられるのが普通で
そうじゃないのが基本的になんらかの問題があった場合でしょ、EF200とか
0742名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 14:33:13.66ID:M6J20IDc
>>740
ほとんどタイミングと運次第だよ
配置次第でたまたま古いほうが生き残るなんていくらでもあるからね
0743名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 14:34:00.45ID:54OEXjKY
同一形式の中では古い順が一般的だが
形式毎は運用次第
0744名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 14:36:00.33ID:1diO3IOY
>>737
SRCのとき4両分払えって言われてたのどうやって解決したんだっけ
0745名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 15:10:29.00ID:hFxNwv6J
クイル式しかりVVVFしかり新機軸取り入れた形式は短命に終わりやすい
その後の改良加えたやつが長寿になりやすい
安定が確認されると超量産されたりするからね。EF65、ED75、EF81、EF210がまさにそれ
踏み台になってるのがED60・EF60やED71やEF80やEF200
勾配用とか横軽用とか青函用とかSG積んだ旅客用とかそういう特殊用途もお役御免になると
だいたい丁度いい転用先が見つからなくて淘汰される
0747名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 16:29:32.37ID:7iw6klt5
>>740
走行距離とか事故や老朽化での痛みの差とかあるわな
CPが壊れて直す金めんどくせえ廃車もあるだろうし
0749名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 16:34:58.57ID:i+OZsUhu
サイリスタ制御電機が軒並み短命だったのはもったいなかったな
特にED77やED78は汎用性ではED75の比ではなかったんだけど
コンパクトで勝手知ったるED75で間に合ってる現場には不要だったということなんだろう
60Hzに対応してれば、ED76を置き換えられたかもしれない
0753名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 21:08:49.30ID:0JyeIMAS
SRCや215の両端動力スタイルって京急2000が先駆け?
0754名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 21:19:00.61ID:SgWeuDSd
国鉄デハ33500系じゃない?
それ以前は基本単行か形式内にクハがある
0755名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 21:42:15.42ID:hD1m/386
機関車の寿命なんて、まあ運だね
機関車以外全部流される津波なんて誰にも予測できなかったし
0756名無し野電車区
垢版 |
2020/08/20(木) 02:22:24.35ID:4BEhL1ln
>>749
サイリスタ制御は交流電機には最適だったが、結局誘導障害問題がいかんせんネックになってしまった。
ED75も、S型の誘導障害問題とか何とかなってたら、東北用のがサイリスタ制御になる見込みだったようだな。
結局ED78の対策でも苦労してご破算になり、交流汎用機ED75は以降も無駄な磁器増幅器を搭載することになったんだが。
0757名無し野電車区
垢版 |
2020/08/20(木) 02:30:04.41ID:4BEhL1ln
そういえば、93年の鉄道ピクトリアルED75特集見たら、長町のM型にPFと同じようにスポットクーラーを取り付け試験やってたのってのがあったね。
使用の結果他機にも搭載検討するって書いてたが、結局取り止めになったんだな。
金太郎に置き換えられる2012年まで、貨物ED75運転士の夏季苦痛は続いたわけだ。
0758名無し野電車区
垢版 |
2020/08/20(木) 08:20:43.87ID:I0bfwCCd
サイリスタは200が部品調達に苦労したことを思えば磁気増幅器の方がよかったんじゃね
75は半導体といえば整流器ぐらいで、それで長生きできたんだし

>>753
両端クモハで思いつくのはまず流電

>>734
それを信じたのか?というかおまえが書き込んだんだろ
小諸はD51入ってたし、狭軌、曲線なら粘着でC-CはBo-Bo-Boに及ばない
だから国鉄機は最後まで、というかいまとなってはVVVFで個別制御してるのにいまだに
C-Cにしない。構造複雑でお高くなるのに。他にはないぞ、こんな国
0760名無し野電車区
垢版 |
2020/08/20(木) 10:58:40.28ID:27Z91W+3
>>758
あれが釣りだと気づかないのはお前だけだよ。
それとも文章が下手過ぎて逆に真剣に書いてると思っちゃったの?
0761名無し野電車区
垢版 |
2020/08/20(木) 11:59:36.33ID:7Kh7idSX
>>758
90年代のVVVF普及に伴うサイリスタ → GTOの動きの中で、
補修に必要な大容量のサイリスタが作られなくなったことが大きかったかもね

今はそのGTOもIGBTに取って代わられて、同じ運命をたどったけど
0762名無し野電車区
垢版 |
2020/08/20(木) 12:11:14.10ID:cIlquS//
直流電動機駆動から交流誘導電動機駆動への転換なのでサイリスタ素子云々ではないよ
0763名無し野電車区
垢版 |
2020/08/20(木) 12:11:41.53ID:7Kh7idSX
>>756
ED77や、ED78/EF71が登場した数年後に登場する決定版とも言うべきED75-700で
サイリスタが採用されなかったってことは、頓挫しちゃったってことなんだろうな
国鉄の懐事情(スト事情も含めて)が大変だったというコスト的な理由かもしれない

交流機のサイリスタ制御はすでにレガシー・テクノロジーだし、
結局さらに古くて堅実なものが残ってしまうのは世の常か
0764名無し野電車区
垢版 |
2020/08/20(木) 12:18:06.50ID:7Kh7idSX
>>762
その過程で、大容量サイリスタの需要が減ってディスコンになり、
補修用にも入手が難しくなったって話ね
0765名無し野電車区
垢版 |
2020/08/20(木) 13:58:52.95ID:oHpOhoXj
そしてGTOもディスコンテニューになった訳で
あと20年経つとIGBTもそうなりそう
0766名無し野電車区
垢版 |
2020/08/20(木) 14:33:39.20ID:TVQb6d83
>>758
東海道山陽スジのEF58を置き換えたEF62がすぐに撤退することになった理由をご存じでない?
0767名無し野電車区
垢版 |
2020/08/20(木) 14:38:24.34ID:tF5zOyQl
>>766
荷物列車が無くなったから
最初から短期の想定だったろ
0768名無し野電車区
垢版 |
2020/08/20(木) 15:15:00.58ID:8UBpX/oG
>>767
郵便の鉄道輸送が無くなったから一緒にやめちゃえって流れな
0769名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 08:59:30.19ID:wK3jYpZJ
無くなるの分かってたから、故障続発上等で無理やりぶち込んだんじゃないの?
最終列車はPFだったし
0770名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 09:32:44.21ID:ouZi+UYQ
>>769
そうだよ、先が見えていたからこそ新形式(ED 63)でもEF70の改造でもなく余ったEF62の転用で落ち着いた。
ワンポイントリリーフと言うより敗戦処理と言う方が正しいか。
0771名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 09:48:44.04ID:+tOSrVYK
>>766がなに言いたいのかわからんからな。台車に原因あると思ったのだろうか
2C+C2とC-Cボギーどちらが軌道に有利かご存じないんですかね
これも後釣り宣言とかしてくるんですかね。困ったものですね

>>763
75-700は77や78と違って運用が広範で都市圏も走るから全サイリスタを避けたのはわかる
けど、タップ間サイリスタくらいやればよかったのにとは思うな
まぁ標準化やってて組合様にたてつくのも面倒だったんだろうけど

>>768
流れなら合理化を急がなきゃいけなかった国鉄が小荷物廃止を先に手を付けたんだな
で、郵便もこれを機会にと撤退
0772名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 09:51:29.66ID:d03A46y4
電気機関車とかいう雑誌に当時の機関士のインタビューがあったがEF62は歓迎されてたよ。
よくフラッシュオーバー多発とか噂されてたけど実際は末期の荷物列車なんて
短編成だから何の問題もなくEF58に比べたら快適だったんだって
0773名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 10:26:22.80ID:5oCrSL/X
EF58はオーバーハングがでかすぎて乗り心地酷かったんだろう?
労働環境としてはEF62が断然上だろうな
0774名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 10:29:42.28ID:d03A46y4
>>773
乗り心地は個人差があるから善し悪しはわからんが
先台車の上に運転席があるからポイントとかで違和感あるらしいね
0775名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 10:30:08.19ID:+VwsocCy
>>763
ED75-700番台が運行する酒田〜秋田〜青森(のちに山形〜秋田も追加)で誘導障害の対策工事をすることになったりしたら莫大な費用がかかるから
当時の国鉄としてもサイリスタ交流機は増やしたくなかったかもしれない。
0776名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 10:41:02.13ID:CNYaoAh9
ED79 50番台って冷房無かったの?
同期の66や81は有ったのに。
0777名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 11:09:50.02ID:5oCrSL/X
>>774
そこまで知ってるなら
容易にヨーイングの程が解かろうというもの
0778名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 11:16:00.11ID:d03A46y4
>>777
いや、だからさソレを悪いと思うのなんて個人差でしかないでしょ
0779名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 11:54:23.74ID:nAa/6HYU
え、まじで?EF62って保線屋からめっちゃ嫌われてたって聞いたけど
0780名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 12:04:32.05ID:d03A46y4
>>779
線路規格の高い東海道山陽でEF62が悪影響とか有り得るのか?
0781名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 12:27:39.95ID:Rx2AZTxQ
重たいのでしょう
0782名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 12:43:59.32ID:kqJbE1Z6
車両の重量も軸重もEF66等と何ら変わらずだから、それは的外れかと
0783名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 12:53:44.41ID:d4DASnOB
三軸だとカーブでの横方向の圧力は大きくなるから、
軌間を狂わす原因にはなるだろう
0784名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 13:12:44.04ID:xv5gKsu/
>>779
ガセだね。
当時はトラマスもないし、多種多様な列車が走るうち、EF62が軌道にどのくらい悪影響を与えているか正確に把握も出来ない中で、好きだ嫌いだなんて言える環境ですらない。
0786名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 14:02:25.78ID:5oCrSL/X
>>784
事実関係はともかく
好き嫌いの話はしてないと思うぞ

まあたしかに「EF62が走るようになってから云々」
という形での評判が生まれる可能性は想定できなくもない
しかし全列車の中で占める割合は微々たるもので
貨物に限っても相当に少ないから
そこまで傾向が際立つとも考えにくい
0787名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 14:34:28.13ID:d03A46y4
あの時代を考えると労使交渉の火種にしたかったのかもね
線路に悪影響だの乗り心地がどうだの文句言いたかっただけじゃね
なんせ動労だし
0788名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 14:36:57.89ID:gx+Z+gHl
EF58よりも高速性能が劣るEF62にEF58と同じ運用をさせたのが間違い
無理だと思うがスジを寝かせられれば少しは・・・
0790名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 14:38:39.46ID:d03A46y4
>>788
いや末期の荷物列車なんて短編成だから実際には何の問題も無かったんだってば
0791名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 14:50:15.51ID:5oCrSL/X
>>789
軸距が等間隔じゃないわなあ
そもそもEH10以前と以後で台車の設計まるで違うんで

そして何故このスレタイにして延々国鉄の話w
0792名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 15:01:47.95ID:LNFI5zFm
横圧の件はwikipediaにすら載ってるのにそれすら読めない夏休み中のC-C軸坊や
0794名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 17:37:29.97ID:5oCrSL/X
個人的好みでなく職務上の都合を言っているわけだから
0795名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 17:41:28.28ID:w/dBXfy0
車両屋からは62は相当嫌われていたみたいだけど。高崎からはいなくなって大感激だったらしい
0797名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 17:55:09.37ID:+tOSrVYK
まぁ特殊だから末期になると面倒とかはあったんだろうけど、少なくとも登場時は蒸機や
蒸機と変わらない足回りの旧型電機が走り回ってた所に62が入って、保線が文句言い出す
理由はないから、後年になってあの特殊な軸配置のために雑誌とかネットでヲタの誇張が
入ったんだろ

>>772
そりゃそうだよな。いかにも後方確認も難しそうで、振り回しますよっていう先頭形状に
戦前からかわらない手動進段の58より、パノラミックウィンドウに抑速までついて自動進段の
62を嫌がる理由がない。足が遅くてうるさいとかはあったみたいだけど

>>788
62にして遅くしたんだけどな。その代わり58が途中でやってた機関車交換をなくして
ロングランにした。なので移行時期、そのダイヤに載せられた58は無理がたたって離脱続出
したし、62も慣れてないから故障だした。弱め界磁がって言われてるけど、それ以前に
ロングランはそれなりの整備と保守がいるんだよな
ブルトレのPやPF、貨物の66、後年の81のロングランはそれがあってこその稼働率
0798名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 18:02:37.25ID:wj9gFOYk
個人的にはC-Cレモン1.5リットルがコスパ良くて重宝してる
(自販機の500mlの3分の1以下の値段)
だけどすぐに売り切れるからその時はMetsのグレープフルーツで代用してる
0799名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 01:05:46.65ID:Tk4/rdqW
>>776
JRFが新製した機関車の中で唯一非冷房だったね。
79-50より冷涼な環境で運用するようなDF200でも搭載したのにね。
0800名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 01:54:53.70ID:/I8eiENd
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 09:31:43.14ID:2fDCXBp2
>>790
単純にギア比の違いからくる速度の話で、編成の長さ(重さ)は関係ないんでない
0802名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 10:07:42.36ID:Gn9YeU/b
EF62は勾配用にギヤ比が振られてたから平坦な本線での高速運転に向いてなかった
それで荷物列車に回されてからモーターの故障が多発したんだよ
0803名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 11:27:20.90ID:oJdXllBF
>>802
フラッシュオーバーだな
0804名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 12:06:16.09ID:Dvk6WOSO
>>802
それでもそもそも最高速度的なスペック的には全く問題なかったわけで、
労働強化反対!を叫んでたクズ揃いの国労関係者による、長距離連続走行向け整備の手抜き具合の方が酷そうな気もするね
基本的には限界いっぱいまでの運転ダイヤじゃ無かったし、実際にハンドル握ってた運転士は乗り心地を評価していたし
0807名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 12:14:33.57ID:LmXlx1c5
冷房の有無は分かるが運転士の乗り心地()なんかどうでもいいレベルの差だろう
それこそ保線に悪影響及ぼすなら無いわ
C-C配置じゃないカマの乗り心地()が問題になるなら他の国鉄機とっくに無くなってる
0808名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 12:22:12.18ID:yjP4po9C
歯車比低いとはいえ、EF60と同じなんだよな
ランカーブを貨物並にすれば問題なかったんでは
0809名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 12:29:27.16ID:Gn9YeU/b
有名なフランスのゲンコツが3軸ボギーで作られたのは巨大なモーターの重量を支えるため
各台車の真上に車体いっぱいにモーターが載ってた
https://i.imgur.com/UHbwYqa.jpg

EF62は1軸1モーターだったから事情がまったく違う
0810名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 12:33:58.72ID:GetK9jk5
>>804
いや、スペックだけでなく、実使用の使い込みでの膿み出し不足ではないかな。
例えば田端機関区でEF81が北斗星の仕業に入り出した当時、奥中山でトラブル多発した時に検修助役が、EF65は下関までの特急仕業を繰り返してきたから強いなと言っていた。
スペックが同じでも、仕様の濃淡はあって対策がされていたか未対策だったかの違いかと。
0811名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 12:43:27.83ID:LmXlx1c5
>最高速度的なスペック的
これもさぁ、高速走行に向いてるか高引張力(高加速。電車で言えば通勤形)のスペックかっていう話で最高速度の話はしてないんだよなぁ
特急電車も通勤電車も"最高速度"は同じだったりするわけで。向き不向きの話してるんだよ
0812名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 13:51:29.76ID:oi4Zzx9f
歯車比云々の話だけど、
MT52で4.44、定格速度が39km/hっていうと、
EF60量産型や500番台と同じなんだな
こちらも同じようにノロさに悩まされたようだけど、
やはりEF58との絡みだったというのが面白い
0813名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 15:15:52.71ID:Dvk6WOSO
そもそもあの時代に牽引力捨てて高速性能に全振りしたようなゴハチだからね
ロクマル以降は高速回転の許容範囲がうんと広がったモーターのお陰で牽引力が犠牲にならなかったわけで
0814名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 17:21:30.02ID:tp5Ewxy7
そろそろ懐かし板へ帰ってもらおうか、耄碌爺さん達よ
0816名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 17:50:46.98ID:L39f++ez
まぁでもそうだよな
59.2から35年か
ソースはWiki!Wikiに書いてある〜とかどんな頭悪くてもWikiの知識で偉そうに語れるからな
ネットは絶対正しいって世代が跋扈して、見てきたジジイとは全く話が通じないから退散した方がいいな
0817名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 18:20:15.52ID:W1vK09aw
国鉄型の歯車比変更ってそんなに難しいものなん?
419系が101系のギアなのは無理があったと思うんだが
0818名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 18:25:34.49ID:PA/VdvtQ
食パンは間に合わせのデタラメな車両だからなあ
0819名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 20:07:43.18ID:YU0XQWQV
当時の国鉄がどれだけ横圧を嫌っていたかというと、DE10〜50を3軸台車にしなかったことからもわかる
0820名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 20:46:54.60ID:mIVSJc0P
DE11 2000番台ってなんであんなに大型になったんだ?これもEF64 1000番台やED76 500番台みたいに別形式にする予定だったのかな?
0821名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 21:42:56.59ID:00BOiNNq
横圧を嫌ったのは軌道管理の都合よ
C級とかD級のSLは動輪が全部一体化してる巨大な台車みたいなもんだから、
軌間1067の建前に対し20〜30ミリ広くなってた訳だけど、列車の速度が上がってきたら軌道管理が牧歌的じゃ済まなくなったので軌間をきっちり絞めたわけだ

因みにJR北海道もあちこちの軌道をC11非対応に締め上げたので、前は走ってた区間も今後は絶望的
0822名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 21:47:49.93ID:uYRrZ20O
それだけじゃなく北海道はDN対応が問題だったからね
0823名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 22:15:57.33ID:8olaypEU
>>821
スラックを狭めたのか
しかし金があればどうとでもなるとも言えるよな
上下分離とか
0824名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 22:27:01.24ID:wlkv5R0i
当時の乗務員の証言vsネットの噂で偉そうに語る小僧

たかが一日数本の荷物列車で線路に影響でるかよ
0825名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 00:47:07.84ID:jhYTT/XB
現実直視できないC-C妄想キッズ笑うわ
結果見りゃ答え出てるのに
0827名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 08:15:54.81ID:OsPMvVEB
EF62の荷物列車が短期だったのって
機関車が原因ってマジで思ってる奴いるんだwww
0829名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 09:25:19.71ID:SBTa7/er
すでに同じ走行性能のEF60で懲りてるのに、
それでもEF62を用いざるを得なかった、
そういう、当時の国鉄の状況を考えてやれよ
0830名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 09:49:23.64ID:mrFDMsQH
はなしぶったぎって悪いけど、愛知のDD51-857遂に陥落かな?
0832名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 10:41:36.35ID:Q9B3GY+U
EF62の荷物列車廃止ってもう34年前でしょ?
雑誌なり現業にいた本人で無い限りは確定の情報なんて出ないんだし、何の意味もない言い争いだな。wikiや人伝いの情報なんて何のソースにもならんよ?
0833名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 11:17:03.70ID:jhYTT/XB
いや、だからさ
6軸の新型機関車がいくつも登場してるにも関わらず
C-C軸配置のカマがEF62以降全く居ないっていう現実が全てを物語ってるでしょ
現実見れてないバカが一人で騒いでるだけでしょ。そういう意味で意味のない言い争い
0834名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 12:12:44.61ID:zQCXrRK0
>>816
呆け耄碌が強度でwikiの方が信憑性が高い方が多々
なんでも遙か昔の自分の記憶が正しいと思いこんでて
引くに引けず顔真っ赤にしてごり押しが何とも面白かったw
0836名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 13:44:53.02ID:hlZ/SgHr
荷物列車の廃止も国鉄分割民営化もCCが悪いとか言い出しそうwww
0837名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 13:45:45.59ID:mrFDMsQH
そもそも何を争点にしてるのか全く見えてこない無駄論議まだやるの?
キモヲタの薄っぺらいメンツ優先な話でしょ?
0839名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 14:47:02.09ID:v/a1ChZu
どうせカマの入線に軸重は関係ないとか言い張ってた日本語読めないし調べもしない奴だろ?
こんなの何匹も居て同時に出現するわけがない
0840名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 18:24:45.56ID:zQCXrRK0
糖質って常に見えない複数の敵と長年戦い続けてるのはなんでだろ?
常に負け戦でも負けを認めず2ch時代から張りっ付いてるよね
何処の板やスレでも良くある現象
0841名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 19:37:22.54ID:C8dVi8Re
そういうレスはこのスレで書くべきものだと思う?
あなたこそ何と戦ってるの?
0842名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 19:42:39.71ID:4H7AsT/y
>>839
推測だけでレッテル貼り。
何でもマウント取らないと気が済まない攻撃性。
周りがみんな敵に見えるらしい。
0843名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 19:49:55.66ID:5vrFzrm1
C-C軸配置のメリットは何かな? 考えつかないのだが?
0844名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 20:17:58.72ID:OKlM1r91
c-cだと、b-b-bに比べて下回りトータルでの軽量化、中間台車の設計がない分のコストダウン、台車2台分の製造でいいため製作費のコストダウン
0845名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 22:23:59.54ID:+mhKITiK
なのに全然採用がないってことは他にデメリット満載なんだろう
0846名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 22:35:12.75ID:6q491XDt
EF62は碓氷峠通過の列車単位の重量をとにかく旅客貨物に振り向けたいために
屋根のFRP化とかギリギリの軽量化をしたからなあ
0847名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 22:53:51.10ID:bDxvbc3P
もう難しい話はこれくらいにしておこうぜ
0849名無し野電車区
垢版 |
2020/08/24(月) 06:22:23.95ID:aaPF3Xn0
>>820
都市部ヤード重入れ替え用途に、防音対策を強化した構造にしたため。
新幹線事業用911型のATC機器室に搭載はあったが、国鉄の機関車では初めて運転室冷房も搭載したり、国鉄赤字が深刻だった1978〜80年当時では、異例の特別仕様だったな。
赤字深刻ってもこの頃は、PF、EF64-1000、81、78、DD14、DE15など、機関車の新製が非常に多かったが、なぜか冷房付きは11-2000だけ。
今は故障してて修理不能そうだな。
0850名無し野電車区
垢版 |
2020/08/24(月) 06:30:48.68ID:aaPF3Xn0
失礼、DE11-2000のベースになった防音対策重入れ替え試作機、DE11-1901が運転室冷房初だった。
1974年製。
46年も前に登場してたのに、国鉄はそれ以降製造の機関車搭載に波及させなかったんだな。
0851名無し野電車区
垢版 |
2020/08/24(月) 09:33:50.60ID:7ieahCJI
修理不能とか部品ないのかな?
911形の冷房、機器室からダクトで運転室まで送風出来なかったのか?国鉄型電車ではよくやっていたやり方。
0852名無し野電車区
垢版 |
2020/08/24(月) 09:41:47.52ID:akpcfKxr
DE11-2000はなかなか模型にならないねえ
少なすぎるからか
0853名無し野電車区
垢版 |
2020/08/24(月) 10:28:41.99ID:6m76xtaS
>>852
防音カバーをどう処理するかだな
そのままだとカーブが曲がれないから、台車マウントにして一緒に首を振らせるぐらいしか方法がなさそう
0854名無し野電車区
垢版 |
2020/08/24(月) 10:39:55.69ID:7ieahCJI
Nゲージがガニ股なのと、実際にはありえない曲線のせいで模型化できないという。
0855名無し野電車区
垢版 |
2020/08/24(月) 11:26:46.28ID:O+niXzDF
DE11というと、武蔵野操車場1000番台の自動無線操縦搭載車のことを思い出すな。
あの時代に電子計算機(笑)を用いたヤード運用がなされていたことに驚くわ。
0856名無し野電車区
垢版 |
2020/08/24(月) 13:59:56.24ID:Gx1MZCHu
>>852
昔流行ったガンプラのアーマーみたいに自作じゃないの?
しかもカウル着脱式ならマニア垂涎かもw
Twitterに投稿すればいいね!大量かもよ
0857名無し野電車区
垢版 |
2020/08/24(月) 14:16:34.62ID:PU+i+1Mu
昭和39年に作られた新幹線の広報映画ではCTCのことを「電子頭脳」って言ってた
単に旧来のリレー回路をトランジスタに置き換えただけの簡単な電子回路だったのに
0858名無し野電車区
垢版 |
2020/08/24(月) 14:18:43.10ID:PU+i+1Mu
いっそのこと第二動輪以外はフランジを削って、台車の首振りを抑制してしまった方が実感的にできるかも
0860名無し野電車区
垢版 |
2020/08/24(月) 18:27:34.94ID:2lGritT+
冷房ガーとか言ってるけど
みんな結構側窓を開けて運転してるな
DE11も前扉開けて走ってたしw
0861名無し野電車区
垢版 |
2020/08/24(月) 18:35:58.65ID:fOUy8lEh
JRじゃないけど秩父鉄道も窓全開で大変そうだった
0862名無し野電車区
垢版 |
2020/08/24(月) 18:40:27.89ID:7GbVVhAG
EF15が山手貨物線でデッキ出入り扉(内開き)を開放してるのを見たことあるわ
もちろん本線走行中の車扱い貨物列車
茶色の側板に白い文字があったり
ある意味すごい時代だわ
0865名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 02:38:41.33ID:BXDc1RvU
>>862
根岸のEF65も盛岡のキハ52も
出発間際に締めてたぞw
0866名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 08:59:10.90ID:51ncQu17
夏の非電化ローカル線で気動車の貫通扉開けっ放しはよく見た
0867名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 09:04:35.11ID:sdilIpfy
>>862
別に問題ないのでは?
横のドア開けてる電機機関車なんて昔はいくらでもみたし
0868名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 09:22:53.45ID:x3531Rty
ドアを開けながら走ってはいけないなんて規程はない
0870名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 14:17:41.44ID:gwNMpNX3
>>868
上意下達の組織だから通達ひとつで来まる
組合が黙っちゃいないだろうけどな
0871名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 16:24:03.08ID:BULqmCR5
485系スーパー雷鳥電気釜の貫通扉が開いたまま走行している写真を見たことがある。
0872名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 17:00:11.24ID:8YO2K2As
>>870
その通達を出す必要性がないだろ
あ、キチガイ撮り鉄が綺麗な写真が撮れないか
0873名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 18:12:36.21ID:7Qp0QOwZ
寧ろ貫通扉全開を撮りたいわ
65-2127だっけ?
あの黄色扉がウザいから全開で頼むわw
0875名無しの電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 19:28:35.34ID:w2rX47Rd
ミャンマーなんか貫通扉のある車両はほとんど
開けっ放し
0876名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 19:33:39.20ID:iIUepwh/
EF66 100番台も冷房梨で運転士は扇風機や窓開けで凌ぐべし
ゼロロクの延長線上の機関車だしな
0878名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 20:07:57.25ID:ylmKswFK
DF50とか前面扉を開けて走ってる写真や動画が一杯あるよね
0881名無し野電車区
垢版 |
2020/08/26(水) 13:18:36.51ID:CHw5b1oF
流石に都市部の幹線でやられるとイメージが悪い
0882名無し野電車区
垢版 |
2020/08/26(水) 18:22:22.62ID:5v+iMmRp
富山で解体待ちのEF81って何両あるの?
トップナンバーがパンタを外されてるのが電車の窓から見えてるけど、あれ本当は保存するつもりだったんだろうか
稲沢の64 77と同じ運命か
0883名無し野電車区
垢版 |
2020/08/26(水) 22:18:13.91ID:NsbghJp7
貨物はメーカーか旅客会社の博物館に寄贈するしか保存出来ない
0886名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 01:07:00.08ID:Cxz5eA+z
>>885
1は横川だからなくなれば大騒ぎになるはず
21は今年は公開されないだろうし、まだ存在してるかどうかは中の人にしかわからんのでは
0887名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 08:59:52.78ID:+UqYugw3
EF81って教習所に置いてあって、実質保存みたいなもんだって聞いた事ある
0889名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 17:30:43.63ID:HAOfk7JS
今も東海道・山陽ブルトレがあったらEF210けん引だったかもしれない
EF510を観た以上、EF210も観て観たかった
0890名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 17:53:47.41ID:yccHt6oF
>>889
新色が青ベースに白帯だし、実現していたら結構似合ってる組み合わせかもな
0891名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 18:35:07.53ID:kQkDoxJK
DF50の代わりにDF200がブルトレを牽引している光景も見てみたいな
日豊本線とか
0892名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 18:56:38.05ID:cZ4478l6
客車が絶滅するなんてガキの頃思わなんだな
0895名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 19:31:37.94ID:zoPIfWC4
なんと言うか、実用夜行って滅びざるを得なかったんだろうな
0896名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 19:44:28.54ID:8ZytCcs6
9/11のサンライズ紀行乗るんだが、牽引機が何になるか楽しみだ
0897名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 20:11:15.63ID:AOWtrBYE
サロやサハで編成して機関車で牽けないのかねぇ。
0899名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 20:58:28.83ID:q23Arzjv
>>895
夜行バスが需要をかっさらっていったからなあ
とどめはツアーバス形態の夜行バスだけど
こういった脱法バスが無かったとしても夜行列車は少しだけ長生きしただけだと思う
0900名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 21:46:50.36ID:++78iel1
夜行バスは鉄道夜行需要とは別もんだよ
価格帯が全然違うから客層が重ならない

夜行バスは同日中につく交通機関に金を出せない層が使うもので
昼行交通機関と同等の料金がかかる夜行列車の客を奪ったわけではない
0902名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 06:50:17.12ID:XlUH+uPx
新幹線の細分化
ビジホの普及
働き方改革

これらの要因で平常運行の寝台需要の衰退化は必然的だった
0903名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 10:17:19.52ID:hjkgHSC2
サンライズ瀬戸なんか高松の到着時間もいいし、新幹線と競合しない都市が他にもあればもう少し生き残りそうだけどね………
あけぼのは90年代前半あたりに新車置き換えしてたら生き残れたかも? ギリ黒字だったとか聞くし
0905名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 18:08:30.20ID:/+Wz/z7j
三社を跨ぐサンライズが残っているのが奇跡。
豪華寝台列車も自社路線内完結だからなあ。
0906名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 18:20:16.19ID:1EDZiEfe
>>899
>>895
分割民営化が東海がない形なら
今も東海道は電車で存続していただろうね。
0907名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 18:24:32.00ID:1EDZiEfe
285系でのあさかぜ置き換え失敗が響いたのかねぇ
最初に報道で観測気球を上げたのに反応がイマイチだったのか知らんが

山陽筋こそサンライズが欲しかったのにね
交流の壁は厚い
0908名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 18:45:09.14ID:e343YjQ+
安倍がついに辞めた。
ここで石破が総理になればサンライズも延命。
0909名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 18:59:53.76ID:VqfshVWx
>>906
東日本や西日本内で完結する夜行快速も無くなってるし
銀河も夜行バスにシェア奪われて廃止されたし、東海が無いとしても消えてると思うよ
満員になる期間でも18きっぷ主体では利益は薄いし
0910名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 20:06:31.04ID:MEKQUduj
銀河は新幹線を逃したけど
新幹線より先に帰りたい客向け
高速バスとは微妙に被らない
特にA寝台は
0911名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 20:56:48.84ID:fMZVSzOx
銀河はサンライズ化する価値あったと思ったが、やはり厳しかったのか
0914名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 22:01:37.56ID:F50USrzV
>>913
いや、当初の構想では間違いなく下関あさかぜがあった
ただ、交直車両にするにはハードルが高くて断念したって新聞報道にあったはず
0915名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 22:02:18.71ID:G5iSFfsl
>>913
幕が入ってるから単なる妄想とは思えない
あれだって製造はタダじゃないし、老朽化したロールを交換する時も削除されてない
0916名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 22:44:00.98ID:zrvTbXdf
あさかぜ廃止は富士ぶさ廃止よりずっと前だぞ
見込みが無いから廃止になったわけじゃん
0917名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 22:44:12.72ID:HWevGlaC
>>914
下関あさかぜなら直流でいいんじゃないの?
博多あさかぜ置き換え構想→交直流が無理そう→下関あさかぜ置き換え検討→何らかの理由で断念ならわかる。
>>911
列車単体では黒字でも新車を入れたら採算がいつ取れるのか……って考えたら、厳しかったんだろうね。
0918名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 22:56:22.35ID:P7UGH7BZ
>>913
広島の地元TV報道で285系の竣工図らしきものを出したんだよ当時
「あさかぜ用の新車だ」としてな
サンライズなんてまだ影も形もない段階

同様にダブルデッカーこだま案も報道された
ウケはどうかという観測気球だろう
後者は新聞報道もあったような気がするが
中国新聞のバックナンバーなら残っているかもしれんが映像は無理だね
0919名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 22:58:36.50ID:P7UGH7BZ
>>914
>>917
国鉄広島スレの初期なんて昔は社員が平気で出入りしてたからな
交直流にするには機器がそのままでは置けないんだが
なんかいい案ねえ?ってストレートに聞いてきて笑ったなあ
懐かしい
0920名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 22:58:38.41ID:7dgZu/Pq
一応285系は機関車牽引の上でカニ24から電源供給を受けての九州乗り入れを想定した設計になってて実際に現車で試運転までやってたけど結局実現に至ってはないのよね
実現しなかったのはコスト面が大きい理由ではあるんだろうけど、内装設計に携わったミサワホームが二度とやりたくないって言ってるらしいとも聞くし関係者間で次に繋げようって意識がそれほど高まらなかったのも一因なのかなと
0921名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 22:59:43.86ID:P7UGH7BZ
鉄道伝説ではあれだけ持ち上げられてるのに
現実は厳しいですなあw
0922名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 23:01:07.11ID:dQH+OtTj
出雲も瀬戸も行先が新幹線と別で完全にバッティングしてないからギリ生き残れてるのに
完全にバッティングしてるあさかぜなんて残れるわけがないwバカ鉄の妄想極まりすぎw
0923名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 23:01:32.98ID:P7UGH7BZ
昔は図書館のマイクロフィルム保存くらいしか見る手段がなかったが
今は金払えばOCRかけたPDFでバックナンバーを検索できるかもな
暇な人はやってみ面白い思うで
0924名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 23:02:20.67ID:Q2ykJQxp
285+683で683から電源供給とかできないのかなぁ
0925名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 23:02:28.01ID:P7UGH7BZ
>>922
採算に乗らないと判断したからやめたんでないの?
報道を見た以上は嘘と言われる筋合いはないな
0926名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 23:03:35.48ID:e343YjQ+
なんと!ED73+サーヤに牽引されて博多入りする151系つばめの再来かよ
0927名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 23:03:55.91ID:P7UGH7BZ
ダブルデッカーこだまは…
塩害高架橋を考えれば狂気の沙汰ですな
やめて大正解w
0928名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 23:11:06.40ID:VqfshVWx
>>925
サンライズ出雲・瀬戸も往復の片方に新幹線使ってくれれば黒字と株主の質問に回答してるくらいだしなあ
あさかぜの方はとりあえずサンライズゆめみたいな多客臨を想定してたんじゃないかな
0929名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 23:17:33.96ID:P7UGH7BZ
>>928
サンライズはあくまで鉄道利用してもらうパンダ列車だわな
だからJRの細切れが影響してるわな

一般の夜行列車がだめなのはビジネスモデルの問題ってこと
例えばJR北海道が航空会社を経営して
片道列車なんていうビジネスモデルでないと今後の存続は無理だろう
何日かJR系の宿泊施設に泊まって貰うとか観光施設利用とか物販とかね

その答えが上級国民様専用向け列車だけでは…という回答が銀河な訳で。
0930名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 23:55:30.98ID:6yPG2EO1
下関から博多だけのために釜を出す(であろう)九州にすりゃ、「短区間でちょっとしかカネ入らないのになんでそんな事やらせるんだyo!」だろうな
0931名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 00:49:05.50ID:o3eMeJcs
>>903
民営化からほどなくバブル景気になり、JR東・東海・西日本・九州・北海道に長距離ブルトレを新型車両に置き換える計画が出てたが、そちらを優先していたということはあけぼのは黒字でもどのみち後回しだっただろう。
結局バブル崩壊でそれらの計画は、カシオペア一本以外全てお釈迦。
あけぼのの命運も決した。
>>913
285系をあさかぜに投入予定だったのは事実だよ。
0932名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 07:08:15.14ID:MULjOrjI
「ゆめ」が計画時は「あさかぜ」だっただけでしょ
0933名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 09:02:24.50ID:CslwwpuZ
否定というか「認めたくない」に必死だね
0934名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 09:28:11.09ID:prGAMytX
あさかぜ置き換えで導入しようとしたけど、ブルトレを年一本ずつ減便する方針が決まっちゃったんじゃないかね
それなりの需要があって廃止したくなかった瀬戸と出雲に落ち着いたんじゃないかと
岡山で乗り継ぎすれば博多方面も一応は行けることだし
0935名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 10:21:46.72ID:q83humCM
昨日の仙台行き1072か1027か列車番忘れたけど
東海道区間で金桃だった
あと白桃も新塗装が結構増えてきた
改めて12系や14系を彷彿させる塗装だと気付いた
0936名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 10:38:59.80ID:bzvtoyxs
90年代前半にブルトレに新車が入らなかったのが惜しまれるなぁ。(寝台電車でもいいけど)
ガラガラの列車が廃車されるのは仕方ないとして、それなりに客がいた銀河、あけぼの、北斗星あたりは車両の寿命が廃車の理由の一つっぽいし………
0937名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 10:50:46.23ID:prGAMytX
24型はともかく25型は1973年から導入だから90年代前半の車齢は20年程度
国鉄の意識が残っていたから20年で置き換えって発想はなかっただろうし、
他に手加えなきゃ行けないところがいっぱいあった時代じゃ無理でしょう
0938名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 11:44:20.08ID:o3eMeJcs
>>936
バブル絶頂期の89年から崩壊したに至る92年まで、絶好調の北斗星以外の各ブルトレにも個室寝台改造が相次いだが、14・24系はその時点で経年10年半から20年以上。
金と手間をかけてわざわざ改造してるんだから、庶民向けブルトレは新車投入なんざずっと白紙先送り前提に決まっている。
それに客車と同じような経年の機関車を、各JRはどうするつもりだったのか。
バブル期までは、新型機関車開発計画が旺盛だった貨物にでも委託させるつもりだったんかね。
285系で実現はしたが、電車化は交流機器等問題になってたし。
とにかく北斗星やあけぼのなど利用好調ブルトレは当面現状維持、利用不振列車は随時見直しという方針が、バブル崩壊が表面化してきた92年には各JRでほぼ決定していただろう。
翌年の93年鉄道ファン惜別ゆうづる特集号では、JR東の担当者が将来的に新幹線の延伸等により当社のブルトレ網にも今後変化が生じるとコメントしてたが、他のJRも同様に存続させれる所までを見計らって、適時安楽死させるという方針になってたと思われる。
>>937
25型は1974年〜80年製造。
0939名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 11:48:47.51ID:QcN4I/ww
他所でやれよ
こういう話だと饒舌なのなw
0940名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 12:01:17.15ID:6PmwhYMb
>>936
どれも廃止寸前の駆け込み利用者と18切符のシーズン以外ガラガラだったよ
0941名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 12:24:01.79ID:oObNGCXC
平成5年改正で翳りが見えていた訳で。
この改正で出羽とみずほが廃止に。
0943名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 13:54:46.77ID:cqSw8q1e
>>934
元は瀬戸とあさかぜの置換えが目的で進めてたんじゃね?車両運用共通だし。

で、思いのほかあさかぜの乗車率が悪化してたから西日本持ちの出雲にコンバートしちゃったと。
0944名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 14:29:11.75ID:X3uvpSkX
と言うか、九州がどうしても博多までって強い要望出してたって、交通新聞か日経にもあったような気がする
その為にED76もサザンクロス廃車したあと保管しといたし
0945名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 18:45:14.86ID:NKsqg2pU
EF210で35系を牽引する日は果たして来るのかねえ
0946名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 21:07:13.11ID:fhze/ul4
>>920
国府津の訓練線にEF65 1113(?)+カニ24 118(?)が置いてあったな
0947名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 21:46:49.00ID:djnTZqM5
つばめや特急網誘導のためにJT全廃したけど結局観光列車とか似たの作ってるし
ほんま九州のJTは悲運だな。水戸岡の気まぐれというか自分のデザイン以外はイラネ思想に殺された
0948名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 21:56:30.75ID:KTqZVppZ
JT全廃とか縮小は九州に限った話ではないし、観光列車は新幹線と特急網の枝だぞ
その辺りは東も西も同様
水戸岡嫌いの結論から逆算してるから実態に合ってない文章になる
0949名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 22:03:03.27ID:4kAagNVb
こんなスレを好んでみてるくらいだ
客レにあらずんばJTにあらず、くらいに思ってそう

デザインコンセプトの好みは置いといて
むしろミトーカ氏はJT的な列車を
あちこちにばらまいてるくらいだろうに
0950名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 22:04:38.12ID:prGAMytX
中古のボロが劣化したから次のを改造してJTにしてるだけじゃない
サザンクロスじゃないとダメなの?
東みたいにハイブリッドJTにしろって意味なの?
0951名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 22:14:37.75ID:lTDlG6ka
バブルが弾けて団体需要が萎みに萎んだ結果、それまでの大口団体を見込んだ汎用の団体車よりも特定の路線や地域に特化した小口の定期観光特急にシフトしたってだけの話
タイミング次第では普通に水戸岡デザインのJTが登場してたでしょ
って思ったがそもそも水戸岡デザイン第1号のアクアライナーが一応JTに分類されてるみたいなんだが
0952名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 00:19:11.88ID:UREZXTxx
JT廃止はそもそも車両自体の寿命も大きいしな
サザンクロスは廃車が早かったが
やまぐち号の12系レベルにまで使うのも問題
最終日にぶっ壊れたしw
0953名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 01:50:50.28ID:WgrgJhVR
まーたキッズが史実無視して妄想語ってんな
しらぬいっていうJT知らないのか
急にボロが劣化?数か月で劣化するんだなw
0954名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 02:13:33.44ID:15SZaLs4
俺が聞いた話では、博多あさかぜは閑散期は兎も角それ以外の時期は比較的乗車率が良かった
東と東海?は運行継続を希望したものの、九州が強硬に反対
なんとか運行の道すじだけ残しておきたかった東と東海が説得して臨時化
て感じだったんだけど、実際はどうだったのかね?

俺がこの話の裏付け的に感じていた話として、九州ブルトレ全廃時の九州の反応があって

九州はまだ検査期間が残ってるから、さよなら運転してオタクからひと稼ぎして早々に終わらせるつもりだった
ところが切符がとれなかったり運行自体をあとから知った非オタから問い合わせが殺到
慌てて追加運転したら、かつてブルトレで都会に出た人が成長した子供と一緒に、とか
結婚前に利用してた人が夫婦でお別れに、とか心温まるエピソード満載w

結果的に検査期限ギリギリまでさよなら運転をすることになったんだけど、このときに中の人が
「寝台列車にこんなに潜在的需要があったなんて思いもしなかった」ってマスコミに語ってたのよ

これ見たときに、あ〜やっぱりなって思ったんだよね
0955名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 02:59:30.03ID:c1/I0S9H
>>954
それが作り話を聞いただけだな。
博多あさかぜなんて、夕方5時に博多を出て、東京には翌日9時30分なんてダイヤ。所要16時間30分!
飛行機の値段>>>あさかぜの値段だった国鉄時代には、まだあさかぜに乗る人もいたが、
JAL/ANAの前日割<あさかぜ になったJR時代は博多からの東京出張は当然飛行機主流。
廃止前にわらわらと乗客が増えるのはあさかぜに限らずよくあること。北斗星も銀河も最後に一か月は連日満席だった。
0956名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 03:27:10.64ID:15SZaLs4
>>955
う〜んどうだろうね
これが作り話だったとしたら、九州がサンライズ車のあさかぜを博多まで運転要請ってのはもっとありえないよね
全線乗り通しが多かったって話だったかどうかってのも定かじゃないしね
俺が東京に住んでた時に何度か利用したけど、下りは結構な利用率だったな
上りは博多から乗った人はあまり居なかったけどw
食堂車が営業してた頃だから、もう25年くらい前の話だけどね
0957名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 04:18:29.39ID:Iupr4Y0B
あさかぜ廃止後のはやぶやに乗った感じ、山口県内広島県内の乗降もわりとあった。
北斗星末期のほうが悲惨だった気がする
0958名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 07:05:58.89ID:JiJ7H/PP
これからは客車でなく
空コキにイナバ物置みたいなコンテナ型ルームを乗せて客扱いすればいいんでないの?
0961名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 08:40:38.85ID:+ccpc52z
>>958
あんなんだったらバスの方がよっぽど寝心地いいわw
0962名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 11:05:16.89ID:rYEzpzSc
空タキ改造の二段カプセル寝台とか胸熱w
ガッチャンガッチャンうるさいし振動もハンパなさそうw
0963名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 12:16:01.26ID:Iupr4Y0B
逆に考えるんだ。そういうアトラクションなんだと
0965名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 12:29:35.47ID:MqzXKz+3
>>958
北海道のカミカゼ飲酒運ちゃんでまとめてロンですね
わかります
0966名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 12:32:17.82ID:lzLemjCj
>>962
ク5000もなかなか
子供のとき、あれ見て乗りたいと思った
0969名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 15:10:32.08ID:Ox13dWJr
自分でヤッタラ
0970名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 17:01:41.21ID:ro7/Jkos
冷房の無い時代、走行中は風が入るので何とか凌げるが停車中は地獄だろうな。当時は猛暑日なんか稀だったからまだマシだったろ。
0971名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 17:06:00.14ID:/MUev4UK
安倍首相のお爺さん岸信介はナロネ20の常連客だったそうだね
0973名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 17:25:47.55ID:D6HTEKlW
東日本の機関車全廃計画っていつ頃から動いてたのだろうか?
個人的には震災がきっかけだと予想してるのだけど………
震災が無ければ常磐貨物でEF510の運用が残り、全廃にまでは動かなかったのではと思う。(北斗星廃止でそれなりに売却はされただろうけど)
0974名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 18:35:37.11ID:IWfg0Bve
推し桃?
押し桃?

金桃というのはこのスレ以外で見た/聞いたことない
0975名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 19:19:21.26ID:ItkwmDJZ
>>974
俺は反対に東京民だから押し桃(推し桃)表現とは無縁だな
こっちでは牽き桃かw
0976名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 19:40:07.17ID:fUFZ1qVy
どんだけ自分の住んでる地域中心主義なんだ
関西だってまだ後押し運用始まってないけど
セノハチで使うから押し桃というのに
0977名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 19:55:17.00ID:dJRKTs68
俺は「押し桃」と言ってるけど、なんでもいいよね

しかしEF66の運用にも普通に吹田のEF210が入ってきてるし、結構なスピードでEF66の運用減っていくんだろうな
雨によるダイヤ乱れの影響で色々牽引機の差し替えがあったのかと思ったが、そうでもなさそうだ
0978名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 20:34:53.93ID:tTXRsi+E
EF67、EF66と国鉄型電機を駆逐する勢いだな
EF200を駆逐したのも結局押し桃だし
324号機まで確認されてるみたいだけど、どんだけ増えるんだろう
0981名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 21:49:55.57ID:266zRqvo
故障の度に勝田へ持って行ったから
新鶴見も堪忍袋の緒が切れ
0982名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 23:01:08.32ID:MxfBHaoi
そうなってくるといよいよ中央西線の64はどうなることやら(まさかEH200で置き換える訳にはいかんやろ)
0983名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 00:55:54.23ID:XtkPeBbY
>>978
新鶴見の65は駆逐されないのか?
四国運用との絡みも有るだろうけど
0984名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 02:05:48.69ID:C9HKQmq4
>>978
22年度までに354号機まで製造予定。
更に17両追加発注されている。
25年度くらいまでにPF、EF66、67の国鉄型三形式を全廃にする見込みだろう。
0985名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 06:33:16.87ID:FsbQ8VBO
>>977
俺は東京民だけど近辺じゃ66-100はBLは勿論
SSやSL運用などで大活躍してるよ

210-300の押し桃表現マストじゃないしw
まあ東京Tまで尻押ししてきたら使うつもり
63や67の専門と違い「汎用性」があるから化石爺さんのローカルルールには便乗しないw
0986名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 07:55:50.68ID:akfWlsJ+
>>936
銀河なんて6両の客車に十人位しか乗ってなかったじゃん
0988名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 10:15:44.25ID:iLGX8M9C
>>985
じゃあ、なんと呼んでるんだ?

EF71も似たようなポジションだな
主目的は勾配線区用補機だが補機専用ではない
0989名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 10:50:11.25ID:iLGX8M9C
次スレ
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1598838292/

過去スレURLのプロトコルがバラバラなのに気づかなんだ…
次スレ立てるときに直してちょ
0990名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 12:59:22.42ID:ldBBOuXW
埋めるのかな?
0991名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 13:25:05.21ID:SGOksytb
>>958
コンテナルームをすり替えるトリックが登場する十津川警部シリーズができるな
0994名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 16:02:30.62ID:ldBBOuXW
埋め
0996名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 20:48:24.66ID:7G6k7z9B
埋めないで残しておけよ
>>989に次スレアドレスあるから、辿りやすい
1000名無し野電車区
垢版 |
2020/09/01(火) 03:36:31.85ID:32U2KCnU
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 260日 11時間 54分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況