X



留萌本線・日高本線・根室本線(富良野〜新得)・札沼線非電化区間18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/09/07(月) 16:12:42.40ID:pDG9UQkB
前スレ
留萌本線・日高本線・根室本線(富良野〜新得)・札沼線非電化区間17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1597285384/

札沼線非電化区間は既に廃止されたけど、代替交通機関とか跡地利活用の話は今後のモデルケースに成り得るので引き続きスレタイに入れたよ。
(2020.9.7スレ作成)
0645名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 08:47:32.49ID:CkRFWtxu
>>628
線路も駅も更地にされた後でも
「まだ復旧中」と妄想するだけならOKじゃね
0647名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 10:43:31.45ID:zAAtjjQn
>>632
同意
辺境駅だとコンビニもないところが多いから自動販売機ないと困るんだよな
0648名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 10:52:03.82ID:3jH821JJ
北海道内では、日高本線の鵡川〜様似だけ代行バスにすら乗れないまま時間切れになりそうだ。
来年4月で自動的に完乗率100%達成になるということかな。
0650名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 12:18:50.01ID:TTdXyn+u
こんなバスでそう
「高速黄金ひろお号」
新千歳空港―沼ノ端駅前―(沼ノ端東IC―静内IC)―静内―三石―浦河―様似―えりも―広尾
0651名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 12:21:08.55ID:PcYU265+
>>647
駅周辺にコンビニがない=そこに店を出すだけの需要がそもそもないんだから無視
0652名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 12:27:02.51ID:TTdXyn+u
>>647
特急宗谷/サロベツ車内にオートコンビニ希望
0654名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 12:45:05.48ID:dt3X4CMc
すぐ自演と決めつける馬鹿
0658名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 13:54:13.70ID:r1WhPVVA
スレチキチガイの自販機バカは総合スレか特急スレかどっかいけ
0659名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 14:16:02.17ID:zAgspZxW
>>644
なんか上から目線だね。
高速を使うことで苫小牧、札幌に早着するなら、乗客は歓迎すると思うが。
IC付近にバス停を造り、自治体がオンデマンドバスを用意すれば良いじゃん。

なんでもかんでも人任せじゃあ、古事記呼ばわりされてもやむを得ないよ。
0660名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 14:45:09.92ID:TTdXyn+u
鵡川にバスの拠点営業所必要ですね。
0661名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 14:52:15.34ID:9CGlmzKX
どう見ても自演には見えないが
0662名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 16:16:32.31ID:u7oDLiO4
>>650
需要は空港より札幌

>>659
札幌行くなら既存の高速バスや苫小牧経由でいいんじゃね?
0663名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 17:06:14.10ID:9CGlmzKX
勇払は沼ノ端⇄勇払のバス増発でいい

浜厚真、浜田浦、鵡川は札幌駅行高速バスでいい
ルート
国道235号→沼ノ端東IC→道央→札樽→札幌北IC→札幌駅バスターミナル
0664名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 17:16:30.32ID:m6ue0Lh2
勇払は人口はかなり多いとはいえ、バスだけでも全然問題ない人口だからね
0665名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 17:31:06.48ID:RwNZa//M
この手のニュースで、毎日と産経だけが守る会(村井代表)の意見を取り上げているのが興味深いね。
小規模のマスコミなので、ちょっと違った視点を取り入れようとしてるのかな。

といっても、もう反対派もバスの利便性を訴えるだけで廃止反対というわけではなさそうだ。
0667名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 20:49:47.40ID:7gfKkchl
留萌本線深川ー留萌間→廃止協議中
日高本線鵡川ー様似間→廃止合意済
根室本線富良野ー新得間→廃止協議中
札沼線非電化区間→廃止済
0668名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 20:53:54.88ID:9CGlmzKX
>>667
どうせ全部廃止になるし、このスレも本スレをもって解散にするか?
0669名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 20:54:31.29ID:9CGlmzKX
あるいはJR北海道廃線区間スレとかにするか
0670名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 22:52:22.00ID:JB0Q9/h6
留萌本線は残す必要無し。
留萌道に停留所設置→道路予算から。
0671名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 23:09:17.33ID:MgiTi86N
>>633
もう既に廃線状態だから、興味を持つのは廃線ヲタ系位だからでしょう
0672名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 23:16:59.62ID:CLM9Fps9
>>665
鉄道だろうがバスだろうが
どうせ乗らんくせにな。
0673名無し野電車区
垢版 |
2020/10/07(水) 23:34:36.46ID:TTdXyn+u
>>656
あすこは代替云々以前に抜本的な運行形態の見直しが必要。
0674名無し野電車区
垢版 |
2020/10/08(木) 00:43:46.59ID:nC9TJy22
>>668
まあスレチな話題ばかりで住民のキチ度も上がってきてるし
日高線がバス転換したらスレ畳むべきだとな気がするが
隔離場所がないと他スレの民度が下がるからなあ
0675名無し野電車区
垢版 |
2020/10/08(木) 01:55:23.58ID:n5XTDGPZ
日高線を守る会の主張に支持が拡がったのかしら?
反対意見に、ヒステリックに反発してたが。
0676名無し野電車区
垢版 |
2020/10/08(木) 07:08:33.65ID:sfiPTWEG
スレタイの4線が全て廃止される日まで残しておいた方がいい。
これら4線の他にも、根室本線滝川ー富良野間とか釧網本線とか廃止候補はあるから、それらも新たに入れてウォッチし続けていた方が良い。
0677名無し野電車区
垢版 |
2020/10/08(木) 08:08:43.02ID:YSPemsNt
>>675
あの会は前からそう。
気に入らない意見があれば即ブロック。
あの会にに限った話ではないが、
会員の皆さんの乗車頻度を尋ねて
回答があったためしがない。
0678名無し野電車区
垢版 |
2020/10/08(木) 08:14:46.35ID:NnHVhz+l
即刻廃止廃止の一点張りなら誰もまともに聞く耳持たんだろ?
0680名無し野電車区
垢版 |
2020/10/08(木) 12:41:42.11ID:GRf0jIpK
>>616
北海道は釧路がなければ全てうまく行くんじゃね?
帯広以東は廃止したほうが赤字幅縮減出来るし。
0681名無し野電車区
垢版 |
2020/10/08(木) 13:34:11.29ID:DqEtkXSO
守る会ならこのスレで騒いでも全く何もならない事くらいわかってるだろ
0683名無し野電車区
垢版 |
2020/10/08(木) 22:26:32.07ID:zFh/hnDc
>>680
釧路は要らないな。津波でなくなればいいのに
0684名無し野電車区
垢版 |
2020/10/08(木) 22:26:56.89ID:Xi5ZZYDs
親方日の丸国鉄官僚組織脳の経営陣のもとではいずれ破綻だろうから、このスレもそれまでだ!
0686名無し野電車区
垢版 |
2020/10/09(金) 09:09:52.08ID:J09qa03r
>>681
自分たちのFacebookで、まだ間に合いますとか書いてたが、災害前に存続運動を全くしてなかった時点でアウト。
0687名無し野電車区
垢版 |
2020/10/09(金) 13:33:15.49ID:bu+vdsuh
交通弱者を持ち出す割に駅へのエレベーター設置や車両とホームの段差解消のための活動は一切やってなかったという
0688名無し野電車区
垢版 |
2020/10/09(金) 13:41:35.01ID:xBKD74pb
エレベーター設置やバリアフリー化には多額のカネがかかるし、そこまで手が回らないだろ?
0689名無し野電車区
垢版 |
2020/10/09(金) 14:09:11.30ID:YeMPNJCI
だったらバリアフリーのノンステップバスのがいいよねっていう
0690名無し野電車区
垢版 |
2020/10/09(金) 15:04:36.18ID:xBKD74pb
そんなにバスがお好きなんですか?

全てのバスがノンステップでもあるまいに。
0691名無し野電車区
垢版 |
2020/10/09(金) 15:16:23.52ID:FTyjJVsM
>>690
好き嫌いの話に強引に持っていこうとする全レス馬鹿www
交通バリアフリー法を知らんのか
0692名無し野電車区
垢版 |
2020/10/09(金) 15:48:28.44ID:g2ZAqGxl
>>687
そもそも日高線でエレベーター設置すべき駅ってどこだよ
苫小牧にはあるし
車両とホームの段差もたいしてなかったはず
0693名無し野電車区
垢版 |
2020/10/09(金) 15:54:21.94ID:7MIqiQJi
北海道の無人駅の殆どは跨線橋要らないからな
0694名無し野電車区
垢版 |
2020/10/09(金) 18:05:04.33ID:eborzSS4
交通弱者のためには公共交通機関の乗降場所までの距離も短い方が良い。
そう考えると利用者の少ない地域には鉄道路線より停留所を多く設置でき、人の流動に合わせて調整がしやすい路線バスの方が利用者の利便性が良くないか?
0695名無し野電車区
垢版 |
2020/10/09(金) 18:25:17.48ID:kPcMUsLj
そんなにバスがお好きなんですか?君は、
低コスト、停留所設置の自由度、運行本数の自由度などの、バスのメリットを理解できないらしい。
0696名無し野電車区
垢版 |
2020/10/09(金) 18:35:06.61ID:eborzSS4
一日数本、最寄り駅まで行くのにも遠くて一苦労だから、近くに停留所があるバスの方が好きですよ。
0697名無し野電車区
垢版 |
2020/10/09(金) 18:35:46.87ID:eborzSS4
>>695
…で、言ってる事が滅茶苦茶なお前は何がしたいの???
0699名無し野電車区
垢版 |
2020/10/09(金) 20:01:33.94ID:xBKD74pb
>>691
>交通バリアフリー法を知らんのか
しかし、富良野駅はともかく、
幾寅駅にエレベーター設置やバリアフリー化
しなくてはならないのか?
0700阿保
垢版 |
2020/10/09(金) 20:33:12.13ID:WBZTzISy
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/
0701名無し野電車区
垢版 |
2020/10/09(金) 21:21:48.05ID:7SRI4eTx
釧路より帯広を発展させないと北海道の未来はないわな。
0703名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 09:00:51.89ID:g/N5KNGe
帯広にこそ医科大学だよな。
50年後には帯広に道庁移転して100万都市になるみたいだしね
0704名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 09:30:10.51ID:H1l+IC2W
夢でも見たの?
0705名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 09:32:18.31ID:HY0/xPZj
テスト
0706名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 09:38:23.12ID:Vjvu1lj9
帯広は人より牛の数が多いので、畜大があれば医学部はいりません
特区作って獣医師が人を診察してもいいことにすればおk
0707名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 10:21:23.80ID:kiO4VNcu
新十津川駅なにかやってますね(ライブカメラ)
0708名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 11:43:42.28ID:dqKzBbj9
>>707
今日が開業記念日(1931年)なので、その記念イベント。
ttp://www.town.shintotsukawa.lg.jp/kanko/detail/00003590.html
この駅舎がある状態で行われるのも、今年限りかな。
0709名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 11:54:44.47ID:1tCBAmeB
廃止する路線の論議より、残すべき路線の厳選の上で、不要路線を他の交通機関への転換若しくは沿線自治体への引き渡しを考えましょう。
0711名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 12:58:17.28ID:ZC4Y1Qyr
急行えりもを特急格上げしてれば日高本線は生き延びれたのに
0712名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 13:00:11.67ID:b4uiI8xK
ハ?
0713名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 13:05:35.73ID:Bo1Erfxk
>>709
昨年運賃値上げしたにも関わらず、全線赤字なんだから残すべき路線はない!
0714名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 13:23:21.97ID:g/N5KNGe
JR北海道の収益改善には帯広が100万人都市にならないとダメだ。
北海道二大都市構想を実現しなければならんね
0715名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 13:31:13.73ID:OXseTT9I
>>713
無条件で国が負担しての存続要望をする人と変わらぬ、極論しか言わない馬鹿。
0716名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 13:48:26.43ID:dqKzBbj9
>>710
今、駅入口にある「新十津川駅」の駅名標の撤去を行っている最中で、とんでもない「密」の状態。
0717名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 14:02:13.51ID:nOPwVnuh
>>713
北海道新幹線を含む電化区間を中心とした線区は流石に必要
0718名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 14:07:38.76ID:dqKzBbj9
新十津川駅の開業89周年記念イベント、14:00で終了して撤収作業開始。
ウィキによると、駅舎は来年度中に解体され、現在は線路と防風林で分断されている文京団地と病院側とを結ぶ道路を建設するみたい。
0719名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 15:36:15.05ID:ERYJscjg
札沼線非電化区間って、何でラストランを前倒したの?
緊急事態宣言中に焦る必要がどこにあったんだろうか。
状況が状況だっただけに、ラストランを当初予定通り実行したとしても、人が押し寄せる心配はなかったはずだ。
0720名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 15:39:09.54ID:OXseTT9I
ラストランに押し掛ける人達が常識的な行動をしないから。
0721名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 15:57:15.18ID:ERYJscjg
>>720
箱根駅伝だって沿道の観戦自粛要請を出して大丈夫そうだし。何が不安?
0722名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 16:18:02.12ID:dm6fE0CM
北海道新幹線完成後
快速いぶり 希望

停車駅
東室蘭、伊達紋別、洞爺、長万部
0723名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 16:37:21.67ID:b4uiI8xK
>>719
アナタは行く予定だったのかな?
0724名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 16:40:21.56ID:dqKzBbj9
>>719
鉄ヲタ(葬式鉄)の行動力を侮ってはいけない。
札沼線のラストラン前倒しが発表されたのは4月16日の20時過ぎだったが、それでも、翌朝一番の飛行機で新千歳へ向かい、そこから札沼線を目指した輩もいたらしい。
目的を達成する(自己満足を満たす)ためならば、いかなる手段を講じるのが鉄ヲタだ。
それを踏まえて、道外からの鉄ヲタを排除しようという考えでJR北海道はあの時間帯に発表したのだと思う。
現在の新十津川駅前は、何事もなかったかの様に静か風景に戻っている。
0725名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 18:32:06.40ID:/Hcqi93y
>>714
帯広厨だが、帯広市30万人、帯広都市圏40万人、十勝全体で50万人でええわ
0726名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 18:35:34.68ID:+htycmBB
>>721
まだ実施もしてないものに対して安全とか過信し過ぎ。
0727名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 18:41:22.31ID:b4uiI8xK
2019/12/ 30日午後6時25分ごろ、空知管内月形町のJR札沼線豊ケ岡駅構内で、
線路上に男性が侵入しているのを石狩当別発浦臼行き普通列車(1両)の運転士が発見し
警笛を鳴らしても立ち退かず、この列車の出発が98分遅れた
警察が駆けつけたが、サイレンを聞いて逃げたとさ

コイツは月形駅で顔を撮られた様でupされてたな
急な廃線発表で当日は間に合わなかったらしい、との書き込みもあったな
0728名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 19:47:31.30ID:uLEhFPVI
東鹿越〜新得はいつまでほったらかしなんだよ
道北と道東を結ぶ大動脈なのに
国や道からの財政支援でなんとか復旧させろ
0729名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 19:56:38.22ID:RxrDLk5y
躍起になって即時廃止一点張りの連中が居るから・・・・
0730名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 20:08:49.56ID:ooVmhmgm
日高線を見捨てた以上、狩勝復旧などあり得ない
0731名無し野電車区
垢版 |
2020/10/10(土) 21:45:33.52ID:Bdp5csDo
JR日高線の鵡川・様似間は、来年4月1日に廃止しバス路線に転換することが、6日に開かれたJR北海道と沿線の町の会議で決まりました。

去年、JR日高線の鵡川・様似間のバス転換が決まったことを受け、JR北海道と沿線の自治体は新たなバス路線の運行に向けて詰めの協議を続けています。
6日は新ひだか町で非公開の会議が開かれ、沿線の7つの町の町長とJR北海道、それに道の幹部などが出席しました。

出席者によりますと、会議では来年4月1日に鵡川・様似間を廃止し、新たなバス路線の運行を始めることが決まったということです。
また、高波の被害を受けた海岸の護岸整備の費用負担については、JRと道が今後も協議を続けていくということです。

次の会議は今月23日に開かれる予定で、▽日高線の廃止手続きや▽
バス転換に伴いJRがバス運行会社に総額25億円規模の支援を行うことなどを盛り込んだ覚書を交わすことになりました。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20201006/7000025420.html
0732名無し野電車区
垢版 |
2020/10/11(日) 00:03:35.06ID:/EiI0+M0
>>725
帯広は自衛隊と農業の町、特に農業は生活保護より様悪い保護政策で持ってるだけだから、なかなかジリ貧から脱却するのは厳しいと思うよ。
0733名無し野電車区
垢版 |
2020/10/11(日) 02:43:17.05ID:GqgpO4kx
>>732
たのみの自衛隊も、主力を南西方面へシフトと言う事で、徐々に(北)〜(九)(沖)に移動させる模様。
早晩(北)の各駐屯地はスカスカになりそうだ。
0734名無し野電車区
垢版 |
2020/10/11(日) 09:29:08.48ID:/DFDWoww
>>728
何でも国頼みな道民根性は国は受入れてくれないのよ
そこを直さないとただただ衰退するだけの原野になるだけ
自立・自助が必要なんだがな
0736名無し野電車区
垢版 |
2020/10/11(日) 14:14:11.81ID:QE4r+GUs
>>735
国から金を集ろうなんて、簡単に言うな!
0737名無し野電車区
垢版 |
2020/10/11(日) 14:36:07.62ID:/DFDWoww
北海道タカリ王国と思われるだけ
0738名無し野電車区
垢版 |
2020/10/11(日) 15:31:49.69ID:Uhli8jLb
北海道旅客鉄道の経営陣も親方日の丸国鉄官僚組織脳でタカリ体質じゃん
0739名無し野電車区
垢版 |
2020/10/11(日) 15:40:50.76ID:M09Qaf2H
>>738
タカリ体質なのは親方日の丸国鉄官僚組織脳のお前だ!
0740名無し野電車区
垢版 |
2020/10/11(日) 15:43:38.02ID:vGWUYpfC
国鉄官僚組織脳
をNGWord登録してスッキリ
0741名無し野電車区
垢版 |
2020/10/11(日) 19:05:57.32ID:Uhli8jLb
JR北海道も親方日の丸国鉄官僚組織脳の経営陣をクビにすればスッキリ!
0743名無し野電車区
垢版 |
2020/10/11(日) 21:54:39.32ID:ZDrTXz2+
>>736
例えばの話し、
某学術会議なんかに国のカネつぎ込むよりは
鉄道の維持にカネつぎ込むほうがマシだと思うが?
0744名無し野電車区
垢版 |
2020/10/11(日) 22:13:54.40ID:HOweEpaD
残せっていう地元の爺さん婆さんは、そもそもバスや鉄道の乗り方知ってるの?学生時代しか公共交通使ったことなくて、あとは全部マイカーなんでしょ?

切符の買い方や運賃の支払い方、そもそも前と後のどっちのドアから乗り降りするかも忘れてない?ICカードのタッチやチャージのやり方とか分かる?そこからして怪しいんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況