X



大井川鐵道 34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (6級) (ワッチョイ 0f8f-bVUD [153.135.19.77])
垢版 |
2021/04/08(木) 03:34:29.35ID:YTjx63JY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IP強制表示設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

大井川鐵道の鉄道路線・車両に関する話題を語り合うスレッドです。

●前のスレッド
大井川鐵道 33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1577862429/

●公式サイト
http://www.oigawa-railway.co.jp/

●公式Twitter
https://twitter.com/daitetsuSL

●公式Facebook
https://www.facebook.com/oigawa.railway/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0498名無し野電車区 (スプッッ Sd5f-jATi [183.74.192.116])
垢版 |
2023/08/27(日) 12:47:28.07ID:KtS99tB9d
観光地の法則
景色のいい場所とは開発が進んでない場所、つまり誰も住みたがらない不便な場所
絶景になるほど一般の利用客は少なくなるから赤字になるし、工事も大変になるから災害で一発アウトになったり復旧に何年もかかるようになる
0503名無し野電車区 (ワッチョイ 136e-lN7b [138.64.85.252])
垢版 |
2023/08/29(火) 14:15:49.31ID:ZoPQkBwT0
>>496
川勝は、ローカル線なんて微塵も興味ないみたいだしな。カネ積まないとダメだろうねぇ。(棒
県知事の了承が無い限り、国交省が勝手に色々できんからねぇ。大鉄の復活のおかげで大井川の水が!とか言っても
不思議じゃない。w カネ(票)にならんとこにカネは使わない。放置して自然死狙ってるんじゃねぇの?
0508名無し野電車区 (ワッチョイ d388-FmU/ [218.41.127.137])
垢版 |
2023/08/31(木) 20:31:38.98ID:JA9ezRQB0
いいかげんトーマスやめたら?って思うわ。
家山までになったからか、客車が4両ぐらい空いてる時もざら。
なんならバーティーも走ってないみたい。

これでやっていけてるのが不思議なくらいだ。
どういったカラクリなんだろうか?
0510名無し野電車区 (オッペケ Sr07-KZKA [126.133.240.237])
垢版 |
2023/09/07(木) 17:41:16.20ID:/4O94sGqr
【富山→】高岡古城公園のSL 大井川鉄道へ「旅立ち」 【静岡】
https://nordot.app/1072245882823164520
0514名無し野電車区 (スッププ Sd72-86xN [49.105.70.183])
垢版 |
2023/09/14(木) 12:50:09.86ID:UFFyyrJ4d
9月25日月曜日の午後のかわね路号下りが満席なんだが、平日でも満席になることあるの?
無職が増えた?
0515名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-pkPT [106.128.72.250])
垢版 |
2023/09/14(木) 17:23:41.77ID:+oGGDf0Ha
>>514
減車したからだろ
0518名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-pkPT [106.128.71.176])
垢版 |
2023/09/15(金) 13:28:43.20ID:BXyXpsbza
>>511
そんなことより12系14系南海の修理が先だろ
0519名無し野電車区 (ワッチョイ 0da9-PB4I [248.98.162.75])
垢版 |
2023/09/26(火) 20:50:55.42ID:KWjbHTwR0
>>515
最近の動画見たけど、4Bに増車してるぞ。
静岡の川勝は鉄道の敵なんで、間違いなく奴がリコールでもされない限りは、大鉄復旧にカネなんて出さねぇだろうなぁ。
20億程度なら、国の助成金も入れれば何とでもなりそうな額ではあると思うがねぇ。
>>518
12系はもう無理だと思うぞ。さび止めもしてないからな。14系は何とかなりそうだが、
共食い整備もできないし、2度目の検査は通せるか微妙だろうね。
0520名無し野電車区 (ワッチョイ 757c-oBRu [112.137.103.43])
垢版 |
2023/09/27(水) 08:32:15.55ID:Edi+wTcT0
車体の錆なんかはどうにでもなるけど
エンジンや台車の消耗部品がなくなると再起は無理
0522名無し野電車区 (ワッチョイ 0d62-PB4I [248.98.162.75])
垢版 |
2023/09/28(木) 00:00:35.22ID:sfGDnjPD0
>>520
12系以降は軽量化モノコック構造なので、サビでヤラれると治すのムズイ。山口の12系は発電エンジン、空気バネ台車、空調が
もう治せないレベル。束で廃車になった12系も部品取り用で廃車になってるっぽいので、部品の出物は無いだろうね。
14系の方が状態はイイので可能性はあるけど、あちらも部品は枯渇してるので厳しいと聞くけど。
0527名無し野電車区 (ワッチョイ 2a45-nRlb [219.126.16.119])
垢版 |
2023/10/06(金) 06:55:30.18ID:FfnR8eMS0
鯖復活記念
0529名無し野電車区 (ワッチョイ 114d-q/Ng [248.98.162.75])
垢版 |
2023/10/06(金) 18:01:03.95ID:hGW8CiWj0
>>528
無くなったね。この前のEL客レで往復しまくる様な乗り方はもうできないな。アレも車販や弁当売れまくってたから、
結構利益には寄与してたと思うんだがね。
0536名無し野電車区 (ワッチョイ 734d-ckvP [248.98.162.75])
垢版 |
2023/10/14(土) 18:19:40.96ID:I48SkCYs0
大井川鉄道、トーマスはともかく、かなり乗客激減してるな。静岡県は、あの地域見限ってるのか、
川勝が本気で鉄道潰しにかかってるのか。千頭まで通さないとどうしようも無さそう。かなりヤバいね。
0537名無し野電車区 (ワッチョイ 9699-RPyk [241.139.216.82])
垢版 |
2023/10/14(土) 20:48:12.21ID:SchDbLTn0
>>0536
電車の本数を減らし事がダメだった
C10は出過ぎで壊れる予感。
0538名無し野電車区 (ワッチョイ 9699-RPyk [241.139.216.82])
垢版 |
2023/10/14(土) 20:48:12.22ID:SchDbLTn0
>>0536
電車の本数を減らし事がダメだった
C10は出過ぎで壊れる予感。
0545名無し野電車区 (ワッチョイ cb88-hV0x [218.41.127.137])
垢版 |
2023/10/16(月) 14:55:49.37ID:gSkEKsJs0
復旧は、全く進んでないよ。
駅員さんに聞いたら、
「ウチらも何も聞かされていないしどうしたいのか全然わからない。」とのこと。
そのまま無くなるかもね、とも聞いた。
0547名無し野電車区 (アウアウウー Sa0f-h/LH [106.155.5.246])
垢版 |
2023/11/06(月) 21:20:44.46ID:ttFWeQDCa
保線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況