X



【コロナ対策最終兵器】南海6000系スレッド 11両目【元非冷房最強伝説】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/04/19(日) 15:31:30.72ID:TtuCV60N
☆このスレは、南海6000系とそのグループ(6100系・6200系・6300系)について語るスレです。

☆スレの話題に関連するなら他の系列を少し取り上げても構いません。ただ、スレ違い・板違いにならないように、十分注意してください。

☆荒らし、煽りは徹底的にスルーして下さい。荒らしに構う人は荒らしと同じです。

☆無意味な一文字レスや、意味不明な長文の書き込みは禁止です。スレの無駄遣いはやめましょう。

☆(もしこのスレが900レスを超えた場合)次スレは重複を避けるため、進行速度を見計らって、>>960を超えたあたりでみんなの相談のもと、宣言した上で立ててください。
  新スレが立っても、このスレが埋まってから使用するようにしてください。

☆テンプレは>>2-5です。新たにテンプレを追加したい場合は、みんなの相談のもとで決めましょう。
※前スレ
【最古参】南海6000系スレッド 3両目【不死身の車体】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1388520470/
【最古参】南海6000系スレッド 4両目【不死身の車体】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1460003652/
【最古参】南海6000系スレッド 5両目【不死身の車体】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499308756/
【祝・全編成50周年】南海6000系スレッド 6両目【不死身の車体】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1511306243/
【祝・全編成50周年】南海6000系スレッド 7両目【廃車ちょっと待った】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520129110/
【クレーマーの犯行か】南海6000系スレッド 8両目【6000系廃車へ..】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535373886/
【真空管・情弱クレーマー】南海6000系スレッド 9両目【全車50周年と廃車開始】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1555557936/

【文句言いが嫌う】南海6000系スレッド 10両目【南海グッズ売上No1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571131876/
0786名無し野電車区
垢版 |
2020/08/05(水) 13:22:45.31ID:Wedc7Ith
>>785
かなり格好良くなる。
0788名無し野電車区
垢版 |
2020/08/05(水) 20:04:54.52ID:hOsjHIWR
>>787
魔改造で美顔になる。
0789名無し野電車区
垢版 |
2020/08/05(水) 23:09:26.98ID:T5oXhBIz
>>783
似合わない

あのアメリカ&ジャパンの感じがいいんだよ

そもそも何故南海は整形したがらないか考えてみよう

結局8000系列なんか6000系の劣化顔やねんからさ、別に弄る価値がない

あのステンレス鉄仮面がええねん
0790名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 01:41:25.41ID:caP2C73h
魔改造なんかやるわけないじゃんかwww

そのまま解体するんだからさw
0791名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 05:16:51.98ID:Q2mGghqJ
>>789
ならば、置き換え続行でそのまま廃車解体。
残したいなら、美顔に整形手術。
0792名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 08:10:52.97ID:Cpa/77Uq
更新工事時の前面デザイン変更で成功例見たことなし。
0793名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 08:26:35.82
老醜院老害老朽車両居士
0794名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 16:40:55.40ID:Cpa/77Uq
こまどり姉妹の厚化粧を想像してしまうわ >6000系の顔取り替え。
0795名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 22:10:55.64ID:v6kOItNF
>>792
阪急5000系は?
看板時代に比べてハンサムに。
6000系もあれ以上の整形手術が必要。
0796名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 22:12:53.66ID:v6kOItNF
>>792
廃車解体か、現役続行なら整形手術。
今のまま残る可能性は無い。
0797名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 00:35:57.76ID:gb7eth/6
6000と8000系列 高級感を感じるのは6000
安物感がするのが8000
そもそもベンツのライト周り維持ってミラーの顔にするか?

そういうことだよ顔を変えるということは

そもそも電車の顔とか言い出すと一般人爆笑だろう

鉄オタしか電車の顔に興味ない
0800名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 00:53:32.39ID:xBAy860M
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 05:16:51.25ID:dxHWHWQR
>>792
阪急史上最も醜悪な前面デザインだと思う >5000系更新車。
0802名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 12:10:10.92ID:121TXnmO
>>797
6000系現役続行させるなら、車体をいじって別物にした方が新鮮味ある。
前照灯を、運転席下に移設。
行き先表示を、現在前照灯が有る位置に設置。
かなり格好良くなるだろう。
0803名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 12:34:02.77ID:wAws9buw
「新聞は疑って読め!」
鵜呑みにするな!
0804Y.K
垢版 |
2020/08/07(金) 12:37:20.77ID:gSl4sNPF
新聞に載ったことある人とはいえ
実名出しても何の反応もない、
さすがキチガイ
0805名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 13:56:00.64ID:121TXnmO
>>801
看板時代格好悪かった。いじりまわして格好良くなる典型。
=阪急5000系。
南海6000系もいじりまわすとおもしろいかも。
0806名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 14:05:05.50ID:121TXnmO
内装が6000系は汚い。壁や床、座席から全て交換しないと使えない。
外側も魔改造が必要。

しかしここまでやるなら、新車投入した方が安上がりだろうな。
0807名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 17:16:24.66ID:dxHWHWQR
>>805
看板時代の5000系は、2000系に始まる阪急スタイルの完成形。
更新で台無しに。
0808名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 17:34:45.99ID:cC+HBezZ
>>807
阪急もさすがにやりすぎと思ったのか最近の7000系更新はあまり顔いじってないな
0809名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 10:16:20.55ID:oXuMG+zK
>>807
字幕改造で格好良くなる典型だろう?
0810名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 10:52:36.49ID:5zGcr4yw
>>809
字幕化改造だけじゃここまで不細工にはなるまい・・・って典型例。
0811名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:35:59.08ID:v0je+2HW
>>806
頭悪そう
0812名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:38:52.72ID:v0je+2HW
6000系は今の顔のライトを白色LED化するだけで相当かっこよくなる

改造内容
白色LED取り付け
白色LED種別灯取り付け
これだけで十分かっこいい
8000系列なんかよりよっぽどかっこいいし新世代感半端ない
0813名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 06:52:29.76ID:5x+Xaavo
6000系は全てを(勿論!屋根上も台車も)元に戻した姿が一番カッコイイ。
0814名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 23:45:53.49ID:OKRYpYH4
前照灯を尾灯の位置に一体化して移設。
前照灯の位置に大型行き先表示装置を設置。
簡単な改造で、格好良くなる。
0815名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 07:00:55.85ID:+bQ9EXTV
>>813
パイオニア台車みたいに乗り心地悪い代物要らん。
0816名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 08:30:20.71ID:fONqh21w
>>811
東大医学部は頭悪い
0818名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 11:32:08.36ID:+bQ9EXTV
8300系は量産。納入を受ける。
運用開始が望ましいが、濱上が6000系をコロナ対策とか抜かすので
コロナ終息まで運用開始見合わせ、
千代田や、住之江の端に留置。
コロナ終息したら、6000系を一気に置き換え。
0819名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 11:35:42.23
濱上ハズくて来れなくなったか
0821名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 19:21:33.46ID:6OczOPU6
>>820
乗りもせんくせにモンクをタレんなや
近鉄長野線でも乗ってろ
0822名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 20:08:18.46ID:cg8YQ+Kx
6000系がコロナ対策なんて嘘で、廃車したくないのが理由なのがバレたね。
コロナ対策なら、前面デザインを作り替えても問題ないはず。
0824名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 23:41:27.38
なんで南海のボ6000がコロナ対策なのかわからない
濱上の思い込みだろうか
0825名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 03:51:38.43ID:zQCOC/5H
そりゃそうだろう
賛同者いないんだもの
0826名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 05:19:06.67ID:QT6KVXGU
スーパー老朽車両要らない。
使い倒し十分。
0827名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 07:51:49.06ID:Yj3aEmWX
PCR検査を増やせと無理難題を言って医療崩壊させ日本を潰そうとしているコメンテーターは誰なのか?
十分注意してみよう!

玉川徹 青木理 森永卓郎
0829名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 08:08:40.29ID:YKEAODJ+
>>827
むしろ、“健康な患者”に処方箋を出すだけの町医者が戦力にならないのが問題。
0830名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 11:47:20.80ID:yphdJcZz
コロナ対策で6000系残すのは無意味。
どうしてもと言うなら残してやるが、8300系の量産は続けて車庫に留置しておく。
コロナが日本で終息したら、直ちに6000系と交代させるからな。
0831名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 13:39:40.76ID:SsjjEwen
噂の8300系信者の病棟はここですか?
0833名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 15:55:08.59ID:qAttTt3Y
廃車になった南海6000は水間鉄道や和歌山電鐵に譲渡すべき
0835名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 21:27:26.19ID:yphdJcZz
>>833
和歌山電鉄は、213系5000番台は如何?
建築限界改良工事が必要だろうけど。
0836名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 21:30:24.33ID:yphdJcZz
車齢60年の車両を大手私鉄が何時までも使っちゃいかん。
使い倒しも大概にせえや。
0837名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 06:58:52.02ID:T41KnvqW
>>833
和歌山は知らんけど、水間でそのまま使うのは難しいんじゃ? >6000系。
0840名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 02:31:00.23ID:XmTSUbTm
他社譲渡は、車齢30年前後の車両。
限界まで使い倒した車両は廃車解体が良い。
0841名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 08:56:05.51ID:gNBs/HjD
>>840
よしっ。
8300系は既に車齢30年前後と同程度に陳腐化している。
今すぐ他社譲渡だ。
林間田園都市の関東バージョンである東急に差し上げろ。
0842名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 14:54:54.90ID:9564Qdk6
>>841
よしっ
新系列通勤車両を、近畿車両で大量増備して、スーパー老朽車両を一気に置き換えだな。

JRから201系と205系を譲り受け、南海線に投入。
南海線から2000系と1000系を高野線に転用。南海線の7100系も全廃。
0843名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 16:15:35.38ID:LmRRbSUW
>>840
つ養老7700
7700系も車齢80年以上使われる事がほぼ確定だし6000にもそれぐらい頑張ってもらわないと
0845名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 20:56:52.15ID:9564Qdk6
>>843
車体は古いが、足回りや内装は全て取り替え済み。
養老鉄道は地方私鉄。
南海は大手私鉄。
車齢古い車両を使うのは恥さらしや。

阪神を見習うべき。
奇麗だぞ。
南海6000系は汚い。
0846名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 20:58:42.61ID:9564Qdk6
養老鉄道7700系は更新した際、別物に改造。
弘南や水間の7000系スーパー老朽車両は?
0847名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 23:09:12.64ID:9564Qdk6
南海6000系は、伊賀鉄道や上田電鉄の車両より劣る。
関西の大手私鉄は地方私鉄より車両の質が悪い会社が多い。
0848和歌山人
垢版 |
2020/08/15(土) 02:27:41.72ID:/0l0boPx
一般人は外装や内装なんて違いは気になる訳が無いし個人の志向で選べるものでは無いので料金優先と安全性向上に限定して徹底的にコストダウンが必要
個人で購入する乗り物ならデザインや個性優先の選択は考えるが自己所有する訳ではない公共交通でデザインの相違や個性を望まれても気持ちわるい発想でしかないです
0849名無し野電車区
垢版 |
2020/08/15(土) 17:07:08.00ID:VGBQ3H8c
>>848
新しい内装と古びて汚い内装は気にする。

JR東海の103系は外見ボロだったが、内装は奇麗だった。
南海6000系は車内の内装がボロボロ。
スーパー老朽車両なのが、みたまま。
もう少し奇麗にしないなら、継続使用する資格無い。
車体も研磨かけてピカピカにすべし。
錆びにくいが、くすんで長年の汚れを徹底的磨かないと汚い。
0850名無し野電車区
垢版 |
2020/08/15(土) 18:52:06.13ID:h4gDLk+w
>>849
スーパーとまではいわんがま、おおむね同意かね。
一般客は外観は気にしないが中身が陳腐化してるのはもろにバレてて
女性客でも知ってる人は知ってる。(少し前にテレビでもやってた。)

逆に、見た目はぼろくても中身さえ綺麗に更新されてれば良いって意見もあった。
阪神の9000系はもうそろそろ25年選手だけど外観も綺麗に保たれてるね。
0851名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 02:49:56.63ID:cm2YMmoh
阪神電車は車両を奇麗に保っている。
8000系初期車両も、まずまず。
近鉄 南海 京阪が老朽車両を運用してるのに、ボロボロのまま使うのは。
南海は6000系列と7100系が酷く汚い。
0852名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 10:40:41.00ID:bKztVCw5
チャイナからのインバウンド要らない。
周庭さんたち民主活動家の皆さんを日本で受け入れましょう。
技能実習生など、安い賃金で外国人労働者受け入れ止めよう。
外国人労働者受け入れるなら、優れた能力を持つ人を適正な賃金で。

また、独裁国家の国民の日本帰化は基本的に禁止で。
0853名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 16:25:46.39ID:bKztVCw5
空港急行はもうインバウンド戻らないので、2両減車で。
また南海線に201・205系の譲渡を受け、1000・2000系などを高野線に転用。
古いスーパー老朽車両を廃車しよう。
JR車は更新していて、15年くらいは持つ。
0854名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 16:30:28.91ID:p49YqxFb
インバウンドのうち欧米・台湾・香港・オセアニア・東南アジアは戻ってくるから大丈夫
あんな中国バブルにならないだけだ
0855名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 18:34:51.42ID:bKztVCw5
>>854
チャイナとコリアからの観光客は要らないな。
0856名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 23:37:48.12ID:2estp3Ue
6000系貶してる人間っていつも同じ文章の繰り返しだな。こんな6000系貶すことしか考えてない奴一人のお芝居クソスレ飽きたわ。
0857名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 23:41:30.03ID:O0ZN0S4n
まあ何を言おうとも置き換え計画は出てるわけで
0858名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 01:51:45.43ID:p233HV9g
>>856
JRおおさか東線と関西線普通221系で置き換え。201系を南海が譲渡を受け南海線普通や空港急行に投入。
7100系や6000系などの置き換えに充てると良い。
0860名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 12:36:14.35ID:hmiCsqSW
>>857
カービィすきそうだな
0861名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 12:39:06.07ID:hmiCsqSW
>>849
長年の汚れは感じんのだが
高野線の急行停車駅の客層は阪急以上に安定しとるし御堂筋の新30系や323より綺麗や。
0862名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 00:13:00.88ID:A069t3yb
>>861
客層はまあまあだが、6000系の内装は古びている。
バリアフリー化も必要。やはり6000系は置き換えや。

JR201系を空港急行や南海線普通に導入。7100・3000系を置き換え、捻出の1000・2000系を高野線に転用。
一気に車両体質改善。
0864名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 09:46:57.10ID:A069t3yb
>>863
ならば近いうちに廃車になるJR205系をねらおう。
0865名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 14:19:16.57ID:F6kkwhYQ
倒壊の311系を貰えばいい
空港急行運用で8連、普通運用で4連と都合が良い
3ドアとなってしまうが
0866名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 16:38:23.79ID:5X5LWLf1
そこまでするぐらいなら6000を使い続けると思うよw
車体長も微妙に合わないし
0867名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 02:58:36.45ID:EmnLLHRe
>>865

3ドアの無料転クロは詰め込みが利かん上、ホームドア絡みでややこしくなるから南海には要らん
0868名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 05:11:52.79ID:DxapF7eJ
>>866
南海線は紀勢線乗り入れ列車を運転していた。手直しすればJR中古車両使える。
JR西日本の205系も狙うのはどうだ。
近いうちに廃車になる。
0870名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 12:13:30.94ID:DxapF7eJ
>>869
昔 南海線に国鉄乗り入れ車両が運用されていた。
少し手直しすれば運用可能かと。
或いは、めいて
0871名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 12:14:30.95ID:DxapF7eJ
或いは名鉄6000系を導入するか?
同じ6000系だし。
0872名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 12:23:22.11ID:DxapF7eJ
201系も56ミリ横幅が広いだけ。
若干の手直しすれば南海線なら運用可能。車体長はむしろ短い。
0873名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 12:31:47.65ID:99qyFNP0
>>870
車両限界の都合、特例で窓に保護棒を付けて顔を出せないようにして運用していたけど205はそれより車幅広いから無理だろ
0875名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 16:56:05.16ID:GPEnOHt1
>>874
南海6000系は使い込み過ぎ。
名鉄6000系を譲り受け置き換え。
同じ6000系だ。
0876名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 16:58:30.03ID:GPEnOHt1
名鉄6000系なら、南海の建築限界を全て下回る。
0877名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 19:27:48.18ID:SJMgNwCu
なんか濱上を上回るキチガイが住み着いちゃったなw
0878名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 20:19:46.19ID:DzDUPcXK
解体できないから永久に使い続ける6000系。

ハサミ付き重機で解体しようとする → 逆に重機のほうが壊れる
富山の車両専門リサイクル工場に持っていく → 逆にプレス機のほうが壊れる
0880名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 22:51:02.20ID:GPEnOHt1
8300系の量産続け、車庫に保管しとけ。
コロナ終息したら、6000系と一気に交代。
6000系は解体せず、自衛隊の戦車の砲撃訓練で爆破はどうだ?
0882名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 13:05:07.09ID:D2AhZuMZ
8300系の製造は予定通り続いてます。
スーパー老朽車両は多少の置き換え時期の遅れが有るかも知れないが、長くて1年程度。
車齢60年は使いすぎ。
スーパー老朽車両の置き換えは急務。
0883名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 13:13:10.46ID:1yEIpD+D
「あいさつの魔法。」(通称「ポポポポーン」)の替え歌
※ 15秒版
https://www.youtube.com/watch?v=w7Tx8aeGbVg

こんにちは こんにち和歌山県
ありがとう ありが東急車輛製造
魔法の鋼で 頑丈な電車が グォグォグォグォーン
6000系乗る旅 楽しみ増えるね
なーんかーーい 
0885名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 23:08:01.32ID:1JVWh01O
>>883
頑丈な為60年活躍しましたスーパー老朽車両は、引退宣言します。
南海線からは消えます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況