X



北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★387総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 09:45:12.11ID:Qf9iDeNd
こちらはルート見直しの声が
あちらこちらで高まるなか、
北陸新幹線の敦賀以遠のルートについて語り合うスレです。

>>950を踏んだ人は強制コテハン(ワッチョイ)を設定せず、次のスレ番のスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

小浜厨はスレ立てのルールを守ること。

1レスごとにIDを変える
単発IDコロコロは禁止とします。

(注意)
ワッチョイ・IP 表示つきのスレがありますが、
スレ>>1 の指定を無視したアホのスレなので無視してください。

※米原ルート及び北陸中京新幹線の話題は米原スレへ
※現計画頓挫を前提としたその後の考察は、頓挫後スレも可。

現ルートに近いルート>>2
その他ルート概要解説>>3-7の予定

関連スレ
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★387米原ルート派スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1675119523/

北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★336(ワッチョイ有り)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1640345679/

前スレ
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★386
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1674894377/
0022名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 10:58:24.04ID:Qf9iDeNd
北陸新幹線湖西フル新線京都開業+湖西在来新線開業+赤穂線相生―播州赤穂12両複線化後

福井4両(Aシート有)+敦賀8両―播州赤穂の新快速(1本/h)
https://ku-tetsu.net/224345.html

福井―敦賀はハピラインふくい、敦賀―播州赤穂はJR西日本とする。
途中停車駅はリンク参照
0023名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 11:00:12.25ID:Qf9iDeNd
京都駅―小浜市

小浜堅田京都フル 東小浜まで-64.4km 20分 小浜まで34分(乗換10分含む)
小浜京北京都フル 東小浜まで-65.8km 20分 小浜まで34分(乗換10分含む) 
小浜舞鶴京都フル 東小浜まで107.7km 33分 小浜まで47分(乗換10分含む)

湖西フル 近江今津まで新幹線で12―16分 小浜まで新幹線+特急わかさ(160km/h運転)で30―39分(近江今津乗換5―10分含む)

米原フル 近江今津まで特急で33分 小浜まで直通特急で46分
0024名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 11:02:56.10ID:Qf9iDeNd
北陸新幹線関連時系列

2003年06月 福井県知事が福井空港整備を断念し、北陸新幹線重視を表明
2004年12月 敦賀延伸で決定
2006年12月 敦賀延伸認可申請
2009年00月 湖西案浮上
2012年06月 敦賀延伸認可・着工
2015年03月 長野駅―金沢駅・白山車両基地開業
2015年08月 小浜京都案浮上
2015年10月 小浜舞鶴案浮上
2016年04月 米原・小浜京都・小浜舞鶴に絞り込む
2016年11月 奈良県知事が南回りによる県内通過反対を表明
2016年12月 小浜京都に決定、同時に琵琶湖若狭湾鉄道協議会と白山新駅設置協議会解散 
2017年03月 南回りの松井山手経由に決定
2018年08月 敦賀以南のFGT方式を完全に断念
2022年12月 更なるルート変更を発表へ
2024年03月 金沢駅・白山車両基地―敦賀駅開業、敦賀車両基地開設予定
0025名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 11:04:11.84ID:Qf9iDeNd
東海道新幹線南びわ湖駅頓挫の経緯

2006年01月 新駅の建設に反対する県民投票を要求する団体が署名を提出
2006年02月 署名案否決
2006年05月 駅名が南びわ湖駅に決定し、着工
2006年07月 国松氏を破り嘉田氏が滋賀県知事選勝利し就任し、工事中断へ
2007年11月 工事完全中止 
2012年00月 工事中止がなければ開業出来ていた

これで
・滋賀県に北陸新幹線を通すには不利になった
・滋賀県がJR東海に何も言えない状況になった
と言われている。

南びわ湖駅が無事開業出来ていた場合、
米原フルルート決めたときには湖東の東海道新幹線に新近江八幡駅ができて、
湖北の米原駅含めて湖南・湖東・湖北に新幹線駅が出来て、湖北には長浜・余呉も追加されるが
湖西には1つも新幹線駅が出来ないため、湖西地域住民・自治体が激怒だし、
敦賀から京都まで余呉・長浜・米原・新近江八幡・南びわ湖となり、
うち長浜・米原は全停駅だから時間がかかるので北陸からもそっぽ向かれる事になるから、
米原フルよりも湖西地域に新幹線駅が出来る湖西フルや小浜大津京都フルの方が有利になったが、
京都府側の工事問題で滋賀県内暫定開業期間が延びた可能性もある。
0026名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 11:06:50.30ID:Qf9iDeNd
小浜京北京都フル
1.東小浜暫定開業
2.京都暫定開業
3.松井山手暫定開業(車両基地併設)
4.新大阪まで全線開業

小浜大津京都フル
1.東小浜暫定開業
2.堅田or比叡山坂本暫定開業
3.京都暫定開業
4.松井山手or新彩都暫定開業(車両基地併設)
5.新大阪まで全線開業

湖西高槻フル
1.近江今津暫定開業
2.京都暫定開業(車両基地併設(梅小路改造))
3.新大阪まで全線開業
0028名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 11:38:18.00ID:Qf9iDeNd
1.敦賀―京都(湖西在来現線経由) 94.1km 53分 106.52km/h
2.敦賀―京都(湖西在来新線経由) 86.6km 49分 106.04km/h
3.敦賀―京都(湖西在来新線経由) 86.6km 38分 136.73km/h
4.敦賀―京都(湖西フル新線経由) 86.6km 35分 148.45km/h(近江今津で対面乗換)
5.敦賀―京都(湖西フル新線経由) 81.3km 24分 203.25km/h
6.敦賀―京都(湖西フル新線経由) 81.3km 17分 286.94km/h

利用者的には6まで進化して欲しかったが、
財政派は3実施時に「新幹線要らない!」言い出していたかな?
0029名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 11:41:10.25ID:Qf9iDeNd
早期に湖西フルに決めて

1.敦賀駅―マキノ高原駅―近江中庄駅の湖西在来新線と近江今津駅―上中駅のJR西若江線を高速複線規格で開業
2.1により山科駅―マキノ高原駅経由敦賀駅・若江線経由上中駅を特急160km/h・新快速130km/h運転実施
3.北陸新幹線金沢駅―敦賀駅開業
4.北陸新幹線敦賀駅―近江今津駅+新白山駅開業で敦賀以遠は在来線京都以遠とダイヤ一元化で3セク無し
5.北陸新幹線近江今津駅―京都駅開業
6.北陸新幹線京都駅―新大阪駅+伊香立駅開業
7.北陸新幹線高槻駅開業

の順番で開業して欲しかった。
今頃は2までは実施済みで4までなら開業できた。
(5は東山浄苑付近―京都駅の工事難航区間が有るため難しいが)

6以降については
サントリーが反対して彩都経由にされたり、
西田の力で松井山手経由にされたり
した可能性があるが。
0030名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 11:44:55.93ID:Qf9iDeNd
小浜京北京都フルルートの松井山手経由に決定

京都市街地中心部・伏見回避のため京北―東山―京都駅で環境アセス開始

美山の妨害、京北の勝手施行が有った中で東山―京都駅が工事難航区間と判明

政府内で主張がブレ出す

京都駅東回り入線断念で
京都駅への入線が西回りだとスイッチバックになる。
京都駅すら通らないルート(京都駅より西側で接続)にするならルート再検討になる。
ただし、京都駅東回り入線断念により同ルートしかない湖西フル・小浜大津京都フルが消えることになる。
(滋賀県湖西地域止まりのままになるため)
0031名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 11:55:14.50ID:Aj8rGeyD
だれだよルート名入れずにスレ建てた奴。
またレスバトルスレになるやん
0036名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 12:52:30.98ID:L4Aj53ZE
行先表示がおかしい

京都駅

1.東海道新幹線乗り入れ方式

11.北陸新幹線 福井・金沢・富山方面
12.北陸新幹線 福井・金沢・富山方面
13.東海道新幹線 名古屋・東京方面、北陸新幹線 福井・金沢方面
14.東海道新幹線 名古屋・東京方面
15.山陽新幹線 新大阪・博多方面
16.山陽新幹線 新大阪・博多方面


2.直行方式

11.東海道新幹線 名古屋・東京方面
12.東海道新幹線 名古屋・東京方面
13.東海道新幹線 新大阪・博多方面
14.東海道新幹線 新大阪・博多方面
15.北陸新幹線 福井・金沢・富山方面
16.北陸新幹線 福井・金沢・富山方面
17.北陸新幹線 新大阪方面
18.北陸新幹線 新大阪方面
0037名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 12:55:50.35ID:L4Aj53ZE
京都駅

11.北陸新幹線 福井・金沢・富山方面
12.北陸新幹線 福井・金沢・富山方面
13.東海道新幹線 名古屋・東京方面
14.東海道新幹線 名古屋・東京方面
15.山陽新幹線 新大阪・博多方面
16.山陽新幹線 新大阪・博多方面
17.北陸新幹線 新大阪方面
18.北陸新幹線 新大阪方面
0038名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 12:57:44.20ID:L4Aj53ZE
リニアは京都には来ないから名古屋で乗り換えずに東京まで乗り通す客多いと思うよ
0039名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 12:59:32.53ID:L4Aj53ZE
しかも米原や敦賀は主要駅じゃないから新幹線の行先表示としては無いな
0040名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 13:19:23.44ID:L4Aj53ZE
造りかけの敦賀駅

北陸新幹線上り:福井・金沢・東京方面
北陸新幹線下り:京都・新大阪方面
0041名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 13:56:46.12ID:L4Aj53ZE
名古屋から北陸は京都までのぞみ使って北陸新幹線使えば良い
西日本と東日本と東海からしたら湖西ルートが一番都合が良い
0042名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 14:00:53.76ID:Qf9iDeNd
>>31
小浜を通らない湖西ルート
小浜通っても
・大津京都ルート
・京北京都ルート(現行ルート)
・亀岡彩都ルート
・舞鶴京都ルート
・舞鶴箕面ルート
が有るので、
それなら総合スレにした方が良いという結論に。
0043名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 14:07:28.88ID:fKk3CTyw
あのさあ、空想鉄道スレとして立て直してくんないかな
0044名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 14:20:33.75ID:DW6rwrl2
>>43
それは米原ルートもですよ
北陸新幹線は小浜京都ルートが既定路線ですので
0046名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 14:49:56.16ID:Qf9iDeNd
>前スレ974
>JRも客(北陸人と関西人)も納得するのは湖西線経由の敦賀京都ノンストップだと思う

湖西フル新線で建設しても、
京都府側である比叡山付近―東山浄苑付近―京都駅が工事難航区間につき、
一旦敦賀―近江今津で暫定開業になるという。
0047名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 14:50:43.97ID:uXX4ChLt
小浜vs米原のバトルをしたい人向けのスレですね
0048名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 14:53:54.87ID:uXX4ChLt
名古屋から北陸はニーズ無いけど
北陸から名古屋はニーズ高そう
名古屋からリニアって意味で
0050名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 15:17:38.45ID:L4Aj53ZE
福井駅(敦賀開業後)
北陸新幹線上り:金沢・東京方面
北陸新幹線下り:敦賀方面

予想・福井駅(新大阪開業後)
北陸新幹線上り:金沢・東京方面
北陸新幹線下り:京都・新大阪方面
0052名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 15:40:24.27ID:L4Aj53ZE
湖西線経由で停車駅はこうなる(かがわき)

東京→大宮→長野→富山→金沢→福井→京都→新大阪

新大阪開業後は敦賀も通過に
0053名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 15:45:38.61ID:qUMPxQsj
>>49
行き場を失った小浜厨が早速米原派のスレを荒らしてるわけだがw
0057名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 16:31:04.09ID:WJJyPTtx
長野駅

北陸新幹線上り:高崎・大宮・東京方面
北陸新幹線下り:富山・金沢・敦賀方面 ※新大阪開通後は敦賀⇒新大阪
0058名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 17:06:14.50ID:WJJyPTtx
名古屋~京都はのぞみを使って頂いて
京都から北陸新幹線使っても
名古屋~北陸までしらさぎ使ってた時より早く到着する

なので西日本も東海も得するのは湖西線経由
0059名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 17:06:47.46ID:Qf9iDeNd
>>52
湖西フル新線なら近江今津開業の時点で

東京→大宮→長野→富山→金沢→福井→近江今津

になって、京都開業で

東京→大宮→(高崎)→長野→(上越妙高)→富山→金沢→福井→(近江今津)→京都

になりそうだが。
0060名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 17:14:24.69ID:WJJyPTtx
いや敦賀開業の次は新大阪まで開業させるだろう
近江今津停まりってほとんどガラガラだぞ
0061名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 17:15:44.09ID:WJJyPTtx
仮に近江今津駅が開業した場合の行先

北陸新幹線上り:福井・金沢・富山方面
北陸新幹線下り:京都・新大阪方面
0062名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 17:22:14.16ID:WJJyPTtx
敦賀からの停車駅(つるぎ)

敦賀⇒近江今津⇒堅田⇒京都⇒新大阪
0063名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 17:22:50.15ID:Qf9iDeNd
>>60
京都府側である比叡山付近―東山浄苑付近―京都駅が工事難航区間につき、
京都駅暫定開業すら出来ない状態に陥りそう。(近江今津駅暫定開業で妥協)

それに京都駅―新大阪駅が
北回りの彩都新駅ルート、中回りの高槻駅ルート、南回りの松井山手駅ルート
で揉めていたら、新大阪駅までの開業ができないし。
0064名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 17:27:57.41ID:Qf9iDeNd
>>62
そのルートだと湖底トンネル掘ることになるから
敦賀⇒近江今津⇒伊香立⇒京都⇒(新彩都or高槻or松井山手)⇒新大阪
になりそう。

敦賀・近江今津始発新大阪方面は「びわ」が追加されそう。
0065名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 17:40:16.79ID:WJJyPTtx
近江今津だけ開業しても客がいない・・・
0066名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 18:09:35.77ID:Jmef8jnw
近江今津止まりだったら、結局湖西線の強風区間はそのままだし、
それなら米原のほうがマシという話になる
0067名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 18:10:53.00ID:nZ9ZVN4z
>>66
スレチ
0074名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 19:21:53.56ID:xdsIroE9
湖西ルートでも比良おろしが吹く区間は
近江高島から小野付近の20kmだから
ここをトンネルで通過できれば
そんなに風の影響はないはず
0075名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 19:30:28.10ID:E1BuC+YM
敦賀ー小浜(上中付近)ー湖西ー京都でも
大きな変更にはならないし
湖西線分離を止めれば滋賀県も飲むかも
0077名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 19:40:12.72ID:JbXt2Bwk
湖西線の新快速は近江舞子から敦賀まで各駅です
サンダバが優先されます
0078名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 20:24:22.30ID:Qf9iDeNd
>>66
近江今津駅暫定開業時の周辺路線
https://ku-tetsu.net/248032.html

近江今津から上中・小浜・西舞鶴方面へは抜けられるようになるが
京都・大阪方面は強風吹けば足止めだし、
福井から近江今津まで停まらない便も多くなるからなおさらだな。

北陸新幹線比良区間はトンネルだろうけど

>>75
敦賀―東小浜―堅田or比叡山坂本―京都
になりそうだが


>>77
湖西フル新線+湖西在来新線により
新快速は近江舞子から先は安曇川・近江今津・近江中庄・マキノ高原・敦賀の順に停まり
北小松・近江高島・新旭・マキノ中央・北マキノは通過となる。

湖西在来新線無い場合は
新快速は近江舞子から先は安曇川・近江今津から敦賀までの各駅になりそうだが、
近江今津で系統分離により近江今津―敦賀が3セクにという可能性も。
0079名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 20:28:30.15ID:VOmP2l1f
ここのスレ米原ルートのスレは残りそうなので米原以外の話題でいいな
0085名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 20:37:45.81ID:MEkqTTXT
本当に小浜、米原の専用スレで素直にそのルートだけの話題をすると、すぐに話題が尽きてしまい、結局ここのスレで双方罵倒をやり出す。

これを何年繰り返してきたことか…
0086名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 20:39:56.02ID:VOmP2l1f
米原さんの連投見ないだけでもだいぶ平和になるからな
0087名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 20:48:18.35ID:TBIrqlZh
小浜京都ルートの早期完成を

ほんまに たよりにしてまっせ
くよくよせんと まかしとき
アンタの言葉を 真にうけて
ここまで来たんや おまへんか
それを今更 なんだんねん
しっかりしなはれ しっかりし
たのんまっせ たのんます
ほんまに たよりにしてまっせ
0091名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 21:01:09.93ID:W5Sz0Om5
>>90
米原くんは巣にお帰り
0092名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 21:04:51.87ID:WJJyPTtx
>>78
京都まで新幹線通ったら湖西線は第三セクターになるから
近江舞子~近江塩津間は第三セクターしが琵琶湖線になり全て各駅となる
0095名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 21:08:38.29ID:mztyzQs9
湖西線は概念的には並行しているんだが
京都を通過して湖西線を分離というのに
滋賀が抵抗するのも分かる
ここがクリアできれば早いんだが
0097名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 21:09:15.92ID:t+e0E524
>>94
米原さんは名古屋にお帰り
0101名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 21:11:45.98ID:lqK6p3JP
>>99
米原さんは荒らさないように
0105名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 21:14:14.33ID:eL695YKN
>>104
米原さんは嫉妬しないでね
0109名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 21:15:50.75ID:eL695YKN
>>106
この陰湿な情熱よ
0113名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 21:17:21.59ID:eL695YKN
0114名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 21:19:58.99ID:Syqha8u+
0115名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 21:20:13.15ID:Syqha8u+
0116名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 21:20:37.44ID:Syqha8u+
イェーイ
0117名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 21:35:34.86ID:hLGGflEM
北陸新幹線小浜(京都と亀岡2ルート)の比較
https://railway.chi-zu.net/46813.html

北陸新幹線東小浜(京都3ルートと亀岡2ルート)の比較
https://railway.chi-zu.net/46945.html

北陸中京新幹線 越前大野ルート
https://railway.chi-zu.net/62861.html

独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構
http://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/const-seibi.html

整備新幹線建設の考え方
・民営化後のJRの判断を尊重(JRの同意)
・JR負担は、受益を限度とした貸付料のみであり、建設費の負担はない(第2の国鉄は作らない)
(※受益とは、新幹線を整備する場合の収益と新幹線を整備しない場合の収益の差)
・並行在来線の経営分離についての地方公共団体の同意、JRの同意等基本条件を確認のうえ着工
・費用対効果等を算定し着工を決定
・財源については、貸付料等収入の一部を充てた後、国が3分の2、地方自治体が3分の1を負担

全国新幹線鉄道整備法
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=345AC1000000071_20150801_000000000000000
0121名無し野電車区
垢版 |
2023/01/31(火) 21:39:43.83ID:hLGGflEM
どっちが正スレなんだ?
わけがわからん、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況