X



京王電鉄(京王線系統) 2020.3.2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 (1級) (ワッチョイ 6a9f-YJl6)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:41:32.57ID:gLkbYYlx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
京王電鉄京王線系統のことについて語る本スレです。

ローカルルールは>>2

前スレ
京王電鉄(京王線系統) 2020.1.25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1579942216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0920名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-YNKX)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:02:18.50ID:OOohJvf+a
妖怪百鬼夜行
0924名無し野電車区 (ワッチョイ 2702-5qFb)
垢版 |
2020/05/26(火) 01:08:32.89ID:XjuYBKCQ0
>>923
仕事帰りに19時過ぎに通りかかったら、表示開始してたね。
話は変わるが最近は新宿駅の整列乗車も3列じゃなく暗黙の了解で
隣との間隔を空けて2列になっていることが多いね。
で、2×5くらいになっている所に突然最前列の中間に入っていった
人がいたのはさすがに引いた。
0925名無し野電車区 (ワッチョイ 9a8c-d70y)
垢版 |
2020/05/26(火) 06:34:19.57ID:Pk6O1q1m0
痴漢親子を彷彿とさせるな
0926名無し野電車区 (ワッチョイ 9a8c-d70y)
垢版 |
2020/05/26(火) 06:42:58.92ID:Pk6O1q1m0
>>923
JRの主要駅のデジタルサイネージですらこのご時世により自社広告で埋めてるというのに、スポンサー付くのかねぇ?
かつてJR西口を左に出たとこに小田急の巨大サイネージあったけどいつの間にかなくなったし、儲かるのか疑問。
京王の事だから広告審査厳しそう…少なくともパチンコ屋の壁に掲げられてる巨大広告のようなコンテンツは流さないだろうな。
0928名無し野電車区 (ワッチョイ 9a8c-d70y)
垢版 |
2020/05/26(火) 07:13:47.32ID:Pk6O1q1m0
かなり前の話だよ
JRから券売機前を抜け、京王や小田急の改札に向かう所の正面にあった。
しばらくない状態が続いて今のサイネージは京王からJRに乗り換える時は気づきにくいところにできた。
0934名無し野電車区 (JP 0H7f-IX+o)
垢版 |
2020/05/26(火) 16:05:11.85ID:4tk2D6f1H
           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_京●王_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
     .;ノ   ⌒⌒    .\;
0935名無し野電車区 (JP 0H7f-IX+o)
垢版 |
2020/05/26(火) 16:05:12.16ID:4tk2D6f1H
           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_京●王_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
     .;ノ   ⌒⌒    .\;
0937名無し野電車区 (ワッチョイ 6301-O5Ya)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:12:49.31ID:e90y21q70
>>924
それは前列に入っていった人が正解
3列という表示なのだから
勝手に2列に並ぶ方が悪い。

来週からは客が増えるから、ちゃんと3列に並ばないと人がホームに行けなくなるでしょ。
コロナが嫌な人は時差で利用するか、各駅停車
0939名無し野電車区 (スプッッ Sd5a-K6TK)
垢版 |
2020/05/26(火) 19:03:05.95ID:BO6s57fRd
世の中そんなものだよ
オイルショック後に日本の自動車メーカーがアメリカで躍進したのは、偶然製品ラインナップが主に小型車だったから
0946名無し野電車区 (ワッチョイ 4e63-yjWw)
垢版 |
2020/05/26(火) 21:57:30.92ID:rq4yKyrW0
>>937
デフォは乗車口の左右に2列なのに最近は左右1列ずつになってるぞ。
0949名無し野電車区 (ワキゲー MMa3-K/hl)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:38:57.03ID:o68OGB20M
>>932
どっちも朝は交互発着の並行ダイヤだろうね。緩急接続したら線路容量の増加にならないから、混雑緩和にはならないよ。
0950名無し野電車区 (オッペケ Sr8d-uytw)
垢版 |
2020/05/28(木) 07:48:34.21ID:slX+iGN0r
>>932
駅の手前でノロノロ運転が無くなる分は短縮になるが、追い抜きはしない。
ライナーだけは停まらずに追い抜いていってもすぐに詰まって、今の上り新宿916着が909着くらい?。
0951名無し野電車区 (ワッチョイ d97c-ULWp)
垢版 |
2020/05/28(木) 14:32:46.10ID:GO4xLNNA0
ライナー上りは調布に停めて。
0952名無し野電車区 (ドコグロ MMdd-J1T+)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:21:00.66ID:mX4/alvmM
みんなマスクをしてるから思い切りすかしっ屁をこいてやったけど誰も気がついてないようだったわ。
0953名無し野電車区 (ワッチョイ d37c-ULWp)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:50:51.33ID:EYcWHUBM0
聖蹟の駅近では損保の事務センターやらタワマンやら頑張っているね。
新宿・渋谷と吉祥寺だけではこれからは経営的には不足だろうな。
とにかく調布に力を入れるべきだと思うな。
京王としては調布の再開発に全面協力しないといけないな。
0958名無し野電車区 (スプッッ Sdf3-bmT+)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:54:08.77ID:1H0DcjK/d
上りの調布行きライナーって需要どんだけあるんだよ
下りだとしてもただのノンストップ列車w
たかだか10分のために410円www
あっさり廃れるだろう意味のない設定だな
0959名無し野電車区 (ワッチョイ b95f-XtuV)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:26:49.22ID:YJ0pt9Rv0
>>953
調布も府中も京王は駅前に殆ど土地を持っていないので無理
唯一京王が再開発の主導権を握れる可能性があるのは駅前にまとまった土地を持っている桜上水
0960名無し野電車区 (ササクッテロル Sp8d-3Jta)
垢版 |
2020/05/29(金) 01:22:27.11ID:6cUpTK78p
あとは代田橋〜千歳烏山間の高架下をいかに上手く使えるか
期待はできないがな
0962名無し野電車区 (エムゾネ FFb3-vxD/)
垢版 |
2020/05/29(金) 08:41:09.42ID:SK5YEoiIF
橋本922の京王ライナー94号増発で、919の準特急がどうなるか気になる
多摩センター化け準くらいならまだ良いが、多摩センター始発にされちゃうとキツいな
朝の橋本はかなり露骨なライナー誘導ダイヤになっちゃってるもんな
0967名無し野電車区 (ミカカウィ FF75-iEvA)
垢版 |
2020/05/29(金) 13:05:54.29ID:RUlP6APFF
          ┌─┐
          |● l              ┌─┐
  /\     ├─┘     /\      |●|             ┌─┐
 < ● \   _|__    / ● >     └―┤            |● l
  \/  \/___ノ(_\/ \/       ___|_           ├─┘     (⌒)
      /_若葉台_.\           /_桜上水\  (⌒)      _|__      | 'l
     / ノ(( 。 )三( ゚ )∪\      /   u \,三._ノ\  | 'l  /_高●幡\    |  |
     |  ⌒  (__人__) ノ(  |    / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\ | 'l/ノ(( 。 )三( ゚ )\ ´  ,!
      \ u. . |++++|  ⌒ /    |    ⌒  (__人__)⌒ |  |  'l ⌒  (__人__) ノ(\./
.       /⌒/^ヽ、⌒  ,ィヽ      \    u  |++++|  /   |  |  u. . |++++|  ⌒  |
      /  ,ゞ ,ノ     , \     /      ⌒⌒  \   )      ⌒⌒   _/
0969名無し野電車区 (ワッチョイ d97c-ULWp)
垢版 |
2020/05/29(金) 17:50:11.76ID:lev9xen40
15年ぶりに二子玉川に行ったらびっくりした。私鉄単独駅で最大の乗降者数になるわと
思った。調布も徒歩圏の布田を合算すると相当なもんだから、なんとかならんのかと思う。
>>968
調布は高架の方が高くて地下の方が安いからそうしたと聞いたよ。
ケチなのは調布の折り返し線を作らなかったことからも明白
計画停電で調布までしか動かないということになったらどうするのかねえ
0972名無し野電車区 (ワッチョイ 39ad-hYPu)
垢版 |
2020/05/29(金) 20:01:30.62ID:ZhirkFoG0
節電ならつつじでも飛田給でも返せるからいいんだよ
普段のダイヤ設定に支障をきたすのが問題
ちょっと遅延すればすぐつつじを先頭に渋滞するし

せめて布田駅あたりの地下トンネル区間内で渡り線いれておけばよかったのにと思う
0974名無し野電車区 (ワッチョイ 4b7c-vxD/)
垢版 |
2020/05/29(金) 20:58:01.91ID:pFSG1Avp0
>>962
京王ライナー94号は橋本から新宿まで直前の準特急の続行に近い形だね
準特急がそのまま残って良かったね
ただ、この94号は設定する意味あるのかな
あと、若葉台始発5時42分が新線新宿行きになったり、よく分からんことにもなってるな
折り返しも5番線からそのまま高尾山口行きになるし
0975名無し野電車区 (ワッチョイ b902-HO12)
垢版 |
2020/05/30(土) 01:28:41.65ID:9JBLnxtd0
>>974
調べてみたら、若葉台始発5時42分が新線新宿行きになったのは
90号の新宿着時間と被るので、各停を新線に振ったようだ。
90号の折り返しは回送っぽいが、92号と94号の折り返しは
各停桜上水として増発されているようだ。
0976名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-k4mW)
垢版 |
2020/05/30(土) 04:12:31.33ID:Nl22sW+wa
「当面の間」と言っておきながら、結構ダイヤを弄っている印象。
これ、次の改正までこのままで行きそう。
24時台ライナーと休日ライナー、それと臨時高尾ライナーの設定はこのまま廃止かな?
0980名無し野電車区 (スプッッ Sdf3-LNiW)
垢版 |
2020/05/30(土) 09:11:37.87ID:LDQRb26Id
>>968
これから地下化を要求された場合コストダウンのため大深度地下に作って、駅に空港のように施設利用料でも加算した方がいいかも。
土地は維持したままで自治体には渡さない。
0981名無し野電車区 (スップ Sdf3-JOCs)
垢版 |
2020/05/30(土) 10:09:54.63ID:1NrxhVJvd
どこかの新幹線みたいに自治体が非協力的なら優等列車は全部通過させちゃえば良い。調布は各駅停車だけ停めて、優等は全て千歳烏山接続に変更。
0984名無し野電車区
垢版 |
2020/05/30(土) 10:39:52.64ID:wupxfLVy
>>977
むしろ減収をカバーする為にムキになってライナー増発しそう

>>983
もともと優等列車停まりませんがな..(´・ω・`)
0987名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-jyS4)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:37:42.71ID:tmdiWF/6a
要求しなくても快速停車は要る
0990名無し野電車区 (ワッチョイ a14a-3Jta)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:32:26.93ID:R+cy18oy0
調布で折り返せないせいでなんでもかんでも新宿に流さなきゃならないというポンコツダイヤ
新宿口は各停と準特急を毎時9本ずつで調布から20分毎に区間各停出すのが一番分かりやすくてスマートなんだけどね
0993名無し野電車区 (ワッチョイ a177-ULWp)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:19:48.08ID:psxEQknJ0
昔聞いたんだけど、調布の高架化が提案されたのは2回。
1回目は昭和30年代後半で調布駅を2層にしないため盲腸線だった相模原線廃止が前提。
それを調布市が反対。
2回目は多摩NT開発計画ができた後で、新百合方式で相模原線は調布折り返し。
これも日照権などの問題で調布市が反対して頓挫。調布駅も拡幅できなかったので長らく
平面交差方式を採用。
どちらかの段階で調布市が反対しなければ、相模原線・小田急多摩線の運命が違っていた
だろうに。
最近は作業用土地を確保できないことや日照権などの問題があって結果地下になった。
地下化による地上空き地を使ったのがトリエ。そのほかをどうするのかねえ。京王は。
0994名無し野電車区 (ワッチョイ 938c-3ivw)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:29:25.53ID:+woGHWPu0
当時の調布は高井戸に入り口ができなかったせいで中央道のインターに座り込みをしたりしていたじゃん。
残念ながら京王沿線ってプロ市民が強い地域だから色々弊害があるね。
0995名無し野電車区 (ワッチョイ a177-ULWp)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:38:32.71ID:psxEQknJ0
>>994
実は昭和40年代の案に反対した市長とICに座り込んだ市長は同じ人。撮影技師だったかな。
1回目の話で廃線が事実なのか自信はない。当時は京王遊園とかあったからね。
京王遊園は昭和46年に廃止したからそれとごっちゃになったかも。
0996名無し野電車区
垢版 |
2020/05/30(土) 19:48:49.64ID:uPbwdPb2
>>993
>地下化による地上空き地を使ったのがトリエ。そのほかをどうするのかねえ。京王は。

あと京王はどれだけ土地持ってるのか?によるんじゃない?
わざわざ土地買ってまでは手を出さなそう
0998名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-Gf9/)
垢版 |
2020/05/30(土) 23:22:28.21ID:CMNiZQ8Ra
京王遊園の資料や写真ってネットで探しても極めて乏しいよな。
資料によっては京王閣などとごっちゃにされたりしてる。
小田急の向ヶ丘遊園や東急の多摩川園・二子多摩川園と比べても圧倒的に印象が薄い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 0時間 42分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況