X



西九州新幹線(武雄温泉以東) Part25正
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001同一IDでスレ建てしない工作員カエレ
垢版 |
2022/08/22(月) 13:42:29.72ID:tVyRO8hz
前スレ980(ID:8eoplige)がスレ建てをせず逃亡し、違うヤツID:HeqjYXHcが違法スレ建てしたため、スレ建てしました

2020.11.2 佐賀県議会 令和2年新幹線問題対策等特別委員会 議事録
http://www.db-search.com/saga/index.php/5513167?Template=doc-one-frame&VoiceType=OneHit&VoiceID=85642
古宮九州旅客鉄道株式会社取締役専務執行役員(当時)
「六者合意によります対面乗りかえ方式につきましては、
 そもそもフリーゲージトレインが開発されるまでの一時的、暫定的なものとして決定した方式でありますが、
 関西方面へは二回の乗換えを要し、時間短縮効果は極めて限定的になることから、
 これが長期化、固定化することは、地域の皆様をはじめ、佐賀を訪れるお客様にも乗換えの不便をおかけしてしまうなど、
 ★当社にとっても収支採算性が成り立たず、経営上、大きな問題だ★
 というふうに考えているところでございます」
▲でも、JR九州は2016年の六者合意で対面乗りかえ方式に合意済▲
長崎県庁版は合意者削除のため、全て掲載の佐賀県庁版
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00374236/3_74236_167892_up_7o12cqot.pdf

年表 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1658493070/30,32,34,54,61,64,70
アンケート https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1658493070/5,252,254,258
新八代~鹿児島中央間先行開業時実績など https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1658493070/20,21,24,12,17,94,106,165,169,174,190,177,185,13,77,83

【特記事項】
A.国策厨・結局全線フル決定強要厨・長崎フリーザ・IDコロコロは認定された荒らし=レス乞食長崎民FAXです
B.レス乞食長崎民は、サイト団体名・題目等を書かずに「証拠」と称してURLを張りますが、ウイルスです
C.>>980を踏んだ人が宣言して建てて下さい

西九州新幹線武雄温泉以東(正確には「九州新幹線長崎ルート武雄温泉以東」)の整備方式の議論等スレです
前スレ★24 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1659618489/
★23 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1658493070/
それ以前https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1659618489/8

テンプレ終了
0487名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 00:18:13.37ID:qyWgRLFZ
>>486
てゆーか、もう作るところなんてないだろ
0489名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 07:20:28.35ID:CQRlLPFe
もとからリレー新幹線には協力的だろ
0490名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 08:30:42.40ID:CT4nlHtT
長崎県に言わされたけど、フリゲができるまでの暫定リレーは佐賀県も支援している
それにそもそも西九州新幹線は武雄温泉-長崎間だけ
0491名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 09:21:19.05ID:CT4nlHtT
ここ3年くらいしか分断されていない
2019年の変更認可(佐賀県には届けられていないけど)以前は最終的に博多直通のまま
直通を分断へ変更したのは長崎県と国交省
0492名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 09:30:18.23ID:CT4nlHtT
現長崎駅の構造で、長崎県もJR九州も「新大阪発着の旅行客は新幹線を使わない」と表明してしまった
0493名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 09:39:59.15ID:xRZA6Ucr
合意リレー新幹線に文句言ってるのはキチガイ長崎だけだな
0494名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 09:41:53.94ID:CT4nlHtT
ハウステンボス駅は北へ延伸・線路移設するだけで8両対応可能(+側溝移設工事)
0495名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 09:58:49.35ID:CT4nlHtT
長崎駅は長崎県庁職員のためだけの駅?
0496名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 10:12:34.13ID:CT4nlHtT
JR九州もあきらめてリレー営業に頑張るしかない
来年の10月になれば、長与支線くらいは廃止表明できるだろうし、西九州新幹線も4往復以外全て各停しかも日中は2時間に1本まで削減してよい理由付けが得られる
0497名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 10:37:53.16ID:CT4nlHtT
356 名無し野電車野郎 (アウアウウー Sad9-RHFQ [106.128.141.232]) 2022/08/24(水) 23:39:23.37 ID:xZfv5IHxa
削除理由・詳細・その他:
重複スレ(130で誘導をさせていただきました)

>>130 名無し野電車区 sage 2022/08/24(水) 23:22:38.51 ID:CQhs1sl5
0498名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 10:55:27.53ID:CT4nlHtT
復興のため、県庁所在地を長崎市から対馬市へ移転させよう
0500名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 11:26:54.70ID:CT4nlHtT
500
0501名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 11:32:01.35ID:IEXM8myA
さすが開口一番、金の話し
JR社長も長崎県知事もタジタジ

佐賀県・山口知事:
(古宮社長に対して)「(キャンペーンの経済効果目標は)100億円くらいどうですか?経済効果…ちょっと大きいですか?」

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/40fd3d3f0a399eb1f66bb144f1d9779d24e1609e&preview=auto
0502名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 11:45:33.48ID:CT4nlHtT
「リレーは赤字なんです」とほざいた古宮相手なら当然
何か問題ある?

2020.11.2 佐賀県議会 令和2年新幹線問題対策等特別委員会 議事録
http://www.db-search.com/saga/index.php/7507928?Template=doc-one-frame&VoiceType=OneHit&VoiceID=85642
当時)古宮九州旅客鉄道株式会社取締役専務執行役員
「六者合意によります対面乗りかえ方式につきましては、そもそもフリーゲージトレインが開発されるまでの一時的、暫定的なものとして決定した方式でありますが、
 関西方面へは二回の乗換えを要し、時間短縮効果は極めて限定的になることから、
 これが長期化、固定化することは、地域の皆様をはじめ、佐賀を訪れるお客様にも乗換えの不便をおかけしてしまうなど、
 ★当社にとっても収支採算性が成り立たず、経営上、大きな問題だ★
 というふうに考えているところでございます」
0503名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 12:08:52.13ID:CT4nlHtT
長崎は言行不一致だから、Kの法則が発動した
0505名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 14:49:21.66ID:vpjxuhQi
誰かヤマプーチンに
新幹線は博多や新大阪につながってなんぼ
武雄孤立新幹線では開業効果で1回は乗っても乗換を嫌って2度と乗らない
経済効果はマイナス
だとおしえてやれよw
0506名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 14:53:10.66ID:CQRlLPFe
そのうちひっそりと博多駅までのFGTになるでしょうね
0507名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 15:02:16.82ID:Wnmagc2x
東海道がリニアの支線化するまで東海が変なもん入れさせないように動くでしょうね、長崎なんかのために歪なもん入れてくれるなと
0508名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 16:48:51.23ID:EgM9FCkg
>>488
どこが推進?
0509名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 19:17:51.10ID:If9RYOYs
自分達の都合だけを考え全体像を見ないし考えない
杉並パヨクと一緒だな
0510名無し野電車区
垢版 |
2022/08/31(水) 19:50:06.57ID:ocU8AyPW
全体像というなら、全体で負担しないとな。
0513名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 01:47:14.88ID:vLjZMwu7
次スレに移る前にまずはこのスレから使おうぜ
0514名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 01:59:40.21ID:fsyrVOJj
宣言付★26スレを立てた者として、★25正のスレ主・住人にお願い

乱立が早く埋まったため、これ以上の乱立スレ継続阻止が最優先するため、
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1661959725/
を立てました
しかし、★25正を妨害した名無し野電車野郎にこちらも妨害されました

私は先にこちらのスレを使われることを望みます
そして、次スレ立てについて他人が口を挟む事は致しません

以上です
0515名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 07:59:05.01ID:5oGc/fBi
まずは先にこのスレを使わないとだね
0516名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 08:42:24.43ID:n7ay5luu
なんかすごい状況となっている
0517名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 08:44:11.66ID:RPfm9u45
前より、使えない路線を造ってる時代じゃなくなったからね。それでも欲しいところはそれなりに頑張らないともう無理でしょう。
0518名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 08:51:58.86ID:n7ay5luu
980を取れなかった長崎フル狂いがルール無視どころか自分らが捏造した正当性まで無視して本当に乱立スレを立てやがった
で、うちと同じく本当の次スレへの削除依頼ぶちかましたと

これで長崎フル狂いはキチガイ確定
飯がとてもうまい
0519名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 09:09:15.75ID:n7ay5luu
このスレの住人と思われる前スレ980踏んで次スレ建てた>>514さんへ

このスレを立てた者です
>これ以上の乱立スレ継続阻止が最優先するため正当な手順で次スレを立てられたこと
>私は先にこちらのスレを使われることを望みます
は有難く存じます

ただし
>そして、次スレ立てについて他人が口を挟む事は致しません
は今後の状況を見て判断するため、このスレが>>900あたりになるまで保留させて下さい

ご意見を頂戴できれば幸いです
0520名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 09:28:01.52ID:n7ay5luu
NHKが捏造をやってしまった

https://web.archive.org/web/20220829091412/https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20220829/5080012555.html
引用開始
NHK NEWS WEB
佐賀 NEWS WEB
新幹線 新鳥栖ー武雄温泉 知事「フルなら新たな発想で協議」
08月29日 17時02分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20220829/5080012555.html
> 会談のあと、山口知事は「九州の未来にいい形になったらいいと話し合った。知事に初当選したときから“フルの旗”は降ろしていない。新たな発想で協議していくということだと思う」
引用終わり

でも、付けられている動画で言っているのは
「九州の未来のためにいい形になったねっていう風になったらいいですねというところは話しましたし、ええ森山先生も同じ考え方のようでした。新たな発想でええ、お互い協議していこうと言うことだと思いますので」

放送法第4条第3項(同法第20条第2項第2号の所謂ネット配信業務も該当)を無視してねつ造をしたNHK
0521名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 09:58:46.52ID:n7ay5luu
あ、1変圧所1饋電区分しかないということは、
ATC機材を上下線とも同じものにすれば、運転本数が減り所要時間は増えるけど単線運用可能

各停運転片道31分、折り返し6両整備14分として、1サイクル90分
今の予約状況では全線90分間隔と新大村車両基地~長崎間の区間運転で問題ない

これで西九州新幹線区間のスーパー特急化はフル新幹線が営業しながらも可能(ただし作業は深夜帯だけ)
カネは当然国交省の自腹と存続させたい長崎県から
問題は西九州新幹線区間のレールを駅部分だけ持ち上げるか、博多~高橋間のほぼ全プラットホームを1100mmまでかさ上げするかのどちらか
たぶん後者になりそう
0522名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 10:35:07.75ID:n7ay5luu
スーパー特急化した後の長崎本線特急運転
江北以東の特急運転本数はおそらく2019年時点とほぼ同じ

「かもめ」 博多~長崎
 再開業して2年程度は再開業直前まで運転していた側の改軌・ホームドア移設を行うため、武雄温泉~長崎間は各停運転だけ
 スーパー特急車両7両(長崎直通)+スーパー特急車両併結対応高性能在来線特急車両6両(江北~博多)
 江北以東13両運転のため、新鳥栖駅通過

「みどり」 博多~早岐(~佐世保:快速として運転)
「ハウステンボス」 博多~早岐~ハウステンボス(~早岐~佐世保:快速として運転)
 高性能在来線特急車両6両もしくは一般在来線特急車両4両ないし4両2編成(8両)
 早岐で解結しない
 新鳥栖駅停車

「かささぎ」 博多~鍋島もしくは江北
「みどり」の運転区間短縮版
 1列車編成が8両以下で運転
 新鳥栖駅停車
0523名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 10:51:02.08ID:n7ay5luu
観光客を新幹線へ乗せないよう、あえて観光需要が減るよう駅配置を行うキチガイ都市長崎
それにもかかわらず、インバウンドで関西から観光客が来るため博多~長崎間で直通フル新幹線整備が必要とほざく長崎

長崎~大村に住むと言行不一致な生物になってしまうんだ
0524名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 11:45:48.32ID:n7ay5luu
ただ、一番コストが安いスーパー特急は「後顧の憂いをなくす」にはならない
「後顧の憂いをなくす」には、嬉野温泉~佐賀長崎県境間の設備買い取りと撤去が必要だが、その区間のほとんどは俵坂トンネルだから撤去不可能
嬉野市立轟小学校近くに建設工事用斜路があるものの、岩屋川内だけで2500人弱だから電気BRTすら現実的ではない
キノコかマイタケを作る程度
0525名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 12:07:29.71ID:dXDGQTVB
武雄嬉野は合意してあげたけど、他は投資に見合いません。という完璧な理由だからなぁ
長崎の阿保はなし崩し論しか言えないしw
0526名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 12:14:28.70ID:n7ay5luu
長崎がフルボッチにしたため、武雄嬉野すら投資にすら見合っていない
両市からは、スーパー特急に戻せだよ
0527名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 12:23:01.86ID:NDh9foB1
スーパー特急だったら東京からわざわざ乗りに行ったんだけど、小間切れ新幹線なら行かない
0528名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 13:20:55.71ID:n7ay5luu
TomixがN700S系6両長崎色(新大村配置)を出すだろうけど、KATOは出したとしても九州色(熊本配置後)だろうね
0529名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 15:15:48.76ID:lIUHKa0G
ID:n7ay5luuだけど、やっぱりID切り替わっているかな
0530名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 15:23:28.12ID:lIUHKa0G
西九州新幹線で荷物輸送するくらいなら減便して、新幹線・在来線特急各1編成分を他へ回す
0531名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 16:10:30.41ID:lIUHKa0G
フル整備新幹線延伸案のどれも実現不可能
筑後船小屋から分岐する空港大川経由案も福岡県が反対する
0532名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 16:27:43.27ID:lIUHKa0G
フル整備新幹線延伸案の中でも一番可能性があるのは、新鳥栖から分岐して嬉野温泉北側で既設線(西九州新幹線)と連結する空港筑後川併走案
連結部から武雄温泉側は国道として国が整備費を支払うから、佐賀側の負担も少ない
新幹線駅は、神埼市立千代田東部小学校の北(神埼市)、佐賀空港(佐賀市)の2駅
0533名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 16:58:04.79ID:lIUHKa0G
空港筑後川併走案で一番良いのは、佐賀空港駅東側で規定外の急カーブ(半径600m)を入れられること
半径600mの通過速度は110km/h以下だから、佐賀空港駅を通過させるより停車させた方がマシになる
0534名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 17:07:58.09ID:uW6FKOgb
>>526
長崎県側、特に長崎市の癒しの近隣温泉地と
長崎空港新大村駅の長崎観光ついでの夕方到着前泊温泉旅館として最高だろ
西九州観光の玄関口温泉に専念しろ
0535名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 17:11:31.49ID:lIUHKa0G
>>534
雲仙の方が近い
0536名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 17:22:09.86ID:uW6FKOgb
スーパー特急は標準軌専用スラブ軌道で
狭軌対応不可だから除外な
ミニ新幹線も財務省解釈で在来線改良に過ぎず新幹線ではないので整備新幹線予算を出せないし誰も推していないとおり
だから武雄温泉までは長崎県側に便乗して歩調を合わせるついで観光温泉地にして、経営分離ではなく上下分離で観光増収を在来線維持費に回す
福井県が北陸新幹線で導入する3セクのハピライン福井で値上げを県が負担し観光増収の税金を3セクに回して京阪神への通勤を安価維持できる
それをできるのは佐賀県は長崎県境付近で上下分離
あとは6者合意どおりフリーゲージトレインが完成したら速やかにアプローチ線工事しておしまい
フリーゲージトレインが失敗したらリレー永久不可避
逆にフリーゲージトレイン不可で永久リレー不可避で困るなら失敗で断念時点で合意見直しをしてミニ新幹線含めて検討しなければならなかった
0537名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 17:31:17.20ID:lIUHKa0G
だから、軌道スラブから交換
最初から三線軌条用軌道スラブを敷設しなかった国交省の怠慢
交換費用は国交省が官吏の俸給削って全額支払い
0538名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 17:38:00.97ID:17r7OPn5
国交省がスラブ決めたと思ってるヤツって頭悪そう
0540名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 17:43:49.16ID:lIUHKa0G
国交省が認可しないと敷設するスラブすら作れない
こんなことを知らないヤツは頭悪い
0541名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 17:45:41.54ID:AdwUcahq
永久リレー無理ってQがゆってる

https://trafficnews.jp/post/82206
長崎新幹線の営業主体となるJR九州は、武雄温泉駅(佐賀県武雄市)での
対面乗換方式(在来線から新幹線へ同じホームで乗り換える方式)について、
時間短縮効果が限定的であり、さらに乗り換え回数も増えることから、
これが長期化・固定化することは経営上大きな問題になると指摘。

また、膨らむ建設費に応じて貸付料を引き上げることは、整備新幹線の基本的な枠組みから
大幅に逸脱するとして受け入れられるものではないと主張しました。
0542名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 17:46:12.31ID:hosxOB/k
狭軌を標準軌に改造するのは難しいだろうが
標準軌を狭軌にするのは簡単。

数十センチ幅を狭くするだけで良い。
0544名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 17:57:59.95ID:lIUHKa0G
軌道スラブ交換はこんな機材で1深夜作業時間で4枚(200m)まで交換可能
土木学会 山陽新幹線における軌道スラブ交換工事について http://library.jsce.or.jp/jsce/open/00035/2005/60-4/60-4-0089.pdf
東進産業 新幹線用 軌道用スラブ交換台車 https://toushin-s-k.co.jp/products/details2.html
 西日本旅客鉄道株式会社・株式会社トキオ・株式会社ニッチ共同開発品
0545名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 18:05:50.96ID:RPfm9u45
分断されてるとこはガンバッテ‼︎‼︎www
0546名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 18:09:55.08ID:IbQ/fIZX
>>541
それならJRQは直ちに西九州新幹線から離脱しないと。
前社長の青柳氏も、全通まで20年かかるとか言ってたと思うが、それまで持たないだろう。
0547名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 18:18:58.07ID:lIUHKa0G
長崎県が佐賀県にやっている事

朝日新聞
「道譲らずイライラ」 長崎県営バス、子会社のバスにあおり運転
2022年8月31日 19時11分
https://www.asahi.com/articles/ASQ8066RHQ80TOLB008.html

前を走る路線バスとの車間距離を詰めるなど不適切な行為を繰り返したとして、長崎県は31日、県営バスの運転手(55)を停職6カ月の懲戒処分にし、発表した。
県交通局によると、この運転手は3月7日午後0時40分ごろ、諫早市飯盛町の県道138号で、前方を走る長崎県央バスに対し、車間を詰めたり、対向車線にはみ出しながらパッシングをしたり、クラクションを鳴らしたりした。
こうした行為は約2キロの区間で6分間ほど続いたほか、2台が赤信号で停車した際には、運転席を離れて県央バスに駆け寄り、「なぜ道を譲らないのか」などと大声で運転手を怒鳴りつけたという。
当時、県央バスには2人の乗客がいたが、けが人はなく、県営バスに乗客はいなかった。
0548名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 19:24:46.83ID:uW6FKOgb
3線軌条や4線軌条の狭軌対応できるなら
最初の6者合意で佐賀県はもちろんだが長崎県もフリーゲージトレイン失敗時保険で狭軌のスーパー特急に変更
トンネルもフル規格の断面積で作った上に
北陸新幹線福井県の難工事建設費4割上昇のような
難工事でもないのにほか近年新幹線より道床周りで線路費用が数割上昇する
佐賀県はスーパー特急で合意しているし、フリーゲージトレイン失敗時は山口知事がほら言っただろと私の先見の明と2手3手先を読んで転ばぬ先の杖で狭軌対応スラブ軌道にして役に立ったと豪語できる
しかし佐賀県単独では福岡県側から嬉野温泉まではスーパー特急に自力でできるが
長崎県の協力が得られなければ、長崎市や長崎空港新大村駅のアクセスが不可能
財務省も青函トンネルみたいに貨物大量でもないのに線路が金食い虫なんて認めないから
フリーゲージトレインが完成した段階で6者合意し営業車両製造とアプローチ線建設を同時並行か
フリーゲージトレインの開発責任で必ず成功させると豪語して失敗した国土交通省の責任になる
0549名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 19:29:35.60ID:uW6FKOgb
狭軌対応スラブ軌道か枕木軌道で
コンクリートのPC枕木や昔ながらの木枕木
いずれにしても狭軌対応にしておけば
狭軌スーパー特急に戻れる保険だが
クイズミリオネアのドロップアウトせず戻れませんで失敗して1円も賞金が手に入らなかったようなもん
フリーゲージトレイン失敗なら、直通運転不可で永久リレーだし
0550名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 19:31:07.83ID:IOsfjAnT
>>548
> 長崎県の協力が得られなければ、長崎市や長崎空港新大村駅のアクセスが不可能
長崎市や長崎空港に用は無い
何しに行くの?
別にリレーで何の問題も無い
0551名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 19:44:17.33ID:v+I5Ieb2
>別にリレーで何の問題も無い
鉄道は乗り換えて使うものだから乗り換えで問題なし
でも
佐賀民(佐賀駅利用者)が博多へ行くときに乗り換えはダメと言う
0552名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 20:04:41.50ID:GdHcm4R1
>>551
長崎市や長崎空港に用が無いからリレーでも乗らないから問題ない
博多には行くから高くて乗り換え無しより安くて乗り換え無しが良いってだけだよ
嬉野温泉はこれまではバス乗り換え、これからは新幹線乗り換えだから大差なしですよ
0553名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 20:50:35.13ID:v+I5Ieb2
佐賀~博多
三セク+JRの普通列車で乗り換えアリで良いじゃん
0554名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 20:55:22.71ID:uW6FKOgb
>>550
逆だ
首都圏など東海道山陽新幹線のぞみ5時間博多にさらに1時間追加なんて非現実的だが
長崎空港で空路入りすれば良い
温泉に入ったり前泊するなら嬉野温泉と武雄温泉しかなく
佐賀県としては観光は弱いが嬉野温泉と武雄温泉を売り込み短距離乗車でガーラ湯沢みたいに短距離アトラクション鉄道機能を強化した最高条件だ
コロナがネックだが部分的フル規格と上下分離と長崎空港新大村駅が県境近くで嬉野温泉は1駅、武雄温泉は2駅で、武雄温泉は起終点通過不可、新大村は車両基地に加えて長崎空港最寄り駅
新大村と嬉野温泉は最初は通過列車があるが、すぐに全列車各駅停車になる
0555名無し野電車区
垢版 |
2022/09/01(木) 21:47:05.71ID:v+I5Ieb2
首都圏からなら
長崎空港in 福岡空港out
長崎→福岡は新幹線で移動だな

佐賀は…中間点でのおこぼれを期待するしかないんじゃないか?
0556514
垢版 |
2022/09/02(金) 00:51:02.63ID:EOuLW2Ag
★25正のスレ主様へ

>>519拝見しました
意見することは何もありません

身内を切り刻むID:yi+TY52sが実現したかった事だけわかりません
0557名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 08:21:33.45ID:KT+P7DBm
>>556
お前は建てる建てるうっせえんだよw
病気か?


小学生の漢字ドリルでもやっとけwwwww
0558名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 10:01:06.66ID:J0MKmwjO
>>556
長崎は矛盾馬鹿しかいない
そう伝えたかったと思う
0559名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 10:07:25.12ID:SpPQhglY
>>554
なんで長崎空港?
便利で安価な福岡空港使うから長崎空港なんて知らないってか要らない
末端孤立新幹線も要らないけど、武雄温泉-嬉野温泉はバスの代わり兼アトラクションとして使うかも
0561名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 10:38:24.31ID:J0MKmwjO
長崎市へ鉄道が敷設されたのは、三国干渉でロシアと戦うことが予見
そのためには三菱長崎造船所の工員どころか工場や街そのものを建設・拡張する必要があり、大量の土木作業員を運ぶため
貨物は二の次で、佐世保よりは勾配が抑えられたものの、海運が使えなくなった昭和19年ころから再び問題化したが、翌年の原爆空襲・敗戦で需要損失
しかし、県外出身の県知事以外はタカリ根性丸だしで、住宅地造成などせず国や国鉄にタカリ続け、長崎トンネル(市布新線)が昭和37年に調査線・昭和41年に起工
0562名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 10:42:23.86ID:J0MKmwjO
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1596639683/67
67 名無し野電車区 sage 2020/08/06 22:07:11.52 ID:DR4XP3ru
長崎は観光地なのだから対面乗り換えの短距離リレー新幹線というアトラクションを観光資源として有効活用することができる。
0563名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 11:35:29.10ID:J0MKmwjO
西九州新幹線開業初日指定席売れ残り多数で頭抱えるJR九州
馬鹿が臨時列車設定するからこうなる
西日本新聞の記事
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/981833/

1324発かもめ83と1456発かもめ33から空いてる
1241発かもめ28と1700発かもめ88から空いてる
0564名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 11:48:13.21ID:J0MKmwjO
JR九州が福岡発でサイコロの旅を販売したらたぶん、
アタリが宮崎(鹿児島中央経由)
ハズレが長崎
0565名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 12:18:06.11ID:kLZdsYhF
>>563
孤立新幹線は空気輸送で4年で廃止説を提起していたが
これってもしかしたら4年ももたないのでは
0567名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 13:21:23.92ID:J0MKmwjO
西日本の大阪発サイコロで一番近いのは東舞鶴の145km

だから、佐賀は設定できない
特急が運転されていない唐津も不可
福岡発のサイコロで一番近いのは佐世保となるだろう
0568名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 13:23:17.71ID:J0MKmwjO
>>567訂正

○西舞鶴の139km
×東舞鶴の145km
0569名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 14:41:01.32ID:J0MKmwjO
3年は持ちせないと江北~肥前浜の架線撤去が不可能になってしまう
0570名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 15:13:23.91ID:J0MKmwjO
持たせないと
0571名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 16:41:07.22ID:J0MKmwjO
2025年から江北~肥前浜間も非電化となり、キハ47が全区間で運転されるようになる
現在
JR九州サービスサポートへの業務委託(改札・発券) 肥前鹿島
簡易委託(発券) 肥前浜、肥前大浦
これらは全て廃止され、全駅無人化される
だから、江北駅は朝を除いて専用ホームでの発着となり、同ホームから連絡跨線橋には中間改札が設置されるはず
0572名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 17:00:25.21ID:J0MKmwjO
それより問題なのは、過剰な設備をいつまで保有させられるかと言う点
交換追い抜き駅は、せいぜい6駅ほどでよいにもかかわらず、今は全14駅+2信号場にある
0573名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 17:56:31.37ID:J0MKmwjO
2045年を待たずに、最短で2032年に諫早市は土井崎信号場の乗降場設置および同以南の離脱を表明する
0574名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 18:31:29.70ID:J0MKmwjO
踏切がなければ総研の実験線にするけど、不可能
0575名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 18:54:39.02ID:J0MKmwjO
東京新聞 2022年9月2日 15時32分
西九州新幹線、8日に合格書交付 国交省が安全性確認、23日開業
https://www.tokyo-np.co.jp/article/199595
0576名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 19:18:58.81ID:J0MKmwjO
リレーかもめは1年も待たずにみどり・ハウステンボスへ統合され佐賀駅は通過
元のリレーかもめのスジと車両で江北~博多間のかささぎが大増発されそう
0577名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 20:09:47.11ID:J0MKmwjO
六角川で再び決壊が発生したら長崎県はフル延伸を迫ってくるだろうけど、
佐賀県は「国交省が複線高架費用を金を出さないからこうなった。長崎県が金を出せばよい」と突き返す
0578名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 20:29:14.79ID:J0MKmwjO
西九州新幹線が廃止になったところで設備がほぼそのままでは、アホ県議が一部事務組合を作ってJR九州に運転委託するのは明白
だから、武雄温泉口を一部国道へ転用してその案も叩き潰す
0579名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 20:47:47.58ID:J0MKmwjO
とにかく佐賀は並行在来線の設定基準を満たさなければよい
そのためには、武雄温泉駅新幹線駅部は撤去する程度許容範囲
0580名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 21:35:23.38ID:J0MKmwjO
ただ、武雄温泉駅を撤去した程度ではアホ県議は再度再建する
だから、もっと手前から国道に転用して再建自体不可能にする
0581名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 22:03:23.22ID:J0MKmwjO
袴野架道橋より南は残すものの、総研使用になりそう
0582名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 22:16:12.80ID:J0MKmwjO
JRTT 大村総合車両所 パンフ
https://www.jrtt.go.jp/project/asset/pdf/kyushu/Pamphlet_Omura_depot.pdf

すでに8両対応
ご丁寧なことに、解体線まで作られている

留置線×2(+2線増設用地準備済み)
仕交検線×2
全検整備線、転削線、臨修線、台振線、車体検修線、解体線(2両程度)×各1
塗装場付き

材料線、保守用車検修線、確認車検修線×各1
保守用車留置線×2
0583名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 22:21:18.49ID:OK3tgMaU
県議が一部事務組合をつくるって何処の国話だろうか?
日本の法律とは整合性がないからアジアのどこかかな
0584名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 22:44:17.27ID:J0MKmwjO
1週間で満席になった西九州新幹線開業初日指定席数 1列車158席
下り 1580席(10本)
上り 2212席(14本)

1週間でほぼ満席になった西九州新幹線開業初日列車数(指定席付)
下り 3本/26本
上り 5本/26本

少なすぎて開業後4年以内で廃止かも
0585名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 22:55:13.53ID:J0MKmwjO
一部事務組合は議会で可決すれば作れる
新幹線設備時限維持目的なら県知事も不認可は絶望的に無理
佐賀も長崎も議会与党はフル狂いばかり
0586名無し野電車区
垢版 |
2022/09/02(金) 23:03:42.99ID:7PxlLOy/
>>585
県議にその議案の提案は出来ない
つまり県議に一部事務組合はつくれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況