宇都宮線 Part120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0111名無し野電車区
垢版 |
2023/07/12(水) 17:23:22.40ID:8bb86lJb
>>109

>>2

妄想が悪化していて笑
0112名無し野電車区
垢版 |
2023/07/12(水) 17:46:42.75ID:ekUgTe9S
Yahooの東北本線の区分

関東地方
宇都宮線(東京〜宇都宮)
宇都宮線(宇都宮〜黒磯)

東北地方
東北本線(黒磯〜福島)
0113名無し野電車区
垢版 |
2023/07/12(水) 18:14:19.99ID:8bb86lJb
Mapでは黒磯駅を境に南側が宇都宮線、北側が東北本線になっている。
GoogleMapは南側は宇都宮線、上野東京ライン、東北本線併記、北側は東北本線のみ
0114名無し野電車区
垢版 |
2023/07/12(水) 18:30:27.74ID:HIdlLVVw
>>112
YahooどころかJRが東北エリアって言ってますので(笑)

JRアプリで(笑)

宇都宮バカにするくせに、最寄り駅は宇都宮線と言いたいなんて(笑)
バカなの?(笑)

あっ バカ でしたね(笑)wwww
0115名無し野電車区
垢版 |
2023/07/12(水) 18:38:05.38ID:UBCgfl3g
JRではそうだけど一般的な認識、つまり人の流れはそうではない

古河越えと白河越えは特別な行為(笑)
0116名無し野電車区
垢版 |
2023/07/12(水) 18:40:06.26ID:jQFUs2DA
>>107
久喜線?

3位に降格 久喜線 にするなら許してやるよー(笑)(笑)(笑)
0117名無し野電車区
垢版 |
2023/07/12(水) 18:42:55.15ID:jQFUs2DA
>>115
一般的?(笑)

一般的なら そんな トツグのかっぺゾーンなんかどーでもいい(笑)

宇都宮線と言い前に
お前が念仏のように言う

トツグのかっぺ ラインにしたら???

それなら応援してやるぞ(笑)
0118名無し野電車区
垢版 |
2023/07/12(水) 18:48:24.35ID:ekUgTe9S
那須作はトツグどころか実質フグズマじゃないか(笑)
0119名無し野電車区
垢版 |
2023/07/12(水) 18:51:27.06ID:jQFUs2DA
>>118
( 大 笑 い )
0120名無し野電車区
垢版 |
2023/07/12(水) 20:25:18.42ID:0ty+YUuK
久喜ビッグシティーをなめんなよ!!
国営ラジオの送信所が、関東どまんなかの久喜ビッグシティーから、関東に放送してるんだぞ!!!
0121名無し野電車区
垢版 |
2023/07/12(水) 20:31:14.56ID:0ty+YUuK
得ぬHケぇが、関東平野の、ど真ん中と思って、久喜ビッグシティーにラジオの送信所があるのでは?
0122名無し野電車区
垢版 |
2023/07/12(水) 21:10:56.56ID:j/AIW3KF
トツグのかっぺラインってネーミングは気に入ったか?(笑)

久喜を舐めんな?って(笑)

きったねーから舐められんよ(笑)
天井から汚水だの雨漏りしてんだからさー(笑)

ムリムリ…

( 大 爆 笑 www )
0123名無し野電車区
垢版 |
2023/07/12(水) 23:23:57.16ID:OAy8xEXz
一石三鳥?
賢いな
0124名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 08:45:12.95ID:O95mXkSY
>>120, >>121
菖蒲久喜ラジオ送信所の機能
・NHKの東京第1と東京第2の送信設備(親局)
・NHKと民放のBSアップリンク設備(副局)
・NHKと民放の地デジTTL設備(スカイツリー受け/北関東送りなど)
など

無線マニアには大人気スポットらしい
0125名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 13:12:37.07ID:3xICrneV
首都圏エリア3大お荷物線区
・宇都宮線(古河〜宇都宮間)
・常磐線(柏〜取手間)
・相鉄線直通(武蔵小杉〜羽沢横浜国大間)
0126名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 14:15:30.97ID:PcnMEQnY
久喜スレで自慢すれば(笑)
0127名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 14:37:41.18ID:XL20ybfg
>>125
首都圏でいうなら
黒磯・新白河間の東北本線
が入らないのはおかしいだろ笑
だって県境を越える流動はないってお前が言ってるんだから笑
0128名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 15:12:35.01ID:0mG6khh4
>>127
東北だから首都圏ではない
そもそも無駄な複々線があるとはいえ柏~取手が入ってる時点でお察し
0129名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 16:37:39.16ID:bTU8A5nf
抜本的な遅延対策が必要だよ
東京圏(オフピークポイントサービス対象エリア)外への直通運転はやめるべき
0130名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 16:42:23.19ID:bTU8A5nf
>>128
古河〜宇都宮間は中編成ワンマンで足りる
柏〜取手間は複線で足りる
相鉄線直通は新横浜線開業で役割なし
0131”管理”人グループ
垢版 |
2023/07/13(木) 16:52:00.99ID:XL20ybfg
重要なことなので再掲
テンプレ
・那須作は出入り禁止
・分断厨は出入り禁止
・1レス毎のIDコロコロ禁止
・黒磯以北の東北本線はスレ違いの話題も禁止
・過度の久喜持ち上げ禁止
・小山や宇都宮や那須塩原は新幹線というのもスレ違いなので禁止
・多摩オブライエンも出入り禁止(熱海以西の話題も禁止)
0132名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 18:36:27.90ID:iRfi2/lq
抜本的遅延対策≒輸送体系最適化≒トツグ斬り捨ても近いな
0133名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 19:21:38.12ID:0mG6khh4
>>130
足りてるかどうかはお荷物とは関係ないじゃん
輸送密度うんこなのに交流直流両対応が必要なアレとかアレのほうがはるかにお荷物でしょ
0134名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 19:23:20.73ID:I4XUHtnD
>>132
色々とわかって無いんだね。
ハイ 残念 (笑)
0135名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 20:06:17.06ID:3bk6Sjk3
>>110
その答えは ☞ >>101
0136名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 20:07:29.98ID:0mG6khh4
>>135
有楽町も池袋もブランドもクソもない
銀座ならわからんでもない
少なくとも「なぜ駅前に家電量販店?」「そもそも駅前に家電量販店は必要?」「駅前の家電量販店って、誰が買いに行くの?」っていうのは東京人には全くない
0137名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 20:08:48.94ID:3bk6Sjk3
>>133, >>135
黒磯駅構内直流化で新製した交直両用
車両は小山方面から回送しているため
黒磯駅を境に系統分離する理由がない

黒磯〜新白河間を走る普通列車14往復
のうち下り始発列車1本以外は宇都宮
〜黒磯間を走る普通列車と繋いで直通
運転する(一部列車は小山駅まで直通
する)と考える方が自然

E131系で運行する宇都宮〜黒磯駅間
38往復のうち14往復分をE531系5両
編成に置き換えるだけのこと(下り
最終列車1本を除いて黒磯駅スルー)

黒磯駅スルーにより捻出されるE131
系車両は古河〜宇都宮駅間の輸送力
見直し(古河駅折り返し増)により
新たに小山〜宇都宮駅間に設定する
中編成ワンマン列車(一部の列車は
宇都宮駅をスルー運転する)で使用

つまり >>132 は充分にあり得ること
0138名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 20:09:38.00ID:0mG6khh4
>>137
お前は複数の店で買い物するとき1店ごとに家に帰るのか???
0139名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 20:14:46.16ID:3bk6Sjk3
>>136
それはあなたが栃木のかっぺだから
0140名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 20:17:03.86ID:0mG6khh4
>>139
栃木ってそうなの?地方にしては珍しくね?
東京(というより23区?)はそもそも駅前以外の選択肢かなり少なくね???
0141名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 20:20:03.97ID:3bk6Sjk3
>>140
恥ずかしいからやめろ、かっぺ(笑)
0142名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 20:20:50.51ID:0mG6khh4
>>141
東京人なんすけど
といっても嘘乙とか言われそうだから他の東京人にも聞いてみて
0143名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 20:22:10.40ID:3bk6Sjk3
>>142
恥ずかしいからやめろ、かっぺ(笑)
0145名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 20:25:38.83ID:EUqUXT2l
出入り禁止のアホが騒いでおりますが
何年も 言い続けていますが、 なった試しがありません (笑)

実現したのは久喜 に ウンコが 来たこと だけですので
(笑)www
0146名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 20:31:04.69ID:3bk6Sjk3
宇都宮線・日光線用のE131系はウンコをイメージした黄色と茶色のツートンカラーだね(笑)
0148名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 20:51:56.48ID:oiCCQgbV
>>146
那須作カラーでオススメですね。ピッタリ (笑)
0150名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 22:29:47.65ID:kDQK86tn
駅から500メートルも離れてたら
もはや「駅前」とは言わないのでは?
(埼玉の久喜あたりでも)

例えば
NTT東日本久喜ビル
UR久喜中央ハイツ
スーパーホテル埼玉・久喜
コープみらい久喜店
などは
久喜駅から400〜500メートルにあるけど
トツグ人の感覚では「駅前」なの!?
0151名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 22:38:14.86ID:nrIGU7z1
トツグのかっぺがトツグに質問してるwアホなの?(笑)
0152名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 22:44:42.87ID:nrIGU7z1
久喜スレでも久喜民に
そんな久喜の常識知らないの?と○○?とケンカを売ってる
栃木愚民 の那須作 (笑)www
0153名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 22:46:37.71ID:0mG6khh4
>>150
栃木人の感覚はしらんが東京なら500メートルくらいは気にしないぞ
確かに駅前というと語弊あるかもしれんが、
駅直結の店と500メートルくらい離れてる店を特別区別することは稀
0154名無し野電車区
垢版 |
2023/07/13(木) 23:39:54.50ID:TgFAAsvt
苦しい言い訳乙。
駅から500メートルはクルマ社会にどっぷり浸かってるトツグ人には駅前なんだろ?
駅から500メートルも離れた場所を東京圏では駅前とは言わない。
言うわけない。
23区内では隣の駅まで1キロメートルとか当たり前の世界なのに。
駅から500メートルも離れた場所を駅前というわけないだろ。
東京圏(1都3県)と北関東(3県)では価値観が違うんだよ。
0155名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 00:04:08.33ID:NRxgBRpj
と、トツグのかっぺ ライン ( 仮 ) 最寄り駅 住人の 那須作wが言ってますが(笑)
0156名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 00:12:47.10ID:+HWNHfmP
>>154
東京のやつはクルマ使ってる田舎者より徒歩移動するんだわ
数百メートル歩いても同一駅構内のやつだってちらほらある
0157名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 00:21:38.14ID:+HWNHfmP
そもそも東京とか埼玉神奈川千葉の東京寄りあたりのやつって、
改札からすぐに家電量販店あったほうが助からんか?
「なぜ駅前に家電量販店?」「そもそも駅前に家電量販店は必要?」「駅前の家電量販店って、誰が買いに行くの?」って発想にはならん
0158名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 03:57:52.03ID:0LjKy1HM
駅前の再開発ビルや箱型のショッピングセンターの場合、テナントが埋まらないと家電量販店が入るイメージだな
不人気のバロメーターというか、オワコンの指標というかw
0159名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 06:55:15.14ID:+HWNHfmP
不人気というより不景気のバロメーターかな
上でも出てたデパートのやつとか
池袋も西武にヨドバシ入るのを区長がクッソ嫌がってたりしてる
0160名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 07:32:28.79ID:lAP3en5E
同郷の糞を直食いしてウンコつくる人糞無限機関かよwwwwwe
0161名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 12:11:23.78ID:bgk3ZDRX
埼玉縣信用金庫久喜支店
さいたま家庭裁判所久喜出張所
久喜簡易裁判所
コープみらい久喜店
関東電気保安協会 久喜事業所
JA共済連埼玉 久喜事業所
NTT東日本久喜ビル
J:COM埼玉県央 久喜事業所
ティップネス久喜(〜6/30)
スーパーホテル埼玉・久喜
UR久喜中央ハイツ

これらの立地場所は
栃木県民にとっては「駅前」らしい(笑)
0162名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 12:19:08.90ID:GB3539We
さいたま地方法務局 久喜支局
久喜警察署
埼玉東部消防組合消防局・久喜消防署
新久喜総合病院
JA南彩 久喜ライスセンター

これらの立地場所は
栃木県民にとっては「インターチェンジ前」なのだろうか(笑)
0164名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 14:17:57.92ID:n+43htlB
栃木県民は駅前( 苦笑 )
キミもその グループ の一員 ですので
( 大爆笑 )

何 すっとボケ てんの? (笑)ww
0165名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 16:01:15.43ID:j6U8pfcu
>>159
不景気ではなくそのショッピングセンターが単に不人気なだけでは?
豊島区の人口が頭打ちになったのはここ数年のことだし
ちなみにその区長さんは2月に亡くなりました
0166名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 16:07:47.08ID:+HWNHfmP
>>165
区長死んだけど新区長同じこと言ってんだわ
不景気ってのは日本全体じゃなくてそこら周辺って意味
池袋なら練馬板橋埼玉あたりの景気
0167名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 16:32:51.52ID:/24kNt3+
東京圏(50キロ圏内)は万年好景気?
地方都市(小山宇都宮)は万年不景気?
0168名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 16:40:11.55ID:r5SehI/4
少なくとも久喜都市圏は好景気だな。

久喜市民が久喜市の更なる発展のため一丸となって尽力した結果だ。
0169名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 16:56:59.54ID:ywKgtTDG
埼玉県内の大規模小売店舗面積上位

1 イオンレイクタウン(越谷市)
2 ららぽーと富士見(富士見市)
3 イオンモール羽生(羽生市)
4 イオンモール川口前川(川口市)
5 モラージュ菖蒲(久喜市)

6 イオンモール浦和美園(さいたま市)
7 イオンモール与野(さいたま市)
8 大宮そごう(さいたま市)
9 ピアラシティ(三郷市)
10 新三郷ららシティ(三郷市)

11 コクーンシティ(さいたま市)
12 ステラタウン(さいたま市)
13 アリオ鷲宮(久喜市)
14 イオン北戸田SC(戸田市)
15 ピオニウォーク東松山(東松山市)

ソースは「埼玉県大規模小売店舗名簿」
0170名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 17:01:33.84ID:ywKgtTDG
>>166
平日は我慢して電車で通勤・通学するが
休日はわざわざ不便な電車には乗らない

休日は平日よりも電車が空いている
平日のトツグより混んでいるが(笑)
0171名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 17:18:04.69ID:v9W9cZJt
>>170
那須作が住んでいる黒磯~新白河は常に空いている
0172名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 17:20:06.48ID:v9W9cZJt
埼玉を棍棒にして小山宇都宮叩くなら来なくていい
黒磯~新白河は実質東北なんだから郡山直通にしてもらえ
0173名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 17:25:20.26ID:SU7PspQI
そもそも
>>2
忘れるな!
書き込みを見つけても相手にせず引用返信で>>2とだけ書き込みましょう。
0174名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 18:24:00.99ID:MxNBq96Z
>>172
繋ぐ価値すら無いと思われてんだろうね(笑)

格下に見られてるんでしょうね。新白河〜黒磯 間は

だって黒磯方面の方が本数少ないんですから(笑)
1時間に1本すら無く、時刻表 ガラガラ (笑)ですので(笑)
0175名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 18:32:31.16ID:nR2kjwiH
高久~新白河間は新白河から新幹線使えという事だ
0176名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 19:10:49.30ID:so2xGdqd
205系600番台 12編成(48両)
宇都宮線用 8編成(32両)
日光線用  4編成(16両)

  ⬇  置き換え後  ⬇

E531系3000番台 7編成(35両)
E131系600番台 15編成(45両)

黒磯駅スルー運転の始まり?
古河〜宇都宮駅間の輸送力見直し?
都区内〜古河間の利便性向上?
0177名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 19:25:15.75ID:+HWNHfmP
>>170
休日はひきこもるって意味でいいの?
東京じゃ電車使わないほうが不便なんだけど
0178名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 19:27:24.49ID:nR2kjwiH
>>176
>>2
0179名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 19:29:52.96ID:+HWNHfmP
単純に7編成じゃ足りないでしょ水戸支社自身も使うんだから
足りててもコスパ悪いからやらねえと思うけど
0180名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 19:30:17.41ID:4NkufPMd
>>175
だろうね(笑)

ど田舎のトツグのかっぺは新幹線利用じゃなきゃ
コジキって言ってますが、

自分が使う気は無くスルー運転を熱望しておりますので……

あっ元々 コジキでしたね(笑)

県北を ケンポク と 言うと自分で バラしてましたし(笑)
0181名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 19:35:44.13ID:nR2kjwiH
だから那須町からはバスやマイカーで黒磯や那須塩原まで行くんだよ
那須作は東北本線沿線の近くに住んでいるのかな
0182名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 19:41:02.23ID:+HWNHfmP
黒磯スルーはマジで意味わからんけど古河分断はちょっとは寄り添ってやろうって気にはなるんだよな

輸送密度が大宮〜古河が古河〜宇都宮の3倍ってことを踏まえて日中ダイヤ以下のでどうでしょう
まさに「ごご利用状況に合わせた効率的な輸送体系」ですよ

上野方面〜古河:E231/E233 15連*4本/h
古河〜宇都宮:E131 6連*2本/h
宇都宮〜黒磯:E131 3連*2本/h
黒磯〜新白河:E531 5連*0.75本/h

快速は廃止
E131は適当に宇都宮で分割して黒磯方面と日光方面とかやっちゃってもいい
黒磯〜新白河は輸送密度古河〜宇都宮の1/10以下で輸送力過剰にもほどあるけど車両がないからしょうがない
0183名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 20:01:29.25ID:3zkeF9SW
SILK QUEST(シルクエスト)
〜高崎線 Link up プロジェクト〜

◎高崎支社の駅員と乗務員で構成
◎現場目線で高崎線沿線の活性化・ブランド力向上を目指した取り組み

大宮支社で同様の取り組みは可能?
小山営業統括センター(土呂〜雀宮)
小金井運転区(来春から小金井運輸区)

宇都宮線の特徴
・東京都市圏の区間が短い(栗橋まで)
・古河以南は混雑(輸送力が不足)
・古河以北は閑散(輸送力が過剰)
・古河跨ぎの日常的な旅客流動が僅少
0184名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 20:08:01.28ID:lAP3en5E
同郷の糞を直食いしてウンコつくる人糞無限機関かよwwwwwe
0185名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 20:51:13.77ID:v9W9cZJt
古河跨ぎより少ないのが宇都宮跨ぎと黒磯跨ぎ
0186名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 22:18:19.16ID:84MJRzUM
時代錯誤も甚だしい上野・宇都宮基準の輸送体系(車両と乗務員の非効率な「古河跨ぎ」運用)は、今後やめることも可能なんだよ。
設備の老朽化更新に合わせてな。
実際に今でも朝通帯の古河始発2本は南側から送り込んでいるわけだから。

一方で、
・宇都宮〜黒磯間、黒磯〜新白河間
・宇都宮〜日光間
・宇都宮〜烏山間
は、今後も小金井を拠点に運用せざるを得ない。
つまり「宇都宮跨ぎ」「黒磯跨ぎ」は、今後もやめられない。
「宇都宮跨ぎ」「黒磯跨ぎ」が特に非効率なわけでもないので、やめる理由もないしな。
0187名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 22:35:54.93ID:+HWNHfmP
宇都宮跨ぎは全然かまわんが黒磯稼ぎはE531の走行距離が無駄に伸びるってだけでも非効率すぎる
宇都宮〜黒磯って上野〜古河と同じくらいだぞ
0188名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 22:56:02.14ID:IZS7KzUw
>>179
高崎車両センター(新前橋)の211系
両毛線、上越線、吾妻線、信越線用
6両*7本=42両
4両*20本=80両

ぐんま車両センター(高崎)のキハ110系
八高線用
2両*6本=12両
1両*9本=9両
0189名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 23:11:29.73ID:yNlJPaCC
黒磯より北に行くことは100%無いので
0190名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 23:15:50.68ID:yNlJPaCC
那須作の書くことなど何ひとつ信用できませんなw

最近では、ランキングで埼玉が上位で宇都宮小山が下がるんだからランキングが楽しみ 久喜が一位だ

とほざいていたのに まさかの3位(笑)そして東大宮にも抜かれる(笑)
0191名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 23:47:58.64ID:rCaKA98H
なんだか香ばしいよね。
0192名無し野電車区
垢版 |
2023/07/14(金) 23:49:44.61ID:+HWNHfmP
>>188
八高北線ですら実質10.5編成(一部以外は2連運用なので1両は0.5編成換算)なら7編成で宇都宮〜黒磯は水戸支社が自分で使う分考慮しなくても無理だな
0193名無し野電車区
垢版 |
2023/07/15(土) 00:59:14.14ID:iF7Ey2hY
黒磯〜新白河間の列車本数はたったの14往復だよ?
全7編成が小山車両センター所属という前提なら
黒磯スルーで宇都宮まで乗り入れても5運用(+予備2)で足りるのでは?
0194名無し野電車区
垢版 |
2023/07/15(土) 01:49:47.59ID:rvAl0r+A
なんだその前提は

そもそも八高北線だって小川町止まりとか児玉止まりとか込みで1日20往復くらいだぞ
1往復あたりの編成数は同じくらいだ
0195名無し野電車区
垢版 |
2023/07/15(土) 03:13:59.23ID:ZWby7oYG
沼津―宇都宮・黒磯 上東特快・上東通勤特快1本/h
逗子―宇都宮 湘新快速1本/h
上野―宇都宮(・黒磯) 快速1本/h
0196名無し野電車区
垢版 |
2023/07/15(土) 10:54:19.03ID:enDMyJCq
結局、データなんて関係なく自分のための妄想で言いたいだけ(笑)

たった14往復って自分で言ってて(笑)そんな利用者もいないところにわざわざ投資しない(笑)

黒磯直通が無くなった時もバカにしていたくせに何で氏家よりも利用者がいないところにわざわざつなげるんだよ(笑)
0197名無し野電車区
垢版 |
2023/07/15(土) 11:37:07.90ID:TRB+DLug
偉大な 那須作 さま が住んでいるためスール運転 するの?
( 大 爆 笑 )wwww
0198名無し野電車区
垢版 |
2023/07/15(土) 13:24:29.22ID:HgVtzfp3
>>196
・新白河駅の構造(中線に車止め新設)
・準耐寒耐雪仕様車の新製(5両*7本)
・車両運用の最適化、回送ロスの削減

黒磯〜新白河間の旅客列車は、首都圏本部の車両を使用して東北本部の乗務員が運転しています。
今後はJR貨物と同様に、黒磯駅では乗務員交代のみ(スルー運転)になるのでしょう。
その実現は、進路数の大幅な削減を伴う構内配線スリム化工事の完了後かもしれませんが。

黒磯駅を境に輸送密度が大きく異なる点については、黒磯駅で折り返す列車を設定すれば良いことであり、
黒磯駅でわざわざ旅客列車の系統分離を行う積極的な理由は、もはや存在しません。
0199名無し野電車区
垢版 |
2023/07/15(土) 13:33:46.81ID:rvAl0r+A
>>198
>黒磯駅を境に輸送密度が大きく異なる点については、黒磯駅で折り返す列車を設定すれば良いことであり、
じゃあ古河も分断いらんな
0200名無し野電車区
垢版 |
2023/07/15(土) 13:41:11.54ID:G2yRrTIC
>>198
で、大宮支社に捨てられた説明にはなりませんな(笑)
栃木なのに東北エリアにされた事には(笑)
しかも福島は新白河のみなのにも関わらず(笑)

宇都宮分断時にもスルー運転にならなかったのはそーゆー事でしょ現実から目を逸らしてます(笑)
0201名無し野電車区
垢版 |
2023/07/15(土) 13:44:28.95ID:G2yRrTIC
現実は
来春のダイヤ改正で黒磯〜新白河は

14往復から更に減便になるであろう

これが現実(笑)
0202名無し野電車区
垢版 |
2023/07/15(土) 14:06:41.87ID:Avgm1L7I
手押しトロッコで好きなときに走ればいいじゃん
0203名無し野電車区
垢版 |
2023/07/15(土) 14:45:31.71ID:ZPPDKEDN
自分の書いた事に 首を絞める タイプの
マヌケな 那須作(笑)

過去訴えてやると ほざいていましたけど(笑)
0204名無し野電車区
垢版 |
2023/07/15(土) 15:14:35.38ID:8NlpRByz
>>199
その答えは ☞ >>186
0205名無し野電車区
垢版 |
2023/07/15(土) 15:27:20.49ID:nNOkNhFP
>>204
その答えは
👉>>201
0206名無し野電車区
垢版 |
2023/07/15(土) 16:26:36.41ID:rvAl0r+A
>>204
車両と乗務員の非効率な「黒磯跨ぎ」運用を辞めた結果が今なんだよなあ
0207名無し野電車区
垢版 |
2023/07/15(土) 16:56:20.43ID:krpEsR3/
今、古河付近をカシオペアが被災地に向かって走り去ってた。

矢板警察署は線路に近づくヲタが居たら躊躇なく撃ち殺すべき!!
ってか、前回の騒動の逮捕マダー?
0208名無し野電車区
垢版 |
2023/07/15(土) 17:11:36.29ID:NGVuwQsl
那須作ってコレが答えだ って
ドヤ顔で書き込みしてるけど、

答えは
今のダイヤ (笑)
今のランキング(笑)

×❌✖︎
答えあってませんけど(笑)
0209名無し野電車区
垢版 |
2023/07/15(土) 17:44:46.64ID:KsLJn5rs
現実は

古河分断✕
宇都宮分断◯
黒磯分断◎
新白河分断◎
0210名無し野電車区
垢版 |
2023/07/15(土) 19:03:02.78ID:WWiSPYPk
現実は
黒磯着いても新白河行きが接続する訳でも無く
勝手に待ってろ(笑)って言うのが今のダイヤですので(笑)

コレが本当の ご 利 用 状 況 に沿った ダイヤ なんですので(笑)

ちなみに 宇都宮 から 黒田原 乗り換え検索すると、 新白河 連れて行かれるのが多数 (笑)

現実は厳しいねぇ (笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況