【JM】武蔵野線スレッド Part.93

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0928名無し野電車区 (ワッチョイ f76b-fKMP)
垢版 |
2023/07/09(日) 20:25:35.44ID:2scNHb+m0
>>927
水没しないとどこに書いてあるのか?
無いぞ
洪水を軽減するとしか書いていない

土地が低いところにあるのだからどうのもならんだろ
レイクタウン周辺は全部赤色
3m~10mだから、人の背より水は高くなる

ハザードマップ
ttps://disaportal.gsi.go.jp/hazardmap/maps/index.html?ll=35.85916,139.790387&z=12&base=pale&ls=seamless%7Ctameike_raster%2C0.8%7Cflood_l2_kaokutoukai_kagan%2C0.8%7Cflood_l2_kaokutoukai_hanran%2C0.8%7Cflood_l2_keizoku%2C0.8%7Cflood_list%2C0.8%7Cflood_l1%2C0.8%7Cflood_list_l2%2C0.75%7Cdisaster1&disp=010000010&vs=c1j0l0u0t0h0z0
0930名無し野電車区 (ワッチョイ f76b-fKMP)
垢版 |
2023/07/09(日) 20:29:16.87ID:2scNHb+m0
>>929
何が?
0931名無し野電車区 (ワッチョイ f76b-fKMP)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:02:30.92ID:2scNHb+m0
>>929
水没しないソース早う
まさか外郭放水路がソースとか言うんじゃないだろうな?
0933名無し野電車区 (ワッチョイ f76b-fKMP)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:17:47.35ID:2scNHb+m0
>>932
まあね
それでも相当な被害だよ
新松戸と北朝霞-西浦和間がひどい
0936名無し野電車区 (ワッチョイ f76b-fKMP)
垢版 |
2023/07/10(月) 19:01:02.36ID:VRmCWYgz0
文章の理解と言うより物の程度の判別も出来ない池沼なんだろう
自然の猛威に外郭放水路だけで対応出来るわけが無い
普通の頭があればわかるだろうに
0937名無し野電車区 (オッペケ Sr0b-x1NF)
垢版 |
2023/07/10(月) 20:34:44.27ID:636LbN3Xr
水没と言えばなぜか総武線の東京駅と新幹線の
上野駅がいわれてたことがあったな
あそこらは地下だから水没と関係ないのでは
0938名無し野電車区 (ワッチョイ f76b-fKMP)
垢版 |
2023/07/10(月) 20:55:15.35ID:VRmCWYgz0
地下は真っ先に水没
地上水没の時間稼ぎにはなるな
0940名無し野電車区 (オッペケ Sr0b-x1NF)
垢版 |
2023/07/10(月) 22:49:57.38ID:2cK8NqiDr
総武線東京駅や馬喰町駅は地下5階ととても地下深いからよくない
地下5階なんて場所はそうないだろう
0941名無し野電車区 (ワッチョイ 9fad-kkOg)
垢版 |
2023/07/11(火) 04:04:39.33ID:0VHoZgdY0
トンネルだって線路が地上に出る部分とか駅とか排気口とか開口部はあるからね
赤羽付近で荒川右岸が決壊したら、南北線経由で大手町など都心にも水が溢れると言われている

新小平水没は極端な例としても、トンネルは大概しみだしてくる湧水をポンプで常にくみ上げている
武蔵野線でも東村山トンネルの湧水は空堀川に、小平トンネルの湧水は小平市内の用水や国分寺の姿見の池に
放水しているね
0942名無し野電車区 (スッップ Sdbf-ao9u)
垢版 |
2023/07/11(火) 08:31:29.71ID:yTIiN3+Wd
地下神殿へ流れ込むんだから
「ちょっとやそっとの大雨では」水害にならない、でしょ

地下神殿にも容量やら流入口のキャパシティがあるのだから(加えて地下神殿にたどり着く前の地点で溢水するような中小河川もあるだろうし)。
0943名無し野電車区 (オイコラミネオ MMeb-VDn6)
垢版 |
2023/07/11(火) 09:47:15.47ID:+laOPmBTM
洪水には河川氾濫と内水氾濫があるが
池沼はこの区別が付かない
地下神殿は河川氾濫を出来て以降0にしているが
内水氾濫は排水ポンプの能力の問題だが
上流があるわけでなくその場所だけの問題なのでたかが知れている
0944名無し野電車区 (ワッチョイ bf85-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 15:15:18.66ID:8w/6ppqU0
利根川荒川の堤防土手が決壊してからが水害の本番。
そうなれば武蔵野線完全終了。最悪廃線。全部作り直し。
0946名無し野電車区 (ワッチョイ ff10-PfiW)
垢版 |
2023/07/13(木) 16:16:15.90ID:18431BEH0
極端なことを考えるなら
確かに地下神殿といえども容量に限りがある
満杯になったらそれ以上流れ込む水があっても受け入れることができず
地下神殿に入れない水が地上に溢れるだろう
「想定外の事態」という香具師だな

「想定を上回る災害なんて起きない」と笑われるかもしれないが
その想定外が実際に起こった例が震災で福島第一原発を襲った巨大津波
ついでに「絶対起こるわけがない」と言われたことが起こった例が田老の防潮堤「万里の長城」倒壊
想定外を考えたらきりがないからある程度で線を引くのだろうな
極端なことを言えば今この瞬間に自分の身の真下にある未知の断層が動く大地震が発生して
発生する地割れに家とか道路とかごと落ちるかもしれないだろ
0947名無し野電車区 (オッペケ Sr0b-02+W)
垢版 |
2023/07/13(木) 18:30:32.91ID:MLXr1b8Cr
>>946
あの規模の震災の発生そのものは想定外だっただろうけど
福島の原発は外部から津波対策が不十分って散々指摘されてたのに対策を怠ってただけで想定外だったわけじゃないよ
普通の大地震クラスの大津波でもやられてる可能性は十分にあった
0948名無し野電車区 (ワッチョイ f76b-rqKn)
垢版 |
2023/07/13(木) 21:36:27.26ID:R2jX/4ZH0
地下神殿からマンホールをひっくり返すように
逆に水が噴き出しているのが現状
ほとんどの人がそういう所には住まないようにしている
0949名無し野電車区 (ワッチョイ ff10-PfiW)
垢版 |
2023/07/13(木) 21:38:26.70ID:18431BEH0
>>947
想定外というのは人類の誰も思いつかなかったという意味ではなく
発注者・設計者・監督官庁が設計上想定した(想定すb驍ラきとした)レベルを上回ることなので
0950名無し野電車区 (ワッチョイ 9f10-ao9u)
垢版 |
2023/07/13(木) 23:40:05.41ID:zFgZLgSO0
>>946
>地下神殿に入れない水が地上に溢れるだろう
>「想定外の事態」という香具師だな

地下神殿では対応しきれない=想定外 というわけではあるまいに。
「想定の範囲内ではあるが、想定の範囲全てをカバーできるほどの対策はとれないから、多少なりとも被害を軽減させるインフラを作る」ことは往々にしてある。
0951名無し野電車区 (オイコラミネオ MMeb-LrtW)
垢版 |
2023/07/14(金) 00:55:48.99ID:OXhMnEYKM
台風で大増水してる最中に大地震が起きたら
利根川は破堤するだろうが
そこまで想定してないとならんのかって話
AIで予測させれば可能性が0ではない事が幾らでも出てくるだろうが
それ全てに備えていたら金がいくら有っても足りない
コスパを踏まえて地下神殿が出来てるんだよ
0952名無し野電車区 (アメ MM5b-Svtk)
垢版 |
2023/07/14(金) 08:36:37.51ID:S/6G8x23M
>>949
つまりはただの関係者の怠慢だな
大昔の建設時の想定は超えてたのかもしれないけど、古い基準のままほったからしにしてアップデートせずに
震災当時では普通の想定の範囲内の大津波でもやられる状態なのを放置してたのは事実なんだから
0953名無し野電車区 (ワッチョイ f76b-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 19:50:59.16ID:sYoZhGx90
家を買うときにハザードマップをみて安全なところを選べばいいだろ
不動産屋が外郭縦坑があると言ってもそれを信じないこと

じゃあなぜハザードマップは真っ赤なんですか?と聞いてみ?
不動産はそれで答えられなくて逃げていくよ
 
0955名無し野電車区 (アウアウエー Sa6a-8GhQ)
垢版 |
2023/07/16(日) 09:27:54.60ID:734yysqba
>>954
いや 印西だろ
Googleはじめ データセンターがこぞって
移って来てるし
利根川沿いの一部以外は 災害に対して最強
0956名無し野電車区 (オイコラミネオ MM71-cnuG)
垢版 |
2023/07/16(日) 09:38:26.98ID:BDlQZfhPM
印西は崖や斜面がある
低地が低く海抜数mしかなく台地は25mほどしかない
八街は海抜50mはあり急な斜面はほとんどない
本当の千葉を知らない俄は千葉ニューを推すがそれは間違い
0957名無し野電車区
垢版 |
2023/07/16(日) 10:48:22.81ID:bLX6l79k
東京の小平あたりも水害の危険はほぼ無いよ
地盤は堅いし土地は平坦、河川も無い
危ないのは武蔵野線のトンネルぐらいだw
0961名無し野電車区 (ワッチョイ 0a10-yWaA)
垢版 |
2023/07/16(日) 21:18:08.64ID:c+WkPiH60
>>958
麦を生産できるようになったのも江戸時代半ば以降
玉川上水の分水が開削されて新田開発が盛んになってから
それまでは石神井川源流部など元々水の便があった所以外そもそも人が定住する所でなかった
日本史に「武蔵野の新田開発」というのがあったが
文字を見て田んぼの開発が進められて稲作がおこなわれるようになったと思ったら間違い
開発されたのは田んぼではなく畑だ
稲作ができるほど大量の水が引かれたわけではない
0964名無し野電車区 (ワッチョイ 0a10-yWaA)
垢版 |
2023/07/17(月) 08:02:25.08ID:rPjVmqEO0
>>962
残堀川と空堀川が昔からあるが
文字通り……だったとか
今の残堀川に水が流れない原因は
河川改修で川底を掘り過ぎて水を浸透させる層が川底に現れたせいと言われるが
空堀川は家庭排水の流入が無くなって雨が降らない日が続けば流れが途切れて
戦前へ逆戻り?
0965名無し野電車区 (オイコラミネオ MM71-cnuG)
垢版 |
2023/07/17(月) 09:45:24.82ID:G/LkxSBBM
扇状地の基本を学べば分かるが
水無川と地下河川はある物なんだよ
武蔵野の場合はローム層が覆っているので
典型例とはちょっと違うかも知れないが
0966名無し野電車区 (ワッチョイ 1e6b-5LlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 14:30:26.88ID:MefP6U1e0
荒川と江戸川の間は全滅だな
それ以外は大丈夫と思うが

水没した秋田市はハザードマップで見るとオレンジになっている
やっぱりハザードマップは正しいということだ
武蔵野線は赤いところもあるからやばいよ
  
0968名無し野電車区 (ワッチョイ 1e6b-5LlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 16:51:32.05ID:MefP6U1e0
扇状地の地下は川が流れているようなものだからな
川をせき止めるように新小平駅を作るとどうなるかって思わなかったのか?
水のバイパス路を作ればいい
0969名無し野電車区 (ワッチョイ 4d10-0GzZ)
垢版 |
2023/07/18(火) 01:09:11.24ID:KuAcenvL0
ずいぶん久しぶりに「むさしの号」に乗ったけど、
各駅停車になっていた上に、フツーの車両(E231系だか209系だか)だった。

前は新秋津と北朝霞のみ停車の、
115系でなかった?
今はもうJR東日本から115系そのものが存在しないみたいだけど。
0971名無し野電車区 (ワッチョイ 4d10-RDtF)
垢版 |
2023/07/18(火) 05:23:21.56ID:KuAcenvL0
ムショ帰りではないが
長らく離れていた武蔵野線で地元に帰ったというのはある。
いつも帰ったとしても西武線だったから武蔵野線は使わなかったし、
まして「むさしの号」は用なしだったし。

231系と209系って昔は簡単に区別できたけど、
武蔵野線で同じ色にされてしまうと、(直接数字を見るとかしない限り)外観からはちょっと無理だな。
中を見て暖房装置の形状とか見ないとどっちか分からない。
0972名無し野電車区 (ワッチョイ e6ad-EJzg)
垢版 |
2023/07/18(火) 06:54:18.98ID:2EjQqsMJ0
ムショ帰りじゃないと言い張るならよほど観察力が足りないだけのアホだろw
今の体制になって13年経ってるんだからww

やーいアホーアホーアホーアホー
0976名無し野電車区 (ワッチョイ 0a10-yWaA)
垢版 |
2023/07/18(火) 16:21:50.78ID:U7QbEOee0
>>971
総武緩行線で209-500とE231は側面が同じ色で識別困難だったぞ
顔が209は白・E231が銀だったかな?
乗務員室扉が209は銀・E231は窓以外全面ラインカラー
開けられる側面窓が209は中央から車端へ向かって対称・E231が7人掛け背後の窓どの位置も同じ
側面ガラスの色が209は茶色・E231が緑
これでマスターできたと思ったらE231-900(元209-950)が209-500と見分けられなかった苦い思い出
0977名無し野電車区 (ブーイモ MM69-ldt0)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:29:27.54ID:M4bhSit/M
>>976
Tc車前面の運行番号表示部が、E231-900(元209-950)は5文字(数字4桁+アルファベット)だけど、209-500は3文字(数字2桁+アルファベット)だったかと。
0978名無し野電車区 (ワッチョイ 4d10-0GzZ)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:46:57.44ID:KuAcenvL0
>>972
観察力も何も乗ってないどころか見たことすら
なかったのだから分かりようがないだろうが。
それとも時刻表にはいちいち205系で運転しますとか載ってるのか?
(今は武蔵野線に205系はいないから例が悪いけど)
0979名無し野電車区 (ワッチョイ 1e6b-5LlG)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:59:55.14ID:sVU13pLs0
昔は武蔵野線と言えば赤鉛筆とスポーツ新聞を持ったおっさんばかりだった
今は全く見ない
どこへ行ったのでしょうね?
ギャンブル路線は
0980名無し野電車区 (ワッチョイ 0a10-yWaA)
垢版 |
2023/07/18(火) 22:12:58.99ID:U7QbEOee0
>>977
それがあったか
209-500は列車番号ではなく運行番号だけの表示だった

むさしの号に209-500が充当される時は運行番号がどう表示されるんだ?
205系の頃のむさしの号と
英字Mだった頃のしもうさ号はどうだったんだろ
0985名無し野電車区 (スプッッ Sdda-5KMR)
垢版 |
2023/07/19(水) 06:51:31.94ID:m8KUM2QFd
>>982
パンタグラフも見分けの一つ
菱形なら209、シングルアームの209もあるけど
0987名無し野電車区 (ワッチョイ e6ad-jfbm)
垢版 |
2023/07/19(水) 09:24:16.54ID:Wjd5qj5p0
>>979
公営ギャンブルの投票券の購入がスマホの普及でネット販売が主流になって、売上はV時回復してバブル期越えをしてる反面、現地へ足を運ぶ人は減った。
浦和競馬とか船橋競馬も儲かってるからスタンドは建て替えるけど、来場者は減ってるからスタンドの規模は縮小させてるし、川口オートも余剰な老朽化したスタンドをどんどん潰してる。
時代の変化で鉄火場に通うものではなく、オンラインで遊ぶ博打に移り変わった。
0988名無し野電車区 (ワッチョイ e6ad-EJzg)
垢版 |
2023/07/19(水) 10:47:00.24ID:8BjipMGb0
>>979 >>987
そんなネットや電話投票全盛のご時勢で今わざわざ行ってる奴はふいんきを楽しんでるだけな人だろうな

大昔むさしのドリームでそのギャンブルネタが話題になってたなそういや
0989名無し野電車区 (スッププ Sd02-mMZI)
垢版 |
2023/07/19(水) 16:09:23.55ID:kVNLyTARd
ことし開業50年を迎えたJR武蔵野線。NHK首都圏では7月、東京・埼玉・千葉にまたがる沿線のこれまでとこれからをテーマに放送で特集します。
【放送・配信の予定へ】

武蔵野線ってどんなところを走っているかご存じですか? 番組制作のために今回、JR東日本の協力を得て運転席からの展望動画を撮影しました。その一部を切り出して、8月末までの期間限定で公開します。(順次公開します)

首都圏いちオシ!開業50年・JR武蔵野線の魅力 配信中
7月22日(土) R1 鉄旅・音旅 出発進行!「JR武蔵野線ひと駅さんぽ 藤富でGO!!」
7月24日(月)~ 首都圏ネットワーク「武蔵野線開業50年 ぐるっと沿線特集」

https://www.nhk.or.jp/shutoken/nav/800/56/
https://www.nhk.or.jp/shutoken/article/013/41/
0990名無し野電車区 (ワッチョイ 4d10-0GzZ)
垢版 |
2023/07/19(水) 17:17:12.41ID:jKL1bgqc0
事実上の新幹線リレー号である「むさしの号」って、
大宮ゆきはあるけど、
逆に大宮発もあるの?
それとも大宮ゆきの片面だけ?
0992名無し野電車区 (ワッチョイ e6ad-EJzg)
垢版 |
2023/07/19(水) 19:15:31.03ID:0iLkByYr0
というか前寝言ホザいた奴とワッチョイが一致してるんで無視しなされw
な、バカライトさんw

978 名無し野電車区 (ワッチョイ 4d10-0GzZ)
990 名無し野電車区 (ワッチョイ 4d10-0GzZ
0993名無し野電車区 (ワッチョイ 4d10-RDtF)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:00:10.28ID:jKL1bgqc0
寝言?
0994名無し野電車区 (ワッチョイ 4d10-RDtF)
垢版 |
2023/07/19(水) 23:00:57.13ID:jKL1bgqc0
以前ほざいた寝言って具体的にどのレスでしょうかね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 14時間 15分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況