X



【名鉄】名古屋鉄道μ291号車【茶所】〜正規スレはこちら〜

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 (6段) (オッペケ Srd7-xjon)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:01:43.24ID:xncNgqPcr
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)

公式サイト
http://www.meitetsu.co.jp
このスレは名鉄に関連する情報などを交換するスレです。

〜〜スレのルール〜〜
大学・学歴や特定の人物の話など、名鉄に関連しない話は一切禁止です。
名鉄に関連しない話や荒らしなどは絶対にスルーしましょう。
スルー出来なかったり、煽る貴方が1番罪が重いですからね!!(・∀・)ビシッ!!

〜〜次スレ立て関連〜〜
次スレは >>900 以降の方が事前に宣言してから立るようにし、出来るまではレスを控えましょう。
テンプレ及び次スレ作成時は探しやすいように >>1 に返信(レスアンカー)する形にしましょう
スレの最後は次スレへのリンクをもう一度貼ることを推奨します。
関連スレが次スレへ移行していた場合はリンクの書き直しをお願いします。


前スレはこちらです
【名鉄】名古屋鉄道μ290号車【加納】〜荒らし・無関係等はスルー必須〜
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1602934832/

☆主な関連スレ☆
・西三河西部スレ(三河,豊田)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1563379604
・三河スレ(西尾・蒲郡・豊川等)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1530796382
・知多半島スレ(知多半島)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1555747065
・西尾張スレ(尾西竹鼻津島,本線西部等)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1564145654
・犬山周辺スレ(犬山小牧各務原広見等)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1588802511
・瀬戸線スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1587896002
・新線スレ(新線や都市開発等)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1582787692
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900犬にゃん (ワッチョイ caca-KOnT)
垢版 |
2021/03/02(火) 06:07:52.59ID:7W7v8r9K0
>>846
>東海道線だと混雑率が低い上にどの列車も比較的一定で朝夕ラッシュの余裕時分も長めのが多く停車駅も少ない。

未だに脳内が昭和のままで止まってるおっさんって東海道線の脳内イメージってガラガラなんだろうな
実際には中央線よりも混雑してんのに

本当鉄ヲタって時代に乗り遅れてる馬鹿ばっか
0901犬にゃん (ワッチョイ 6bbd-CIDx)
垢版 |
2021/03/02(火) 06:09:36.63ID:WhUJOi/w0
>>847
>普通や区間快速に詰まって夕方のラッシュの特快・新快速の所要時間平均55分の時点で察せるだろ

新幹線ならプラス390円で20分なんだけど

あ、18きっぷでしか乗ったこと無い乞食か
0903名無し野電車区 (ワッチョイ ded2-DFeu)
垢版 |
2021/03/02(火) 06:19:18.87ID:d1kWUFfc0
>>894
系列の名鉄産業が大阪王将のフランチャイズやっているから
かつては名鉄一宮駅の高架下や田神駅前にも店舗があったが
現在は岐阜市の茜部にしか店舗がない

名鉄一宮駅の方は結構流行っていたのにも関わらず
μPLAT化工事でやむなく立ち退きをくらい
テナント入札に落ちたのか今月オープンのμPLAT一宮に復帰できなかった
0904うさにゃん (ワッチョイ 6bbd-CIDx)
垢版 |
2021/03/02(火) 06:22:44.32ID:WhUJOi/w0
https://www.youtube.com/watch?v=fj1svkOCDNc

3年前の一宮でこれなんだから今はもっと酷いんだがな
まあ今年はコロナで少ないのはあるけど

迷鉄厨は東海道線なんて18きっぷでたまに昼間にしか乗ったことないくせに
なんで偉そうに脳内でガラガラだって決めつけてんだろうね
1回でも乗ったら自分のマイ路線に認定されて何でも知ってると思い込んでるのか?
知ったかぶりもほどほどにしろやガイジども
0905犬にゃん (ワッチョイ caca-KOnT)
垢版 |
2021/03/02(火) 07:31:29.16ID:7W7v8r9K0
>普通や区間快速に詰まって夕方のラッシュの特快・新快速の所要時間平均55分の時点で察せるだろ

南大高ができて普通のスピードが落ちたせいで大府の手前で詰まってるだけじゃん
それに利用者が増えて15秒停車じゃとても間に合わないから停車時間を長くしただけで
列車のスピード自体はそこまで遅くなってないしね

315が入って130km/h運転始めたら名岐間はもう勝負にならなくなるだろうね
しかも快速は毎時6本になるだろうし
0907名無し野電車区 (スップ Sdea-XLXb)
垢版 |
2021/03/02(火) 09:03:37.78ID:bAH60LYod
とあるYouTuberの動画で名岐間名鉄の方が空いてるから女性の利用が多いって言ってたぞ
0909名無し野電車区 (テテンテンテン MM86-jB1a)
垢版 |
2021/03/02(火) 10:33:38.65ID:KsiC0GMSM
数年後には知立待避が可能になるから、特急を毎時6本化してもいいと思う。

豊橋〜新鵜沼
豊橋〜岐阜
東岡崎〜金山
それぞれ毎時2本。

名古屋駅の線路容量の関係から、6本のうち2本を金山止まりにするのは仕方ない。
0912うさにゃん (ワッチョイ caca-KOnT)
垢版 |
2021/03/02(火) 11:10:08.19ID:7W7v8r9K0
知立が2面4線になって緩急接続できるようになると金山〜知立間で特急が10分毎に増発できるようになるんだわ
これで念願の特急毎時6本化が実現できるわけ

ただ1つだけ致命的な欠陥があって、知立で緩急接続すると確実に特急の混雑が跳ね上がる
現状でも知立で急行をやり過ごして特急に乗る人間が多いが
対面ホームで追い抜かれるとなると急行に乗っている人間まで特急に乗り換えるようになるからな
だから特急は8両に統一して輸送力を増やす必要が出てくるわけだ

昆布が以前3Rの塗装を白に変えたのはペンキが安いからとか意味不明なことを言っていたが
単純に2200系の付属編成を作りたくないだけ

これを読んでいたのが東海で快速にロングの8コテを入れるのも全て迷鉄に対抗するため
知立完成と同じタイミングで東海道線の快速6本化と8両統一をぶつけてくるわけだ
0913名無し野電車区 (テテンテンテン MM86-jB1a)
垢版 |
2021/03/02(火) 13:30:40.21ID:+UNlcJLAM
>>911
東岡崎からの普通岩倉行き(毎時2本)を金山止まりに変更し、
その代わり東岡崎からの全車一般岩倉行きを毎時2本新設する。
ただし、山王・東枇杷島・下小田井・中小田井・徳重名芸・大山寺の本数減をカバーするため「金山か
普通」にする。
これでいいと思う。

>>912
逆の発想で、2200系を赤く塗り替えるべきだったと思う。
せっかく赤白連結が解消されたのに、今度は3500系と連結したときに同じ問題が発生するので、3500系も塗り替える必要が出てくる。
結局いたちごっこ。

3100系23本×2両=46両
3500系34本×4両=136両
3700系5本×4両=20両
合計202両の塗り替えが必要になってしまう。

これに対し、2200系(まだ未使用の2232F含む)は17本なので、102両だけを赤く塗り替えで済む。
0914名無し野電車区 (ワッチョイ 67c3-PD9H)
垢版 |
2021/03/02(火) 13:33:28.74ID:JUze13OL0
>>909
線路容量の関係なら本線急行を廃止させて特急を毎時6本貸したらいい
急行の本数が減る駅で利用者の多い駅は特急が適宜特別停車して補う
豊橋から名古屋への競争力が増すだろう
0916名無し野電車区 (アウウィフ FF2f-Y/eF)
垢版 |
2021/03/02(火) 14:35:11.94ID:h7k+KZkNF
>>913
そもそも、色を揃える必要性も無いよね?
銀電とも繋げる訳だし。
0917名無し野電車区 (ワッチョイ 0729-pjaW)
垢版 |
2021/03/02(火) 15:37:38.61ID:QoEHvMFA0
停車駅多すぎる快速が130km/h運転して何秒縮まるんだよw
相変わらず鶴亀はヴァカだなぁ
そんなに速達性に拘るなら無駄な停車時間とゆとりダイヤと乗車降車が下手くそな名古屋人の脳みそを改善しろよ
0918名無し野電車区 (ワッチョイ 0b36-jB1a)
垢版 |
2021/03/02(火) 18:34:32.45ID:VjBStE1/0
>>916
縁起のいい(?)赤と白の組み合わせだから
2200+3100の連結は現状維持でもよかったんだけどね。
0919名無し野電車区 (ワッチョイ 0b36-jB1a)
垢版 |
2021/03/02(火) 18:52:26.20ID:VjBStE1/0
赤3100の完全消滅はいつ?
塗り替えが始まって2年だから、3年サイクルの重検で塗り替えるなら来年で消滅する計算になるし、
7年サイクルの全検ならあと5年間は見れる計算になるけど、
高架の知立駅に赤3100が来ることはあるかな。
0920うさにゃん (ワッチョイ caca-KOnT)
垢版 |
2021/03/02(火) 19:08:53.85ID:7W7v8r9K0
>>913
東岡崎〜名古屋間の特急はアリだと思う
東海も岡崎〜岐阜で快速増発するだろうし
優等通過駅は準急停めればいいだろう

>逆の発想で、2200系を赤く塗り替えるべきだったと思う。

それは目からウロコ
特別車だけ白にして一般車は真っ赤でよかっただろうね
0921うさにゃん (ワッチョイ caca-KOnT)
垢版 |
2021/03/02(火) 19:09:58.47ID:7W7v8r9K0
>>917
誰も快速が130km/h運転するなんてひとことも言っていませんが

相変わらず迷鉄厨はヴァカだなぁ

今どきヴァカとかおっさん丸出しの死語とか草ァ〜〜
0922名無し野電車区 (ワッチョイ b301-vNaV)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:29:12.39ID:9vTXhru80
>>901
全利用客の中で0.5%も利用してないものを持ち出されても
あとこのスレにいるような人はともかくプラス400円は一般的にはデカい
0923名無し野電車区 (ワッチョイ b301-vNaV)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:32:15.44ID:9vTXhru80
>>917
名鉄みたいに電車は130km対応でも130km化するのには線路側を一新しなきゃならず百数十億レベルの費用かかるならともかく、JRならそこまで線路側を一新する必要ないし事別にわざわざしないメリットはあまりないでしょ
0924名無し野電車区 (ワッチョイ b301-vNaV)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:34:41.78ID:9vTXhru80
>>912
JRはそこまで考えてない
そもそも今回の新造は知立高架化とは関係無い
0925名無し野電車区 (ワッチョイ b301-vNaV)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:38:13.49ID:9vTXhru80
>>897
豊川急行は岡崎・知立(豊田)への直通需要がメインだけど

そもそも豊川稲荷から名古屋なんか1日乗降150人レベルだから奪い合う価値もないんだが
0927名無し野電車区 (ワッチョイ 0b69-CIDx)
垢版 |
2021/03/02(火) 21:01:45.97ID:Gnwb6Ozr0
こっちでも頭ガバにゃんが暴れてるのか
0928うさにゃん (ワッチョイ caca-KOnT)
垢版 |
2021/03/02(火) 21:26:07.68ID:7W7v8r9K0
>>922
じゃあミューチケットは安いとでもいいたいのか?

お前の金銭感覚18乞食そのものだな

>>923
しかもJRはほぼ直線だしな
信号も踏切ももともと130対応になってるし

>>924
で、その根拠は?

>>925
その150人すら生命線なのが貧乏私鉄の迷鉄ってことだろw

>>926
鶴は千年、亀は万年ってね!w
0932名無し野電車区 (ワッチョイ db3b-pjaW)
垢版 |
2021/03/03(水) 00:38:13.63ID:1ElXxsQg0
名鉄がもっと支援してやれよ・・・
6000系の看板とかラッピング列車とか
昔のブルーライナーとかもいい広告になってたんじゃね
0933名無し野電車区 (ワッチョイ ce28-3ztS)
垢版 |
2021/03/03(水) 00:50:09.28ID:ikaMYgSE0
>>930
大府、刈谷、安城あたりに勤務ならそうなるかな?
だからといって細かく客を拾おうとして新清洲、須ヶ口にも特急停めようの流れも困惑
0935名無し野電車区 (ワッチョイ 67da-1IPm)
垢版 |
2021/03/03(水) 01:56:01.74ID:vxzx/XAg0
>>934
えげつない特定区間運賃があるでなあ、東海さんには
0936名無し野電車区 (ワッチョイ ce28-3ztS)
垢版 |
2021/03/03(水) 02:39:19.59ID:ikaMYgSE0
新幹線がこのまま回復しなければ特定運賃も維持できなくなる
そうなると豊橋にひかりを全部停めて名豊間の客を根こそぎ取りに来るかな?
東京方面からの客が豊橋で降りちゃって収益減るリスクあるけど
0937名無し野電車区 (ワッチョイ ff47-m4PU)
垢版 |
2021/03/03(水) 03:01:08.05ID:ZOU8oCfE0
名古屋〜豊橋程度の長さで新幹線使う人少ないやん
0939犬にゃん (ワッチョイ caca-KOnT)
垢版 |
2021/03/03(水) 04:38:12.66ID:7UFkd3RK0
>>930
迷鉄は路線バスみたいな扱いだから一宮までの足ってことでしょ

>>936
そんなショボいことするくらいなら小田原とか熱海の方が多いと思うけど
相変わらず迷鉄ヲタって貧乏臭いよね
豊橋で降りて新快速とか18乞食の発想じゃん
0940名無し野電車区 (ワッチョイ db3b-ntzL)
垢版 |
2021/03/03(水) 05:43:28.31ID:1ElXxsQg0
コロナで観光客も移動も減ってるのが原因で収益が大幅減なのに
同じく大幅に減ってるローカル客から客を奪って収益回復とかいう考えがもうアホすぎてダメ
0941犬にゃん (ワッチョイ caca-KOnT)
垢版 |
2021/03/03(水) 06:11:39.97ID:7UFkd3RK0
仕方ないじゃん迷鉄ヲタなんだし
新幹線は金持ちの乗り物で単価が高いから大赤字、
在来線や私鉄は庶民の乗り物で必死に支えてあげてるから黒字って感覚なんでしょ

まあどうせ公立の頭悪い学校出てるから奴隷根性が染みついてて
少ない利益でも必死に稼ぐのが美徳みたいな価値観があるんでしょ
大学行かずに高校からバイトした方がマシとかそういうの
0942亀にゃん (ワッチョイ caca-KOnT)
垢版 |
2021/03/03(水) 06:18:35.98ID:7UFkd3RK0
まあ迷鉄沿線は工場が多いし特に経済的に貧しい人が多い印象だよね
なんていうか一生のうちにお金持ちの人と関わることが一回もなかったんだろうなって感じでw
落ちてる空き缶とか拾って集めたらお金になる!って思っちゃうような人っていうかw

子供のころからもうちょっとお金と向き合うことを勉強すればいいんだろうけど
そういう人が増えると工場みたいなところに就職する人が減っちゃうんだろうね
だから学校では本当のことを教えてくれないっていうw
0943名無し野電車区 (オッペケ Sr03-fyPA)
垢版 |
2021/03/03(水) 07:03:57.07ID:t8ksfWQJr
公式は線路内立ち入りだけど実は人身事故。

https://www.chunichi.co.jp/amp/article/211134
電車にはねられ男性死亡 豊橋・下地駅
2021年3月2日 19時14分 (3月2日 21時19分更新)
 2日午後1時5分ごろ、愛知県豊橋市横須賀町のJR飯田線下地駅構内で、名鉄本線と共用の線路に立ち入った同市の無職男性(72)が、名鉄の豊橋発鵜沼行き快速特急にはねられた。男性は搬送先の病院で死亡が確認された。
 署によると、名鉄の乗客約50人にけがはなかった。名鉄によると、この事故で豊橋―伊奈間の上下22本が運休するなどして約2千人に影響が出た。JRも1時間余り上下線で運転を見合わせた。
0946亀にゃん (ワッチョイ caca-KOnT)
垢版 |
2021/03/03(水) 10:03:05.38ID:7UFkd3RK0
単純に本数が出そろっただけじゃない?
まあ西日本と迷鉄は迷走で有名だから途中で辞めることもよくあるけどw
0947名無し野電車区 (ワッチョイ b301-vNaV)
垢版 |
2021/03/03(水) 12:06:02.03ID:b7Vi4Dq40
>>942
各自治体や愛知県の統計を見る限りJR競合路線の名本線、各務原線、河和線はJR東海道線・武豊線よりも年収はかなり高いよ
あと名本線に関しては工場勤務は愛知県内でもかなり少ない方

ただ単に名鉄の鉄オタが揃いも揃ってお察しなだけでは?
0948名無し野電車区 (アウアウクー MM43-vNaV)
垢版 |
2021/03/03(水) 12:24:22.71ID:MIePBVx9M
>>911
これ改めて見ると凄くよく出来てる
問題点としては

普通停車駅の列車間隔が20分も空く(現状は上り本星崎以外はほぼ15分間隔)
鳴海で対面接続出来ずホームで待機する必要がある(現状でも豊川稲荷が該当)
前後・鳴海での緩急接続の際の待ち時間が長い
吉良急の知立での特急待避待ちが長い上に前後で接続する普通の待ち時間も長いから普通を豊明まで先行して吉良急を豊明停車で緩急接続すればいい

問題点がこれぐらいしかないし、そこら辺の鉄オタ達より圧倒的に良いダイヤだと思う
0950名無し野電車区 (テテンテンテン MM86-jB1a)
垢版 |
2021/03/03(水) 18:27:37.22ID:XyehfFiaM
>>949
1700?
0954名無し野電車区 (ワッチョイ b301-fyPA)
垢版 |
2021/03/03(水) 21:48:32.55ID:5tC7IeJ70
列車運行情報
3月3日 21時45分現在

名古屋本線 東岡崎駅〜岡崎公園前駅間において踏切事故が発生しました。
名古屋本線 東岡崎駅〜新安城駅間の上下線において運転を見合わせております。
この影響により、名古屋本線の列車に遅延、および一部列車に運休が発生しております。

21時50分からJR東海道本線 豊橋駅〜岐阜駅間、JR飯田線 豊橋駅〜豊川駅間で振替輸送を実施します。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたします。
0956名無し野電車区 (ワッチョイ 1b36-jB1a)
垢版 |
2021/03/03(水) 22:31:40.58ID:mv1s68+Z0
ごめん、途中書き

今後9500系を大量に増やして余剰になる3502F、3513Fと3516Fだけでなく一部の3307F〜3315Fを玉突きで6000系初期車〜4次車の4両を置き換えていくのが名鉄の考えだろうか?
0958名無し野電車区 (ワッチョイ 4a3c-CIDx)
垢版 |
2021/03/03(水) 23:02:19.36ID:XI265AOa0
9101Fな模様
デビューからまだ約2ヶ月なのに…
0959名無し野電車区 (テテンテンテン MM86-jB1a)
垢版 |
2021/03/03(水) 23:27:20.40ID:W6M3ypyHM
800系8本(32両)
3300系15本(60両)
3150系22本(44両)
4000系18本(72両)
5000系14本(56両)
9500系5本(20両)
9100系4本(8両)
合計292両

6000系4両14本、2両23本(102両)
6500系24本(96両)
6800系39本(76両)
3500系34本(136両)
3100系23本(46両)
3700系5本(20両)
100系200系11本(66両)
合計542両

最近は銀が目立つようになってきたが、まだ赤のほうが全然多い。
5年後には逆転してるかな。
0960名無し野電車区 (ワッチョイ 0723-xIDy)
垢版 |
2021/03/03(水) 23:47:39.73ID:/GtZfouP0
ついこの間も、同じ踏切で接触事故があったばかりだぞ

>>959
800系というのは300系のミスタイプか?w

それはともかく、300は全車小牧線専用だし
4000と3300一編成は瀬戸線封じ込めだから、
本線系での逆転はもっとかかりそうな予感
0961名無し野電車区 (アウアウクー MM43-vNaV)
垢版 |
2021/03/03(水) 23:59:12.15ID:JMenSLLkM
該当は急行一宮行き(名駅に事故写真掲示)
特急東岡崎が運休確定、帰宅困難者が居るため臨時特急を12時半以降に運転

現状の臨時特急の停車駅は知立、牛田、東岡崎、美合、国府の見込み(帰宅不可能な人が発生した駅のみ停車)
停車駅を決める為に各駅で駅員によるアンケート実施中
0963名無し野電車区 (ワッチョイ 67da-6N+C)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:16:17.92ID:+gK63e4R0
ぶつかった車が橋の上まで押されたみたいだね。
そういや以前、パノラマスーパーが車を引きずって橋を渡った事故があったなぁ。
0965名無し野電車区 (アウアウクー MM43-vNaV)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:21:18.03ID:SrOB6DajM
新安城〜東岡崎開通は2時頃になるらしい
人身事故で2時間運休はザラだが踏切事故で3時間ほど運休するなんて珍しい

無人駅への帰宅困難者の確認に時間がかかる為に上り臨時電車の運行時間は未定
下りはドンドン運行。さっき聞いた司令によると知立発車してから中京競馬場前停車が決まった列車があったり、とりあえず下りの帰宅困難者と抑止列車は豊明・金山周辺に集めるらしい
0970名無し野電車区 (ワッチョイ 67da-1IPm)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:58:17.63ID:+gK63e4R0
ダイハツエッセ
0971名無し野電車区 (オッペケ Sr03-fyPA)
垢版 |
2021/03/04(木) 07:04:50.38ID:sViYzsFtr
運転席は大丈夫そうなのになぜ死んだ?と思ってよく写真見ると座席が前の方まで飛び出ているな。
恐らく運転手はハンドルと座席に挟まれて潰れたのだろう。
0972亀にゃん (ワッチョイ caca-KOnT)
垢版 |
2021/03/04(木) 08:04:28.12ID:gSn0FvUk0
>>947
年収は高くても高齢出産で発達障害率が高いのはあるかもねw

あと年収は高くても経済的な価値観に貧しいと本当のお金持ちにはなれないし

>>948
ありがとう!
まあ鶴亀氏は時刻表鉄のスペシャリストだから当然だね!

普通はどうしても10-20分のいびつな間隔になってしまうね
準急は普通の代わりということで呼続桜元星の3駅は犠牲になってもらう感じかな
前後で6分止まるのは先行すると知立で特急に追いつかれてしまうからだね

どうしても待避線が足りないから2本連続待避になっちゃうのは伝統なのかなw
0973名無し野電車区 (ワッチョイ cb01-jB1a)
垢版 |
2021/03/04(木) 09:45:33.65ID:03MeG3U+0
よりによって9100系かよ
軽の運転手は死ね、って死んでるか
0974名無し野電車区 (アウアウカー Sacb-kM4E)
垢版 |
2021/03/04(木) 10:10:17.20ID:mfpXH58va
非常ブレーキ掛けて300メートルも走って橋上で停止って一体…
非常ブレーキって何回か経験してるけど、すごく緩いよね。本来車輪から火花出すほどの制動で立っている客は倒れるほどのブレーキ掛けられるはずで、乗客保護の為に配慮して止まってるのか?
こんな状況で本末転倒じゃ無いか?
0975名無し野電車区 (テテンテンテン MM86-jB1a)
垢版 |
2021/03/04(木) 10:33:42.40ID:bh7+RiihM
>>972
18年前の改正で前後駅が待避可能になったから、東岡崎まで普通が毎時4本になった。
2年後には知立駅も待避可能になるから、特急が毎時6本になるかな。
豊明から新安城まで待避できない今のダイヤでは、増発は難しいし。
0976名無し野電車区 (ワッチョイ 3a32-fKGe)
垢版 |
2021/03/04(木) 10:59:33.29ID:155AcHhn0
>>974
非常ブレーキという言葉は知っているのに非常ブレーキの性能の限界は知らないガイジ
0977名無し野電車区 (アウアウカー Sacb-Y/eF)
垢版 |
2021/03/04(木) 11:04:16.98ID:mfpXH58va
>>976
いや、それを知らないし調べても分からないから教えて欲しいだ。
0978名無し野電車区 (ワッチョイ cb01-jB1a)
垢版 |
2021/03/04(木) 11:06:48.88ID:03MeG3U+0
600m滑走していいところを
半分の300mで停まってるなら十分だよね
0979名無し野電車区 (ワッチョイ 3a32-fKGe)
垢版 |
2021/03/04(木) 11:23:27.76ID:155AcHhn0
>>977
まず、現場は最高で95km/h(時速95キロ)は出ている
95km/hだと1秒間に26.3m進む
なので運転士が気付いて非常ブレーキを操作してブレーキが効き始めるまでに単純計算で2秒掛かるとして、52.6m進む
そして名鉄電車の非常ブレーキの減速度(スピードの減り具合)は4.0km/h/s(1秒間に時速4キロ減速する)なので、
(95(時速)×95(時速))÷(7.2×4.0(減速度))=313.3
これに52.6を足して、停止するまでの距離は365.9mとなる
実際は、車両性能、天候、勾配(坂)、摩擦などによってこれより短くなったり長くなったりするので、具体的な数値を出すのは難しい
0980徳田都 (エムゾネ FFea-DLWn)
垢版 |
2021/03/04(木) 11:36:31.18ID:r0b2PtVgF
>>974
どうしてテレビとか映画とか漫画等の誇張表現を真に受けるかなぁ…

ちなみに、制輪子がレジンとか合成素材のものより鋳鉄のブレーキシューの方が火花は飛びやすいようだね
0981名無し野電車区 (オッペケ Sr03-fPxy)
垢版 |
2021/03/04(木) 12:23:03.88ID:UmzPN0RIr
>>974
鉄輪とレールとの摩擦係数を考えると、減速度には限度があってですね。
鉄輪がロックしたらレール上を滑って、停止距離延びるわ偏摩耗して走れなくなるわで良いこと何一つ無いで。
0982名無し野電車区 (オッペケ Sr03-1IPm)
垢版 |
2021/03/04(木) 12:23:31.05ID:gK/7IYy2r
急停止で車内の乗客がケガしたら、それはそれで事故になる。
0984名無し野電車区 (オッペケ Sr03-jB1a)
垢版 |
2021/03/04(木) 13:20:23.56ID:aE+IrkPCr
知立駅高架化に伴う理想ダイヤ

特急 豊橋〜岐阜(一部特別)
快特 豊橋〜新鵜沼(一部特別)
特急 東岡崎〜須ヶ口(3R全車一般、金山から普通)
普通 東岡崎〜金山(元犬山行き、名古屋駅の線路容量を増発の特急に譲るため)
普通 鶴舞線〜犬山
それぞれ毎時2本
それ以外は変更なし。

準急新可児行きは下小田井と中小田井に停車。

◆特急須ヶ口行きを金山から普通にする理由。
普通犬山行きを金山行きに変更したことによる、山王の補完。
西枇杷島と新川橋を毎時4本にするため。

◆岩倉行きではなく犬山行きを金山行きに変更する理由。
犬山線の特急が一特化された今、名古屋駅からわざわざ時間をかけて普通で犬山に行く人がいるとは到底思えない。
石仏・木津用水・犬山口は準急で行ける。
上小田井から南で人身があったとき、鶴舞線を迂回することで名古屋駅への移動手段をなくさないようにする。
(豊橋からの特急を岐阜行きと新鵜沼行きに分けた理由も、人身対策と聞いた)
0986亀にゃん (ワッチョイ caca-KOnT)
垢版 |
2021/03/04(木) 15:41:00.49ID:gSn0FvUk0
>>974
>本来車輪から火花出すほどの制動で立っている客は倒れるほどのブレーキ掛けられるはずで
名探偵コナンの映画でしょそれwww

>>975
そうそう
急行が退避できる駅が限られてるのが辛いところだね
堀田で退避すると神宮前で詰まっちゃうし
0988うさにゃん (ワッチョイ caca-KOnT)
垢版 |
2021/03/04(木) 15:45:03.67ID:gSn0FvUk0
>>984
>犬山線の特急が一特化された今、名古屋駅からわざわざ時間をかけて普通で犬山に行く人がいるとは到底思えない。

頭悪すぎワロタ
犬山線の普通廃止されてて草

>上小田井から南で人身があったとき、鶴舞線を迂回することで名古屋駅への移動手段をなくさないようにする。

発達障害丸出しの池沼構文やめろw
お前中学生だろw
0990名無し野電車区 (ワッチョイ 0b36-jB1a)
垢版 |
2021/03/04(木) 17:20:00.39ID:Jbv1WJQ10
内海河和からの名古屋行き全車一般を須ヶ口行きに変更して、名古屋から普通にする。
(西枇杷島と新川橋を毎時4本にするため)

名古屋駅から10分以内の近さで毎時2本なのは、どうかと思う。
0991名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp03-jB1a)
垢版 |
2021/03/04(木) 17:31:27.96ID:qpme4LSQp
準急を下小田井中小田井停車とかバカも休み休みにしてね
却下
0992名無し野電車区 (ワッチョイ ff09-pjaW)
垢版 |
2021/03/04(木) 18:15:32.34ID:nqLWd6lx0
上手い具合に9101Fと軽が連結してるけど
よくスカートの下に吸い込まれてペシャンコにならなかったなと思う
意外と軽のフレームが頑丈に作られてんのか?
動画でトラックに巻き込まれて軽がスクラップになるの見たことあるから簡単にペシャンコになるんだと思ってた
0993名無し野電車区 (アウアウカー Sacb-Y/eF)
垢版 |
2021/03/04(木) 18:35:50.08ID:mfpXH58va
>>992
でも、どのみち運転手は死亡しかも即死と報道されてる。
即死とは、エアバッグも何もないクルマだったんか?それともキャビンも実は潰れてたのか?
0995名無し野電車区 (テテンテンテン MM86-8nLA)
垢版 |
2021/03/04(木) 21:06:35.60ID:3q1fETXcM
>>993
ペラッペラの軽自動車だし
どうも電車はぶつかってからブレーキかけたっぽいし
こんなに走ってたらぶつかった瞬間はノーブレーキじゃないかな
0997名無し野電車区 (ワッチョイ 0746-QjLk)
垢版 |
2021/03/04(木) 21:33:03.96ID:Ov+rS7V20
昨日の事故、もう少し遅い時間まで振替輸送やってくれよ。
0998名無し野電車区 (ワッチョイ 67da-1IPm)
垢版 |
2021/03/04(木) 21:35:41.03ID:+gK63e4R0
当該車種ダイハツエッセは生産終了から今年で10年。最近の軽自動車よりペラいのは確実。

何より軽自動車の中でも特に軽量な奴だかんな。
0999名無し野電車区
垢版 |
2021/03/04(木) 21:49:31.55
銀河鉄道999
1000名無し野電車区
垢版 |
2021/03/04(木) 21:49:48.92
>>1000なら6500リニューアル
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況