X



京阪電車スレッド Part215
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 14:54:37.74ID:HwbpzQxg
京阪電車の京阪線系・大津線系・鋼索線=全線についていろいろと語り合うスレッドです。
時流とともに変貌する、京阪電車の今を語り合いましょう。
常連荒らし(こんぷのひらこん、憂国の記者、バリサク君、シチサン馬鹿(=工藤大介))の書き込みはご遠慮願います。

京阪電車公式サイト http://www.keihan.co.jp/

前スレ
京阪電車スッレド Part214
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1581953360/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
0722名無し野電車区
垢版 |
2020/11/26(木) 20:40:58.97ID:AuSJcGbH
>>719
某観測サイトによると番号の付け方が変わってると続番ではなく30番台からの付番になりそうとのこと

したがって何らかの仕様変更は高いと考えられる
0723名無し野電車区
垢版 |
2020/11/26(木) 23:12:08.65ID:/Ox7ax9r
>>707
9000系は固定クロスシートで座席を転換することができず不評だったためロングシートに改造された。
3000系のクロスシートはすべて転換式なので、車内を改造しなくても特に問題は無いだろう。

13000系に組み込む3000系の車両のみ、外観をプレミアムカーとよく似たデザインにして塗装をすれば
転換クロスシートの無料プレミアムカーみたいになって興味深いのだが。

>>709
自動転換にこだわらなくても、乗客に手動で転換してもらえばよいだろう。

川重で製造中の13000系を、6連で6本を製造する。その際に、寝屋川で3000系を1両ずつ増結する
前提とした機器配置にすると、寝屋川に陸送されたらすぐに3000系1両を含んだ7連を6本組成できる。
これだと3000系6両の床下機器などを改造する手間も省ける。
0725名無し野電車区
垢版 |
2020/11/27(金) 00:03:00.90ID:l9asx7qK
7連4本と別に4連2本作って3両ずつ組み込むかなと予想したがどうやら外れたようだ
0726名無し野電車区
垢版 |
2020/11/27(金) 00:27:18.01ID:IxhebQBf
>>725
自分もそのような予想をしていたのだが、どうやら>>723(自己レス)の“下部の3行”のようになりそう。
効率化の観点で、余分な手間をかけたくないだろうし。

鉄オタ的な着眼点として気になるのは、13000系に編入する3000系6両の塗装デザインをどうするのか。
単純に13000系と同じ塗装デザインにするのか、何らかの異なる塗装デザインにするのか…。
0727名無し野電車区
垢版 |
2020/11/27(金) 06:35:55.34ID:fPRorzdd
>>726
まだ、6連なのかは確定ではないな
中間にMがあるから6連以上で中間車が確認出来ただけで4両あるって所

工場内に隠れてる可能性は否定出来ないな、まあ現状では6連でほぼ間違いないだろうが
0728名無し野電車区
垢版 |
2020/11/27(金) 06:41:40.45ID:On0SkYyP
1月にダイヤ改定あるなら今日のアナウンスじゃないか?
大抵2ヶ月前には来てる
0729名無し野電車区
垢版 |
2020/11/27(金) 07:33:58.22ID:fPRorzdd
>>728
繋ぎ代えるだけならダイヤ改正は必要ないじゃん

もしあるとするなら組み換え期間中に編成短縮が発生するとか運用差し替えが出るとかのアナウンスっぽいが
0730名無し野電車区
垢版 |
2020/11/27(金) 07:50:26.72ID:fPRorzdd
自己レス

京阪のダイヤ改正は大体2月か3月または9月10月辺りが多いから1月から3000系プレミアム運行開始なら、恐らく完全に組み換えが終わるのに(13000も含めて?かな)少々時間がかかるだろう

なので、組み換えが終了した段階で正式にダイヤ改正という流れになりそうだ(つまり2月から3月で実施)
0731名無し野電車区
垢版 |
2020/11/27(金) 08:44:45.54ID:o6S5AzHU
>>729
ダイヤの変更なく1月に3000プレカーを導入し、3月に新型ats全線化とともにダイヤ改定を行う可能性はあるね
その場合でも、プレカーの運用開始&3000の格下げ運用が7連になる旨のリリースが来てもいいも思うけどな
0732名無し野電車区
垢版 |
2020/11/27(金) 09:24:27.06ID:JOoa5lir
とりあえず5000系の引退が春とアナウンスされてるからそのタイミングじゃないかな。
0733名無し野電車区
垢版 |
2020/11/27(金) 10:26:19.25ID:HsLi8Onu
5000と同時に引退するのは2200抵抗?、2600元スーパーカー?
0735名無し野電車区
垢版 |
2020/11/27(金) 12:42:07.02ID:fPRorzdd
>>731
8000系の時は改造が大掛かりだったし、代車も用意しようが無かったんで
かなり広報した方だったな

3000系は差し替えだけだから下手すりゃ一晩で出来る可能性すらある

なのでプレミアムカーの連結開始のみ案内する感じかもな

5000系その他の13000系への置き換えはダイヤ改正のタイミングでやれば良いから時間は作れるだろう、もし駄目なら6連で限定運用組む可能性もあるな
0736名無し野電車区
垢版 |
2020/11/27(金) 12:45:05.69ID:q+UpF1E+
>>731
3000の運用にはロング車で差し替えできる運用があるから(昼間のロング車特急が増加)、
その分をロング8両にして、3000は7両減車の運用させないのかもしれん
0737名無し野電車区
垢版 |
2020/11/27(金) 13:15:39.12ID:YmLljTjp
たしか8000のときは8000系が全編成1日離脱して組み入れしてたんじゃなかったっけ?
3000も1日離脱でいけるやろ
0741名無し野電車区
垢版 |
2020/11/27(金) 18:37:10.11ID:3NSaXcb8
大晦日の終夜運転のパイオニア京阪も
ついに陥落か
0742名無し野電車区
垢版 |
2020/11/27(金) 18:58:01.86ID:PLRaWPTe
スレチだが阪急さんは2時までの臨時ダイヤで対応
0744名無し野電車区
垢版 |
2020/11/27(金) 23:46:19.21ID:yYGCZiER
12/31〜1/1のダイヤ

阪急 → 延長運転
阪神 → 延長運転
南海 → 延長運転
近鉄 → 未定
京阪 → なし

よりによって、いちばん終夜運転を充実させてきた京阪が何もしないとは
0745名無し野電車区
垢版 |
2020/11/28(土) 00:03:07.60ID:P1D1HFJG
あと、1/4(月)を休日ダイヤにしているが、大丈夫なのか?
いくら例年より客が少ないといっても、休日ダイヤでさばけるとは思えないんだが…

ちなみに、阪急・阪神・南海は通常通り平日ダイヤとなっている
0746名無し野電車区
垢版 |
2020/11/28(土) 05:50:58.57ID:ZXTxr34b
>>745
緊急事態宣言がまた出ると判断した模様
0749名無し野電車区
垢版 |
2020/11/28(土) 10:26:08.74ID:TXMzvA9S
>>746
どうせ、混み出したら臨時で準急だすんやろ?
今まででもそうやん。
0751名無し野電車区
垢版 |
2020/11/28(土) 10:29:18.69ID:roUV2cZ0
>>744
今の所やると表明してるのは大阪メトロだけだな…
0752名無し野電車区
垢版 |
2020/11/28(土) 10:44:30.61ID:Z8K5khO/
3850形がつくられたことによって、あまった3000系の中間車は、車内がロングシートに改造されるけど、外からの見た目は、塗装が「シティコミューター」に変わるだけだろうね。
臨時検査・編成のくみかえ・試運転、とかやらなくっちゃいけないけど、1編成ずつ何日だけ、べつの系式に運転をさしかえれば、みじかい期間で、3000系を新しい編成に、そろえられるんじゃないかなあ。
>>733
13000系を6編成もつくるから、5000系が消滅するほかにも、できることがあるんだねえ。
もし対象が2600系の0番台だったら、マニア向けに、消滅のセレモニー的なイベントが、考えられてるだろうし、そのまえから少しずつ、それを匂わせるような報道が、出てきたりするからねえ・・・5000系が、そうだったじゃん。だから、2200系の抵抗制御の編成かな?
>>734
どのように、するのかな?
>>743
コッチが、好きでやってるから、いいんだよ。
0753名無し野電車区
垢版 |
2020/11/28(土) 11:58:45.45ID:rYVFqQdN
>>750
しかし正月三が日、他社はすべて休日ダイヤやのに
京阪だけ正月ダイヤ組んでるから初詣輸送はやる気満々なんやろ。
0754名無し野電車区
垢版 |
2020/11/28(土) 12:04:58.40ID:67sOBvAI
京阪の正月ダイヤって休日ダイヤよりも便数少ないからね
旅客減少と流動変化に合わせていい感じに減らしてるだけだよ
0755名無し野電車区
垢版 |
2020/11/28(土) 12:34:24.02ID:OTJRbF5W
大阪方は普段より減り、京都方は普段より増え、
割と均衡化するのかな
0756名無し野電車区
垢版 |
2020/11/28(土) 12:38:04.96ID:WtUm4a0O
阪急8000系の一部
神戸宝塚方2両だけセミクロスシート
阪神8000系の中間2両又は4両がセミクロスシート
のように
13000系の中一両だけ3000系抜き取りのセミクロスシート付けたらいいのに
0757名無し野電車区
垢版 |
2020/11/28(土) 13:42:36.05ID:P1D1HFJG
12/31〜1/4まで、3つの観点で、京阪は関西の他社とは異なる独自路線のダイヤとなっているが、
コスト削減という点では一貫してるんだよな
0758風邪の1種
垢版 |
2020/11/28(土) 14:34:53.11ID:Yq2B5x+y
窓開け換気はよろしいけど、1月なったら激寒いぞ
風速1m増すごとに体感温度は1度ずつ下がるからな
換気はやりつつ、冷風に晒されるのは避ける必要がある
0759名無し野電車区
垢版 |
2020/11/28(土) 14:38:54.02ID:bhYOLiX8
>>758
そんなことみんな百も承知今さら
でもどうしようもない
0760名無し野電車区
垢版 |
2020/11/28(土) 18:07:14.39ID:Si/dixuW
温度を変えずに換気する装置があるんだから
それをつけるしかない
0761名無し野電車区
垢版 |
2020/11/28(土) 18:24:42.28ID:AhcpacKT
暖房効かせるとのぼせるから寒いぐらいがちょうどいい。
0762名無し野電車区
垢版 |
2020/11/28(土) 23:57:39.93ID:qcUEwcNe
>>743
周囲に悪影響ださないために適度に持ち上げて踊らせておく作戦だろうな。
面倒な人で対してよくやるパターン。
好きでやってると返ってきてるから成功しているようだ。
0764名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 05:32:44.62ID:QC/QmR9B
13000系車番確定
やっぱり30番台で6両編成の模様
0765名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 09:06:31.47ID:jhcBWFnw
しかし30番台ができたため、20番台はもう3編成しか作れないんだな
0766名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 10:09:31.02ID:Ehmm0hcu
>>765
それとも13028Fからの続番になるのだろうか
0767名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 10:17:17.24ID:Rnt/Gazb
場合によっちゃ13000系は今回までで次は新系列(14000系?)になる、まである

10年近く増備が続いたのだし、永久磁石電動機やらSiC素子やら新機軸も定着してるからモデルチェンジは有りそうな気配
0770名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 10:46:03.39ID:ftDjKhcm
13000は3000と基本設計が同じだから、もう15年前の設計。103系並の長期増備車になる。
そろそろ新系列が欲しいのは確か。

東洋は東芝の特許の関係でPMSM作らないから、対岸1300みたいな全閉IMだろうな。
0771名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 12:05:13.38ID:aOGqoS6s
新技術には他社に先駆けいの一番に飛びついてたのが京阪だったのに(´・ω・`)ショボーン
0772名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 13:11:55.02ID:ftDjKhcm
京阪に限らず新技術は関西私鉄、だったのだが、
最近は関西は関東の一世代前の技術も導入に躊躇している。
0774名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 14:34:15.81ID:aCDaYsr2
3000系プレミアムカー導入に伴う余剰車6両は、2両電動車化してT-M-Tを2 本作り13001Fと13002Fの2両目と3両目の間に挟んで本線用一般車として使用すると思ったんだけど。
また、本年度の13000系列増備車36両の内訳は7連×4本(5000系残り4本分の代替)と4連×2本(13001F 13002Fの代替)だと思ったんだけど。
0775名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 15:44:49.79ID:Rnt/Gazb
>>774
残念だったね

恐らく電装化するコストを考えると一から車体ごと新製したほうがマシという判断があったんじゃね?
0777名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 16:17:29.38ID:7QNwuCzR
付随車から動力車へ改造するって、選択肢としては、やっぱり後回しなんだよ。
それしかタネになる車両がない、とかさ。3000系の付随車を、13000系へ改造する場合だって、13000系の編成を、新しくつくって増やすぶんがあるわけだから、わざわざ動力車に改造しなくったって、付随車のまま、つかえるわけじゃん。
しかも、あまってくる付随車に、補助電源装置とか、簡易運転台が付いてるとかで、それをそのままつかえば、簡単になるしね。
0778名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 16:52:12.89ID:YZUb63Mm
>>777
編成から抜くのは7号車じゃないの?
新6号車の床下スカスカだし補助電源ついてないでしょ
0779名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 17:57:05.48ID:Rnt/Gazb
>>778
付随車を電動車に変えるのがどれくらい大変なのか知ってる?

少なくとも台車は交換確実、電装品設置のために台枠強化はほぼ必須、高圧線の引き通しやらその他諸々の改造

おけいはんはそれをやる会社ではあるが廃車発生品から転用できるならまだしも一から部品新製するなんてコスト掛かって仕方ないよ
0780名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 17:59:05.83ID:Ehmm0hcu
>>770
さらに言えば2002年登場の10000系がベース。
もう20年近く前の技術でもある。
0781名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 18:01:15.51ID:Ehmm0hcu
>>769
個人的には2025年の万博を前に登場するのかと思ったな。
8000系も製造から30年以上になるので。
0782名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 18:03:27.44ID:Rnt/Gazb
>>781
タイミングはそこがジャストなのかもな

ま、コロナで開催されるか怪しいが
0783名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 18:11:21.04ID:jhcBWFnw
客数減ってるし次期特急も2扉でよくない?
ラッシュ時以外は2扉でも全く問題ないし、最近はラッシュ時もそこまでって感じ
0784おけいはん(精神障害手帳一級保持)
垢版 |
2020/11/29(日) 18:20:37.04ID:8J0f7Jk5
💩
0787名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 19:50:19.48ID:zRjf4jA+
新製した13000にプレミアムカー導入で余剰となる3000を入れるとこいつだけ車齢が11年ほど高くなるのやけど、13000のリニューアルや廃車の際問題にならんのか?
0788名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 19:55:02.77ID:Pn4e31Um
サハだし、あまり問題にならないのでは。
その頃には乗客減で6連に減車かもしれないし。

そんなことを言ったら阪和線の223系はもっと大変だけどな。
0789名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 19:56:15.98ID:zRjf4jA+
>>779
電動化で余剰になった付随車用台車はインダイレクトマウントに改造のうえ2000系列が履く旧式台車と置き換えるんじゃないの?
0790名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 20:01:07.76ID:CaKUMlYe
>>764
ソースある?
0791名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 20:48:18.07ID:7QNwuCzR
2020年度につくられた13000系から、30番台ができたみたいだね。3000系の付随車をつなげるために、編成の組みかたが、また変わるってことだからかな?7両編成になった20番台が、そういう意味だったよね。
東洋電機は、ハイブリッドSiC素子の、インバータ制御装置をつくっていて、全密閉式の誘導電動機とセットで、つかう形みたいだね。阪急電車の1300系もまだ、つかってないみたいだけど。京阪電車では、どうなるだろう。
>>789
2600系(0番台・30番台とも)や2200系は、そのうち消滅してしまうし、2400系だって、そんなに長くつかわれないだろうし。
それにさ、もし3000系の付随車を、動力車に改造するため、動力台車を新しくつくったとして、あまってくる付随台車は、手入れをしてから、これから新しくつくられる13000系で、つかえばいいだけだからなあ。
0793名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 21:15:45.72ID:DY0mwBbp
>>791
手入れしても金属疲労は蓄積されたまま。11年分の金属疲労が蓄積された台車を新車に使いたくないだろ。いずれその台車だけ先に交換しないといけなくなるしその頃には新製した台車も廃番で入手できなくなっていて新しい型式の台車を履かせることになり保守がしづらくなる。
0794名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 21:26:40.75ID:qQtEEMAX
交野線も7連対応にするか枚方市で分割併合対応にしたらいいのに
13000系は電連付けたら枚方市で分割併合可能になる
こうすれば「おりひめ」「ひこぼし」を復活できる
「おりひめ」は朝ラッシュ時の本線に5連が入る格好で輸送力が小さく「迷惑列車」だっただろうな
0798名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 22:39:23.21ID:7QNwuCzR
>>793
このところ、台車枠についての重大なインシデントが、あちこちでつづいてるから、そういう発想になっちゃうんだろうけど、台車枠ってもともと、けっこう頑丈で、長持ちするものなんだよ。
車体が、アルミとかステンレスのものばかりになって、車両そのものの寿命が、長くなってきてることはあるけどね。10年くらいだったら、台車枠については、誤差みたいなもんなんだ。
だいたい、このケースで、付随車から動力車にするって前提そのものが、ほぼないことだからさ。
0799名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 22:53:00.22ID:L6g9Ws/o
そろそろ、走行機器などを新しく設計した車両形式が誕生してもおかしくは無い。
ひょっとしたら13000系の増備は、これが最後かもしれない。

ただし新形式は、「6000系 ⇒ 7000系」 に、「7200系 ⇒ 10000系」 に変わったときのようなもの。
足回りは大きく変わったが、車体の寸法や基本的なデザインは変わらず踏襲している。

新しく設計した走行機器はともかく、車体は極力同じものにしたほうが何かと効率がいい。
0800名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 23:13:54.57ID:/d9uI6KS
>>798
10年くらいだったら、台車枠については、誤差みたいなもんなんだ。

だったら定期検査毎に超音波探傷なんかやらないでしょ?台車は使用のされかたやメンテナンスのされかたで寿命が大きく変わる。
0801名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 23:36:32.89ID:L6g9Ws/o
← 出町柳(1号車)

20番台…13021 13521 13721 13171 13571 13771 13071
30番台…13031 13531 13731 13181 13581 *3751 13081

*3751…3000系からの編入車(寝屋川車庫で6連に組み込み7連にする)

編成の見た目を重視したい場合、可能であれば6号車と5号車を入れ替えて、
3000系の編入車を大阪側から3両目にしたら、見栄えがいいような気がする。
0802名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 23:38:44.38ID:L6g9Ws/o
>>801 追記 3000系からの編入車は、13000系への編入に合わせて改番されるだろう。
0803名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 23:42:43.70ID:mKliGju9
長文読点くん
壊滅的に文章読む気を失わせる天才
現実世界に存在したら迷惑この上ない
0804名無し野電車区
垢版 |
2020/11/29(日) 23:44:21.24ID:iKTlQLIT
長文、読点くん。
壊滅的に、文章、読む気を、失わせる、天才。
現実世界に、存在したら、迷惑、この上ない。
0805名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 00:23:26.97ID:7eruXMmw
長文、読点、くん。


壊滅的、に、文章、読む、


気を、失わせ、る、天才。


現実、世界、に、存在、した、ら、


迷惑、この、上、ない。
0806名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 01:59:04.63ID:wa5y03IF
13000系が、はじめてつくられたのは、2012年だったっけ。それからの年数は、モデルチェンジの一つの目安である、10年にちかづいてきてるなあ・・・見た目は、陳腐な感じがないけどね。
名鉄線で、3300系から9500系に、モデルチェンジした例(機器と、車体のカラーリングの変更くらい)もあるけどさ、変える動機が、京阪電車にあるかどうか、ってところ。
>>800
しっかり検査しているのは、安全な面で、重要なものだからなんだ。小さな亀裂が見つかって、メーカによる溶接修理とか、たまにあるしね。
基本的には、長持ちするという認識で、いいんだよ。
0808名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 04:25:23.64ID:V9bvIu+f
>>806
2600や1900が新製時に履いていた台車から軸梁台車などの新しい台車に履き替えたのは何故?
確かに台車は大事に使えば50年くらいは持つが、いくらバネを介しているとはいえ10t以上の静荷重が常にかかり走行中はこれに加えて衝撃荷重もかかるのに10年の使用は誤差の範囲?どんな材料orどんな構造なんだよw
0809名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 04:32:36.86ID:V9bvIu+f
しかも履き替えに使った軸梁やSUミンデンは廃車発生品ではなく、新しく購入したものだからね。
0810名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 06:36:19.36ID:JZ2dX5q8
長文、読点、くん。

壊滅的、に、文章、読む、

気を、失わせ、る、天才。

現実、世界、に、存在、した、ら、

迷惑、この、上、ない。
0811名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 09:09:08.03ID:wa5y03IF
>>808
>>809
1900系・2600系の台車では、軸箱を支持する方式が、結果的に少数派で終わってしまったものも、あったりするから、メンテナンスをするうえで、予備の部品を余計にかかえなくっちゃならないし、ネックだったんだよね。
そういう台車を、そのときに新しくつくられていた方式に、できるだけあわせたものにとりかえた、ってだけの話じゃん。台車の種類が、とても多かったからなあ。整理したんだよ。
0814名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 09:47:23.23ID:80MP0aNh
>>796
あと枚方市の配線も失敗そもそも枚方市始発区間急行が4番線奥にあった当時からおかしい
0815名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 11:31:54.98ID:8bF2DS1c
長文、読点、君、苦しい、なぁ、w、w、w、w。
0816名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 11:32:56.82ID:wf9b1ulU
>長文、
読点、くん。

>壊滅的、
に、文章、読む、

>気を、
失わせ、る、天才。

>現実、
世界、に、存在、した、ら、

>迷惑、
この、上、ない。
0817名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 11:34:27.62ID:m5bY3ewU
簡潔に述べる力の欠如と
読み手・他人を思いやる気持ちの欠如
0818名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 11:36:58.17ID:8bF2DS1c
長文、読点、君、以下、の、質問、にも、答え、て、あげ、て、w、w、w、w。

確かに台車は大事に使えば50年くらいは持つが、いくらバネを介しているとはいえ10t以上の静荷重が常にかかり走行中はこれに加えて衝撃荷重もかかるのに10年の使用は誤差の範囲?どんな材料orどんな構造なんだよw
0819名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 11:42:23.07ID:P7u/yiVS
簡潔な文章作成および
読み手・他人を思いやる能力の欠如
0820名無し野電車区
垢版 |
2020/11/30(月) 11:48:11.19ID:iDlg+M8+
京阪深草グモキタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況