X



芳賀・宇都宮LRTのスレ Part.11(脱線問題取扱可)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 19:25:23.59ID:+RXj9a8V
8/26に開業した芳賀・宇都宮LRTのスレッド。

【脱線】宇都宮LRTについてのスレ Part.6【転覆】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1670575115/l50
【脱線】宇都宮LRTについてのスレ part.7【赤字】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1676888492/l50
【脱線】宇都宮LRTについてのスレ part.8【廃線】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1685457388/l50
【脱線】宇都宮LRTについてのスレ Part.9【廃線】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1691738720/l50
芳賀・宇都宮LRTのスレ Part.10(脱線問題取扱可)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1693234592/l50


乱立重複スレは>>2-4 あたり
昨年秋に発生した試運転中の脱線事故問題や費用便益比:0.73
など困難な状況についてのレスも扱い可能
そうした現実から一時でも目を背けたい場合は重複スレへ
0218名無し野電車区
垢版 |
2023/09/14(木) 17:54:19.43ID:4r4LQg0/
だから今ポルポトがやってるんでしょ
0219名無し野電車区
垢版 |
2023/09/14(木) 17:55:52.67ID:jGeatqMM
そりゃ、夕張市みたいな所は一ヶ所に集約して、その分サービスを手厚くする事は出来るかもしれないけど
宇都宮なんて郊外まで家が建って都市部に集約なんて無理じゃんよ
0220名無し野電車区
垢版 |
2023/09/14(木) 17:59:39.07ID:4QIoEA0q
一本棒線の路面電車走らせたらコンパクトシティ?
0221名無し野電車区
垢版 |
2023/09/14(木) 18:01:38.15ID:4r4LQg0/
それを数十年かけてやるのが所謂コンパクトシティで
将来の人口推移考えたら集約せず今の郊外インフラ(道路・水道等)を維持できるのか
できないならそのために更なる増税の無限ループを受け入れるか
それが嫌なら郊外の一部は放棄するしかない
0222名無し野電車区
垢版 |
2023/09/14(木) 18:28:42.88ID:+/NylYLw
工業団地と清原台やゆいの杜を循環するループ線を作ったらコンパクトシティ完成やんけ
0223名無し野電車区
垢版 |
2023/09/14(木) 18:33:54.22ID:iOXVKK+p
>>216 >>217
反対派はマイカーってコキ降ろしてたけどBRT派も一定数居たんだけどな

宇キ宮IC〜上河内SA周辺なんかも宇都宮市だけどバス代の昼間上限が変わらんだけで
LRT開業値上げでバス通勤通学組は諦めてる状態だよ
0224名無し野電車区
垢版 |
2023/09/14(木) 18:35:43.37ID:W/Ah2mNO
>>219
> 夕張市みたいな所は一ヶ所に集約して
市長が逃げて道知事になった夕張のことですね
辛うじてメロンがあるからなんとかなってるけど
0225名無し野電車区
垢版 |
2023/09/14(木) 18:38:52.51ID:pFtAU8MA
なんとかなってねぇー
0226名無し野電車区
垢版 |
2023/09/14(木) 18:55:18.01ID:fgbx//r2
>>222
そういう地域バス走らせた JRバスも受託したはず
0227名無し野電車区
垢版 |
2023/09/14(木) 18:59:41.23ID:SKCCswJq
このダイヤ遅れ、計算ミスだな
現金客なしでも3分以上は遅れてる
0228名無し野電車区
垢版 |
2023/09/14(木) 19:13:25.49ID:/qzoV8Mj
どうせ信号もあるし時間通りに走る事は無いだろう
0229名無し野電車区
垢版 |
2023/09/14(木) 19:17:43.65ID:U51kIidx
まだ定時運行できてねーのか
0230名無し野電車区
垢版 |
2023/09/14(木) 19:36:23.20ID:hu8Z0gv3
コンパクトシティと言うなら中心市街地に火葬場も必要だな
0233名無し野電車区
垢版 |
2023/09/14(木) 19:41:17.05ID:5MXwlpjA
空洞化した市街地にゴミの焼却灰を埋めて、公的住宅建てれば良いじゃん
0234名無し野電車区
垢版 |
2023/09/14(木) 19:42:43.91ID:M0Ysv/kL
>>221
> 今の郊外インフラ(道路・水道等)を維持できるのか
ほんの十数年前まで国が郊外地区を中心に
井戸水撲滅みたいな政策を矢継ぎ早に打ってたの知らんのか
地盤沈下問題とは別に地下水利用規制が一段落して
井戸の持続可能な利用なんて言い出したのはコロナ禍の前くらいからだわ
この掌返しに何がコンパクトシティだって声があるくらい
0235名無し野電車区
垢版 |
2023/09/14(木) 19:59:39.46ID:zbdPGue3
インフラは道路・水道・電線・ガス管・通信ケーブル等多岐に亘るから
井戸がどうとか言われてもだから何ですわ
それら全ての設備をこれからの人口減少下で全て維持できるのか
早い話がトリアージして面倒見切れないところは廃墟で放置か公共事業として原野に戻せって事ですわ
無い袖は振れない以上は理論的にそうなる
0237名無し野電車区
垢版 |
2023/09/14(木) 20:18:43.02ID:uIN8OObL
郊外に住んでる人は放置の施策ですね
0239名無し野電車区
垢版 |
2023/09/14(木) 23:10:59.76ID:NHwXUshu
コンパクトシティなんて、財務省のアホが考えた戯言よ。
「お前の街はどんどん小さくなっていくぞ」という呪いに近い。
0240名無し野電車区
垢版 |
2023/09/14(木) 23:24:33.34ID:GT+eqD1o
>>239
いやいやコンパクトシティに
どんどんしなければならない。
郊外なんか切り捨てればいいんすよ。
豊郷台とかグリーンタウンとか、
あんな僻地に家たてるのが
バカなんだよ。
0241名無し野電車区
垢版 |
2023/09/14(木) 23:31:27.69ID:zbdPGue3
原油が10か月ぶり90ドル台突破
ガソリン補助金続けるくらいならそのお金で全国の地方都市にLRT作ってクルマ降りて貰う方が
原油の輸入量も減って貿易収支が改善する
円安はまだしも原油高はマジでいつ終わるか分からないぞ
0245名無し野電車区
垢版 |
2023/09/14(木) 23:58:12.38ID:DsI47Bk3
>>240
それであんたはどこに住んでるの?
バス運賃値上げ直撃喰らってる地域をただ後ろ指指してニヤついてるだけじゃねーか

こっちは市街化区域に二十年以上住んでいるが
下水管の敷設が間に合わなくて浄化槽入れさせられて出来た途端に接続しろと口煩く巡回するように
後付け接続の工事補助なんて微々たるもの
都市ガス?幹線までは来てるそうだがウチの町内会なんか一軒も敷けてないぞ?

NCCなんて言い訳でマンション開発が上手くいくようにしか土地利用誘導してないんだよw
0246名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 00:20:02.23ID:bHvirE94
>>242
何から作ろうがLRTやバス使った方が一人当たりの原油使用量は減るのは確か
ましてや宇都宮LRTは完全再エネがウリ
0247名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 00:22:48.76ID:BcyX5igO
>>244
やっぱり
コンパクトボディを目指した方が良い人が多いね
0249名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 01:10:16.41ID:VXNjur4T
>>246
このスレはバスすら否定
なぜか、鉄ヲタだから
0250名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 01:49:45.24ID:dnY3toQv
だいたい、この板でバス厨は荒らしの代表格で嫌われてきたからそれは仕方ないだろ
0251名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 05:56:30.65ID:cASvL7M8
世界の潮流は無人タクシー、みたいな感覚で、いちいち世界の流れを
持ちだしてくるアンチうざい

世界がどう流れようと日本は日本、宇都宮は宇都宮なわけで
0252名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 08:35:01.83ID:MF3Fu/MF
埼玉高速鉄道沿線みたいなもんだろ。
あそこも利用が定着するまで数年かかった。
0253名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 10:22:10.59ID:xrG2lMtE
>>250
荒らしの代表格じゃなくて
LRはオペの仕組みがバス寄りな路線が多いから勝手に嫌ってるだけじゃね
免許が軌道なだけでHR並みの運行してるところとはやっぱ違うでしょ
0254名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 12:13:34.68ID:nsvEBnRL
>>252
SRはサッカーW杯に合わせて開業したがその翌年になって償却前黒字
無利子貸付けになったTXは開業初年から当初予測以上の乗客数
市が延伸計画を焦ってるのは3年で
償却前黒字や利用客数の伸びが出る確証が持てていないからかと
0255名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 12:22:32.26ID:MoNiqMeg
>>254
設備が公設の宇都宮LRTは延伸に対する損益状況が及ぼす影響はそれらより遥かに小さいけどね
0256名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 12:52:52.40ID:erd6Pysb
なお、つくばExpのの土浦延長ですら便益は0.6台程度の模様
0257名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 13:27:13.52ID:PB/fXVLp
つくばexp開業のせいで、経営が火の車になった関東鉄道がかわいそう
0258名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 13:30:33.24ID:BXyXpsbz
乗って残そう宇都宮LRT
0259名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 16:26:18.13ID:ZNydcwoR
LRTで社会科見学 宇都宮の小学生100人が初の集団利用 カルビー工場へ
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/790092


LRTの愛称「ライトライン」に統一へ 車両、路線、運行会社で呼称ばらばら 宇都宮市、芳賀町などと協議意向
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/790091

関連スレ
【宇都宮市議商品券問題】栃木県警が告発状受理 公選法違反容疑、捜査へ [無断転載禁止]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499316156/l50

今度は沿線住民に一日乗車券配るのかな? 学校でトトラ配った時みたいに
0260名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 16:49:53.64ID:9DdeQAfv
乗った金額に応じて住民税控除
0261名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 17:23:15.66ID:PB/fXVLp
男だけど、姉ちゃんに乗った金額だけ、住民税控除してほしいです
0262名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 17:53:59.62ID:Xr0bYnOi
お見合い列車を仕立てて
そのカップルの子供は永久に公共サービス無料とか
0263名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 18:31:28.62ID:zAALAmFn
前スレで隔離スレを立てたやつが
ウエディング貸切のレスがついた途端
堰を切ったように誘導リンク荒らしを始めてなw
ナニカが効いたんだろうな
0265名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 18:47:18.03ID:W9aOwM1c
>>253
金銭授受機やタッチ機械を外に固定で置くと銭がかかる。
車両に置いたほうがコストダウン。
0266名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 18:49:18.04ID:PB/fXVLp
>>265
田舎で金銭の機械を外に置いたら、
「ご自由におとりください」
状態だわー。
0267名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 18:51:59.64ID:SIRD0GSF
そろそろ時刻表通りに走れるようになった?
0268名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 19:03:29.37ID:SQE7rVF8
>>251
世界の潮流は脱炭素、みたいな感覚で、いちいち世界の流れを
持ちだして箱ものゴリ押しする擁護がオタ臭全開で鼻摘まみたくなる

世界的な流れから先進事例とか言って、宇キ宮を実験台にして遊ぶなよ
0269名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 19:05:13.06ID:SQE7rVF8
>>265
せっかく一編成に二台置いてるのに
運用だと一台しか使わないのは勿体ないよね
0270名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 19:19:43.84ID:QU8W8pqZ
>>267
それが出来るようになったら
下野新聞が嬉々として記事にする→別スレのやつが勝利宣言でコピペに来る

↑ これがまだ無いのでお察しください
0271名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 20:01:29.57ID:DIuS3Xiv
LRTを使って具体的にどんなコンパクトシティを目指してるのか
全くビジョンが見えない
単に流行り言葉に乗っかった感じかな
0272名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 20:07:41.99ID:6Qq0HIGR
コンパクトシティとかに賛同して移住するんで、芳賀の100坪と駅前の100坪を交換して下さい!
0273名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 20:12:29.11ID:1E4omScJ
コンパクトシティには居住地も必要なんだけど、駅前に同和対策とは別の市営団地作る気はあるのかな?
0274名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 20:41:25.69ID:aFxCyQZA
くまなく行政サービスを行う力が無くなったので
出来るだけ一ヶ所に固まって生活して下さい


コンパクトシティの真実
0275名無し野電車区
垢版 |
2023/09/15(金) 21:34:33.56ID:WxHi9hDh
>>266
宇都宮はいまだに野菜の無人販売所も機能してるから問題ない
0276名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 07:48:56.81ID:5CGASbhp
元々LRTに反対してたのが共産党あたりの左翼政党だったってことを
思い出しながらこのスレを読み返してほしい
0279名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 09:27:42.40ID:0uTq4/0c
>>274
節操なく市町村合併やった先の行き詰まりがこれだからな

それにしても下野新聞だけじゃなくてNHKも推してるなあ脱線電車
渋谷の新社屋の建て替え突っ込まれたくないから
ボーダー上にあるハコモノ事業を無条件で持ち上げる方針に切り替えた感じ丸出し
0280名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 09:30:52.25ID:0uTq4/0c
>>276
いつも供託金没収ラインをウロウロして
設立直後の歴史を自らまともに説明できない
暴力装置内蔵上等政党のことなんか
いつまでも気にしてんじゃねーぞ時代錯誤め
0283名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 09:58:54.47ID:LfRwJtqb
>>277で日本人ではあり得ない不動産ゴロ丸出しにしてるやつがいうと邪悪さが際立つな

> いつまでも脱線気にしてる
抜本対策済みのソース出せって 
結局カント付け直しと運用5km/h規制しかしてないじゃん
0284名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 10:02:17.26ID:OWeTR+TX
LRTの発展と未来を真剣に考えてるやつは目の付け所が違うな
0285名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 13:29:07.76ID:ZCYwSSFw
>>282
いや、近代で低速で脱線するような設計と施工自体が異常なんだよ
その程度ができないならなにもできない
0287名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 13:38:10.38ID:ZCYwSSFw
この路線で30mを超えてはいけない具体的な理由ってあるのかね
交差点で信号変わって後続の30m以降が黄色に掛かることが極稀にあるくらいだよね
もしそうだとしても電車用信号が赤になる前に黄色を3秒追加すりゃいいし
つうかやっぱりLRTと信号は連携すべきだよね

大人数が乗っているわけだから優先して通過させるべきだし、
60m車両を通過させるときは60m車両通過データを送ればいいしで
0288名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 13:40:54.88ID:ZCYwSSFw
車からLRTに置き変わらない理由の一つはやっぱり定時運用と所要時間でしょ
通勤通学待ち合わせなんかはこれが重要だからね
車だと1時間は見ておかないとが、ほぼ確実に25分とかになるなら需要は発生する

現状だと車で1時間見てるところが、LTRでも1時間掛かるから置き換えるメリットがそもそもない
0289名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 13:46:00.64ID:TgyuEBFp
時間だけで判断するからそうなるんだろ
いつまでも車を運転できるとは限らないのだから
0290名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 13:51:09.12ID:ZCYwSSFw
>>289
まず路上にいる車の構成を考えてみなよ
そんでやつらどこ行くの?
そんでその運転できなくなりそうな奴の割合は?
0291名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 14:10:38.34ID:OWeTR+TX
>>290
免許保有者の比率見て判断したら?
そいつらが免許失った場合の移動手段なんて限られてくる
その1つがLRTというだけの話
そもそも点で物事見てないで総合的に判断したら?

全てにおいて欠点がない移動手段なんて無いし
0293名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 14:15:46.48ID:ZCYwSSFw
>>291
アクティブドライバーの比率は?
おまえパーなんじゃねえのか?
0294名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 14:25:53.28ID:0P0dCCMG
仮に時短にならなくても

車酔いがなくなる
運転しないで済む(寝るなりスマホ見るなり好きな事できる)
ガソリン入れる手間が減る
環境に優しい事してる満足感

時短はこれから着実に進む
0296名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 14:29:07.08ID:OWeTR+TX
>>294
それならバスで良くね?って議論になるけどな
まぁなんだかんだと不平不満否定して新たな変化を嫌う老害思考の人間に何言っても建設的な意見は出ないよ
0297名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 14:33:52.67ID:0P0dCCMG
>>296
バスも車だからマイカーほどではないものの
読書とかスマホで下向いてたら普通に酔う
そもそも前提として定時性ないからLRTをって話でしょ
0298名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 14:36:57.48ID:OWeTR+TX
>>297
運行開始したばかりの乗り物で暫定だしね
利用者の民度があがれば変わることも有ると思うよ
1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年、3年と見ていけば見えなかった部分も見えてくるだろうしね
0299名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 14:40:44.90ID:0P0dCCMG
んだ
全く新しいものを浸透させる事の大変さを見越して
暫定ダイヤで余裕持たせたのは確かに正しかった
0300名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 15:55:42.32ID:+rl9olPD
>>290
その心配は分かったよ
その心配はどこから来るの?
いまは上肢下肢障害でもマイカー乗れるし改造費の補助も出る自治体多いのに
普通運転免許持てない理由があるならそれ正直に言ってもらった方が説得力出る

>>296
基幹バスすら否定したのが宇キ宮LRTなのだけど前提分かってる?
基幹バスだと渋滞が解消しないとか言って
LRT反対即マイカーだと思ってる時点で終わってるんだよ
0301名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 15:58:16.28ID:ehFow+Hx
>>298
>利用者の民度があがれば変わることも有る

今日も軍師様の俺様改善案ありがとうございます
0302名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 16:27:31.67ID:J9jE2jpy
>>298
それより・・・どうすれば脱線しなくなるの?
0303名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 16:30:36.58ID:OWeTR+TX
>>302
LRTの未来と発展のために真剣に考えてるんだなぁ…お前

どうしたら脱線しなくなると思う?
でんじろう先生に聞いてみようか?w
0304名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 16:45:29.34ID:J9jE2jpy
>>302
> LRTの未来と発展のために真剣に考えてるんだなぁ…お前
お前よりは真剣だよw 褒めてくれてありがとう 
自分はヲタだけどこの計画大嫌いだから許してね
それで、でんじろうは元物理教師だけどそれ知らなかったっぽいね

この後も脱線もぐらたたき頑張ってねw
0305名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 16:50:18.36ID:EQUlW+5c
ちゃんと突っ込みどころを用意するヲタの鑑
0306名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 16:50:18.47ID:OWeTR+TX
皮肉って言葉の意味を覚えることから始めなさい

嫌いなのにいつまでも関わらないと生きていけないのもまた人生だなぁ…
何も変わらない変えられない無力な人間でも生きていかねばならんしな…
0308名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 16:53:49.76ID:fdyGr+aA
>>297
ヘビーレールでもヨーイングの酷い車両の車端部は普通に酔うからな
オタは乗ることに目的を持ってるから酔いにくいのは分かるけど
0309名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 17:06:16.51ID:bht/DiZP
>>306
スマホに定期情報入れられないくせに
ICカード推奨するってどこが先進的なんだ?
向こうのスレだと宇キ宮は都会ではないと上から目線全開のようだが
0310名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 17:35:07.82ID:18AHqicK
ID:OWeTR+TX って今日一日固定IDなのに
宇キ宮LRTスレ専業みたいだね、ホントに鉄ヲタなのかな?
0311名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 17:37:17.35ID:OWeTR+TX
>>309
誰か先進的って言ってたんだ…
まぁ宇都宮は田舎だから良いんじゃねーの?

スマートフォンに定期券情報入れられる公共機関はそんなに沢山あるの?
0312名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 17:38:22.32ID:OWeTR+TX
何だよその訳の分からん疑問はw
ヲタクですらねーよ
まだ乗ってねーし
0313名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 17:53:17.32ID:J6fKpSQp
>>308
実際に乗ってないから真相は知らんが
クルマ酔いするからLRTがいいと言ってる反応がそれは
まさにLRTは酔わない事を追認してるだけだぞw
前面展望見たい人以外利用者は乗車位置などどうでもいいから
ならそこ乗らなきゃなきゃいいだけやん
0314名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 20:55:29.42ID:dl6zL06c
開業前試運転の全区間展望動画すら見てないやつがいるとは
あのゆらゆらは動画でも酔うやつは酔うのに、開業後も車端部の揺れを気にする書込みはあったでしょ
0315名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 21:30:03.91ID:05MsZzGi
揺れてもいいから早く座れるようにして
6両編成が無理なら朝夕3分ダイヤでもいい
0316名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 21:32:15.95ID:i7gc04AG
線路はまっすぐなのに、なんであんなにヨーイングするのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況