X



【183/281/283/261】北の特急PART57【785/789】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0654名無し野電車区
垢版 |
2022/06/24(金) 19:00:34.73ID:L6ZYGYCb
席まで電源持ってこれないからわざわざ充電スペースなんて半端なもん作ってるんでしょ
0655名無し野電車区
垢版 |
2022/06/24(金) 19:04:03.84ID:ug35cMoB
>>649
>>651
それ両方ともリニューアルのついでだから施工できただけじゃん
183元サロベツ車だってリニューアルのついでだし

>>653
ならないね
0656名無し野電車区
垢版 |
2022/06/24(金) 19:36:37.82ID:WbTzEoKm
少なくとも自分に場合はコンセント有無は選択に影響した
ライラックカムイくらいの乗車時間なら別にいいんだけど長距離特急の場合は不安になる
0657名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 00:29:47.03ID:Fwch2WZM
管理人ニュース

いずれにしても、定期運用は失ったものの、昨今動きを見せているキハ283系には目が離せませんね!
0659名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 05:55:54.93ID:PNxu7NBn
新幹線札幌開業時に東室蘭~長万部間に引き続き特急が走る可能性はあるでしょうか。
又、札幌東室蘭間は毎時1本程度は必要なので、引き続き261か、特急電車を新たに投入
する可能性も。
0660名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 07:39:24.38ID:7LTNHvd/
長万部~東室蘭~札幌に特急を走らせないんなら長万部に駅を作る意味がない
長万部の人口は少ないんだから

電車特急は、架線剥がして無くなるかと思っていたが、ワンマン普通用の電車を製造するくらいなのでいずれ新製あるかもな
0661名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 08:20:01.97ID:IBAVOcAQ
>>659
>新幹線札幌開業時に東室蘭~長万部間に引き続き特急が走る可能性はあるでしょうか。

可能性のことだけなら、あるかもしれないしないかもしれません
まだ何もきまっていないからね

>又、札幌東室蘭間は毎時1本程度は必要なので、引き続き261か、特急電車を新たに投入
する可能性も。

室蘭市の人口は加速度的に減少中。9年後にはゴーストタウンになっている。今の状況がいつまでも続くと思いこむオマエがアホw
0662名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 08:21:53.84ID:IBAVOcAQ
>>660
>長万部〜東室蘭〜札幌に特急を走らせないんなら長万部に駅を作る意味がない
長万部の人口は少ないんだから

新幹線と在来線特急は別もの
特急が走るかどうかは会社が需要予測をしてこれから決めます
決めつけ思考は社会不適合者のすること
0663名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 08:30:22.73ID:P9KQQp9K
>>659
室蘭(東室蘭)ー長万部は本数は減りそうだがリレー特急方式であるのではないだろうか
考えられることとして洞爺湖アクセスは新幹線経由になりそうだし
0664名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 08:34:22.19ID:P9KQQp9K
函館261は経年の浅い20両程度を3セクが買い取って宗谷線で残りが十勝と石北(残ってれば)で分け合う?
0665名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 08:40:29.17ID:myOj1XaT
>>664
3セクとは?
妄想?
0666名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 10:08:48.41ID:7LTNHvd/
>>662
長万部の新幹線駅利用者の需要予測に特急乗り換え需要が入っていないとでも?
0667名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 10:13:26.41ID:uwSFOcgq
リレー特急は当然有りでしょう
0668名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 10:27:52.12ID:vFC413bn
>>666
9年後のことがわかるんだねw
余地能力かな?
それとも勘違い?
0670名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 10:34:26.95ID:vFC413bn
    ↓ ただのばか

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄|   < リレー特急は当然有りでしょう 。
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /    
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-    
0671名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 11:17:16.95ID:Rm19r6R7
沿線に室蘭、苫小牧等ある程度の人口のある街があり、登別や洞爺の観光アクセスをかんがえれば、長万部↔札幌の海線経由の列車は運行するでしょ、多分

列車種別は特急じゃないかもだが(´・ω・`)
0672名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 11:17:49.71ID:ygO0dgY/
リレー特急はどこまで需要が有るのかな?
長万部ー東室蘭間は2両で十分じゃないの
0673名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 11:21:35.95ID:7LTNHvd/
定期的に長万部特急を快速化したがる古事記が出てくるな
普通に考えたら白老あたりまで海線経由の方が早いんだから残るの当たり前だろ
0674名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 11:23:54.61ID:7LTNHvd/
あとそれだったら261を増備なんてせずに281を使いきるわな
0676名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 11:47:08.87ID:vFC413bn
>>674
281はもう限界
あと9年もこき使つたらまた炎上確実w
0677名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 12:12:43.26ID:cgqlu3hW
>>673
分水嶺は登別ー白老ですね
千歳、苫小牧は飛行機一択
北広島はどっちか分からんが?
0678名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 12:18:06.28ID:dU9gQPLG
>>677
対東京の話ならそもそも今の北斗にはほとんど乗っていないと思う
0679名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 12:38:03.29ID:I5iNbznI
>>667
>>670
どっちでもいいよ
需要を見て判断するのでしょ白黒はっきりさせたがるのが本当の真性バカ!!
0680名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 12:58:32.16ID:vFC413bn
>>679
オマエは真性包茎w
0681名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 13:30:55.70ID:ZYfORuCF
>>678 2030年度の函館市人口は21.5万人で現在から3万人減と予測が有り、更に毎年度減少します。札幌市の人口も頭打ちでほんねんから減少に転じる予測が有ります。
つまり道内需要は減少傾向顕著で期待薄ですね
0682名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 13:58:19.60ID:vFC413bn
>>681
ちなみに千葉は何人くらいになるの?
答えられるかなw
0683名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 15:43:01.73ID:jFZEaX8V
恍惚な鼠一匹が徘徊し出したな
0684名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 15:44:08.36ID:uqzNR0wV
千葉市の人口もやはり頭打ちで2020年代前半から減少に転じ、
2030年には2020年と比べて8800人減る予測があります
千葉県全体も600万人を維持できるかどうかですね
0685名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 17:05:16.81ID:vFC413bn
つまり千葉爺の寿命も2030年まで維持できるかどうかですね
0686名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 19:59:31.36ID:ygO0dgY/
一人芝居ご苦労
0688名無し野電車区
垢版 |
2022/06/25(土) 21:31:04.22ID:pfZKOj+P
えきねっとで見たら今日の上り宗谷が珍しく6両のようだ
明日の下り宗谷はかなり混んでるようだがこちらも増結できれば良いのに
0689名無し野電車区
垢版 |
2022/06/26(日) 19:53:39.09ID:c+8pE30W
>>673
残す必要があるほどの利用客がいるのかって話だろ
無意味に残してどうする
0692名無し野電車区
垢版 |
2022/06/27(月) 11:00:22.74ID:qrL7I+/e
先程知ったが苗穂の一部の283系が第一種休車になっているんだね。一部の方が主張する283系転用説を裏打ちする事実で興味深いレポートだね。
0693名無し野電車区
垢版 |
2022/06/27(月) 11:06:44.86ID:F33YxDol
>>692
北海道の鉄道情弱局を見たんだね
情弱なんだね
0695名無し野電車区
垢版 |
2022/06/27(月) 13:49:26.75ID:WbU9KWcN
    ↓ ただのばか

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄|   < 一部の方が主張する283系転用説
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /    
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-    
0696名無し野電車区
垢版 |
2022/06/27(月) 18:29:17.86ID:1ONroz9T
乗りごごちは意外と183系が良い感じなんだよね。
261系だと横揺れが結構に気になる。
0697名無し野電車区
垢版 |
2022/06/27(月) 19:27:32.45ID:qrL7I+/e
アハハハハ 
必ず出てくると思った反応に笑笑笑笑
その情弱局とかを朝から見ているのがバレバレ
単細胞な恍惚爺さんが撒いた餌に食いついたわ
アハハハハ
ところで第一種休車の意味がわかって良かったね
>>693 爺さん アハハハハ
0698名無し野電車区
垢版 |
2022/06/27(月) 19:36:45.90ID:jmUnPu2E
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○千葉爺は放置が一番キライ。千葉爺は常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。千葉爺と思ったらそのまま放置。
 || ○放置された千葉爺は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は千葉爺の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。千葉爺にエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0699名無し野電車区
垢版 |
2022/06/28(火) 03:33:59.44ID:Mlql/dK5
管理人ニュース

・国防の観点からも宗谷本線を重要視する見方もあります
0700名無し野電車区
垢版 |
2022/06/28(火) 10:29:33.09ID:vfLRFYK6
(国土交通省鉄道局)
これからは鉄道の役割というのは、国防の視点も入れながら、多義的に考えてかなければいけないし、
同じようにそれが国家的な受益だということであれば、そういう観点からの受益と負担の関係の議論も
あるべきなんじゃないかと思うんです。

第3回鉄道事業者と地域の協働による地域モビリティの刷新に関する検討会議事録 令和4年4月18日
https://www.mlit.go.jp/tetudo/content/001483031.pdf
0701名無し野電車区
垢版 |
2022/06/28(火) 23:44:26.12ID:Zdoc3p/W
>>688
3年振りの増結だったんだよ
「びゅうツアー」の爺婆が入っていたかららすい
0702名無し野電車区
垢版 |
2022/06/29(水) 00:12:32.18ID:dtYFj77N
>>701
2年ぶりですね
間違えないでね
0703名無し野電車区
垢版 |
2022/06/29(水) 21:30:37.17ID:oo1T5kF0
復刻塗装は先頭車2両にすればよかったのにな
交換駅で並ぶ機会もあったろうに
0704名無し野電車区
垢版 |
2022/07/02(土) 01:01:21.86ID:Hvi6gNga
令和4年度 移動等円滑化取組計画書 第1号様式 移動等円滑化取組計画書
北海道旅客鉄道 2022年06月30日
https://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/other/pdf/r4_keikaku.pdf

・H100形一般気動車を導入(令和6年度まで)
・261系1000代特急気動車を導入(令和4年度まで)
・ワンマン電車を導入(令和5年度まで)
0706名無し野電車区
垢版 |
2022/07/02(土) 12:27:27.98ID:stFYd9Pi
室蘭西線は架線を外すには惜しい程度の旅客が居るということなんだろうな
0707名無し野電車区
垢版 |
2022/07/02(土) 12:51:33.64ID:epOPKZdw
>>706
新幹線開業後にすずらんと東室蘭〜長万部快速も視野に入れているかと
0708名無し野電車区
垢版 |
2022/07/02(土) 13:12:24.29ID:WcQPIQCb
苫小牧室蘭に2両ワンマン電車入れるならH100入れた意味ほぼ無いよな
やってることがチグハグだと思うわ
0709名無し野電車区
垢版 |
2022/07/02(土) 13:14:40.98ID:QqxwfI3V
新幹線開通ですずらんはDC特急に戻るのかな?
0710名無し野電車区
垢版 |
2022/07/02(土) 13:20:26.05ID:YlFbiYOi
ワンマン電車はもしかしたら岩見沢〜旭川に入れるのかな?
0711名無し野電車区
垢版 |
2022/07/02(土) 13:22:09.54ID:wlVJ5Uf9
>>708
あくまでH100は単行主体の40置き換え用だからな
常時2両繋いで走らせるにはデッドスペースが多すぎるし、単行のDECを2両造るよりも2両編成の電車を造る方が多少安いから143の置き換えは電車の方がメリット大きいよ
旭川近郊でも使えるし
0712名無し野電車区
垢版 |
2022/07/02(土) 14:57:07.22ID:QqxwfI3V
スレチだな
快速・普通スレへ
0714名無し野電車区
垢版 |
2022/07/02(土) 16:35:03.22ID:5hw15h8f
        ↓ ばか

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄|   <  新幹線開通ですずらんはDC特急に戻るのかな?
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /    
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-    
0715名無し野電車区
垢版 |
2022/07/02(土) 20:46:39.67ID:M/sNAKwY
恍惚爺いの思考停止
0716名無し野電車区
垢版 |
2022/07/02(土) 21:01:46.92ID:E84TJRhD
       ↓ 自己紹介する千葉爺

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄|   <  恍惚爺いの思考停止
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /    
      \    ヽ─ ⌒ /     
  =@     ヽ────-    
0717名無し野電車区
垢版 |
2022/07/05(火) 05:14:34.72ID:d0w72t4E
昨日の釧路発おおぞら12号、10時間遅れで運転中とな・・・
0718名無し野電車区
垢版 |
2022/07/05(火) 15:54:34.32ID:G3mvy+lQ
旭川室蘭は5時台の札幌行き特急がある。
帯広にも朝5時代の札幌行きがほしい。
0719名無し野電車区
垢版 |
2022/07/05(火) 17:26:32.71ID:R99DRIk8
       ↓ 乞食

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄|   <  帯広にも朝5時代の札幌行きがほしい。
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /    
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-    
0720名無し野電車区
垢版 |
2022/07/05(火) 17:29:02.33ID:R99DRIk8
早朝のすずらんライラックはかよえーる対策
とかちにはその需要がない
0721名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 03:05:28.59ID:YeIVUhwe
旭川は利尻/オホーツクの、室蘭ははまなすの廃止の救済だけど、たしかに石勝線にはかよえーる該当者はいなさそうだしね

個人的には稚内/網走に午前中につけるように札幌発注を繰り上げてほしいとは思っている
稚内/網走とも大抵折返しは定刻過ぎて引き換えしていくくらいダイヤに余裕ないし
0722名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 04:52:11.19ID:HvBL9yo1
ライラック2号は前日最終便の折り返し
回送列車を客扱いしてるだけ
札幌で折り返し3号になる

すずらん1号も同様

はまなすとか利尻は関係ないよw
0723名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 06:38:47.72ID:p1fuLgiU
稚内網走はバスだな
急ぐなら飛行機
鉄道は役目を終えた
0724名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 07:18:24.76ID:rsqDku7p
そういう意味では釧路帯広名寄士別はよく出資した
0725名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 12:45:20.02ID:gSrvhHk0
>>722
こういう主従が逆転した勘違いヲタってたまに居るよなw
ニーズが有るからこそ設定が続いてるんであって無ければ回送にされるだけのこと

実際、朝の新千歳アクセスとかで夜行を始発列車代わりに使うニーズはそこそこあった
そもそも「前日最終便」が夜行廃止の代替で設定されたものだしw
0726名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 14:46:24.61ID:HyyFZPux
>>725
言ってることが支離滅裂w
ライラック2号もすずらん1号もかよえーる定期で利用するニーズがあるよ
知らないの?

だから回送にはなってないしw
そもそも利尻っていつの話だよ
時代遅れの昭和脳なのかな
0727名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 14:56:29.12ID:HyyFZPux
>そもそも「前日最終便」が夜行廃止の代替で設定されたものだしw

「そもそも」と言うなら、そもそも朝5時発のとかちの話なのに前日最終便のことを言うオマエさんがおかしいけどなw
0728名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 16:39:42.73ID:JXyUQmFP
稚内網走は車だな
ETCは必須
料金所は役目を終えた
0729名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 16:51:15.97ID:HyyFZPux
稚内も網走も高速つながってないけど
ご存知ないのかな?
0730名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 16:52:13.16ID:PhsgRIE9
高速道路延伸で釧路も数年先にはクルマと高速バスになりそう
0732名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 20:25:23.66ID:X+/xKAjR
281は確定として、183もそろそろ全廃宣言してもいいのに何で言わないんだろ。
711形式消滅とか789転属の時は2年ぐらい前もって発表してたような...

察してもらう美学でもあるのかね
0733名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 20:25:37.14ID:gSrvhHk0
>>726
ID変えて自演か?w
>>722と言ってることが真逆www
支離滅裂なのはオマエだろって話だwww
0734名無し野電車区
垢版 |
2022/07/07(木) 20:50:59.48ID:UdVBGVc7
大々的にやったら迷惑行為するヲタがわんさか来る
0735名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 01:38:41.92ID:0gdzVa36
>>733
論破されて悔しいんだねw
泣いたっていいんだよw w
0736名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 05:45:00.82ID:Z27a0pyQ
スラントも白坊主も予告やサヨナライベントせず潰したし今更
0737名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 07:09:46.77ID:VA9E5zZy
サヨナラなんてひっそり引退させりゃいい
大々的にやる方がどうかしている
0738名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 08:24:22.41ID:yiY+rxQn
>>735
図星指されてよっぽど悔しかったんだねw
分かったからさっさと泣けよwww
0739名無し野電車区
垢版 |
2022/07/08(金) 08:32:08.21ID:yiY+rxQn
あ、念のため言っとくけど>>725-726は単なる屁理屈であって全然論破じゃねーからw
0742名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 00:18:30.08ID:nCavZjky
耐寒改造だけで新車と同等額かかるんじゃなかったっけ
0744名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 05:29:12.63ID:ItJBV24j
なんでキハ283すぐに転用しないの?
おおぞら引退の次の日からは大雪にできないの?
経営厳しいんだからキハ283にもすぐ働いてもらったほうがいいのに
リニューアル工事とかしてるのならしょうがないけど
0745名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 06:50:59.55ID:IjarUqO0
>リニューアル工事とかしてるのならしょうがないけど

工事はするのでしょう
0746名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 07:56:26.48ID:+AfWcnTH
「ま、ま、まだ転用するとは決まっていないんだ!」
0748名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 08:24:50.41ID:lNiY7pnx
>>747
やっぱカッコええな
ワイの1番のお気に入りなだけあるわ
石北で残るならまた北海道へ行こうと思う
0750名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 10:17:48.10ID:IjarUqO0
>>746
管理人乙です
0752名無し野電車区
垢版 |
2022/07/10(日) 23:48:09.90ID:IadaL13R
183から283に変更するならアナウンスするだろうし、
やっぱり来年3月ダイヤ改正なのだろうか。
0753名無し野電車区
垢版 |
2022/07/11(月) 06:36:27.95ID:Zj4bYEKp
そんなのアナウンスするほどのことじゃねえだろ
ダイヤが変わるわけでなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況